旧関東新築分譲マンション掲示板「東京テラスって知ってますか?  パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 東京テラスって知ってますか?  パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

パート4を立ち上げました。東京テラスの有益な情報をパート4でも交換していきましょう。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38872/

パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40529/res/1-50

パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39783/res/1-50

[スレ作成日時]2004-12-12 12:01:00

現在の物件
東京テラス
東京テラス
 
所在地:東京都世田谷区千歳台6丁目1-7他(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から徒歩16分
総戸数: 1036戸

東京テラスって知ってますか?  パート4

251: 匿名さん 
[2005-01-21 15:34:00]
5300万円は広い部屋でしょ。テラスの場合、中層階以下なら、
75平米で4800〜4900万円程度だと思ったけど。
252: 匿名さん 
[2005-01-21 16:32:00]
73平米で5300万円だと思いましたけど違うのかな?
だとしたら、あまりに高いと思いますね。一応、徒歩16分と19分ということになってるけど
敷地がやたら広いから、実際のところ駅まで何分かかるか分からないし。
253: 匿名さん 
[2005-01-21 16:38:00]
>73平米で5300万円だと思いましたけど違うのかな?
 
  違います。販売会社に直接に聞いてみたら如何ですか。

>敷地がやたら広いから、実際のところ駅まで何分かかるか分からないし。

  自分の足で確かめることを薦めます。人が歩く速度は、それぞれですから。

254: 匿名さん 
[2005-01-22 11:01:00]
本当にこの物件はお買い得ですよね。
この先この地域でこの値段の物件はありえないんじゃ!?
場所もいいですし。運よく買えた方がうらやましいです。
もう一回応募してみようかなあ・・・・
255: 匿名さん 
[2005-01-22 12:28:00]
>254
営業さんかな。変なレス。
販売はまだ2期目。
1036戸のうち200戸程度しか売れていないはず。
256: 匿名さん 
[2005-01-22 12:46:00]
>1036戸のうち200戸程度しか売れていないはず

どこから得た情報ですか?

第1期にどれくらい売れたのが本当に知りたいですが。
257: 匿名さん 
[2005-01-22 14:08:00]
4900万としたってそれは、ばか高だよ。バス利用でしょ?考えられない。
徒歩十六分だと実質20くらいになるはず。売れないわけだよね。
258: 255 
[2005-01-22 14:10:00]
>256さん
第一期販売の戸数を書いただけです。
正確な情報は販売会社にお問い合わせ下さい。
259: 匿名さん 
[2005-01-22 14:27:00]
>257

こだわるな〜、分かったよ、ちょっとしつこい(笑)。
他にいいところを見出せないのなら、この物件は、きっぱりやめたらどうですか。
他にもマンションはいっぱいありますよ。
私は、じっくり検討中です。でも、エルザもいいんだけどなぁ。
260: 匿名さん 
[2005-01-22 23:27:00]
パンもくれないくせに、
なんでしつこく電話してくるんだろー。
もういいよー、買わないからー。
261: 匿名さん 
[2005-01-23 06:11:00]
260
<<なんでしつこく電話してくるんだろー。
それはね、売れてないから。
262: 匿名さん 
[2005-01-23 12:10:00]
営業の者ですが、東京テラスはこれからの完売はかなり苦戦しますよ。
263: 匿名さん 
[2005-01-23 12:38:00]
>>259
なんでエルザにしないのですか?
値段レベルは同じくらいですよ?
近場の物件で比較しているので参考までに聞かせてください。
264: 匿名さん 
[2005-01-23 12:42:00]
折り込みチラシを見る限りは良さそう。
ただ深沢ハウスのときもそう思ったな。
青田で買う勇気はないな。
265: 匿名さん 
[2005-01-23 14:41:00]
売れ残りマンション三兄弟

深沢ハウス
サーハウス
東京テラス w

ダメダメの長谷工から青田買いなんて正気じゃないね。
266: 255 
[2005-01-23 19:23:00]
第一期に2次販売があったのを忘れていました。
2次販売は150戸でしたから、1次とあわせて完売したとすれば350戸。
完売したのでしょうか。キャンセルはどの程度あったのでしょうか。
残念ながら私には情報がありません。
だったら、レスするなよ、といわれそうですが、254があまりに変なレス
だったので思わず。。。すいませんでした。
いずれにしても販売会社に聞くのが早道であると思います。
267: 匿名さん 
[2005-01-24 00:48:00]
どこからあの値段が出たのか不思議です。ほんと254さんのお買い得って意味全然わかりません??????
営業の人は完売っぽいことを話していましたが、「でもご希望の部屋があるなら・・・・」という話でした。本当に完売なんでしょうか。
268: 匿名さん 
[2005-01-24 07:43:00]
254は不動産屋でしょ。
どんなマンションでも完売にしますよ。その手口は、
売れ残りは次の販売に回す、極少数を何回にも分けて売る。
などなどあの手この手で完売にするのがいまでは常識になっています。
269: 匿名さん 
[2005-01-25 01:10:00]
ここの住人ってこんな人ばかりなのでしょうか?
270: 匿名さん 
[2005-01-25 06:19:00]
そんなことないですよ (* ´o`* )
271: 匿名さん 
[2005-01-25 09:18:00]
>269さん
こんな人って、どんな人?
272: 匿名さん 
[2005-01-25 18:18:00]
抽選もなく先着順住戸たくさんあるよ。鼻息の荒い購入者希望者はもう
いないから、これからは相当苦戦するの目に見えている。
273: 匿名さん 
[2005-01-25 18:47:00]
>271
272のように、検討する気もないのに根拠もない適当なことを書き込んで
くる病んでいる人々の事です。
274: 匿名さん 
[2005-01-25 21:08:00]
>273
そっか、住人というのは、スレに巣くう人って意味だったのか。
了解。
275: 匿名さん 
[2005-01-28 20:58:00]
このマンションに行く途中徒歩6分のところに
あたらしいマンションができますね。
テラスよりもいいかも。
276: 匿名さん 
[2005-01-29 09:01:00]
あの手この手でセミナーやらで客集め、大変ですね。
広告費や雑費がかなり金額に組み込まれてそう。
友人がモデルルーム行ったそうですが、その後断っているのに、電話が
たくさんかかってくるそうです。
やっぱり売れないマンションって電話攻撃すごいんですね。
だいたい今の世の中で1000戸近くもあるマンションに住みたいって思う
人は少ないのでは??
他人から干渉されるのが嫌いな世代ですよ、30代の人って。
277: 匿名さん 
[2005-01-29 15:27:00]
>275さん
どこから徒歩6分ですか??
278: 匿名さん 
[2005-01-29 15:39:00]
ここの購入者の年収は、大体どの位でしょうか。

うちは、低いほうなので、ちょっと心配です。
279: 匿名さん 
[2005-01-29 18:19:00]
中心は600から700。
280: 匿名さん 
[2005-01-29 18:27:00]
>>275、277
ガーデンヴィラでしょ?最近、私も注目してます。
内装がテラスに比べおしゃれですよね。高級感がある。
もうすぐ棟内MRが出来るようなので、一度見に行こうかと思ってます。

スレ違いな?すみませんでした。
281: 匿名さん 
[2005-01-30 10:36:00]
>279
なんで年収とかわかるの?おかしいよね。600であの物件のローンは返済できるんですか?
282: 匿名さん 
[2005-01-30 11:02:00]
>281
それははっきりわかりませんが、先日新聞に載っていた記事を見ると
マンション購入者の3割が4000〜5000万台のもの。5000万以下
が6割強しめるらしいです。
だから日本人の平均的な収入を279さんは言ってるんじゃないですか?
ちなみに頭金は2割以上(ここなら1200万円程度)あるのを考慮して
返済可能でしょ。
年収600万円でも頭金が無い人は話になりません。
35年ローンなんかで計算したら総返済額がいくらになるか、
ご存知ですか?
283: 匿名さん 
[2005-01-30 11:38:00]
参考までに。(ならないと思うけど。)
昨年の年収は993万円でした。オプションを含めて5000万円を僅かに
超えるテラスの物件を買いました。

どこだって住めば都だと思っている者です。
284: 匿名さん 
[2005-01-31 00:48:00]
購入者です。
是非すばらしい都にしたいものです。

家の場合は、年収1000万円台前半で
物件価格は5300万円です。

参考になりますでしょうか?
285: 匿名さん 
[2005-01-31 01:18:00]
やはり1000万近くの年収の方が多いですね。
うちも年収1000万以上ですが、シュミレーションしてもらったらちょっと不安になりました。
営業の方曰く余裕だそうですが・・・
これぐらいの年収の方でも1割〜2割くらいは頭金に入れているのでしょうね。

286: 匿名さん 
[2005-01-31 10:01:00]
>やはり1000万近くの年収の方が多いですね.

そうですね。
 うちも1000万円台前半で5800万円の物件を契約しました。
 頭金は、5割くらいを入れる予定です。
287: 282 
[2005-01-31 10:04:00]
みんな普通1000万はあるでしょ。(大卒、上場企業勤めてれば)
でも共働きだったらきついんじゃない?
いつ奥さん働けなくなるかわからないし・・・。
1000万年収がある人は5000万以上の物件を買って、5000万円
以下の物件はそれ以外の人が買う。
5000万以上の物件購入者は全体の17%だって。
だからテラスは安いのは倍率があって5000万越してくると苦戦する??
288: 286 
[2005-01-31 10:14:00]
282さんは、テラスの検討者ですか。

因みに、先書いた年収は、旦那のみです。

289: 匿名さん 
[2005-01-31 10:35:00]
286さん  283です。

5割の頭金なんて羨ましいですね。もちろんそれだけ事前に苦労されたのでしょうが。
うちは1割でもやっとでした。
290: 286 
[2005-01-31 10:59:00]
283さん、

うちは、年齢的にもうすぐ40歳になるので、
5割の頭金があってもあたりまえかなと思っています。
もちろん、今まで質素に暮らしてきました。

今は、ローンについて色々勉強しています。一度、営業の方に
証券化ローンの契約は、可能かどうかについて聞いてみたんですが、
あまり積極的ではなかったです。

291: 匿名さん 
[2005-01-31 20:34:00]
年収1000万の人って結構浅はかな衝動で無知で購入する人たちね
292: 匿名さん 
[2005-01-31 21:26:00]
それってどういう意味でしょうか?ねたみですか?
293: 匿名さん 
[2005-01-31 21:38:00]
284ですが、妻は専業主婦です。
子供は1人ですが、将来もう一人ほしいです。
年齢は31歳です。
頭金は、1400万円です。
親の援助はありませんが、お祝い金を少々もらえる事になりました。
お祝い金は契約してから、もらえることをしりましたので
購入計画資金計画は最初からのものと変わりません。
294: 匿名さん 
[2005-01-31 21:44:00]
287さんは書いてあることがおかしいです。
大卒・上場企業が普通1000万円の収入があるのであれば
夫婦共働きは2000万円以上になります。
共働きではない場合も大抵の方が1000万円以上になります。
大卒・上場企業に勤務の方は、本当に多いと思うのですが・・・。

掲示板は冷静に記入を願います。
295: 匿名さん 
[2005-01-31 22:00:00]
平均がどうこうじゃなくてこのマンションを物色する人に
1000万クラスが多い、ということでしょう。
現実的には1000万クラスの人がここを本気で検討するのは
おかしいとおもいますが。それならエルザとかガーデンビラとか
桜上水に行くでしょう。
296: 匿名さん 
[2005-01-31 22:22:00]
年収で言えば
 エルザ>GV>>テラス>Jシティ
でしょ?
297: 匿名さん 
[2005-01-31 22:28:00]
295は何言っているのか分かりませんね。
年収の話題になって、たまたま1000万円前後の方たちが購入者だったと
いう話をしているんでしょ?
1000万円前後の年収者がテラス買って何がおかしいんですか?
298: 匿名さん 
[2005-01-31 22:48:00]
GVはテラスより安いと聞いていますが
違うのですか?
299: 匿名さん 
[2005-01-31 22:51:00]
そうですよ。エルザよりも環境を考えたらテラスへ行く人もいるでしょう。
300: 匿名さん 
[2005-01-31 22:54:00]
しかもJシティも入っているとは。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる