三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲【契約者専用】Part 3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-03-18 12:50:57
 

パークタワー東雲契約者専用掲示板です。
有益な情報交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-01-24 22:31:21

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲【契約者専用】Part 3

1: 内覧前さん 
[2014-01-24 22:55:13]
スレたてありがとうございます!
2: 契約済みさん 
[2014-01-24 23:16:08]
南青山グランの件を見て、最近引き渡しを受けるのが少し怖くなってきたりもしますが、工事の方が日々尽力されているのを毎日見てきたので、このまま無事引っ越せますように。
内覧会は皆様遅くまで残られていたようでお疲れ様でした。窓から沢山人の姿が見え、新鮮でした。
3: 内覧前さん 
[2014-01-25 00:29:37]
今日は何名ぐらいの方が内覧されたんですかね。
共用部分は全部見れたのでしょうか。
早く内覧したいです。
4: 入居前さん 
[2014-01-25 02:04:27]
本日内覧に行ってきました。
三井の担当曰く、今日一日で40組とのことでした。
共用部分についてですが、茶室とドッグラン、ソラテラスは外からの見学のみ可能で
中には入れません。
キッズ、バーベキュー、ファーマーズの各パークについては近くまで見学可能です。
スカイラウンジとソラプラザビュー、各ゲストルーム、スタディルーム、ライブラリーラウンジ、
キッチンスタジオ、コミュニティーセンター等は中まで見学可能です。
キッズプラザは三井デザインテックの相談ブースと臨時託児所になっています。

宅配ロッカーやレンタサイクル、タワーパーキングの操作パネルの操作説明を
個別に案内され、カーシェアリング用のリーフとマーチが1台ずつ駐車してありました。
5: 匿名さん 
[2014-01-25 08:12:14]
内覧会に行かれた方。
携帯電話の電波状況はどうでしたか?
自分はまだ先なのですが、ちょうど携帯電話を買い換えようと思っていたので、
少し気になっています。

内覧会では、
auは、電波環境によっては増幅器を貸与してくれるだけでなく、auひかりを導入した人には個人専用の小型携帯電話基地局(機器)を貸してくれるってことまで説明がありましたが、
docomoは「電波環境が悪い場合は調査するのでこの番号に電話してくれ」の一言だけ、
ソフトバンクはそもそも担当者が来ていなかった 
ということで、各社対応が違ってました。

そういう中で、実際の電波状況がどうだったのか、
低層・中層・高層の、東西南北で教えていただければうれしいです。
6: 契約済みさん 
[2014-01-25 12:44:06]
みなさん、フロアコーティングはなさいますか?
ご予算と業者等決めてらっしゃいますか?
7: 契約済みさん 
[2014-01-25 12:45:54]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
8: 匿名さん 
[2014-01-25 13:07:39]
またくだらないサイトの情報をお読みですね。
というかいつもの(略)
9: 契約済みさん 
[2014-01-25 13:07:44]
>5さん
私も電波状況が気になります。私はdocomoですがdocomoでフェムトセルを使うにはフレッツ回線が必要とのことでなるべくなら何もせず電波が使えると嬉しいです。
会社からはPHSを貸与されてますがPHSは始めから諦めてます(笑)
高層階の内覧は後半なので情報が出てくるのはもう少し後になりそうですね。
10: 内覧前さん 
[2014-01-25 13:09:04]
部外者の投稿は完全スルーが良いですよ。
11: 匿名さん 
[2014-01-25 14:20:51]
過去レスで見る限り、シートフロアリングなのでフロアコーティングはしない方向の方が大多数だったような気がしますよ。

南向きがどのくらい暖かいのか(または寒いのか)、来週の内覧日が待ちきれません。
12: 入居予定さん 
[2014-01-25 16:40:20]
タワーパーキングはIHIですか? カードキーですかね?
13: 契約済みさん 
[2014-01-25 17:05:33]
私もフローリングのコーティングはやりません。
デザインテックの方も不要って言ってましたし、MRでデザインテックの方がメジャーを床に落としたときも傷が全くなかったのでかなり丈夫のようです。

キッチンと、洗面のタイル目地はちょっと気になりますが限定的なので住んでから様子をみたいと思っています。
14: 内覧前さん 
[2014-01-25 18:57:45]
うちもフロアのコーティングは無しです。
フローリングは合板とMDFにオレフィンシート貼りの仕様と思いますので耐久性は突板貼りよりはあるように思います。
15: 契約済みさん 
[2014-01-25 19:08:35]
フローリングは朝日ウッドテックでしたので、ウッドテックに確認したところ、基本的にマニュキュアやコーティングはお勧めしていない、とのことでした。
16: 契約済みさん 
[2014-01-25 19:26:00]
フロアのコーティングですが、15さんと同じ説明を受けました。しかし、どちらかの内覧会の書き込みを拝見した際に、業者が1件づつ回って勧奨してくるらしく、いかにもデベのオススメっぽい雰囲気をただよわすらしいですが、ただの業者らしいので必要なければ断るように心がけなきゃですね
17: 入居前さん 
[2014-01-25 19:34:39]
内覧会行ってきました。
共有部に続き、部屋のチェックに採寸、となると4時間以上はかかりました。
エレベーターが意外に狭いのね、と思いましたが、総じて満足しました。住むのが楽しみです。

ソフトバンクの電波確認忘れてしまいましたので、どなたかこれから行く方に教えていただければありがたいです。
18: 入居予定さん 
[2014-01-25 19:42:33]
内覧されたかたがた、41階のラウンジはいかがでしたか? また内(外)廊下の雰囲気はいかがでしょう?
19: 内覧前さん 
[2014-01-25 20:03:15]
エレベーター13人乗りでも狭いんですかー
20: 匿名さん 
[2014-01-25 21:11:26]
普通の人が広いと感じるエレベーターのサイズ(商業施設にあるようなサイズのもの)は20人乗りくらいからだと思います。
21: 入居前さん 
[2014-01-25 21:36:29]
内覧行ってきました。
早まる気持ちを抑え、チェック・採寸に集中しようと思いましたが、負けました。
とにかく素晴らしい。の一言です。
部屋の中は床暖房の影響で寒さを一切感じませんでした。
41階のラウンジからの眺望は絶品過ぎます。
西側から観た景色はCGを上回る感動です。
これから内覧の方は期待してていいと思います。
是非とも楽しんでください!
内覧行ってきました。早まる気持ちを抑え、...
22: 内覧前さん 
[2014-01-26 05:15:35]
>21さん 感動のお言葉、感謝。待っておりました。 私は来月ですがとても楽しみです。ご報告ありがとうございます。この景色のために苦労して買ったようなものですからーー。
23: 契約済みさん 
[2014-01-26 13:23:48]
西側の保育所に入る道、斜めになってるの気になりませんか?
ちょっと歩きづらそう。
24: 内覧前さん 
[2014-01-26 13:31:18]
内覧会を済まされた方、指摘は何箇所ぐらいされました?
仕事を抜けて行くので、指摘すべき箇所も少なく済むと助かると思ってまして…。
25: 匿名さん 
[2014-01-26 13:39:32]
もし実際に歩いてみて歩きづらければ指摘すれば良いのではないでしょうか。
26: 契約済みさん 
[2014-01-26 13:49:58]
うちは南側の高層ですが、眺望はどうですか?
27: 契約済みさん 
[2014-01-26 14:32:08]
南の高層には共有施設がないのと、高層の内覧会はまだまだ先なので今は確認できないと思いますよ。
今近隣でdocomo、softbankの電波がかなり悪いので当日チェックしなければ!
28: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:54:45]
内覧会の順番というか、日にちとかは向きによってわかれてるのですか?予定していた内覧の日に仕事が入ってしまい悩んでいたところです。

素敵な写真がアップされていて内覧会が楽しみになってきました!
29: 匿名さん 
[2014-01-26 20:05:11]
大雑把に言うと、低&中層階と高層階に分かれているだけです。
スケジュールの案内に書いてありましたよ。
それ以上の区別は、行っても判らなさそうですね。
向きは関係ないと思いますが・・・。

日程変更の締切は過ぎていますが、
悩む前にまずは問い合わせてみてはいかがでしょうか。
30: 入居前さん 
[2014-01-26 22:12:13]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
31: 内覧前さん 
[2014-01-26 22:30:45]
共用施設前の外廊下手摺は不透明ガラスになっちゃったんですね…
CGではソラプラザソラテラス前と、エレベーターホール前は透明ガラスだったのですが…
もしかしてエレベーターがある側の外廊下手すりも不透明ガラスですか?
32: 契約済みさん 
[2014-01-27 00:41:42]
>30さん
写真ありがとうございます。

これでも素敵には見えますがパンフレット等のイメージからは結構変更されてますね。
風光庵の床の縁の素材や、手すりにガラスが付いてない、植栽の違いなど。
技術的や安全性などでやむなく変更なら分かりますが、明らかなコストダウン方向への変更は残念です。
写真ありがとうございます。これでも素敵に...
33: 内覧前さん 
[2014-01-27 05:44:24]
30さん
素敵な写真ありがとうございます!

CGと並べてみると確かに違うところはありますが、これはこれで素敵ですね。内覧が楽しみになりました!
34: 契約済みさん 
[2014-01-27 14:23:09]
おお、いい感じですね♫
写真ありがとうございます。
35: ご近所さん 
[2014-01-27 18:56:27]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
36: 契約済みさん 
[2014-01-27 21:20:57]
今日もたくさんの方内覧してましたね。
本当にユニークなマンションですよね。外から見てても3階や1階の共用施設が見えたり、ソラプラザが見えたり楽しげです。また、思ったより高級感がありかっこ良い!夜のライトアップもこんなにおしゃれだと思わなかったですし、入り口の表記のライトもいいですね。
37: 契約済みさん 
[2014-01-27 22:50:31]
本日、内覧会参加しました。
想像以上の満足感です!あえて画像はアップしないので現地で感動を味わって下さい(笑)
ラウンジからの眺望はハンパじゃないです!
それと、性格的なものもあるでしょうが住居内指摘を傷や汚れ十数か所行いましたが一時間後の点検ではほぼ全て改善してもらいました。
指摘事項の改善を下で待機している職人がその日のうちに修整し再確認する仕組みです。
大掛かりなものは後日再確認となります。
普通に行っても3~4時間はかかると思います。
こまごま寸法を図るには終了後に単独で居室に行って図るといった感じです。
そこを含めると図る箇所にもよりますが、5時間程度はかたいです。
あとは、モデルルームの寸法やスイッチの位置が少々違っていたことで発注したものの変更をかけなければならない事が判明しました。
その辺の確認もしておいたほうが良いと思います。
38: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:01:24]
バーベキューパークとファーマーズパーク
バーベキューパークとファーマーズパーク
39: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:06:17]
噴水
夏は子どもたちの水遊び場になりそうな気がします!
噴水夏は子どもたちの水遊び場になりそうな...
40: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:10:07]
エントランス
エントランス
41: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:13:27]
エントランスホール
エントランスホール
42: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:15:12]
エントランスホール(エレベータ側)
エントランスホール(エレベータ側)
43: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:17:35]
リビングラウンジ
リビングラウンジ
44: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:20:07]
ペット洗い場
ペット洗い場
45: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:22:48]
シガーバー
シガーバー
46: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:23:57]
コンシアージュ
コンシアージュ
47: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:25:36]
自転車置場
自転車置場
48: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:27:32]
キッズパーク
キッズパーク
49: 匿名さん 
[2014-01-27 23:29:24]
そんなとこまで貼らなくても(笑)
50: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:29:52]
キッズプラザ
キッズプラザ
51: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:32:27]
キッチンスタジオ
キッチンスタジオ
52: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:34:02]
コミュニティセンター
コミュニティセンター
53: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:37:11]
スタディルーム
スタディルーム
54: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:40:52]
ライブラリ
ライブラリ
55: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:43:18]
ソラテラスサンライズ
ソラテラスサンライズ
56: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:45:08]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
57: 契約済みさん 
[2014-01-27 23:46:10]
うーん。ことごとくCGイメージに比べてショボいですね…
ここまでCGと(マイナス方向に)乖離してるのも珍しいかも。
結局は価格なりですね。
58: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:47:03]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
59: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:49:20]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
60: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:50:20]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
61: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:51:44]
ソラプラザビュー
62: 内覧後さん 
[2014-01-27 23:52:33]
スカイラウンジ
スカイラウンジ
63: 匿名さん 
[2014-01-27 23:52:51]
>57
そうですか?
正直CGイメージをあまり覚えていないので、結構良くできてるなぁと思いました。
64: 契約済みさん 
[2014-01-27 23:55:53]
たくさんの写真ありがとうございました!
内覧はまだまだ先なのですが、非常に楽しみです。
65: 契約済みさん 
[2014-01-28 00:01:20]
57はいつも紛れ込んでいるなりすまし契約者なので無視でよいでしょう。
66: 内覧前さん 
[2014-01-28 00:01:53]
ライブラリラウンジのイメージ
ライブラリラウンジのイメージ
67: 内覧前さん 
[2014-01-28 00:04:20]
スカイラウンジのイメージ。
床とかじゅうたん、家具が結構違うと思うのですが・・・(イメージでは豪華に誇張しすぎでは?)
スカイラウンジのイメージ。床とかじゅうた...
68: 契約済みさん 
[2014-01-28 00:04:52]
>35さん
私はクロノと散々迷った挙句パークタワーにしたので、そう言って頂けると本当に嬉しいです。(とはいえクロノも魅力的なのは間違いないですがw)

お互いに、より魅力的で住み良い湾岸エリアをつくって行ければ良いですね!
69: 契約済みさん 
[2014-01-28 00:09:34]
ネガではないですがやはりちょっと違うような気がします。実際に見たわけではないのでなんとも言えませんが、
気に入って購入したので共用部分は丁寧に使っていきたいたいと思います。

写真ありがとうございます。
70: 内覧前さん 
[2014-01-28 00:09:45]
できれば専有部周りも貼っていただけると助かります。
共用部はそのうち誰でも見れるので・・・
71: ご近所さん 
[2014-01-28 00:18:13]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
72: 契約済みさん 
[2014-01-28 00:18:38]
CGとは家具が違う、とかちょっと理解に苦しみますが。誇張し過ぎというよりCGの色の濃淡と現実の違いくらいは認識しておかないといけないと思います。

スカイラウンジの床がヘリンボーン調ではないのは確かにCGとははっきり違いますが、「実際とは異なります」って書いてある訳ですし、契約時にも「CGと違うとおっしゃるお客様がいらっしゃったりしますが、CGはあくまでCGなので」と説明受けてる筈なんですけどね。
73: 内覧前さん 
[2014-01-28 00:22:33]
ソラテラスとかソラプラザはパンフレットのイメージからもっと質素なイメージを持っていましたが、すごくいい感じに仕上がってるんですね!
74: 住民でない人さん 
[2014-01-28 00:23:39]
すみません、通りすがりですが・・近隣に住んでるものです。きっと個々の思惑もあって、契約者のテイで契約者以外の方も書き込まれてるんでしょうね笑
うちのマンションの分譲時も同様の流れがあったので、ちょっと共感します笑

個人的に、写真で見ても、スカイラウンジやソラプラザビュー、ゲストルームなど、非常に魅力的に感じます。
マンションごとに個性があって、面白いですね。
75: 内覧前さん 
[2014-01-28 00:26:32]
「クロノの契約者ですけど・・・」って明らかにばかにしてる気がしますが・・・
私はPT東雲の契約者ですが、共用部の実際の質感でいえばどう見てもクロノのほうが上です。(もちろん価格もですが)

「湾岸ダントツですね!」って挑発もいいとこ。
76: 契約済みさん 
[2014-01-28 00:31:06]
>37さん
我が家の内覧は14:30からの部なのですが、仮に5時間かかるとすると夜19時を回ってしまうことになりそうですね。何時までに建物から退出してくださいというような制約はありましたか?
77: 匿名さん 
[2014-01-28 00:32:51]
挑発だと思ったら挑発に乗らないのが大人の対応ってやつです
78: 契約済みさん 
[2014-01-28 00:37:06]
別にCGと全く同じにしろとは思ってないですけど、ことごとく安っぽく再現してるのが残念ですよね…
良い意味で期待を裏切られるなら嬉しいんですが。
ソラプラザソラテラスの照明配管とかどうにかならなかったのかなと思いますし。
まぁ煙突を当初あんな設置してしまうぐらいだからそうゆう意識が無いのかも知れませんが。
同じように感じてる人も居そうですが…
79: 契約済みさん 
[2014-01-28 00:37:57]
>75
うーん・・・挑発では無いですよね・・・
逆に、契約者板に敢えて「私はPT東雲の契約者ですが・・」と書かれている点で、契約者では無い方
方が、煽りたいんだろうな・・という印象を受けてしまいますが・・
80: 匿名さん 
[2014-01-28 00:41:44]
>76さん
>37さんではありませんが、本日電話で確認したところ、18時閉館とのことでした。
午後の部だと、チェックや採寸をじっくりしたい方にはきついかも知れませんね。
81: 内覧前さん 
[2014-01-28 00:44:22]
EOS 7D使ってるくせに写真が下手くそなのがいけないんだと思います。
実際に見たらよく見えると思いますよ。
82: ご近所さん 
[2014-01-28 00:44:37]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
83: 契約済みさん 
[2014-01-28 00:51:12]
>80さん
ありがとうございます。18時閉館だと3時間半しかないですね。かなり絞って手早くすませなくちゃいけなさそうです。おかげさまで心構えをすることができそうで助かりました。
84: 内覧前さん 
[2014-01-28 00:54:01]
またまた嫌みに感じる書き込みだな
85: 契約済みさん 
[2014-01-28 00:57:59]
写真が下手だとか嫌みだとか挑発だと書かれている方、同じ方のようにお見受けしますがわきまえましょうね。
86: 契約済みさん 
[2014-01-28 01:13:00]
内覧してみて、基本的に共用施設に不満はないのですが、唯一不満なのは、1Fエレベーター出入口上部のステンドグラス風ガラス?が、あまりにも安っぽくて、残念で仕方ありません。
87: 契約済みさん 
[2014-01-28 01:28:33]
>42の写真でのステンドグラス風パネルはイメージと近いようにも思えますが、安っぽいのですか?
プラスチックとか・・・?
プラスチックとか・・・?
88: 契約済みさん 
[2014-01-28 01:44:04]
87さん
写真を撮れてないので、お伝えしにくいのですが、正面から見ると安っぽくて一昔前のデザインに感じました。
個人的な主観なので、内覧された方々が、それぞれどう思われたのかわかりませんが、個人的にはかなり残念です。
プラスチック風にも見えましたが、素材を確認したわけではないので、確かなことはわかりません。
答えになっていなくて申し訳ないのですが、内覧会で確認してみてくださいね。
89: 契約済みさん 
[2014-01-28 05:42:54]
写真拝見しました。十分イメージできます。 やはり、”超”お買い得だったと、確信しました。来月中旬の内覧が楽しみです。共用部の内装備品は好みもありますが、時間がたつと、古くなるので、消耗品と考えれば?と思います。 また共用部夜の照明の使い方などもこれから確認ですね。デザイナーのセンスが光るところで、これも楽しみです。
90: 内覧前さん 
[2014-01-28 06:58:32]
共用部についてもう一ついうと、たとえばクロノに比較して、占有面積がかなり大きいですね。ドッグラン、スカイプラザ、ラウンジなど、2階分吹き抜けで、お金にしたら、相当なものだと、日経の記者さんが書いていました。写真みてなるほどと思いました。 内覧楽しみです。 
91: 契約済みさん 
[2014-01-28 07:53:15]
西側の眺望すばらしいですね!!
値段も安いしすごーくお買い得ですね
南契約ですが、南はしわ寄せがきてるだけで、
そんなにお買い得感ないようで見るのが怖くなってしまいました
92: 契約済みさん 
[2014-01-28 07:57:13]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
93: 内覧後さん 
[2014-01-28 11:44:13]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
94: 内覧前 
[2014-01-28 11:54:24]
92さん写真有難うございます。
ステンドグラスは好みもあると思いますが、これは「東雲」のイメージなんですかね。
意味があると思えば悪くないと思いますが。
95: 契約済みさん 
[2014-01-28 12:10:02]
公式サイトで挙げられていた東雲の空のイメージに近くていい感じだと思いますよ。教会のようなステンドグラスがあっても変でしょうし
96: 内覧前さん 
[2014-01-28 12:27:23]
これは確かに微妙ですね。安っぽいです。
表面仕上げがのっぺりでガラス的な質感も無いですし…
色合い?も。

内覧前からかなりテンション下がってます。
97: 匿名さん 
[2014-01-28 12:49:02]
また「内覧前さん」ですね。

ではテンションが下がったそのままキャンセルしちゃってはどうでしょうか。まだ買いたい人は大勢いるようですし。

私は一目見てBAUHAUS的色使いだと感じましたが、人のセンスはそれぞれですね。
98: 内覧後さん 
[2014-01-28 12:50:52]
確かにこれは東雲をイメージしてますね!
さすがセンスが光ってる!!
99: 内覧前さん 
[2014-01-28 12:57:23]
あまりにも乖離していて改善が必要だと思ったら
現地で意見するか、伝え漏れたらコールセンターにかけるなり
担当営業に聞くなり、何らかのアクションを起こしましょう。
折角購入したのですから泣き寝入りは勿体無いですよ。
塵も積もればです。皆さんの意見が重要だと思います。
私もお写真を拝見し何ヵ所か気になりましたので
当日もしっかり確認して指摘します。
100: 契約済みさん 
[2014-01-28 13:05:42]
本当だ、BAUHAUSテイストのステンドグラス
素敵ですね。
エントランスのロゴさえCGのフォントだったら最高にマッチすると思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる