株式会社タカラレーベンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レーベン大塚山手Hill Top Season[旧:G/CLASSIC山の手PJ](旧:ザ・レーベン大塚山の手プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南大塚
  6. 1丁目
  7. ザ・レーベン大塚山手Hill Top Season[旧:G/CLASSIC山の手PJ](旧:ザ・レーベン大塚山の手プロジェクト)
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2016-05-28 22:08:42
 削除依頼 投稿する

ザ・レーベン大塚山手ヒルトップシーズンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-otsuka/
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
所在地:東京都豊島区南大塚一丁目1535番1他(地番)
交通:JR山手線「大塚」駅徒歩11分 
   東京メトロ丸の内線「新大塚」駅徒歩9分
   都営三田線「千石」駅徒歩14分
   JR山手線「巣鴨」駅徒歩12分

(旧:ザ・レーベン大塚山の手プロジェクト)
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.3.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-30 19:46:12

現在の物件
ザ・レーベン大塚山手Hill Top Season
ザ・レーベン大塚山手Hill
 
所在地:東京都豊島区南大塚一丁目1535番1他(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩11分
総戸数: 43戸

ザ・レーベン大塚山手Hill Top Season[旧:G/CLASSIC山の手PJ](旧:ザ・レーベン大塚山の手プロジェクト)

331: 匿名さん 
[2015-05-01 21:22:07]
何のための完売通知か?でもキャンペ―ンをわざわざするのは売れ残りがあるという人が正解っぽい。本当に後1戸なのかも怪しくなってきた。案外5戸くらい残っているかも。
332: 匿名さん 
[2015-05-01 21:45:36]
我が家にもチラシが入った。HPにも最終1邸と書いているから流石にそれは正しいのでは。
完売通知が来たと言っている人いるけど、本当にそんなことするのかね。
普通は、契約者に完売通知した後に近所にチラシ配るなんてみっとも無いことしないと思うが・・
近所に契約者が住んでいることもあるだろうし。
333: 匿名さん 
[2015-05-01 22:55:55]
本当に何のための完売通知か?
334: 匿名さん 
[2015-05-01 23:23:25]
普通に考えて、ローンが通らなかったか、キャンセルしたかって思うけど。
335: 匿名さん 
[2015-05-02 09:17:22]
レーベンからの完売通知って本当に有ったの?
336: 匿名さん 
[2015-05-02 09:40:35]
広告材料のばらまきで見込み客の客寄せか?それとも竣工前の最終セールか?
337: 匿名さん 
[2015-05-02 16:42:55]
>>335
ありましたよ。こんなのガセを流す意味も無いでしょう。ただ今も投げ込みがあるってことは、その後何らかの理由でキャンセルがあったのだろうと思います。
338: 匿名さん 
[2015-05-02 17:43:50]
完売後のキャンセルなら、ホームページ等では一旦完売を出して、
「キャンセル住戸発生」とするのが普通だと思うけどな。。
キャンセルについて触れずに最終一邸と出しているので、
単なる売れ残りと解釈するのが普通と思う。
339: 入居予定さん 
[2015-05-02 19:34:47]
あと1邸残っているか、いないかってそんなに気になることです?
今は、内覧会が楽しみで仕方ないですけどね。
340: 匿名さん 
[2015-05-02 20:21:50]
気になる人は気になるし、ならない人はならない。ただ、完売通知をした後に売り出しをかけるということは何か目的があるはずです。値下げするのか?単なるキャンセルなのか?会社の姿勢なのか?何が目的か気にはなりますよ。
341: 匿名さん 
[2015-05-03 04:10:45]
結局MRの仮面にはどういう意味があったんだ…?

外で着けている仮面を外して我が家ではありのままの自分を?
それとも部屋自体が仮面舞踏会場をイメージ?

検討からは外れたもののここだけもやもやする。
342: 匿名さん 
[2015-05-03 09:20:43]
そういえば、入居者の方でセレクトプランで標準以外を選ばれた方、どんなセレクトプランがあったんでしょうか?オプションで検討したいので教えてください。
343: 入居予定さん 
[2015-05-03 20:17:06]
>342
セレクトプランとオプションは意味が違うのでご質問の意味がわかりません。
セレクトプランなら洋室3をやめて全部リビングにするとか、洋室3を和室にするとか・・・でもこれらの締切は昨年の9月位だったので、竣工間近の今では変更不可だと思います。
オプションならどこまで受け付けてもらえるかわかりませんが、有料オプションならここでも話題になった便器の色だとか、キッチンだったらコンロのタイプ、換気扇、流しの蛇口、お風呂のTV、リビングのドア等々ありましたよ。でもそれをここで聞いてどうするの?とも思います。MRに行けば何が可能で何が不可能かすぐ教えてくれるのに。
344: 匿名さん 
[2015-05-04 19:57:53]
完売ということでとりあえず内覧の結果待ちですね。内覧良ければすべてよし。施工遅れはないですよね。MR通りの内装になっていればよし。なっていなければ、メジャーセブンを選ばなかった契約者の負け。それからの修正は契約者共同で頑張るしかありません。でも4月末竣工ですが竣工していますか?
345: 入居予定さん 
[2015-05-04 20:29:29]
これが痛し痒しで、うちはここがメジャーデペだったらたぶん予算的に無理だったと思う。だからデペの違いは勝ち負けではない。地所でもとんでもない事故はあったしね。
346: 匿名さん 
[2015-05-04 20:37:57]
山手内側、5階建マンション、前建無し。メジャー7でないがメジャーなディベロッパー、施工会社はDAIWA系列。都心物件へのチャレンジをどのように評価するか?チャレンジ物件なので収益は度外視、高級設備路線を追求した物件、ネット広告を打つ予算すらなかった様子。会社は儲かっていないが宣材として十分機能しているのか?費用倒れに終わらないことを祈る。
347: 匿名さん 
[2015-05-04 21:18:14]
>>344
まだ完売していませんよ。
348: 入居予定さん [男性 40代] 
[2015-05-06 07:29:16]
3月にモデルルームに行ったときに5階の72m2部屋は選択できなかったので,キャンセル物件でしょうね。
内覧会,何事もありませんように。
349: 匿名さん 
[2015-05-06 20:37:39]
竣工も近いようだが、なんて場違いなマンションだ。周囲に迷惑かけ放題ってかんじだ。デベも施工も✖️✖️程度だから、仕方がないか。入居予定の方は内覧ではしっかりチェックしたほうがいい。
350: 匿名さん 
[2015-05-07 22:10:49]
結局1戸残ってしまいましたね。その他にもキャンセル出そうでしょうか?完売ではなく、単なる全戸申込だけでした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる