旧関東新築分譲マンション掲示板「田無・パークウエスト東京★4★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 芝久保
  6. 田無・パークウエスト東京★4★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

購入者限定でお願いします。

[スレ作成日時]2005-10-06 19:48:00

現在の物件
パークウエスト東京
パークウエスト東京
 
所在地:東京都西東京市芝久保1-1427-56
交通:西武新宿線 「 田無」駅 徒歩14分

田無・パークウエスト東京★4★

62: 匿名さん 
[2005-10-14 18:52:00]
近所にこんな大きいショッピングモールができてしまうと、LIVINやアスタはどうなるんでしょう?
田無西武からLIVINに格下げ?になった時も納得したけど、大丈夫でしょうか?
63: 匿名さん 
[2005-10-14 19:30:00]
大丈夫だと思いますよ。
LIVINは駅前という事もありやはり需要がありますよ

↑でも出ているイオン昭島は、イオンが出来る前から昭島駅前にエスパと言うショピングモールが
先にあったりしてましたがエスパは駅前イオンは駅から離れているなど
違った傾向でそれぞれの持ち味を上手くやっているみたいですよ。

田無駅のアスタなど野菜・鮮魚は田無周辺では1番の安さお手頃価格なので
イオンではマネ出来ないような感じがしますよ。
64: 匿名さん 
[2005-10-15 00:54:00]
↑そこでオレマですよ
65: 匿名さん 
[2005-10-15 05:12:00]
HP完売になってましたね!なんだか嬉しい気分です。
みなさんローン申し込み会には行ってますか?
66: 匿名さん 
[2005-10-15 07:02:00]
45さん
他の話題で盛り上がっているところすみません。
以前、こちらのPWを購入しようとして、他のところに入居してしまった者です。
うちが購入したところも長谷工物件で、数ヶ月前に内覧会があったのですが、
事前に申し込みをすればシッターさんが子供を見ていてくれるとお知らせがありましたよ。
うちは結局利用はしなかったのですが。
(初めの内覧会だけで、再内覧会は無いような雰囲気でした。)
子供がいるとじっくり見れませんからね。
入居説明会などが始まる頃に問い合わせてみるといいかもしれません。

あと、長谷工さんの物件でも色々あるかもしれませんが、うちの内覧会は
長谷工の担当の方がついてきて、一緒に指摘事項の確認をしました。
中には長谷工の方が汚れや傷を見つけてくれてチェックしてくれましたw
内覧業者の方に依頼して一緒にまわったからかもしれませんが、
うちの場合は対応は良かったです。

購入者ではないのですが、書き込みさせて頂きました〜
PWも気に入っていたところなので、皆さん素敵なコミュニティーを作って
楽しいPWライフを送られることを願っております♪
67: 匿名さん 
[2005-10-15 08:32:00]
>>65
ん?どこに出てるの?
今見たら先着順受付中のままなんだけど…
68: 匿名さん 
[2005-10-15 08:49:00]
ここにあるよ!

http://www.park611.com/
69: 匿名さん 
[2005-10-15 09:17:00]
わーー!完売嬉しいですね。
70: 匿名さん 
[2005-10-15 14:59:00]
今こそ、正真正銘の完売か〜!
71: 匿名さん 
[2005-10-15 18:35:00]
いや、完売していないよ。キャンセル待ち募集中っていっているのは空きがあるからでしょ
広告詐欺じゃないのかなこれ
72: 匿名さん 
[2005-10-15 18:38:00]
これからローンキャンセルや入居前にキャンセルする人もいるだろう。完売したマンションで
キャンセル待ち募集中とうたっているのはよくあるよ。
73: 45です 
[2005-10-15 19:27:00]
>>66さん
情報ありがとうございます♪
入居説明会の時などに長谷工の方に聞いてみますね。

内覧会の時は、わが家は業者には頼まない予定なのでチビ助が
一緒に居るとかなり気が散ってしまいそうなので
シッタ-さんがいるといいな〜
74: 36 
[2005-10-16 16:14:00]
>>39 さん
ありがとうございます。
おっしゃる通りなんですが、営業の言う事を全面的に信用できない性質でして…(苦笑
そもそも長谷工の営業、酷かったですし、双日も同様、良い印象がないんですょ。

どなたか購入予定のかた、いらっしゃいましたら教えてください。よろしくです。
75: 匿名さん 
[2005-10-16 16:53:00]
74さんに続き、いい話じゃなくて失礼します。
先日ローン申し込み会に行ってきましたが、○日ってどうしていつもいい加減なんでしょうか。
詳細は書けませんが、あまりの態度に呆気にとられてしまいました。
自分のデスクの前で独りで行うことならまだしも、目の前に客がいるのに・・・
また、接客の仕事にも関わらず、格好もTPOを弁えなさ過ぎな気がします。
(別に地味にしていろという訳ではないですが)それでも仕事は完璧ならまだしも、そうではないのが悲しいです。
名札も付けてる訳ですから、もう少し緊張感を持って仕事をされたほうがいいと思います。
○日さんと接する度に必ず毎回イヤな思いをするので、正直もうお会いしたくありません。
他でも色々と書き込まれているのを見たことがあります。

あのいい加減さは社風なんでしょうかね。

76: 匿名さん 
[2005-10-16 17:12:00]
75ですが、銀行さんは好印象でした。って普通当然のことですよね。
77: 匿名さん 
[2005-10-16 17:18:00]
ところで、話は全く変わり恐縮です・・・子供の幼稚園入園の話です。

主な幼稚園とも、昨日から願書交付、来週以降説明会が始まりますが、
皆さんは、最も近い向ヶ丘をお考えなのでしょうか?
向ヶ丘以外にも、通学バスルートが近い田無富士見や田無いずみなどが候補かな、
と思っていますが、皆さんの評価は如何なのでしょうか。

今住んでいる近所にも、放任主義で管理を嫌う幼稚園があるのですが、
あまりにも放任し過ぎていて、集団生活でのルールなど社会人としての基礎の部分
までも教育できていない(叱ることもしない)ように見受けられます。

向ヶ丘は野菜作りなど自然を重視している点良いなぁと思うのですが、
過剰干渉や管理主義を避けることを方針として挙げていて、
そういった点(放任に陥るのではないか)が少し心配です。。。

皆さんはどのようにお考えでしょうか?
78: 匿名さん 
[2005-10-16 17:24:00]
7さんに便乗して。 上向台小と田無第1中の評判を教えてください。
また、1中ではどんな部活が盛んですか?
79: 匿名さん 
[2005-10-16 18:12:00]
田無富士見は、小学校受験される方も多いと聞きました。本当でしょうか?
80: 匿名さん 
[2005-10-16 18:31:00]
4時ごろ地震ありましたね。
建設中の地震て影響ないのでしょうか?
夏にもあってるし・・・。
81: 匿名さん 
[2005-10-16 18:41:00]
幼稚園のお友達は大体近くの小学校に入るので、
上向台小に行くなら向ヶ丘幼稚園が良いと聞いたことがあります.
他も同じで、向台小ならこみね幼稚園、田無小なら富士見幼稚園、
芝久保小ならいづみ幼稚園、が良いのでしょうか?
私も富士見幼稚園がお受験校と初めて聞きました。本当でしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる