東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルマークタワー PART-4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー PART-4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-10-13 01:10:00
 

【過去スレ】
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-07-30 15:33:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー PART-4

322: 匿名さん 
[2005-08-10 12:58:00]
323: 匿名さん 
[2005-08-10 13:00:00]
324: 匿名さん 
[2005-08-10 13:02:00]
325: 匿名さん 
[2005-08-10 14:54:00]
>>316
>>324
自分はこの手に関して素人だからよくわからんけど、
(別に不安を煽っているわけではないのだが、)
指摘されたサイトをみると都でも長周期波動が新たな問題であることを素直に認めていて、
調査に入っていると読みとれるよな。
326: 匿名さん 
[2005-08-10 14:55:00]
327: 匿名さん 
[2005-08-10 15:04:00]
328: 匿名さん 
[2005-08-10 15:11:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
329: 匿名さん 
[2005-08-10 15:12:00]
>>325
しかし免震についての危険性が指摘されてるにも関わらず、なんでこういうのって表立って公表されないんだろう??
薬害エイズやら、アスベストよろしく、後になって実は平成何年から危険性を国土交通省は把握していた
とかの話になるんだろうな?
大体、官庁やキー放送局、学校や警察・防衛施設にぜんぜん採用されない工法って(改修を除く)
どう考えても何らかの問題性があるのをお上が把握してるからだろ?
330: 匿名さん 
[2005-08-10 15:14:00]
331: 匿名さん 
[2005-08-10 15:24:00]
332: 324 
[2005-08-10 15:31:00]
>>328,330

まあ、気になったんで自分なりに
「長周期地震動 免震」で google で引っかけてみたけど結構引っかかってきたよ。

検討する身としてみれば、
メリットとなることもデメリットになることも一通りみてから判断したいし、
このスレにとっても意味のあることだと思うけどなぁ。

【削除投稿に関連する内容が含まれていましたので一部削除させて頂きました。管理人】
333: 匿名さん 
[2005-08-10 15:47:00]

http://www.mec.co.jp/j/group/news/release/pdf/mec050803.pdf

これみると、これまで超高層に少なかった、ファミリー層にも人気とあるけど、要は安いということだよね。
年収1000万未満が67%とは、驚きだな、大丈夫?って感じ。
それと、最高倍率が35倍の部屋は 2LDKで58㎡、3290万、投資用だとは思うけど狭いな。
334: 匿名さん 
[2005-08-10 16:18:00]
335: 匿名さん 
[2005-08-10 18:41:00]
>329
この人、2chのCMT板にも居るね。
336: 匿名さん 
[2005-08-10 19:04:00]
320も2chのCMT板にいて荒らしてるよ。
337: 匿名さん 
[2005-08-10 20:28:00]
>>333
年収出すかあ
例えば3ケタの人がこれ見たら
440戸中、ワースト何戸に入ってる!とか
わかっちゃうってこと。
売り屋だから売れたらプレスしたいのもわかるけど
一番大切な「買ってくれた人たち」への気遣いが欲しいな。
東急さんよ。
338: 匿名さん 
[2005-08-10 21:06:00]
こりゃ、購入者全員にわびいれろ。さんざん、保護法とかいって署名させておいて。
値引きじゃ、すまないじゃないの。せっかく購入が決まったのに、気分悪い。
339: 324 
[2005-08-10 21:08:00]
ここの検討者として >>316 の情報が気になって調べていたのですが、
同じ検討者方々かどうか分かりませんが、
>>316 のソース内の人物に対しての発言で萎えてしまいました。
蒸し返してしまいすいませんです。


>>334
貴重な情報ありがとうございます。

自分なりに理解できた内容も付加して考えると次のようなことになりました。

「免震構造は長周期地震動を苦手としている。
 また、免震における長周期地震動の検証・実績等はまだ不十分であって
 今後とも検討していかなくてはいけない課題である。
 ただ、この物件の施工主としては問題点は十二分に理解していて
 (おそらく)現時点でできるかぎりの対処は行っている(であろう)。」

もちろん、私の理解が間違っているかもしれませんし、
私と異なる意見をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんがご容赦ください。


この物件はとてもいい物件だと思います。
検討者のみなさん、どうぞがんばってください。
失礼しました。
340: 匿名さん 
[2005-08-10 21:12:00]
みれんなかったけど600万とかの人もいるってこと?
へえーでも庶民がおおいってことだよね。
へんに威張ってないで馴染みやすそう。
341: 匿名さん 
[2005-08-10 21:14:00]
>337
世帯年収でしょ。21%は独身だからそんなもんじゃない?
共働きで3桁ならちょっとどうかと思うが。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる