旧関東新築分譲マンション掲示板「幕張ガーデンオアシス(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 花見川区
  6. 幕張ガーデンオアシス(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

450超えたので新スレ新たな気分で有意義な情報交換。
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40466/

[スレ作成日時]2005-11-13 06:01:00

現在の物件
幕張ガーデンオアシス
幕張ガーデンオアシス
 
所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417
交通:総武・中央緩行線 幕張駅 徒歩11分

幕張ガーデンオアシス(その2)

62: 匿名さん 
[2005-12-12 23:33:00]
おっしゃるとおり。
63: 匿名さん 
[2005-12-13 00:00:00]
ほんと、超うざい。ここの購入者以外は消えろ。
64: 匿名さん 
[2005-12-13 12:04:00]
外観にライトはいってました。みなさんの予想どおり&期待どおり白熱灯でしたよ。外観も思ったよりもシックというか落ちついた雰囲気に仕上がっていました。入居が本当に楽しみですね。
65: 匿名さん 
[2005-12-13 12:39:00]
入居説明会の時に現場へ見に行ってきます。疑ったらきりがありませんが、売主に鹿島建設が入っていますので、万一なにかあったとしてもヒューザーのようにはならないでしょう。
66: 匿名さん 
[2005-12-13 13:31:00]
見に行ってきました。近くの公団住宅に似ていたのでもう少し濃い色を使って欲しかった
なんて思ってしまいました。
67: 匿名さん 
[2005-12-13 14:08:00]
そうですか?お隣のガーデンフォートとデザイン的にあわせてあってキレイでしたよ。
明るい色ですが、濃淡があって、デザインされていていい感じの仕上がりと感じました。
明るい色の方が時間がたってもキレイなままでいられるので、個人的にはすごく気に入りました。
68: 匿名さん 
[2005-12-13 14:15:00]
個人的に一級建築士の先生に購入前から相談をしていました。結果オアシスは「買い」だという結論になりました。先生にモデルルームや現場にもご同行していただき意見を聞いていただいていたので、今は全く心配していません。もちろん内覧会にも立ち会っていただきますが。今までも何回も立ち会っていただきましたが、この内容とこの値段はかなりの掘り出しものだったようで、入居を心待ちにしています。
購入者のみなさん、色々世間で騒がれて少し心配になりますが、自分達の選択に自信を持って入居を楽しみにしましょうね。
69: 匿名さん 
[2005-12-13 14:48:00]
68さんの言われるとおり、この価格帯でパンフの通りの構造体、内装であればコストパフォーマンスが高いと思います。田の字型の間取りとか廊下幅、ワイドスパンでないとか贅沢を言えばきりが無いし、もしそう言うところに気を配れば3000万円前後での値付けにはならないでしょう。それよりも構造がしっかりしたものである方が良いと言うのが今の実感です。リクコスもリクルートから離れて独自のデベロッパーになったので、今が一番大事なときであることを充分自覚しているはずです。会社がより一層成長するにはいい加減な事は出来ないと思いますので、その点では買いではないでしょうか?
70: 匿名さん 
[2005-12-13 18:44:00]
モデルルーム閉鎖になってしまいましたね。すこしさびしいです。
どうやら完売したみたいです。
HPがみられるのもあとわずかだそうです。
71: 匿名さん 
[2005-12-13 23:22:00]
モデルルーム閉鎖ということは、完売見込みがたったんだな〜と思っていましたが、完売したようで良かったですね!HPも閉鎖になってしまうのはなんとなく寂しいですね。68&69さんが言われているように、私もコストパフォーマンスが高い「買い」物件だったと思っています。一連のマンション騒ぎで、デベの方も体制が引き締まって、逆に良かったというか安心出来ると思います。これから供給されるマンションは値上げが予想されるそうですし、決断しといてよかった〜というのが今の本音です。
72: 匿名さん 
[2005-12-13 23:52:00]
ちょっと皆さんにお尋ねしたいのですが、私の買った部屋には「リビングに浴室の入り口」があります。
それってどう思います?使いやすいような、悲しいような、微妙な気分なんですけど・・・
結構そういう構造ってあるんでしょうかね?
73: 匿名さん 
[2005-12-14 10:19:00]
オアシスには72さんのような間取りはないですよね。他の物件での話ですか?
74: 匿名さん 
[2005-12-14 16:37:00]
明日はいよいよ説明会ですね〜。どんな方とご一緒になるかな〜と楽しみです。オプション会時に引き続き、今回もまたメッセですね。夜は寒そうですね。
75: 匿名さん 
[2005-12-14 18:54:00]
72さんのような間取りは時々ありますよね。
オアシスもDやNタイプがそうですね。
来客中にお風呂に入りにくいとか、あるとは思いますが、
神経質にならなければ、いいのでは?
だって、お風呂上りを見られたくない人が居る時はお風呂に入らないと思うし。
洗面所とリビングで会話しやすいかも。
入居も近づいてきましたし、前向きに行きましょ!

明日の説明会はほとんどの皆さんが揃いますよね?
楽しみですね。
76: 匿名さん 
[2005-12-15 09:13:00]
うちはDタイプですけど、リビングに浴室の入り口なんてないですよ。間取り図をみましたが、Nも浴室の入り口なんてなかったですが…。
リビングと「洗面&浴室」がいききできるような回遊式と言われるタイプは少し前に流行りましたけど、リビングに浴室のドアなんて、ワンルームマンションくらいしかそんな間取りないですよ。
77: 匿名さん 
[2005-12-15 09:41:00]
72さんが言ってるのは、リビングの隅に洗面室の入り口があるってことでしょうか?すぐ浴室って言うわけでもないですし、すぐ手を洗えるので良いのではないでしょうか?
78: 匿名さん 
[2005-12-15 14:33:00]
入居説明会、楽しみですね。なんだかいよいよって感じになってきましたね。
79: 匿名さん 
[2005-12-15 18:56:00]
キッチンの横に洗面室があるタイプのこと。Dタイプはそうでしょっ。
80: 匿名さん 
[2005-12-15 22:49:00]
DタイプとNタイプはリビング入り口横に洗面室の入り口があるんです。私はDタイプです。
同じタイプを買った人は結構いると思いますよ。やっぱり普通に考えてリビング内に
洗面室入り口があるのはどうなのかな?と思っていました。たいしたことじゃないんですかね?
81: 匿名さん 
[2005-12-15 23:29:00]
リビングにあるのが洗面室の扉か浴室の扉かとでは全くマンション全体の質や印象がかわりますよ。
大きな違いです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる