注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-30 01:26:04
 削除依頼 投稿する

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

3121: 通りすがりさん 
[2019-06-23 23:22:04]
追記です。
屋根は寄棟屋根でセラムフラット瓦、遮熱パネルで第6地域で結構暑い地域ですが屋根裏直下のリビングや1.5階も前の家のサウナ状態よりは暑くありません。
帰宅時は多少熱はこもっていますが窓を開けるかエアコンをつけると涼しくなります。
前の家はサウナ状態が続きエアコンのタイマーが切れると屋根裏のこもった熱気で直ぐに目が醒めるので起床時までエアコン付けっ放しでしたが今ではタイマーで普通に寝れてますしリビングエアコンを稼働させていても光熱費は安いです。
何もケチケチしてなくても今月の電気代は7000円切りました。冬も暖かいです。
高気密高断熱は余り期待していませんでしたがとて住みやすいです。
私はとても暑がり寒がりなのですがそれでも満足出来ています。
少し高いですが予算的に問題無ければお勧め出来ます!
大手ハウスメーカーにありがちですがオプション費用が結構嵩みますのでオプションの仕分け作業で悩まされますよ(笑)
3122: 戸建て検討中さん 
[2019-06-24 12:37:29]
>>3121 通りすがりさん
色々ありがとうございます。
営業さんが最初の見積もりに高めのフローリングや軒天や天井クロスのオプション、
トリプルガラスサッシや蔵土間コン、MGEOなど入れてくれてて、
そのおかげで増えるよりは削る感じになりそうなので、
地盤調査(元々地盤はよい地域とは言われてますが50万予算)が予算越えても他で削るところがあり、バランスとれそうで大丈夫そうです。
月末までのキャンペーンで120センチュリーに通常よりもお得にできるらしかったので、契約することにしました。

トイレキッチンお風呂なども既にショールーム見たあとで予算通りでした。

布基礎とベタ基礎辺りのことで多少不安があったのですが、
基礎作るときのコンクリート強度やコンクリートに入れる海の砂の塩分濃度が、
ミサワホームはしっかりと管理がされてるようなので、そこを納得した上で契約できてよかったです。
熊本地震でベタ基礎在来工法の数年の新築が基礎からダメなったのもあるようで、
基礎のコンクリートに使用する砂の塩分濃度の管理がしっかりされてないことで起こるというところが説得力ありました。

では、今後ともよろしくお願いいたします。



3123: 通りすがりさん 
[2019-06-24 13:15:40]
>>3122 戸建て検討中さん
契約決定おめでとうございます。
ベタ基礎は地盤調査や地域によってはミサワから推奨してるようです。
むやみやたらにベタ基礎にしなくても大丈夫との事でした。
心配なら別途費用で出来るそうです。
我が家は防湿土間コンクリートを追加で打ちました。
予算通りに満足出来る家が出来ると良いですね。
3124: 戸建て検討中さん 
[2019-06-24 15:16:39]
低価格ではやはり難しいですか?

ざっくり建物3000万位と言われて、2000万円前半ではミサワホームは厳しいですか?
3125: 通りがかりさん 
[2019-06-24 16:15:53]
>>3124 戸建て検討中さん
建物のみですか?
スマスタならいけそうな気がしますm(_ _)m
3126: 戸建て検討中さん 
[2019-06-24 16:47:31]
>>3125
建物のみです。
諸費用、外構込みは難しいですよね…
3127: 戸建て検討中さん 
[2019-06-24 17:14:55]
>>3126
スマスタ詳しくないのでわかりませんが、
注文の場合は全部込みで3000もかなり厳しいのでは…

3128: 匿名さん 
[2019-06-24 17:24:53]
スマスタもシリーズと建坪によってはいけますけど、建坪は何坪で建てようとされているのでしょうか?
3129: 戸建て検討中さん 
[2019-06-24 21:32:36]
外壁のサイディングと吹き付け塗装では金額と耐久性はどのくらいちがうもんでしょうか?
3130: 通りすがりさん 
[2019-06-24 23:05:57]
スマスタシリーズですが平均的なオプション込みで建物本体価格のみ税別で70万円台後半です。
安く見て坪75万、35坪で2625万、その他費用含めて3000万は掛かると思います。
建てる坪数によりますが恐らくミサワ最安値の在来工法のMJでも2000万前半全て込みは無理です。
3131: 通りすがりさん 
[2019-06-24 23:11:20]
>>3129 戸建て検討中さん
外壁サイディングは30年高耐久を選べばサイディングの方が長持ちします。
塗装は15年です。ですが塗装の方が下地サイディングを貼り塗装になりますので手間が掛かる分価格は高くなります。
単純に見た目の違いですね。
やはりサイディングより塗装の方が高級感は出ます。
差額は比較するサイディングによりますのでミサワに要確認ですがおよそ1.5倍は見ておいた方が良いです。
3132: 戸建て検討中さん 
[2019-06-24 23:51:19]
建坪は、30~35欲しいです。
3133: 匿名さん 
[2019-06-25 00:12:15]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3134: 通りすがりさん 
[2019-06-25 06:24:50]
>>3132 戸建て検討中さん

1番お安いシリーズが在来工法のMJですがそれでも坪単価は65万から70万円と思います。
平均的オプション込み建物本体価格のみ税別価格です。
その他工事費、諸経費、消費税などを考えると2000万前半は難しいでしょうね。
3136: 通りすがりさん 
[2019-06-25 07:07:34]
ミサワは初めの見積もりが結構高いですからね。
値引ありきの金額にしか見えないんですが最終値引後に結局平均坪単価になる感じでしょうね。
3137: 戸建て検討中さん 
[2019-06-25 07:55:01]
初め高いですよね。
値引きされてよくみる坪単価くらいになりますね。
3138: 匿名さん 
[2019-06-25 10:01:58]
3132: 戸建て検討中さん

私はミサワさんでは建てていませんが、スマスタKの見積もりを出して頂いた時は値引き込みで総額3700万ぐらいでした。
去年の話なのであまり覚えていませんが、土地が960万でしたので諸費用等込みで大体2700ぐらいした記憶ですね。
平屋タイプのAでも総額3500ぐらいでしたので税込みで2000万前半はきついのではないかと思います。ちなみにこの見積もり出してもらった時はオプション等はつけていませんので更に上がると思いますよ。
3139: 戸建て検討中さん 
[2019-06-26 00:15:47]
内部建具のグレイッシュオーク採用した方いますか?
3140: 通りすがりさん 
[2019-06-26 06:25:15]
>>3139 戸建て検討中さん
グレイッシュオークは使うの難しいですよね。
単体で見た時は悪く無いのですが他の色と合わせるのが難しそうです。
洗面室は大理石調のグレイッシュセルベを選択しましたがこれは満足しています。
ミサワさんにグレイッシュオークを採用した場合の提案を出して貰った方が参考になると思いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる