旧関東新築分譲マンション掲示板「パークシティMoanaVilla新浦安について パート3 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークシティMoanaVilla新浦安について パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-20 15:17:08
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう。
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4002001/
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/shin/details.cfm?KCD=&LST_BUKKEN...

450件を越えた前スレはこちら。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40719/

新浦安NAVIGATORもよろしく。http://www.shinurayasu-navi.com/

[スレ作成日時]2004-12-25 22:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

パークシティMoanaVilla新浦安について パート3

42: 匿名さん 
[2004-12-26 22:05:00]
日を遮るのは、ラナイの壁じゃなくて床部分ですけど。
43: 匿名さん 
[2004-12-26 22:08:00]
みなさん、ラナイ側の壁スケルトンですから、スケルトン=透明
わかりましたか?逆に日の光が入りすぎて夏などはこまりますよ。
新浦には3メートルのラナイがほとんどなくスケルトンの壁がある物件
も少ない。おまけにエレベーターもスケルトンこれも新浦にない。
ほんとに稀少物件ですね
44: 匿名さん 
[2004-12-26 22:10:00]
40=41
わざとそんなにわかりやすい自演をする訳はなんですか?
45: 匿名さん 
[2004-12-26 22:12:00]
>スケルトン=透明

スケルトンというのは骨格のことです。透明というのは、トランスルーセント等と言うのが普通です。
46: 匿名さん 
[2004-12-26 22:14:00]
42
だから三井の人に直接きいてみれば答えてくれるから聞いたみればいいでしょ。
こんなところで疑問に思わなくてもいいでしょ。超ワイドスパンで、スケルトンですから
これはいままでの物件にはほとんどない。3メートルのラナイを克服
するためのアイデアでしょう。
47: 匿名さん 
[2004-12-26 22:17:00]
44、45
だめだこりゃ。あげ足しか取れない人に何をいってもむだ。
すけるとんですから!残念
48: 匿名さん 
[2004-12-26 22:17:00]
バルコニーの壁に透明素材を使うというのは幕張などでもありましたけど、
ただでさえ風雨で汚れが目立ちやすいのに、海の近くだとすぐに潮で汚れるのですが、
掃除がしにくいのが難点だそうですね。
49: ----- 
[2004-12-26 22:31:00]
50: 匿名さん 
[2004-12-26 22:36:00]
>新浦(高洲も含む)だと誘致施設で売り出すより、住宅地でうりだすとすぐに買い手がつくそうです。

つまり、誘致がままならず、早期売却を狙うと、宅地にするしかないということなんですね。
浦安市住宅管理組合連合会の懸念もそこにあります。
51: とくおさん 
[2004-12-26 22:37:00]
スケルトンの掃除の仕方
1)今、磁石のついたひも付き雑巾が売っている
2)管理組合で年4回の掃除を行う
アイディア商品が売っていますよ。そんなに心配しなくてもよいのでは?
52: ----- 
[2004-12-26 22:39:00]
53: 匿名 
[2004-12-26 22:41:00]
ラナイ3mで日が当たりにくいことは、営業の方も説明で
おっしゃていましたよ。
日光も大事だけど、人それぞれ優先順位がちがうから
いいんじゃないですか?
広いラナイを取るか、日光を取るか、、。
私は広いラナイにビーチチェアをおいてゆったりと日光浴
したいと思います。もちろん夏に・・。
54: 匿名さん 
[2004-12-26 22:44:00]
50
とくこはちょっとつかれているので、ほっておいてあげてください。
ですから高洲海浜公園の前に限り誘致施設であとは戸だてとマンション
で決まりです。浦安市も自分の持っている土地が」極端に少ないので
何が有効が真剣に考えているだけですよ。
55: 匿名さん 
[2004-12-26 22:45:00]
夏は太陽高度も高いので、ラナイの中までは日は射さないと上の方にありました
ね。日光浴ができるのはルーバルだけです。
56: 匿名 
[2004-12-26 22:49:00]
53
そんなことはいってませんでしたよ。
かえって西日や海からの照り返しが心配だと言ってましたよ。
それぐらいワイドスパンとスケルトンのアイデアに自身持ってましたよ。
57: 匿名さん 
[2004-12-26 22:52:00]
ここは何を言っても駄目ですよ。
購入者は夢の中ですから。
いいと思いますよ、住んでみれば分ることですから。
スケルトンもくそも関係ないでしょ。
太陽は上から当たるんでしょ。
真横から当たるなら、リビングは明るいかも知れませんが、上から
当たる太陽で関係ないのが分るはずですが。
三井の人もリビングは少し暗くなると言ってるのですから、自分の
夢の中の話ではなく、まず確認してみてはどうですか?
それと、何故3mにしたか知ってらっしゃいますか?
58: 匿名さん 
[2004-12-26 22:52:00]
日焼けは止めときなよー、紫外線の浴びすぎに良いことなんて無いって。
洗濯物にはいいかも知れないけど。
59: 匿名さん 
[2004-12-26 22:53:00]
55当たり前じゃないの夏の直射日光がダイレクトに入ってきたらあつくて
波平になっちゃうよ。ただでさえスケルトンで日が入り安いんだから。
60: 匿名さん 
[2004-12-26 22:56:00]
57
そんなの知ってるよ。あなたの考えていることも知ってるよ。あなたの頭の中
スケルトンなんだから。
61: 匿名さん 
[2004-12-26 22:57:00]
名前をコロコロ変えるのはおやめなさい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる