旧関東新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その5 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その4★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/

管理人さんのおかげで有意義な情報交換どうぞ。

[スレ作成日時]2005-09-30 10:53:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
 
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: / 1211戸

ワンダーベイシティ「サザン」その5

162: 匿名さん 
[2005-10-19 11:54:00]
ギョエ〜!!ゴキちゃんだけは勘弁。
163: 匿名さん 
[2005-10-19 12:02:00]
コンビニでバイトしたことある人間なら想像もつく。
164: 匿名さん 
[2005-10-19 12:07:00]
>160
10月31日だったとおもいます。
請求書の控えに振込先と一緒に書いてあったような。。。
165: 匿名さん 
[2005-10-19 12:14:00]
コンビニってSAZANの敷地内に出来るんですよね?
と言うことはセキュリティー範囲内でしょ。
部外者は基本的に利用できませんよね、だったらSAZAN住人の質次第で
良くも悪くもなるのでは。
166: 匿名さん 
[2005-10-19 12:17:00]
コンビには敷地内だけど、セキュリティー範囲内ではないですよ。
167: 匿名さん 
[2005-10-19 12:53:00]
>164
ありがとうございます。今、手元に控えが無かったので、気になって・・・
168: 匿名さん 
[2005-10-19 13:11:00]
一回、外に出ないとコンビニに行けないしね。
図面見ればわかると思いますよ。
マンション住民以外が使えないコンビニだったら、
経営的に困ると思います。
169: 匿名さん 
[2005-10-19 17:01:00]
図面みると駐車スペースがありますねぇ。
大きさ的に大型トラックの駐車は無理そうな感じ。
でも、オートレース側に路駐しそうだなぁ。
170: 匿名さん 
[2005-10-19 20:49:00]
>169
確かにそうですね。大型トラックの人はオートレース側の道路に路上駐車してコンビニを利用しそうですね。
その場合は、警察に相談(通報)ですね。
それでも無理なら、管理組合を通じてコンビニと解決策を練るということになりますね。
171: 匿名さん 
[2005-10-19 22:09:00]
多かれ少なかれ問題はでてくるでしょう。

まだまだ先の話ですから
今は自分の部屋の図面をみながら、いろいろと夢をみましょうよ。
家具の事、オプションの事。
私は販売センターでもらった定規をあてこんでいろいろ想像してます☆
172: 匿名さん 
[2005-10-19 23:22:00]
図面にあの頂いた定規などを当てて色々考えるの楽しいですよね。実はうちもやってます。
さらに3Dマイホームデザイナーというソフトを買ってきて、色々レイアウトなどをして
更にイメージを膨らませ楽しんでいます。
家のイメージをほぼ決めてカラーセレクトの申し込みをしたんですが、その直後
素敵な家具を見つけたんですが、選んだカラーセレクトには合わないので悩みモードです。
入居まで、まだまだ長い道のりですが楽しみながら過ごせたらいいなと思ってます。
173: 匿名さん 
[2005-10-19 23:52:00]
今日も地震がありましたね。早く免震住宅へ引越ししたいと願う我が家です。
でもMRの地震体験?確かに揺れが違うけど実際はどんな風に感じるのか・・・・
夏に大きな地震があったときに直ぐ脇を通っていたらIKEAかな。
パイプなどが落下したようで物凄い音がしていました。地震だとは後で知ったんですが。
コンクリを流したり組み立てた部分とか大丈夫なのかなと素人なのでちょっと心配しています。
174: 11 
[2005-10-20 00:43:00]
わかります うちも図面と定規を片手にあーでもないこーでもないとお悩み中 7畳の部屋にベッドを3つ置こうと
試みてみたり(どーやっても無理でしたけど・・・)手持ちの家具が合わないにもかかわらず、コントラストの
カラーセレクトをしてしまい、テーブルを塗ろうかと真剣に考えている今日この頃です
今が一番楽しいときかもしれませんね
175: Nine 
[2005-10-20 01:38:00]
初めて書き込みします。この物件を購入することに決めた者です。
この物件を購入しようと思った最大の理由は「駅近」と「大規模物件」の2点でした。
元々千葉県に長く住んでいるので、この地域の良いところも悪い所も知っているつもりです。
ただ、いざ契約を行うと、この物件が完売すのか心配です。

半年間買い手がつかなければ、賃貸に出すと聞き、少し不安になってしまいました。
(賃貸入居者の多いマンションは色々と問題も多い見たいですし。。。)

特に、まだ売り出しをしていないeastはオートレース場の目の前など、少し問題を抱えています。
販売会社の皆様の力で、是非とも完売して頂きたいものです。

この物件の関係者ではありませんが、入居後の快適な生活を送るため、
完売できるようこの板を盛り上げていきたいと思っていますが。。。
※賃貸の入居者が悪いと行っている訳ではありません。
176: 匿名さん 
[2005-10-20 12:44:00]
>168
ベイタウンのFWにはメインエントランスに確かampmが出展していますが。
177: “ 
[2005-10-20 13:02:00]
>>176

無人販売のミニコンビニとかじゃなかったですか?
178: 匿名さん 
[2005-10-20 13:21:00]
175さん 心配もわかりますが、ウエストは多分安く出すと思うので、
それなりにうまると思いますよ。
一番景色はいいわけだし、間取りも小さいタイプばかりだし、
予算的に安い物件を狙っている方がくると思います。
179: 匿名さん 
[2005-10-20 14:53:00]
確かに売れ残りは心配ですよね〜ゼファーの津田沼の物件なんてひどい値下げされようでそれでも売れないんですものね・・・。
でもここは駅近なので、まず値下げさえすれば売れる。もしくは、借り手はつくと思います。
空き家になるより、賃貸でもいいから埋まって欲しいと思います。
180: 匿名さん 
[2005-10-20 15:05:00]
181: 匿名さん 
[2005-10-20 15:09:00]
>176さん
177さんの仰る通り、AMPMのエンブレムの付いた、自動販売機です。
モノホンのコンビにではありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる