三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 新子安
  7. 1丁目
  8. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-02-26 22:45:41
 

ザパークハウス横浜新子安ガーデンの契約者専用スレです。情報・意見交換の場にしましょう。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345290/

公式URL:http://www.mecsumai.com/ym497/special/#index
売主:三菱地所レジデンス株式会社

所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   京浜急行本線「京急新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   JR横浜線「大口」駅(西口)より徒歩14分
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-01-15 20:58:03

現在の物件
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:京浜東北線 新子安駅 徒歩4分
総戸数: 497戸

〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン

42: 匿名さん 
[2014-02-21 12:26:50]
公式URLで3次募集でたね。100戸ってことはどれくらい終了したのかな
公式の3次募集にある収入の証明書なんて出してなかったけどいいのかな、もう契約済んでしまってるけど


43: 匿名さん 
[2014-02-21 13:04:38]
>42

ローンだったら事前審査のときに源泉徴収票か確定申告の控えを出してるはず。キャッシュなら不要。
44: 匿名さん 
[2014-02-21 14:14:41]
>43
キャッシュだから入らんかったのかサンクス
45: 匿名さん 
[2014-02-21 23:32:47]
この前MRにいった時は、要望書ですでに倍率ついてましたね。登録となるとまた変わってくるんでしょうが。
46: 契約済みさん 
[2014-02-23 11:12:33]
昨日撮った写真。ご参考まで。
昨日撮った写真。ご参考まで。
47: アベニュー契約済み 
[2014-02-23 17:48:03]
本日、工事現場見てきました。
アベニューは一部4階まで躯体ができていました。
1階は思ったよりも地下って感じで日当たりはどうなんですかね

アベニューに接している道幅自体はあまり広くはありませんが、建屋からの距離で考えると、低層でもまあまあ日照に問題は
出ない感じですね

あと、駐車場の台数が変更になっているんですね 354台→328台 となっていました

参考に写真添付します
本日、工事現場見てきました。アベニューは...
48: アベニュー契約済み 
[2014-02-23 17:52:21]
ちなみにアベニューの建屋から道を挟んだ向かい側の戸建てまでの距離感はこんな感じ
ちなみにアベニューの建屋から道を挟んだ向...
49: 契約済みさん 
[2014-02-23 21:22:18]
>>47, >>48さん
写真ありがとうございます。見たところ大分近くで写真撮られてるようなのですが
現場に立入れたんでしょうか?
例の施工不良騒ぎの際、現場見学みたいなことはできないのか聞いたら、
出来ないと言われていたので、方針が変わったのか気になります。
50: アベニュー契約済 
[2014-02-24 00:00:27]
工事現場の囲みはまったく見えないところと網のようになっていて透けて見えるようなところと透明なアクリルの様な感じの所があるのです

透明の所から撮影したのが47と48の写真です
例の施工不良の流れでの現場見学ではありません
施工不良は重大な問題ですが、契約してしまっていますし、私は信じる事にしています

こういう考えに批判的な方はいると思いますが・・・・
51: 匿名さん 
[2014-02-24 11:51:58]
問題起こし続けてきている三菱だけど、不動産関連はどこでも問題かかえていて大同小異だろうし、立地環境はまあいいほうだし、既に契約までいっているで、私もとりあえず信じてこのまま
けど、三菱を盲目的に信じるじゃなくて確認しつついかなきゃいかんですね
52: 匿名さん 
[2014-02-24 19:27:49]
>確認しつついかなきゃいかんですね

まずは第三者検証の要求からかな。チェックアイズは機能しないのがばれちゃったわけだし。
53: 匿名さん 
[2014-02-26 11:28:44]
レジデンスクラブの住まいのフォトアルバムでは、確認検査機関の中間検査の写真がのっているけど、アヴェニューばかりで、他の棟では確認してるのかね、、。偏ってるよね、情報が。他の棟はどうなってるか、わからん。
54: 匿名 
[2014-02-26 13:18:08]
洗濯機上のつり戸棚と混合水栓をつけようか悩んでいます。
申し込みされた方は、いらっしゃいますか?
あった方が便利ですかね?
55: 匿名さん 
[2014-02-26 14:57:15]
洗濯機上のつり戸棚は、いいなと思うが扉がいらないので自分で造作予定。混合水洗は、今まで温水使う習慣がなかったから考えたことなかった。
キッチンのフィオレストーンをどうするか検討中。
56: 契約済みさん 
[2014-02-26 15:01:43]
ビルトイン以外のオプションってもう公開されているのですか?
57: 匿名さん 
[2014-02-27 00:45:48]
三菱地所スレより再度の告発です。
今度は先日の大雪の前日のコンクリ打設による初期凍害の疑いの模様。
首都圏とのことですが、ここでなければ良いのですが。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47687/

No.283 by 匿名さん 2014-02-07 23:28:23

明日は大雪
とある現場では明日のコンクリート打設を繰り上げ、今夜の8時まで打設してました
そしてろくに養生もせず帰りました
初期凍害を受けるのは間違いない
初期凍害を受けたコンクリートは強度出ません
寒中養生ってしないのかね
技術者倫理ってものは無いのだろうか?

No.284 by 匿名さん 2014-02-08 23:08:24

>>283
この手のことは分かってても現場では平気で行われるから、不具合は絶対なくならない。ちなみにどの辺の現場すか?

No.285 by 匿名さん 2014-02-09 20:12:01

首都圏ですね
南青山もあったのに何の反省もなしですね

No.286 by 匿名さん 2014-02-09 20:48:40

南青山も現場監督の責任にしてるみたいだし、反省なんてないのかもな。
首都圏ってひろっ笑。施工業者とか都内とかいうのもあんまり言えない感じ?
責任飛び火してこないように証拠は残しといた方がいいと思うけど。

No.287 by 匿名さん 2014-02-10 07:16:26

一般の人には判らなくても関係者ならこれまでの条件で(調査すれば)判るはず
自浄作用に期待してます
地所の問題ではなく施工者の問題と認識してます


58: 匿名さん 
[2014-02-27 08:51:11]
中間検査は、ミッド、フロントもやってるのかな?アヴェニューだけ?営業に聞いてみようかな。
59: 匿名さん 
[2014-02-28 11:17:05]
吊戸棚つけましたよ!
混合水栓も悩みましたが、お湯使うと洗濯機カビやすいかなと思ってやめました。
ちゃんと調べたわけではありませんが。
あと洗面所もリフトアップにしました。

水回りは妥協したくないですよね。
60: 匿名さん 
[2014-02-28 18:44:37]
オプションで、いろいろお金かかるね。ローンがはじまるのに、つい欲しくなっちゃて。連日家族会議中です。今しかできないと思うから、床暖拡張はどうしても欲しい。
61: 匿名 
[2014-02-28 19:00:37]
洗面のリフトアップは、その分、収納が減っちゃうんですよね。。。
モザイクタイルは付けようかなと思ってます。
モデルルームで見て、お洒落でいいなと感じたので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる