旧関東新築分譲マンション掲示板「プリマシティ[長津田みなみ台]part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田町
  7. プリマシティ[長津田みなみ台]part3
 

広告を掲載

入居者です [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

プリマシティ[長津田みなみ台]

多くの方が入居して、快適な暮らしを始めた事と思います。
緑豊かな環境、暮らしに便利なアピタ・スーパービバホーム隣接etc...
心配していた周辺の騒音も気にならず、住環境としてはすばらしいですね!
購入者の方、購入検討中の方、みんなで助け合い良いコミュニティーにしましょう♪

公式ページ
http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/sinki/prima/

★★★プリマシティ[長津田みなみ台]★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38411/



part3を立てました。
本掲示版は、レスが500を超えると不安定となるため、こちらへ移動願います。


また、入居者向けのスレも有ります

No.75 プリマシティ長津田みなみ台
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=75&disp=1

こちらは、携帯電話による認証が必要なせいか、コメントが少ないですね。

[スレ作成日時]2006-01-12 14:23:00

現在の物件
プリマシティ長津田みなみ台
プリマシティ長津田みなみ台
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田町みなみ台4-1-1
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩17分

プリマシティ[長津田みなみ台]part3

482: 匿名さん 
[2006-04-17 22:58:00]
マンション掲示板なので小児科の話題が続くのはどうかと思ったのですが どうしても
気になったので書き込みさせていただきます。

>467
医療事務の仕事をしていらっしゃるそうですが、病院へ行くのには勉強してから行くべき
なのですか?
分からないことがあったら病院で聞こう、と思うのはいけないことではないと思います。
「電話しておばあちゃん達に聞いてみたことありますか?」とありましたが
私は、母や祖母に「そういう時はバナナを食べさせるんだよ」と言われましたw。
無知すぎるのはあまりよいこととは思いませんが、病院で学ぶことも沢山ありますので
「親御さんの無知に呆れることが多々あります」という発言はどうかと思いますよ。
483: 匿名さん 
[2006-04-17 23:30:00]
>>482
467は、わからなかったらドクターに質問してください、と書いてあるぞ。
吸収しようとする姿勢(自分の子供のために出来る限りの事をやろう、知ろうという意欲)の事を
言ってるんでは?

先生の言い方が悪かったりする場合、確かに気分は悪いし「この先生はなんなんだ!」っては
思いますが、それが気に入らないから聞き入れない&わからない事(母が言った事と違うのは
なぜ?等)をそれ以上聞かないのは子供にとってもどうかと思うぞ。
484: 匿名さん 
[2006-04-17 23:52:00]
皆さんの3ヶ月点検は無事だったですか?
485: 匿名さん 
[2006-04-18 13:44:00]
駐車場2台目の抽選はまだなのでしょうか?
以前管理人さんに聞いたら、管理組合が発足したら行われると回答いただきましたし
遅くとも3月中にはと言っていたのですが・・・。
全戸完売&入居しなければ抽選は行われないのでしょうか?
もし、そうならそのように回答してくれれば良かったのにと思います。

あと内覧会の時に指摘していた不具合をやっと直しにきてくれたのですが、
壁紙の修正とかは修正したい箇所にすでに家具などを配置したしまっていたので
動かすのがすごく大変で迷惑でした。
寝室とかプライベートな所に工事業者とはいえ他人に立ち入られたりするのも、
あまり良い気持ちがしませんでしたし。

これから購入or入居される方がいましたら、入居前に完璧に直してもらっておくことを
お勧めします。
486: 匿名さん 
[2006-04-19 19:42:00]
>481さん
我が家は、1歳半の子がいます。確かに敷地内に屋外用遊具あるといいですよね!!ただ、遊具での事故など起こりうる可能性があるので、設置していないのかな・・と思ったりもします。
でも、これだけの規模あったら便利ですよね。一番近所の公園も一度行きましたが、あまりに人が多く遊具もなかなか使えませんしね・・。
487: 匿名さん 
[2006-04-19 22:54:00]
今時、こんな世帯数の多いマンションに屋外用遊具がないってのもねぇ・・・
瀬谷方面に行けば、小さいマンションでもあるっていうのに。
せめて、小さくてもいいから滑り台と、お砂場ぐらい欲しいものです。
近くの公園のお砂場は、ちょっと出遅れると入る余地なしですからね。
うちには2歳になったばかりの子供がいますが、お砂場大好きです。
でも、公園のお砂場は人が多すぎて、ちょっと遊びにくいかな。
ベランダに小さいお砂場を購入しようか検討しているぐらいです。
敷地内にあればいいのになぁ・・・
488: 匿名さん 
[2006-04-21 10:05:00]
今朝、玄海田公園の入り口付近のフェンスを作業員の方が外しているようでしたが
もう入れるのかな?
489: 匿名さん 
[2006-04-21 11:27:00]
公園の遊具は管理に負担がかかるのでしょう。 砂場を清潔に保つためには、かなりの費用が
かかりますからね。 
490: 匿名さん 
[2006-04-21 19:27:00]
あれだけ近くに公園があるんだから 敷地内に無くてもいいのでは? そのうち玄海田公園もOPENするんだし 周りに公園が無いのならわかるけど・・・
491: 匿名さん 
[2006-04-21 23:00:00]
490さんの意見に同感です。

遊具はあったらあったで、
いつも他の子が使っていて、自分の子が使えないってひがむ人が出てきて
不満をこの掲示板に書き込むのではないでしょうか?
それに最近のお母さんは話しに夢中になって、自分の子を見ていない人が多いから
そのうち自分の不注意を棚に上げて、
遊具で遊んでて怪我をしたって管理人さんにいちゃもんつける人がでてくるんじゃないの?

本気で欲しいと思っているなら、こんな所にグチグチ書き込んでないで
次回の総会の時に議題としてあげればいいのではないですか?
492: 匿名さん 
[2006-04-22 23:41:00]
>491
グチグチ書き込んでるのは、プリマ住人というより近所の人じゃない?
要するに、今まで公園を利用してた人達が プリマができて公園に来る人も変わって
行きづらい、と感じている人ではないでしょうか?
491さんはきっとお子さんがいらっしゃらないんでしょうね。
もしくは公園を利用しない もっと大きなお子さんとか。
「最近のお母さんは〜」あたりでそう感じましたw
493: 匿名さん 
[2006-04-23 08:44:00]
>>492
あなたが何を言いたいのか良くわからないのですが?
494: 匿名さん 
[2006-04-23 13:36:00]
まぁ、こんな掲示板程度でももめるんだから、実際に遊具なんか置いたら
トラブルのもとですね。 なくて正解。
495: 匿名さん 
[2006-04-23 17:47:00]
この板、全体的に**匂い
496: 匿名さん 
[2006-04-23 23:11:00]
楽しませてもらってマス
497: 匿名さん 
[2006-04-26 17:54:00]
フロントサービスって使っていますか?
498: 匿名さん 
[2006-04-26 23:00:00]
売れ残りはしょうがないとしても、垂れ幕やセンスがない看板は何とかならんでしょうか。
駅のほうから目立つ目立つ。正直恥ずかしい・・・
完売することはないと思うんですが、そうなると一生このまんま!?
499: 匿名さん 
[2006-04-27 00:31:00]
そろそろ プリマシティ[長津田みなみ台]part4 に突入ですね
500: 匿名さん 
[2006-04-27 14:09:00]
まだ完売してないんですか?
安いのに何ででしょう?
501: 匿名さん 
[2006-04-27 22:18:00]
垂れ幕に2000万引き最終8名さまと宣伝するしかないね。いいところは駐車場
平御気は違うよ。
ただ、ド−ナッ臭いのが難点。
498さん何が恥ずかしいのかな。
いいのです。看板の色があせても100m2.。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる