リフォーム相談板「リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リフォーム相談板
  3. リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-08-09 22:02:29
 

1000件をこえていたためこちらに新しく作ってみました。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2014-02-03 15:20:45

 
注文住宅のオンライン相談

リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2

651: マンコミュファンさん 
[2016-06-21 03:52:27]
給料遅れても就職先なくて出勤する馬鹿共や仕事や技術ない下請けが仕事するから潰れない!
652: 職人さん 
[2016-06-21 20:50:58]
業者の者です。
2月請求の支払いがまだ無いです。散々催促して、いつ払うと返答貰ったのに
平気で無視された。
90日?100日?請求書の無効待ちか?
653: 被害者[男性50代] 
[2016-06-23 00:21:33]
№648さん

気を付けて下さい。
うちのケースでは支店お手上げで本社工事部に担当が変わり
ただただ2ヶ月位引き延ばされ法務部に担当代えとなりました。
相談した弁護士さんに聞いたらナカヤマの手口らしいです。
とにかく現状の写真をとっておき、やりとりも極力メールで文書に残こし
対面打合せは録音し、電話も録音する様にした方が良いです。
一応調停や裁判に備えて準備だけはしておいた方が良いです。
当方はナカヤマに調停を申請させ調停待ちとなってますが
皆さんの投稿を見ていると解決するまでナカヤマが存在するか不安です。
発注した被害者や被害を受けている業者さんが多々あるので
本来はナカヤマが立ち直って被害者への返済等して欲しいとは思いますが
期待できないので、これ以上被害者が出ないことを祈るだけです。

654: 匿名さん 
[2016-06-25 06:38:24]
リフォームナカヤマでリフォーム工事を契約しました。入金後に商品の在庫がないといわれ他の商品でもいいかと言われました。クーリングオフの手続きをした所応じてくれましたが返金がなかなかされません。入金や契約は急かせるのに自分たちの方は怠慢で、信頼できない会社だと思いました
655: 648 
[2016-06-25 17:08:01]
653さん、まったくその通りだと思います。

出鱈目な支店長がいる会社ですから、記録を残した事が後で役立ちました。
ただ、満足して終了する事はありません。

”いくら農耕馬が走っても標準タイムはでません”
656: 匿名さん 
[2016-06-25 17:23:44]

本当に注意した方がいいですよ。

結局、泣き寝入りになりかねない相手です。

偉そうなジジイが出てきても、半分脅しが入ります。

契約書も結局ナカヤマに有利な事しか書いてないし、工事が遅れたらどうしてくれるかとかを書面で一筆書かせた方がいいと思います。

契約書の遅延延滞金なんて本当に微々たるものです。

他にも業者は沢山あるのに、わざわざナカヤマなんて選ばない方がいいです!!



657: 初めて失敗 
[2016-07-01 06:03:22]
誰にも進めません
658: 業者 
[2016-07-04 18:02:35]
649です

電話の約束も無視です
電話も繋がりにくいですね、
1月請求分から未払いで、本当に泣けます
施工も多くは無いですけどここまでの会社だったとは
注文はもう受けませんけど催促だけは継続していきます
659: マンション掲示板さん 
[2016-07-05 11:50:55]
>>652 職人さん

649です、1月の請求の支払いがまだです
入金日にの約束も平気で破りますね
660: 通りがかりさん 
[2016-07-06 15:10:42]
工事代金払われず
本社問い合わせるも電話きられ
受付に電話よこせと伝えるも
結局電話こない始末
売掛400万
661: マンション掲示板さん 
[2016-07-06 20:06:14]
662: 匿名さん 
[2016-07-07 20:07:11]
正しいかどうか判りませんが、あるサイトのコピーです。

請求書を送っても、その後6カ月以内に訴訟等の手段を講じない限り、時効の進行を止めることはできません(内容証明で送ろうが関係ありません)。
ですので、請求書を送り続けても意味がありません。
時効の進行を止め、工事代金を法的に回収可能な状態にするために、訴訟提起もしくは支払督促の申し立てをなさることをお勧めします。
663: 業者 
[2016-07-07 21:05:21]
下記に該当する場合は、取引基本契約定められてい通りお支払が出来ません。
① 請求書到達期日までにが着しない場合
② 当社より発行した『注文書・請』が添付されていな場合
③ 『注文書・請』が発行されていな全の工事物件
④ 現場の写真が添付されていな合。(邸名を記載上、各工程下)

上記とか関係なく支払いはないので小額訴訟とか考えないとダメらしいですね
664: 初めて失敗 
[2016-07-13 07:33:02]
10日のび、また3日のびました
また1日のびました。
それに、キッチンにコンセント1つ
部屋の入り口に蛍光灯のスイッチなし
言われなくても、わかると思うんだけど。
直せるか、ほか業者たのまないと
いってもただ言い訳するだけだから
客の立場から みなさんの言っていることを
ほとんど経験しました。
あ〜まいったなー(>_<)

665: 塗装屋 
[2016-07-14 23:09:47]
業者に支払い出来ないのは、まずいですね。
普通の神経している方なら
まず、無駄を省いて支払いすると思いますが。
親なら自分より子を思いますが
支払い延滞されている業者さんは、省かれているのでは?
666: 匿名さん 
[2016-07-15 20:06:54]
いつになったら振り込んでくれるの?工事金未払い!電話繋がらないし黙りですか!?未払いしてる業者に一言あるべき!それが社会人がする事ですか?
667: eマンションさん 
[2016-07-15 20:35:08]
>>666 匿名さん

振り込んでくれませんよ。
少額訴訟をおすすめします!
668: 業者 
[2016-07-15 23:28:42]
協力業者支払い管理システムって機能してませんよね
支払い予定日なんてまずないし
折り返しの電話すらできないし
本社が資金不足とか言っちゃうし
669: 匿名さん 
[2016-07-16 05:21:24]
>>667 eマンションさん

そうします!
670: 匿名さん 
[2016-07-16 05:24:21]
支払い管理システム本当に無意味です!支店ごとで管理すべきだと思います。
671: eマンションさん 
[2016-07-16 07:24:48]
>>666 匿名さん

うちも四連ジャンプ中です。

ちょっと面倒臭いですが

少額訴訟がおすすめですよ。

60万未満ならそのまま6000円くらいの

出費で裁判が出来ます。

請け負い代金なんで間違いなく「払え」!

の判決が出ます。分割の可能性も有りますが

全額回収出来ます。もし、60万を越えるなら

割ればOKです。

うちも200位有るので割って訴えますよ。
672: 匿名さん 
[2016-07-16 12:11:42]
>>671 eマンションさん

ありがとございます!
早めに手続き行ってきます
673: 職人さん 
[2016-07-16 19:45:55]
ここに書き込めば何人かの法人、個人の
ナカヤマの作業をやってしまった方々のせめてもの救いになるかと思いコメントさせて頂きます
ここに書き込みをされている、業者の皆様、本当に駄目会社の施工をしてしまいましたね。
ご愁傷様です。弊社もその中の一社でして、東京の何支店かの施工を行いました。
支払い状況は劣悪そのもの、炎上しちゃってる本社の経理は電話繋がらなくないですか?
「払え!払え!」と催促しても「現在、当社の資金繰りが思わしく無い」とか
びっくりする位の支払い予定日を提示してくるとかではないでしょうか?
数万円なら待てるかも?ですが弊社は毎集金三桁越えで従業員が居ます。
無理ですよね?普通、、、しかもナカヤマの社員大工に友人居て、聞いた所
「6月の給料はきちんと貰ったよ」です。ビックリ通り過ぎてあきれましたけどね。
さて、本題ですがナカヤマの未払いにお困りの皆様に役に立つだろう情報を1つお伝えします
それは「小額訴訟」です。知っている方も多いと思いますが。意外と知らないのが
請求書も「割れる」んですよ。小額なんで60万までですが、120有ったら半分にすればいいだけ!
ただし1年間に起こせる訴訟は、1地方裁判所で10件まで。そうです600万までならOK!!!
御社は幾ら焦げ付いてますか?弊社は300万位あるので早速来週動きます。
動かないで、その貰って当たり前のお金諦めますか?ちょっとやってみる価値ありですよね?
ナカヤマ自転車操業は超えて、新規案件の契約着手金で支払いをしていると聞きました、早めに手を打つ事を強くお勧めいたします。
小額訴訟http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minzi_04_02_08/index.html

[一部テキストを削除しました。管理担当]
674: 匿名さん 
[2016-07-16 20:51:05]
600万までですか…うちは500近くあるのでギリギリですね

675: 匿名さん 
[2016-07-16 21:03:57]
資金不足!?泣き言 言ってんな‼
泣きたいのは職人さん達だよ!
事業主さん従業員さん みんな家庭があるんだよ
ナカヤマさん!
676: 匿名さん 
[2016-07-16 22:14:47]
親切丁寧に色んな事教えてくれた方々ありがとございました
もし私のコメントで不快に思った方々ごめんなさい

今日も新しい業者の方がナカヤマに登録したようです
これ以上 被害が出ないように自分が出来る事をしていきたいです

ナカヤマさん 長い間お世話になりませんでした
さよなら
677: eマンションさん 
[2016-07-17 09:19:09]
>>668 業者さん

機能していませんね、
どの物件の工事代金が支払われたか、
支払われていないか、
分からないようにしていると
考えられますね。
実際、弊社は税理士に頼んで
未払い物件を明確にしてから
少額訴訟と言う流れです。
678: eマンションさん 
[2016-07-17 09:23:02]
>>670 匿名さん

支店ごとの管理も不可能でしょう。
各支店に能力が有れば
工期2年とか有り得ないかと、、、
679: eマンションさん 
[2016-07-17 09:27:06]
>>674 匿名さん

倒産したら?
アウトです!
税理士に残金計算と問い合わせ
お願いして、
地方裁判所にGOです!
680: eマンションさん 
[2016-07-17 09:30:39]
>>675 匿名さん

職人さんですかね?
ナカヤマ式ですと
五月蝿い業者にはしぶしぶ払う
大人しい業者はバックレておけ
です。
大人しくして、少額訴訟行きましょう!
本当に意外と簡単ですよ。
681: eマンションさん 
[2016-07-17 09:33:54]
>>676 匿名さん
もっと、業界で事実を共有しないとですね。
新規登録の業者には着手を払います
最初の3現場は、、、
そのあとは皆さんご存知の通りに、、、
682: 匿名さん 
[2016-07-18 07:42:46]
業界関係者です。
我々はいつ逝くかと観測しいています。
事実、下請け業者への未払いは各地で聞きます。
顧客も職人さんも被害者多数です。
運悪く関わってしまった方々は少しでも回収できるように法的に行動しましょう。
そして新たな被害者が出ないように情報発信していきましょう。
ハッキリ言って業界の癌(ステージⅣ)です。





683: eマンションさん 
[2016-07-18 08:42:03]
>>682 匿名さん

684: 業者 
[2016-07-18 22:08:10]
電話で入金日の確認した際に
資金不足の為全国的に支払いが遅れてますって返事だったけど
だから?はぁ?って感じ
言い訳とか聞いてないし50日も過ぎお客からの入金あっても払えないとか
自転車操業だったんですね、2件施工で少額なんですが入金なし
現在この会社からは全てお見送りしております。
685: eマンションさん 
[2016-07-19 12:22:56]
>>684 業者さん

速攻です!

地方裁判所行きましょう!

ちなみにフリーダイアルは繋がりますよ、

すぐ。0120880058
686: eマンションさん 
[2016-07-19 13:25:23]
なんと、ナカヤマのFB見つけました。

https://m.facebook.com/nkym.company/
687: 匿名さん 
[2016-07-20 06:33:38]
電話が繋がらないのなら、繋がるところに掛けましょう。
0120-88-0058ここなら繋がります。
688: 匿名さん 
[2016-07-20 19:03:07]
福岡から、内部告発です

昨日裁判からみで、取締役部長なる

上司が来ました。身なり、喋り

考え方、全て***でした。

今月一杯で退社します。

従業員の給料もメチャクチャ遅れます

早く動かないと本当に倒産しそうです。
689: 匿名さん 
[2016-07-20 20:54:41]
>>688
従業員の給料も遅れるってことは倒産が近いと言うことですね。
690: 評判気になるさん 
[2016-07-20 22:39:10]
ナカヤマの下請けで仕事をしましたが、約束の
期日に支払いがなく、本社の管理部担当に問い合わせをしました
いま話中だから折り返し電話しますと言われましたが待てど暮らせど電話はありません
こんなやり取りが一週間以上続き、こちらから電話を掛けてやっと担当と話が出来たと思いきや、運転資金が無いとか言い訳ばかり…
この会社の下請けで仕事をするのはやめた方がいいですよ
ちなみに1ヶ月過ぎた今もまだ入金されていません
法的手段を取るしかないです
こちらも生活や支払いがあります
バカにしてますよね

691: 業者 
[2016-07-21 21:06:35]
>>690 評判気になるさん

1ヶ月入金なしの業者さんはもう既に普通になってますね
支払いも出来ないくせに今日(21日)仕事の依頼してくる神経に尊敬しました
もちろん受けませんけどね。
1月請求から入金なし、他の方も書かれてますが裁判所行くしかなさそうです。
692: 職人さん 
[2016-07-22 00:31:15]
私も関わりました。書き込みは、すべて真実です。
693: 匿名さん 
[2016-07-22 11:04:56]
フライデー情報提供サイト

http://friday.kodansha.ne.jp/wanted/
694: 匿名さん 
[2016-07-22 11:31:37]
うちも支払いされません。
695: 匿名さん 
[2016-07-22 12:29:52]
内部告発の新着有ります。

ナカヤマの工事代金貰えましたか?スレ

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/603792/
696: 匿名さん 
[2016-07-22 16:56:27]
今日も入金ずらされました。
本当にそろそろやばいんじゃないの?
697: 匿名さん 
[2016-07-22 22:40:25]
ナカヤマの関係者です ちなみによしみが違う人の名義で新築を建ててます 業者の未払い料金あらいの話だと10億超越してるだそうです。
8月になったら違う建設会社と合併するという話が浮上してますが どうですかね?
自分もナカヤマに人生をボロボロされました それの損害賠償も請求したいぐらいです 金と俺のナカヤマのせいで狂わした生活を返せ
ナカヤマが困ってるから俺が自分の身を削って助けてるそれのお返しがこれなの
よしみがやってる事は最低な事だ
698: 匿名さん 
[2016-07-24 10:57:36]
業者の皆さん

ナカヤマに負けるな
699: 業者 
[2016-07-26 11:13:15]
フリーダイヤルにかけてみたけど
結局は折り返しご連絡と言われ連絡がこない
入金日7月6日
金額は数万円
10万以下の金額も払えないまでにもう赤信号ですね
700: eマンションさん 
[2016-07-26 12:12:42]
>>699 業者さん

弊社も6月15日の四万円が飛びました。

最優先はナカヤマ家族の収入

次が各支店の家賃、弁護士の顧問料

幹部社員、社員、下請け。

そうです。最初に止めるのが

下請け!

少額訴訟起こしましょう!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

戸建てリフォームの相談サイト

リフォームの相談をする
外壁塗装・戸建リフォームに関する相談は「ヌリカエ」専門のプロが悩みに答えてくれます。

 
 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる