旧関東新築分譲マンション掲示板「DCフォート千葉中央〜そして引渡し後その2〜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. DCフォート千葉中央〜そして引渡し後その2〜
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

450を超えましたのでこちらへどうそ!

[スレ作成日時]2005-11-13 20:58:00

現在の物件
DC.FORT千葉中央
DC.FORT千葉中央
 
所在地:千葉県千葉市中央区新宿2-7-1
交通:総武線 千葉駅 徒歩11分

DCフォート千葉中央〜そして引渡し後その2〜

62: 匿名さん 
[2005-11-25 11:53:00]
もうイヤだ、この管理人・・・泣けてくる・・・。
63: 匿名さん 
[2005-11-25 11:58:00]
すみません、途中で送信してしまいました。
そろそろ本気で怒っていいでしょうか・・・駐車場とか他いろいろと顔を合わす事もあるので、ニコニコとしてきました
がブチっとさっき何かが切れる音がしました。煮えくりかえっています。

お前の仕事はなんだ!!!!!!!!!!!!
64: 匿名さん 
[2005-11-25 12:00:00]
オイラももう管理人と顔を合わせたくないです。
土日にいる女性も駐車場予約とかやってくれるんでしょうか?
65: 匿名さん 
[2005-11-25 12:10:00]
>63>64さん
詳しく!

土日の女性はこないだ友達らしき人が来てて、カウンター越しにずーーーっと喋っていました。
よっぽど注意しようかとも思ったけど、その前にちょっとお願い事していたのでやめた。
次に見たらクレーム出します。

前にあの人に駐車場の空き具合聞いたら他の人の予約の状況見せられてちょっと焦った。
でも最近は管理人が帰った後用に予定表置いてあるんだね。
66: 匿名さん 
[2005-11-25 14:44:00]
ははははははははは・・管理人さん前で暴れてきてしまったよ。
でも上記の方の言い方を借りて、へへへーとノラリクラリ。
ニッケン本社に突撃します。
67: 匿名さん 
[2005-11-25 14:48:00]
66さん

何か問題起きたの?
68: 匿名さん 
[2005-11-25 20:57:00]
この問題は、管理組合で話し合って管理会社を変えるように提案してみます。
最初から分かっていましたが、ニッケン本体が、売主の子会社なので、この様な形に
なっていますが、変更は可能です。皆さんで声を上げていきましょう。
他の管理会社で良いのが沢山ありますよ。私も早速調べてみます。
69: 匿名さん 
[2005-11-25 21:06:00]
ハウズイングとか、結構幅広くやってますよね。
内容が違うかも知れませんが、東千葉の「東千葉ハイツ」はとても古い建物ですが、管理がすごいしっかりしてます。
知り合いが賃貸として貸してますが、建替えの話が出てる今でもしっかりとした管理状態の様です。
色んな建物の管理形態を見習って、良い所を見習いたいですね!
70: 匿名さん 
[2005-11-25 23:35:00]
別に俺は管理人に切れてないけど。もうこのスレの住人は文句しか言わないのか?もっと、楽しい話題ないのかな・・まあ、あまりにも嫌な気分になるから、ここも全然覗かなくなったけどさ。
71: 匿名さん 
[2005-11-27 02:14:00]
今夜も白ベンツがゲストPに。。。
承諾カード?らしきモノは相変わらずありません。

どーなんでしょ!
72: 匿名さん 
[2005-11-27 12:30:00]
1年ぶりの書き込みです!Iタイプのかた電車の騒音五月蝿いですよね。寝室は特に酷いので私は和室で寝ています。みなさんはどうですか?超防音窓にとりかえようかな。話は変わりますが管理人はそんな理不尽な人なんですか?実際話してないのでわからないけどむこうから笑顔で挨拶してくれて感じいい人おもっていましたが
73: 匿名さん 
[2005-11-27 22:24:00]
42さんがご指摘された耐震偽造の問題に関しまして、以下のような資料がありましたので
ご参考まで失礼します。その他、この問題に関する情報等がありましたらご教示いただけ
ると嬉しいです。

http://www.nichimo.com/rerease/pdf/20051122.pdf
74: 匿名さん 
[2005-11-27 23:23:00]
>72さん
窓は共用部分なので、単独で交換は出来ません。。。。
75: 匿名さん 
[2005-11-28 06:26:00]
でもさ
あの建築士以外の設計でも欠陥マンションはたくさん見つかっているじゃないですか。
あまり安いマンションは危ないといわれているテレビもありました・・・
本当に大丈夫でしょうか。
一度調べてもらった方がよいのではないでしょうか。
どう思いますか?
76: 匿名さん 
[2005-11-29 00:04:00]
ベランダも共有だがタイル張ってるねぇ!窓もそんなもんだ
77: 匿名さん 
[2005-11-29 00:15:00]
室内側に後付けの樹脂枠二重サッシを取り付けはできるよ。
78: 匿名さん 
[2005-11-29 07:36:00]
耐震偽造心配ですね。
79: 匿名さん 
[2005-11-29 11:35:00]
>76
タイルは取り外して撤去できるけど窓は・・・って感じなのかな?

電車は夜中になると終わるからいいけど、前の住居は1Fが年中無休の居酒屋で朝までやってる
所だったのでうるさかった。乱闘騒ぎもしょっちゅうだったし。ま、それでも慣れて普通に寝てたけど。

今は電車の音でも平気で寝てます。Iタイプじゃないから、音の響き方違うのかな?
80: 匿名さん 
[2005-11-30 20:36:00]
姉歯さんとは関係ないそうで。
81: 匿名さん 
[2005-12-01 10:50:00]
よかったよかった

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる