旧関東新築分譲マンション掲示板「グランノア和泉多摩川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 狛江市
  5. 猪方
  6. グランノア和泉多摩川ってどうですか?
 

広告を掲載

おくら [更新日時] 2013-12-31 23:15:05
 

藤和不動産のグランノア和泉多摩川ってどうでしょうか?
情報があまりないので悩んでいます。
購入された方、検討中の方の意見が聞きたいです!

[スレ作成日時]2004-08-12 11:07:00

現在の物件
グランノア和泉多摩川
グランノア和泉多摩川
 
所在地:東京都狛江市猪方4-922-3
交通:小田急小田原線 和泉多摩川駅 徒歩11分

グランノア和泉多摩川ってどうですか?

182: 匿名さん 
[2005-04-21 22:32:00]
DANの近くの寿司屋には入ったことありませんが、
その先の、こっちから駅へ向かって道の左側にある
料理屋さん(なんかもつとか寿司とかいろいろ書いてあったような…)
には入ったことあります。あまり舌には自信ないですが、おいしかったです。
今日は会社帰りに多摩川べりを帰ってきました。夜は人通りがほとんどなくて
気持ちがいいです。教習所で消防の方々が訓練をしておりました。
183: ブー 
[2005-04-22 10:34:00]
「匿名さん」ありがとうございます。
今度主人と行ってみます!
八千代銀行の前の「こすもす亭」(だったかな?)
も、おいしいって言っている人がいましたよ。
川沿いは、本当に気持ちがいいですよね。
184: 匿名さん 
[2005-04-22 11:36:00]
ブーさん体調いかがですか。
DANのパンは美味しいんですね、知らなかった。
貴重な情報ありがとうございます。今度食べてみます。
こすもすていも美味しいんですね。
入りづらい雰囲気なので、あまり人がいないのかな?と
毎日、帰り道に外から様子を伺う程度なんですけど。
とても静かな地域なので、
私も誰かと話がしたい衝動にかられています。
管理組合当とかもまだ動きがないので。
引越しの養生、取外されましたね。
もう入居はすんだのでしょうかね。

185: ブー 
[2005-04-22 16:50:00]
匿名さん。ありがとうございます。
体調は・・・・・という感じです。とほほ。

DANのパンは、一日に2回焼きたてが入ってくるみたいです。
この辺りは、近所にパン屋さんがあまりないので、
パン大好きな私としては、本当に寂しい限りです。
それと、そう!この近所のお店は、なかなか入りやすそうなお店が無いですよね。
素人には、暖簾をくぐるのに勇気が要ります。

引渡しから一ヶ月過ぎましたねー。
保護が取れると、概観も良くなって、さっぱりしますね。
186: 匿名さん 
[2005-04-22 21:21:00]
和泉多摩川も前はヴィドフランスやとんかつさぼてんがあったんですけどね・・
結局お店があっても客の入りが悪いから撤退しちゃうんですよね。
187: 匿名さん 
[2005-04-23 08:12:00]
和泉多摩川駅にあるアートスクール(というのかアトリエといったか)で陶芸をやったことがあるんですけど
なかなかよかったです 色々バラエティーにとんだ講座があるので平日お時間があるかた(土日も
やってると思いますが)おすすめですよ!ちなみに私は妊娠中にこのアトリエにいって気分転換をしました
(^-^)
188: 匿名さん 
[2005-04-23 09:08:00]
>和泉多摩川も前はヴィドフランスやとんかつさぼてんがあったんですけどね・・

そうなんですか。なくなってしまったのは残念。
どちらも好きなお店なので、復活してくれるといいですね。
無理かしら?
189: 匿名 
[2005-04-23 17:38:00]
駅のアトリエは親子講座も土日にやってるものも有りますよ。

いいなと思うお店とかはせっせと利用しなきゃですね。
無くならないように(笑)

良質な専門店が色々来たらいいですねー
地代も安そうだし、ぜひトライして!!

あっ、今日ダンのパン(ブーさんがおっしゃってた)食べましたー
チキンサンド美味しかったー
多摩川の川っぺりで食べたので益々美味しかった〜
190: 匿名さん 
[2005-04-23 18:00:00]
郵便ポスト横の掲示板にも貼ってあったけど、
インターネットがときどき使えないですね。
昨夜もしばらく使えなかった。
利用料がもともと管理費に入っているから
使っているけど、なんとかしてほしいな。
191: 匿名さん 
[2005-04-23 20:41:00]
あ、皆さんそうなんですか?私も先日使用していたら全然HPがあかなくなりYahooとかMSNのトラブルかな?
と思っていたのですが マンション自体の問題なんですか
結構一番使用する夜だったので なんでかな〜?もしかして使用する人が多いからかな?
とも思っていたのですが
改善してほしいですね
192: 匿名さん 
[2005-04-23 21:05:00]
ダンのパンを買おうと思ったら、もうなかったので買えませんでした。
とても悔しいーーー
すぐそこなので、いつでも買いにいけるんですけど
早く食べてみたいです。

193: 匿名さん 
[2005-04-23 22:09:00]
あーー
インターネット、皆さんそうなんですねー!
私はMacユーザーだから???なんて思ったりしていたのですが
それにしてもサクサク使えて当たり前のものが使えないなんて!
ちゃんと使えるようになるまで使用料返してって感じです。
仕事に使う方はやり切れませんよね。

194: 匿名さん 
[2005-04-23 23:09:00]
今日ここに書いてあった「黒船」に行って来ました。
おいしかった…。狛江は他にもラーメン屋があって、
そこも旨そうでした。
そういえば、数日前から自転車乗り場へ行く扉が
静かに閉まるようになりましたね。
195: ブー 
[2005-04-24 10:22:00]
あ!私も「黒船」行きました。
なかなか美味しいですよね!!!
美味しいといえば、エスニックがお好きなら、
狛江のサイゴンもうわさどおりうまいです!
平日ランチは、本当にリーズナブルだし!

ネットの件は、本当に不都合です。
利用料ほど早くないし、「光」でしょーーー!!!
って、毎日思いながら開いています。
196: 匿名さん 
[2005-04-24 11:43:00]
和泉多摩川駅は再開発されたばかりだから今後20年間
何もかわらないと思う。だから今後はもっと寂れていくと思うな。
ダンだってもうすぐつぶれるかもしれない。
このマンションの資産価値は下がる一方じゃないかな。
197: 匿名 
[2005-04-24 15:20:00]
グランノアが出来てダンの売り上げは上がったでしょう。
ずっと前から潰れないで在るスーパーですし無くなる要因は無さそうですが?

「資産価値」下がりますか?
それはここに限らず住めば中古になりますからその意味では下がるでしょうが、
実際住んでみると多摩川の気持ちよさは本当に素晴らしく思います。
静かにのんびり暮したい方には向いている訳ですし一概には言えないと思いますよ。
198: 匿名さん 
[2005-04-24 18:03:00]
ダンはずっと前からあるわけではないよ。
ダンが使っている建物は、ダンが入る前の前の
つぶれたスーパーが建てた建物だよ。
しかも前のスーパー経営者、前の前のスーパー経営者ともに
夜逃げしているから、ダンもくるしいと思うな。
商店街にある店の経営者も高齢になって店を閉めているし、
最終的には、駅前のコンビニと数軒の定食屋しか
生き残れないんじゃないかな。
静かすぎて誰からも注目されなく発展もしない町で資産価値が
上がったマンションなんてないと思う。
199: 匿名さん 
[2005-04-24 22:13:00]
確かに商店街は発展しにくいし、
資産価値も上がらないかもしれないですね。
でもまあ、そういうのを重視する人は
もともとここを選んでないのではないでしょうか。
私は川岸の広々とした景色と自転車生活を求めて、
引っ越してきました。もちろん駅前がもう少し
充実してほしいのは山々ですが、今のところ
満足しております。

200: 匿名 
[2005-04-24 22:21:00]
ネットがつながらないことが多いので、昨晩、さすがにHelp Deskに連絡して文句を言いました。
NTT側のルーターがアクセスに耐え切れないとのことですが、それを計算して
運営するのがビジネスですからね。。
まあ、何とか改善してくれることを願います。

あと、自分も正直言って、このマンションの資産価値どうこうってのは、
あまり気にしてないです。やっぱり環境で購入しているし、
結果的に大満足です。
資産価値に関してですが、これだけマンション建設が増えている中、
また、購買層世代が減っていく中、ほとんどのマンションは、
価値が確実に下がるのが当たり前なので、どうしようもないでしょう。
麻布や六本木のど真ん中のマンションなどを購入しているわけではないのですから。。
201: 匿名 
[2005-04-24 22:57:00]
同感。
今どき資産価値が上がるかもと考える人の方が少ないのでは?

とくにこのマンションの住民は多摩川の環境を購入したのでしょう。
投資目的にするようなマンションでは無いと思います。

回りに大きな建物が無いので見上げれば空が良く見え
朝、昼、夜。どの時も気持ちがいいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる