旧関東新築分譲マンション掲示板「幕張ガーデンオアシス(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 花見川区
  6. 幕張ガーデンオアシス(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

450超えたので新スレ新たな気分で有意義な情報交換。
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40466/

[スレ作成日時]2005-11-13 06:01:00

現在の物件
幕張ガーデンオアシス
幕張ガーデンオアシス
 
所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417
交通:総武・中央緩行線 幕張駅 徒歩11分

幕張ガーデンオアシス(その2)

82: 匿名さん 
[2005-12-15 23:40:00]
今時分譲マンションでリビングからすぐ浴室の扉なんかないでしょ??
賃貸のワンルームマンションじゃあるまいし。ここは洗面室の扉でしょ。
83: 匿名さん 
[2005-12-16 00:59:00]
そうそう、79のように「そうでしょ!」って言われても…ねぇ。同意しかねます。
84: 匿名さん 
[2005-12-16 08:16:00]
昨日は入居者説明会でしたが、どうでしたか?
私は都合がつかず行けませんでした。
今回の偽造問題の件など説明とかあったのでしょうか。
85: 匿名さん 
[2005-12-16 09:40:00]
84さん、入居説明会言ってきましたが、最初に今回の騒動についての売主側の対応の説明がありました。施工主、設計の担当者も来て皆さんが心配している事について15分くらい説明してくれました。私が予想していたよりも対応がしっかりしたいたので、安心しました。数字的には耐震強度1.05とのことではっきり数字が出ましたので納得しています。欠席された方には資料一式郵送されると思いますので、ゆっくりご覧になったら如何かと思います。施工中の工事の写真などもあり、まあ素人が見ても分かりませんが、それだけの対応がなされていれば大丈夫だと個人的には思っております。
86: 匿名さん 
[2005-12-17 09:13:00]
外観みてきました。思っていた以上にステキな仕上がりでうれしくなりました!!早く入居したーい!!次は年明けの内覧会ですね〜。みなさん専門家の同行なんか頼むのでしょうか…?
87: 匿名さん 
[2005-12-18 01:49:00]
「幕張ガーデンオアシス契約者専用WEBサービス」に掲示板機能ってあるのでしょうか??
88: 匿名さん 
[2005-12-18 10:26:00]
利用の手引きから「サイトの機能の説明」7−11に掲示板がありますが、今は有効になっていないようです。恐らく入居してから使えるようになるのではないでしょうか?
89: アリ 
[2005-12-20 16:40:00]
幹事会社の要請で引越の希望日を出すわけですが、皆さんいつ頃にするのかな?私はあえて仏滅の日を選んだのですが。。。かぎの引渡しから1週間が最も混むと書いてありましたが子供さんのいる家庭では20日頃の終業式が終わるまでは引越が難しいですよね。幕張の近所に住んでいる場合は問題ないでしょうけど。だから20日過ぎの方が混雑するのではと思っていますが如何でしょうか?
90: 匿名さん 
[2005-12-23 07:21:00]
私も先日外観みてきました!外回りもどんどん進んでいて雰囲気でてきてましたよー。
年明けの内覧会が楽しみですね。
専門家お願いする人多いのでしょうかね?
でも値段もまちまちみたいです。これって値段に比例するのかな。。。
信用できる方ってどう判断したらいいのでしょうか。

91: 匿名さん 
[2005-12-24 01:33:00]
うちは父の関係である有名な建築士の先生にお願いしてあります。
オアシス購入を決定してから実家に報告したので、父としては不安だったようで勝手に依頼してしまったのですが。
大きな事務所をやられている方なので、こんなこと引き受けてくれないと父も思っていたらしいのですが、心良く快諾してくださって、なんと定期的に事務所の若い人(でも一級建築士)を現場に見に行かせてくれたりもしていました。
オアシスの現場はかなりしっかりしていたようです。いつ行っても良い現場でしたよ、と言われました。
工期もすごく順調だったようで「現場監督の力量でしょうね、あれだったら4月入居となってますが、3月はじめには入居できるでしょう」と6月頃言われていたのですが、まさにビンゴ!でした。
そんなわけで、さすが鹿島!と思っていたので、先月からのマンション騒動は驚きましたが、不安になることはありませんでした。
ただ先生にも「こればっかりは住んでみるまで本当のところはわからないもんですから」と釘をさされているので、安心してばかりはいられませんが。
内覧会はいよいよ先生本人が登場してくださるので、とても楽しみにしています。なんの指摘もないといいなぁ〜。(←脳天気すぎ?)
父には「勝手に買ったマンションだからろくでもないと思っていたが、おまえらにしてはなかなかいいものみつけたみたいだな」(これは父にしたら最大級のほめことば)と言われています。(私たちは部屋を設計変更で色々いじっちゃったんですが、これは父にはかなり怒られました。「そんなんしたら転売するとき価格が下がるだろ〜がっ!資産価値考えろっ!」…転売する甲斐性私たちにはないので別にいいんですが)
脱線してしまいましたが、オアシスの工事はかなりいい感じらしいです。現場には当たりはずれがかなりあるようですが、オアシスは当たりだったようですよ。
でも実際のところは内覧会で要確認ですが。
入居が待ち遠しいですね!
92: 匿名さん 
[2005-12-24 14:02:00]
近くに専門家がいらっしゃる方は羨ましいですね。良い現場だったようで、でも現場敷地内に入れないと思うので、道路から見ていたのでしょうか? 内覧会にお金を払って業者の方に同行してもらうか思案中です。構造的なところまでは無理でしょうが。。。。
93: 匿名さん 
[2005-12-25 17:04:00]
旦那の友人がマンションの業界系なので、購入のときからいろいろ相談してたのですが、
私もやっぱり「いい買い物だったね。」と言ってもらってるので、安心して内覧会を楽しみに待っている一人です^^
専門家の同行。。S事務所、とかが有名らしいですよね。
他にもありますが、値段はやはり多少は関係すると思うよと友人にいわれました。
なかでも、む○○○さん、という方は2万円程度(安っ!)で請け負うらしいのですが、
悪評で建設業界ではちょっと有名な人らしいです。(だからやめたほうがいいと忠告されました)
いいことも悪いことも常識外の内容で不動産会社や施工会社に文句をつけて
購入者(つまり私たち)にも同じ内容で吹き込むので、購入者が疑心暗鬼になっちゃうらしいです。
(素人の私たちは、よくわからないから鵜呑みにするしかなくなる)
なので、幸せに安心して入居ができた人は見たことがない。。。安かろう悪かろうってやつだよ。
と、友人に言われました。
ほんとにいい専門家さんは、大事な部分をきちんと見てくれること、いいことはいいって言ってくれること。
・・・でもどうやって今の段階でいい専門家の方なのかを判断するのか、
私もあまりよくわかりません。
またもうすこし詳しく友人に相談しようと思っています。
94: 匿名さん 
[2005-12-25 21:01:00]
結局鹿島も同じ穴の狢か・・・・
95: 匿名さん 
[2006-01-04 18:10:00]
だって、あなたもわたしもみんなブラウシアンなんだもん・・・。
96: 匿名さん 
[2006-01-06 18:58:00]
あけましておめでとうございます。いよいよ今年入居ですね。色々手続きとかも始まって大変ですが、新居のために頑張ろうと思っています!皆さん、家具とかはもう揃えましたか?私はまだ実際の部屋を見ないとイメージわかなくて…内覧会が待ち遠しいです。
97: 匿名さん 
[2006-01-06 22:50:00]
内覧会は25日で遅いほうですので、先に終わった方々、何か情報があったら教えてください。内覧会当日は寸法を計って家具の配置を考えます。引越し業者をどこにするかこれから考えますが、ありさんってどうなんでしょうか?見積もりでそんなに額が違いなければありさんでも良いと思っていますが。。。。
98: 匿名さん 
[2006-01-09 08:49:00]
あけましておめでとうございます。今年は待ちに待った入居年ですね。モデルルームに行ってから1年以上、長かった!!
うちは家具は大物はすでに発注済みです。細かいものは入居してからですが。引越は、家具た家電なんかは全て新しくしちゃうので、古いものでもっていくものは洋服や小物なんかだけなので、業者さんに頼む必要もないな〜という感じです。
まずは内覧会楽しみです♪
99: 匿名さん 
[2006-01-09 11:04:00]
そろそろ、内覧会ですが。
皆さんは、専門の同行業者へ同行を依頼したりするのでしょうか?

100: 匿名さん 
[2006-01-10 00:21:00]
今家具などセールやってるところ多いですよね。決まっているものはこの時期買うのもお得かもですよね。
101: 匿名さん 
[2006-01-10 00:56:00]
安心して入居したいので、同行業者に依頼しました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる