注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-30 01:26:04
 削除依頼 投稿する

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

281: 匿名さん 
[2014-07-08 11:27:59]
あんなの原価3万円くらいなんだから、標準仕様にして客寄せにつかった方がメリットあるよ。
とにかく不安な客が多いから、とりあえず安全を歌っておけば高くても一定の契約とれるから。
知らない人ほど、安心がほしいんだよ。

いったいどんな地震くるんだよ(笑)

この前の大震災でも新しい家は、ほとんどダメ-ジなかったのに。
やられたのは、地盤悪かった家。
基礎が傾いたらどうしようもない。

床基礎は外壁割れるよ。
282: 匿名さん 
[2014-07-09 00:18:29]
>とりあえず安全を歌っておけば高くても一定の契約とれるから

モノコックで躯体はもともと強いから,MGEOって倒壊防止よりは内装ダメージの軽減が主目的なんだよね。
仮に地震が来て内装にダメージが出たとして,MGEOの価格ほどの費用がかかるかというと,微妙なところ…。
283: ビギナーさん 
[2014-07-09 08:49:59]
>282

確かにMGEOの交換費用、確か標準で2個だったかな?
生活品等の買い替え
は、どちらが金額かかるのかな~
284: 匿名 
[2014-07-16 18:27:10]
11ヶ月点検から既に3ヶ月経過しましたが、一向に修理に来る気配なし。

ひでぇなぁ。売れればいいんだなぁ。

顧客管理どうなってんだこの会社。有り得んわ。
285: 匿名さん 
[2014-07-17 03:43:15]
だって歩合だから、売った後なんて・・
287: 購入検討中さん 
[2014-07-17 21:59:56]
>>286
確かに他社の悪口を言いますね。。
自社のプラスよりも他社のマイナスって感じ
288: 匿名さん 
[2014-07-17 22:41:34]
他社の悪口を言うのはミサワばかりではなかったです。色々な展示場へ行きましたが、多分その展示場のカラーみたいな感じで、悪口を言い合う様なハウスメーカーばかりの展示場があれば、あまり言わない所もありました。

営業マンもお隣さんのハウスメーカーで悪口を言っていると、多分客からもそのような話を聞くでしょうから、またそこの悪口を言う様になってしまったのかとも思いました。
289: 匿名さん 
[2014-07-18 23:16:07]
他社の悪口を言うハウスメーカーでは家を建てたくないですよね。
周りのハードルを下げて自分のところをよく見せようとする考えにレベルの低さを感じますね。
他社のことを言わないところは他社のことを知らないか、知ってても言う必要がないくらい自分のところに自信があるかだと思います。
いろいろなメーカー回りましたが他者の悪口を言うメーカーがあるとガッカリします。
5年くらい前に一条工務店を見に行ったときは他社の建築中の欠点の写真を見せてきました。
そのときはなるほどって思っていましたが、今考えるとあの写真は工事していないときに無断で撮ったのかな?って思っちゃいました。
結局は他社の悪口を言うところなんて自分のところの欠点を隠そうとする表れなのかもしれません。
290: 匿名さん 
[2014-07-19 22:49:31]
そうですね、悪口を言う営業マンはアホに見えます。人間的にもどうなのかと思いますし、そんな営業マンは信頼出来ません。がっかりです。

展示場でそんな営業マンに遭ってしまったら、多分そんな方はしつこく追いかけて来るかと思いますので、何とか住所や名前を書かないで逃げましょう。最初に書いてしまうとその方がずっと担当になるそうです。そして、恐ろしい事に他の方に担当を変えても最初の方に契約金が行くみたいです。

ですから、あちこちの展示場へ行って名前を書いている客は嫌われるみたいです。誰でも最初に名前を書いて欲しいですよね。

ご自分が信頼出来る営業マンを探して、その方に気持ち良く担当して頂きましょう。
291: 匿名さん 
[2014-07-19 22:54:43]
他社の悪口が聞きたかったらミサワのハイブリッドが気になるって言ってみな。
まず鉄骨のサンプルを持ってきて、うちのはこんなに大きいって言い出します。
セラミックが重たくて耐えれないから大きい鉄骨なんだろって感じです。
292: 匿名 
[2014-07-20 12:11:48]
>>291
重くて鉄骨を太くしているなら問題無いじゃん。
293: 匿名さん 
[2014-07-20 13:00:11]
ウチ、ハイブリッドです。重くて太くてどっしりしています。でも、だから安心です。
294: 購入経験者さん 
[2014-07-21 03:35:35]
そもそも、セラミックってものすごい素材ですよ。
強度とか知ってます?



ミサワの営業は、当たり外れがありますが、積水ハウスは、どこの営業所回っても、他社とは比較にならないほど、優秀でした。


296: 匿名さん 
[2014-07-21 12:48:09]
営業マンの一番落差があったのが積水ハウスでした。普通の服装で行ったのですけど、積水ハウスはハウスメーカーの中で一番高いのですよ、坪98万円以上だとふんぞり返って、馬鹿にされてカタログももらえなかったです。

それで、住所も書かずに帰って来て、他の支店の管轄の展示場へ行きました。支店の営業方針だと思ったからです。自宅からは少し遠くなりましたが大正解でした。

ミサワも当たり外れが多いですね。本体価格『坪95万円以上』と言われて引きました。普通の庶民なのですけどね。一体どんな豪邸を建てると思っているのでしょうか。で、予算オーバーですとその方もパスしました。

はったりなのか、ふっかけなのか、素人を馬鹿にする様な奴はこちらからお断りです。皆様も大体の相場を知ってから、展示場へ行ってこちらから営業マンを選びましょう。
297: 匿名さん 
[2014-07-21 14:05:23]
ふっかけです。
ネットの影響か、相場をしらない世間しらずしか大手と契約しなくなってきたから。

営業は、建築条件付き土地に食いついた客にしか頑張らなくなってきてる。
298: 匿名さん 
[2014-07-30 23:39:15]
布基礎ベタ基礎の話が度々話題に登るけど,
ミサワには施工管理がちゃんとしてないというそれ以前の問題があるよな。
近所の現場は目視で確認できるほど基礎が歪んでるぜ。
299: 匿名さん 
[2014-08-07 23:45:28]
ミサワで建てて2年半、不具合だらけでいまだに補修しきれない!
300: 匿名さん 
[2014-08-08 08:01:47]
うちは、ミサワをスルーできて本当によかった。

間取りや、仕様の話はそこそこに、値引値引ってお金の話だけして契約させようってスタンスが気に入らなかった。

坪35万のローコストでもベタ基礎なのに、ここは床基礎だし、間取りに注文つけても、パネルなので在来工法みたいに出来ない!ってばっかりで・・

結果、他の小さいところで建てたけど蔵も希望の大きさにできたし、2F音もミサワのモデルハウスみたいに響かないし、造作家具を色々追加したけど、それでも950万安くなりました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる