東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルマークタワー PART-4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー PART-4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-10-13 01:10:00
 

【過去スレ】
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-07-30 15:33:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー PART-4

382: 匿名さん 
[2005-08-12 01:08:00]
>>378 さん。 377です。正に私は理系。大学院まででて、うちの妻より
5年間も長い間授業料払っていましたが、つきあっている間は向こう勤め
だしてからは奢ってもらうはで立場弱かったですねえ。
結論 → 理系は”損”。
383: 匿名さん 
[2005-08-12 10:14:00]
うちは年収の3倍がMAXと考えて申し込みました。
それ以上はリスクが高すぎる気がします。
借金するのが恐いんでしょう。そんなこといっていると家を買えなくなるので仕方ないんですが。
384: 匿名さん 
[2005-08-12 13:15:00]
>>383
それは借り入れが年収の3倍ってこと?
それとも価格が3倍?

参考までに聞いてみたいです。
385: 匿名さん 
[2005-08-12 15:10:00]
年収談義が盛んですね。ランキング、おもしろいですよ。

http://www.poor-papa.com/incomerank.htm

これによると、銀行30半ばで1200マソは、まゆ(以下略)
386: 匿名さん 
[2005-08-12 15:42:00]
387: 匿名さん 
[2005-08-12 15:45:00]
>385
面白かった!!
結局、一部上場企業勤務なら20代、30代で1000万越えはそうはいないってことだね。
購入層の60%が500〜1000万ってのは理想的なんじゃない?


388: 匿名さん 
[2005-08-12 16:19:00]
500〜1000万の60% メーカー系上場企業、公務員etc
1000〜1500万の20% 金融、商社、マスコミ、○○士etc
1500〜 の20% 役員クラスの方、とりあえず荒稼ぎしてるヤツetc
かな?
ここで1000万以下をバカにしてるヤツは、「とりあえず荒稼ぎしてるヤツ」だろうな。
それとも釣りか?
389: 匿名さん 
[2005-08-12 17:03:00]
>385

ゴールドクレストはどうしてこんなに給料高いんですか?
いくらなんでも三菱地所の2倍はないでしょ。
何かの間違い??
390: 匿名さん 
[2005-08-12 17:18:00]
>>388
タワーだもの DINKS 多くて当たり前。 世帯年収だよ。
750万が2人いればもう1500オーバーでしょ。
391: 匿名さん 
[2005-08-12 17:33:00]
普通、世帯年収じゃないでしょ

392: クモリ(●ι●-) 
[2005-08-12 17:39:00]
銀行や不動産の給料が高いのは競争が充分に働いてないからだろう
メーカーは充分な競争の中でやってるので基本的に給料は少ないな

理系だとやはり医者になるのが一番いいような気がします
今のところは
393: 匿名さん 
[2005-08-12 18:51:00]
というのもあると思いますが、メーカは生産設備等抱えているし
モノつくりには人もたくさん必要。
全社員の平均だからホワイトカラーはもう少し高いんでしょうね。
394: 匿名さん 
[2005-08-12 23:51:00]
>385

大手都市銀行なら、大卒30代半ばで1200万は行きますよ。
統計では大卒以外(窓口業務)も含まれるため低めに出ます。

ただし40過ぎると出向や転籍があるため、そのまま給料が上がり続ける人は少ないと思いますが。
395: 匿名さん 
[2005-08-13 00:16:00]
奥さんが金融系で30代までにガッポリ稼ぐ。あとは育児専念。
旦那は大手メーカーで、コツコツ稼ぐ。いずれ奥さんの収入抜くだろう。
理想的なカップルだな。

うちは両方ともメーカー勤務だから、2人でコツコツがんばらにゃあかん。
あー、歯医者になりて〜
396: 匿名さん 
[2005-08-13 01:33:00]
397: 匿名さん 
[2005-08-13 01:50:00]
398: 匿名さん 
[2005-08-13 01:57:00]
399: 匿名さん 
[2005-08-13 13:34:00]
【物件に関する情報交換という趣旨から逸脱する投稿が続いていましたので
 削除させて頂きました。管理人】
400: 匿名さん 
[2005-08-13 21:51:00]
東急不動産、マンション購入者の年収を暴露(東京都港区、キャピタルマークタワー)
東急不動産がプレスリリースでマンション購入者の年収を公開したことに対し、購入者から反発を受けている。
問題のプレスリリースはマンション「キャピタルマークタワー」に関するもので2005年8月3日に発行され、
東急不動産経営企画部広報グループ(林、山田)が問合せ先となっている。顧客の個人情報を保護する意識のない企業である。
購入者はインターネット掲示板で東急不動産に対し、怒りのメッセージを投稿している。
「年収出すかあ。例えば3ケタの人がこれ見たら、440戸中、ワースト何戸に入ってる!とかわかっちゃうってこと。
売り屋だから売れたらプレスしたいのもわかるけど、一番大切な「買ってくれた人たち」への気遣いが欲しいな。東急さんよ」。
「こりゃ、購入者全員にわびいれろ。さんざん、保護法とかいって署名させておいて。値引きじゃ、すまないじゃないの。せっかく購入が決まったのに、気分悪い」。
「東急さん、緊急会議もんですよ。正式なコメント頂きたい」。
「こういう情報を垂れ流してしまう企業の姿勢が問題なんでしょ」。
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/qualia.htm
401: 匿名さん 
[2005-08-14 00:07:00]
なにがしたいんだろう。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる