株式会社大京 本店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》ライオンズ港北ニュータウンローレルコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 北山田
  7. 5丁目
  8. 《契約者専用》ライオンズ港北ニュータウンローレルコート
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-09-24 11:42:29
 

ライオンズ港北ニュータウンローレルコートの契約者専用スレです。
楽しく情報交換しましょう。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358161/

所在地:神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番1号(地番)
    神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番以下未定(住居表示)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「北山田」駅 徒歩12分
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩17分 (牛久保公園を通過の場合)
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩19分 (牛久保公園を通過しない場合)
間取:2LDK+S~4LDK
売主:株式会社大京
   近鉄不動産株式会社

物件URL:http://lions-mansion.jp/MD111022/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2014-02-04 19:06:12

現在の物件
ライオンズ港北ニュータウンローレルコート
ライオンズ港北ニュータウンローレルコート
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「北山田」駅 徒歩12分
総戸数: 221戸

《契約者専用》ライオンズ港北ニュータウンローレルコート

181: 契約済みさん 
[2014-10-22 18:56:31]
みなさん、まだ検討中かとは思いますが逆に何をインテリア関連で頼まれますか?
我が家は一旦全て見積もったのですが、造作家具の食器棚と玄関に付けるミラーを発注する方向です。
何だかんだ、買い直すことがないのでサイズぴったりで出来るので頼んでしまおうかと…
高いの承知ですが、他の良い棚が見つけられず。
あと問題はフローリングのコーティング。
かけた方が良いのは分かりますが、迷いに迷い中です…
182: 契約済みさん 
[2014-10-22 21:45:43]
リビングと寝室のエアコンのみです。
他のものは、買うとしても他社にする予定です。
ちょっと高すぎます。
183: 契約済みさん 
[2014-10-23 13:10:52]
私もキッチンのLsキューブは頼む予定です。LIXILでも見積もりとりましたが、そんなに変わらなかったですよ。
壁付けしたいような棚は後々工事も面倒なので、浴室の棚もつける予定です。
あとはカーテン。これもモデルルームの中であわせてみないとイメージがわかないので、かなり高いですが買う予定です。
しかしながら皆さんのおっしゃる対応のお粗末さ、レベルの低さには全く同意です。
184: 契約済みさん 
[2014-10-24 10:10:48]
やはり工事の必要なもののみっていう感じですよね。
185: 契約済みさん 
[2014-10-25 09:41:13]
ご回答いただいた皆さん、ありがとうございました!
工事がポイントですよね。
前のコメントも読み直したところフロアコーティングはかけなくて良いご意見も多いので、傷が付いたらそれも味かなと段々と思ってきました。
ありがとうございます。
186: 契約済みさん 
[2014-10-25 17:07:21]
契約後はこういうのを迷うのも楽しいですよね。
まだ時間があるので、情報交換できるといいですね。
消費税増税となると、大物は早めに決めたいところです。
187: 契約済みさん 
[2014-10-26 20:23:55]
先日、インフラ関連企業に務める友人がこの物件について大京さんと話をしたらしいのですが、これだけ建築コストが高騰していく中で、この物件ほどコスパの高いものはもうとうぶん作れないだろう、間違いなくいい物件だと自信を持っていえます、とおっしゃっていたそうです。
実は私はほとんど物件比較をしなかったので、本当によかったんだろうか、と不安に思ったこともあったのですが、良い買い物をできたようでよかったです。
うれしい話でしたので皆様にも共通します。
188: 契約済みさん 
[2014-10-26 20:58:06]
建築関連人件費、建材費ともに東京オリンピックまでは高騰するでしょうね。
そのあとならコストパフォーマンスの良い物件も出るかもですが、近々に購入するならばかなり良い物件と我ながら思っています。
189: 契約済みさん 
[2014-10-26 21:27:42]
この後は小規模、占有面積小さめ、設備控えめと同じ価格でも明らかに見劣りしますからね。
190: 購入検討中さん 
[2014-10-27 08:50:47]
なんだかんだと言ってもリーマンショック後以外は確実に港北や都築の不動産価格は上昇してますからね。
長い目でみて大損はなさそうです。
未曾有の自然災害が怖いですが、それはもはや気にしていても仕方ないと割りきってます。
191: 契約済みさん 
[2014-10-28 22:22:53]
昨日現場を見てきました。
前にもアップされている方がいましたがあらためて…
昨日現場を見てきました。前にもアップされ...
192: 契約済みさん 
[2014-10-28 22:24:25]
東棟
東棟
193: 契約済みさん 
[2014-10-28 22:25:43]
南棟
南棟
194: 契約済みさん 
[2014-10-28 22:28:14]
左側が北棟
右側が西棟
左側が北棟右側が西棟
195: 契約済みさん 
[2014-10-28 22:39:15]
北棟の外観はほぼ完成ぽいです。
それぞれの棟の位置関係も掴めてきました。
契約した部屋は陽当たりが心配だったのですが、現場を見て、実際の陽当たり具合もイメージがつきました。
相変わらず現場はきれいに整頓されており、丁寧な仕事ぶりが伺えます。
そこそこ近場に住んでるので、リクエストありましたら時間がある時に撮ってきますね。
196: 契約済みさん 
[2014-10-29 08:37:09]
楽しみですね。
私も見に行ってみます。
197: 契約済みさん 
[2014-10-29 09:38:26]
>>195
GJです。
前の幹線道路をよく通りますが、かなり存在感ですよね。
198: 契約済みさん 
[2014-10-30 00:54:43]
私はモダンな部屋にしようと1番濃い茶のフローリングを選びました。
そうすると革の大型ソファーが欲しくなり、その他のインテリアもホテルのようなモダンさを求め、、、
予算がどんどんかさんできてます 笑
199: 契約済みさん 
[2014-11-01 15:40:45]
以前、税金セミナーに参加したのですが、購入が決まったのでもう一度参加しようかと思います。
内容は毎回同じなんでしょうか?
200: 契約済みさん 
[2014-11-02 02:53:31]
>199番さん

私は二回参加しましたが、ざっくり言うと同じでした。
ただ、税制は変化がつきものなので、変化点や今後の展望等の話は変わりますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる