旧関東新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その5 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その4★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/

管理人さんのおかげで有意義な情報交換どうぞ。

[スレ作成日時]2005-09-30 10:53:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
 
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: / 1211戸

ワンダーベイシティ「サザン」その5

102: 匿名さん 
[2005-10-11 21:24:00]
人がいなくなったね
103: 匿名さん 
[2005-10-11 21:44:00]
購入者です☆
オプション会のお知らせが届いていました。
わが家は、ワックス&ベランダのウッドタイル&表札を悩んでいたものの、
カタログを見たところお高いので、見に行く事もやめてしまいました。
欲しくなっても嫌だし。なんて。
で、最近、スーパー等の表札売り場?を見てみると結構イイのがありました!
しかもお値段安くて、いろいろ選べるのです。
東急ハンズとかでも種類豊富そうですよね。
104: 匿名さん 
[2005-10-11 22:22:00]
マンションなんて表札に雨かからないんだから
自分でデザインして印刷したら安いです。
105: 11 
[2005-10-11 22:44:00]
やっぱり表札は自分で探したほうがよさそうですね 確かにオプション会に行ったら舞い上がって、いらんもんまで
買ってしまいそう・・・行くのが怖い!でもこうやって悩むのもマンションを買った醍醐味?ですよね
ベランダのウッドタイルは過去の掲示板に自分で購入して敷いた方が断然安いって書いてあったので、
がんばってやってみようかなと 日曜大工ってしたことないんですけどね
家族総出でがんばります
106: 匿名さん 
[2005-10-12 00:46:00]

たしか購入の場合捺印が必要だったので
印鑑持っていかなければ即買いにはならないかもですね。

あと、売り側の主催する相談会なので 間取りとかカラーセレクトの種類とかアドバイザーも知っているはず
なので相談しやすいかなと思います。
107: 匿名さん 
[2005-10-13 00:00:00]
こんばんわ。最近、人少なくなってますね。
購入者の方でこれ見ていたら、どんどん交流できたらいいなって思います。

私もオプション会がもうそろそろだと思います。
105さん同様に日曜大工しようと思ってます。
108: 匿名さん 
[2005-10-13 11:25:00]
購入者です。
現在の工事状況ご存知の方いますか?
我が家は少し離れているもので・・・。

船橋ビビットさんも最近はSAZANネタはとりあげてくれず・・・

オフィシャルのHPで
スキー場のHPみたいに定点観測でいいので工事状況を流してほしいですね。
109: 匿名さん 
[2005-10-13 11:58:00]
先週雨の中様子を見に行ってきました。
その時は3階と4階部分のコンクリートを打つために型枠を組み立てているところでした。
少しづつ進んでいますね。
他のマンションとか、工事中現場見学会とかあるところもありますよね。
免震の部分とか近くで見てみたかったな〜。
110: 匿名さん 
[2005-10-13 18:35:00]
出勤時に京葉線の中から見ておりますが、IKEAが着々とできてます。
111: 匿名さん 
[2005-10-13 18:40:00]
免震装置って完成後見学させてもらえるんですかね?
もし見せてくれなかったらちょっと疑ったほうがいいのかな?
112: 匿名さん 
[2005-10-13 18:42:00]
何を疑うんですか?
実は免震構造になってないとかですか?
113: 11 
[2005-10-13 18:54:00]
確かに工事中の状況って見てみたいですよね 構造の説明もしてもらえる見学会があればおもしろそうなんだけど
なかなかそういう機会ってないですものね
工事現場は忙しくってそんな暇ない!っていわれそうですけど・・・
あさってはオプション会です
また後日報告させていただきますねえ
114: 匿名さん 
[2005-10-13 19:35:00]

>>110さん
同じく京葉線で毎日見てます・・・IKEAはほぼ完成って感じですけどね(^^;

>>111さん
何だか、本気で言ってるならば不自由な生活してそうですね
世の中、そこまで悪くはないかと思いますが・・・

>>113
うちもオプション会、今週だったのですが仕事の都合で時間が合わず
来年の5月頃にしてもらいました・・・報告、お待ちしてます。

115: 匿名さん 
[2005-10-13 21:37:00]
>113
構造説明会は たしか販売センターで定期的にやってるはずですよ。
ただ 机上のみで 現物は見れないでしょうけど。。。。
116: 匿名さん 
[2005-10-14 00:37:00]
現物で説明を聞きたいですよね。
117: 111 
[2005-10-14 11:21:00]
>実は免震構造になってないとかですか?

そこまで言うつもりはありません。
考えすぎでした。スルーしてください。
118: 匿名 
[2005-10-14 19:09:00]
免震装置は耐火被覆と称される耐火材で覆われる
(積層ゴムは火に弱い為)ので完成後免震装置を
見ることは難しいと思います。
基本的に人(関係者以外)の手の届かない(又は見えない)
場所に設置するものです。(地震以外の外力によって装置に
損傷を与えないようにする為)
 現物を御覧になりたいお気持ちはわかります(私も見たい)が
現実には見るの難しいと思います。
 構造説明会を定期的に行われているようですので駄目もとで
見せていただけるか質問してはいかかでしょうか?
 私も機会があれば聞いてみます。
119: 匿名さん 
[2005-10-14 22:57:00]
118さん、そうですね。説明会の時にでも聞いてみようかな。

それにしても、イケアはできてきましたね。
オープンが待ちどうしいです。
120: 匿名さん 
[2005-10-15 00:06:00]
>>114
インテリアオプション会の後の申込締切が短いので自分も交渉してみたいですね。
来年5月で間に合うならそれまで待ってもらいたいですね。
121: 匿名さん 
[2005-10-15 00:40:00]
毎年のように目視点検するのにそんなにアクセス悪いわけない。見ようと思えば見えるはずだよ、ダンパーは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる