旧関東新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その5 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その4★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/

管理人さんのおかげで有意義な情報交換どうぞ。

[スレ作成日時]2005-09-30 10:53:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
 
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: / 1211戸

ワンダーベイシティ「サザン」その5

42: 38 
[2005-10-03 13:27:00]
>40
そうなんですか。。。。
あー だから コントラストを採用しているMRには
カウンターがついてかったのか。
カタログもカウンターがついている写真はホワイトコンフィだけですもんね。。。

43: 38 
[2005-10-03 13:53:00]
41>
長谷工なんちゃら だったような。。。
44: 42 
[2005-10-03 13:56:00]
訂正
>カウンターがついてかったのか。
ついてなかったのか。
45: 匿名さん 
[2005-10-03 15:54:00]

インテリアオプションの方は長谷工アネシスですねぇ
http://www.haseko.co.jp/ha/
46: 11 
[2005-10-03 22:23:00]
キッチンの組み合わせはもっと種類増やして欲しかったですよね
キッチンの壁面に作り付けの家具?(棚?)をつけるか悩んでいます
お値段が高いもので・・・
主人は今持ってる食器棚入れとけば?って言うのですが、変な隙間が出来ちゃうんですよね
皆さんはどうしますか?
47: 27 
[2005-10-03 23:10:00]
>46
間取りによってですけど、私の間取りは、w=1000なので、既製品を購入しようと思ってます。
ちょっと高くても、作業効率を考えて、ちょうどいいものをつけたほうがいいと思ってます。
48: 匿名さん 
[2005-10-03 23:33:00]
エアコン高くないですか?電気店で買ってつけてもらった方が
格安な気がするんですが?
49: 匿名さん 
[2005-10-04 08:45:00]
オプションなんてそんなもんんです。
50: 匿名さん 
[2005-10-04 11:20:00]
浴室の入り口ドア変更を考えている方いらっしゃいますかね
51: 匿名さん 
[2005-10-04 12:06:00]
>40

私は コントラストにして
カウンターは自分で塗ろうかと思っています。
52: 40 
[2005-10-04 14:45:00]
>51
私もそれ考えました。巾木とカウンター塗ろうかなって。
でも、けっこう大変だし、なにより浴室の壁の色が私は好きじゃないから、ブラウンにしました。
同じように考える人がいるってことは、きっと他にもいるはずですよねー。

個人的には、全体はホワイトコンフィでドアをコントラストのこげ茶にするのが良かったんだけどな〜。

>50
入り口ドアは変更しましたよ。
標準は安っぽすぎですよね。
4万払っても換えておいた方がいいと思います。
53: 51 
[2005-10-04 15:02:00]
>52

>個人的には、全体はホワイトコンフィでドアをコントラストのこげ茶にするのが良かったんだけどな〜。
すごい!! 私と考えがまったく同じ!!

せっかくセレクトできるんならもっとパターン増やして欲しかったですよね。
54: 52 
[2005-10-04 17:50:00]
>53
>すごい!! 私と考えがまったく同じ!!
うれしい!!同じ考えの方がいて、素直にうれしいです☆

セレクトとかオプションは結構ねばってみたんですが、好きな組み合わせはできないそうです。
残念ですよね。大規模だからしょうがないのかもしれないけど。。。。
こんなに妥協してマンション買ってもしょうがないんじゃないかーって事まで考えちゃった位ですよ。

床材だけみたら、ホワイトコンフィの床が一番いいですよね。

セレクトのカラーの中から選ぶくらい、組み合わせ自由にしてほしいですよねーー。

55: 匿名さん 
[2005-10-04 20:49:00]
駅前はバス停しかないですが、将来的にはお店とかできるのでしょうか?スーパーができたら最高ですが。。。
56: 匿名さん 
[2005-10-04 20:54:00]
他のマンションのレスで共有部分のキッズルームとかシアタールームはほとんど使用しないとか書いてありました。あまり使用しない場合は他の仕様にしてもいいのでしょうか? クリニックとか健康相談できるサービスなどあったらいいのに。また、エステルームあるいはクイックマッサージとかいかがですか。。
57: 匿名さん 
[2005-10-04 21:13:00]

↑とりあえず現段階で考えることではないかと思いますが・・・
管理組合でどうにか出来るとは思いますけど・・・

58: 匿名さん 
[2005-10-04 21:19:00]
ハーフモデルルームは、
「コントラストの床&建具ブラウン、キッチンの面材木目調、キッチンカウンター有り」
ですよ〜。
床とカウンターの感じがわかりやすいと思います。
それだけの理由ではありませんが、自分はそれで床はベージュにしました・・・。
(人それぞれの好き嫌いではあると思いますが)
59: 匿名さん 
[2005-10-05 01:11:00]
>53
駅前はバス停しかないですが、将来的にはお店とかできるのでしょうか?スーパーができたら最高ですが。。。

元プリズム住民です。
たしかに若松団地付近は、かなりの年数が経っており、商店街も寂しいかんじは拭えません。
しかし現状近くではここしかないとおもいます。
サザンから、ららぽーとやビビットスクエアまで歩きはかなりの距離ですし、自転車も357号線を渡るために
歩道橋を使わなくていけないし、結構不便だとおもいますが、がんばってビビットスクエア内のスーパーバリュー
へ行きましょう! なんたって生鮮食料品が安い! 閉店間際は投げ売り状態! それを狙ってきてる人も
います(ちょっとハイエナみたいですが…)あと近い将来できる新習志野のスーパー(たしかマルイチっていう)
名前だった気がします)ここも激安勝負らしいです。品質まではわかりませんが…。スーパーバリューは
おすすめです! 私もプリズムから引っ越してしまいましたが、ここの安さに慣れてしまっていたせいか、他の
スーパーでポンポン買い物ができなくなってしまいました…
以上 元プリズム住民の情報でした。
60: 匿名さん 
[2005-10-05 02:10:00]
>59
新習志野にできるのは マルエイ ですね。
かなり激安で有名でテレビでも何度か特集があったみたいですよ。
61: 匿名さん 
[2005-10-05 12:14:00]
ビビットの生鮮は確かに安いですけど、オススメできません。安かろ悪かろです・・。
調味料とか缶詰など・・生鮮以外は安くて良いと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる