野村不動産の旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ上池袋はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 上池袋
  6. プラウドシティ上池袋はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-16 20:47:36
 削除依頼 投稿する

MRに見学に行ってから大変興味があるんですが、
どなたか検討中の方いらっしゃいますか?
詳しい情報等、教えて頂けませんか?

[スレ作成日時]2004-06-30 23:44:00

現在の物件
プラウドシティ上池袋
プラウドシティ上池袋
 
所在地:東京都豊島区上池袋4-31-1
交通:東武東上線 北池袋駅より徒歩3分
販売戸数/総戸数: / 277戸

プラウドシティ上池袋はどうですか?

142: 匿名さん 
[2005-02-16 20:40:00]
すみません。
先ほどのコメント
「みんさん」→「みなさん」でよろしくです。
143: 匿名さん 
[2005-02-17 12:08:00]
価格に差があるのは事実ですけど,そういうことはあまり表に出さないでほしいですね.
とくにうちは子供がいるので,同じマンション同士仲良くしたいです.
6千万といってもうちは共働きなので,高級物件という意識はないです.
(もちろん高い買い物でしたけど)
ただ,5LDKのおうちはおよばれしてみたいな〜とは思います♪
144: 135 
[2005-02-17 19:42:00]
どなたか内覧会について教えていただける方はいらっしゃいませんか〜?
よろしくお願いします。
145: 匿名さん 
[2005-02-17 23:03:00]
>135
内覧会ですが,うちの場合は昼過ぎから5時間くらいかけてしまいました。
野村の方は最後まで待っていてくれましたので,ゆっくり納得するまで見ればよいと思います。
指摘事項は少なく,些細なものばかりでした。
確かに仕上げが雑なところもありました。
ガスはだめみたいなことを言っていたので確認しませんでした。
水道は,すべて確認できました。
天井裏はお風呂のところは見てみましたが,きれいに仕上げてありました。
脚立はあった方が良いですね。準備していただけるか聞いてみてはいかがでしょうか?
大林,野村の担当の方も指摘事項をすべて聞いてくださいました。
これからよろしくお願いいたします。
146: 匿名さん 
[2005-02-17 23:04:00]
皆さんはどの辺りが高級に見えたのでしょうか?
入居前から揉め事は嫌です。我が家はファミリータイプの
マンションと思って購入しました。
147: 匿名さん 
[2005-02-17 23:50:00]
入居前にここだけで揉めても何の意味もないと思います。
ただ気分が悪くなるだけですよ。
3千万円台でも高級マンションだと思う人もいるだろうし
人それぞれだと思います。入居まであと一ヶ月半ですし
気持ちよく入居しましょうよ!
148: 匿名さん 
[2005-02-18 00:01:00]
調べてみましたら、
廉価版が「シティ」ではなく、
プラウドの大規模版が「シティ」で、小規模が「ジェム」、
普通のが「プラウド」、高額が「THE〜」だそうです。

家族構成や部屋タイプ等で偏見を持たず、仲良くしましょう。
そういった意識を各々が持つことで、管理等もうんとよくなると思います。
149: 匿名さん 
[2005-02-18 15:17:00]
136です。
大問題になっていますが私は一言も価格の話はしていません。
されて居るのは他の方達ですね。
148さんがおっしゃるように大規模版=団地と言いたかったのですけど。

>なんだか他の居住者をも蔑んでいるように思ってしまいます。
E棟購入者です。私ではなくW棟以外の購入者達が
W棟購入者の事を思ってるのでは?
だから価格差の話がすぐにでるんですよ。
こう言う話はどこのマンションでもあることですが・・・

>134
今さら増設できないけどエレベーターを1台増やすとメンテナンスに
どれくらいお金がかかるのか(私達が支払っていくんですよ)?等
調べたほうがいいですね。
これからは私達で考えていかないと管理会社の思うツボですね。
こういう話は購入前に出るべき内容ですよ。
150: 135 
[2005-02-18 20:59:00]
>145さん
丁寧にお答えいただいてありがとうございました。
せかされることもなくゆっくり見ることができそうでよかったです。
来週が楽しみです。
こちらこそよろしくお願いします。
151: 匿名さん 
[2005-02-18 22:34:00]
>148
プラウド駒込はめちゃくちゃ大規模ですけどシティは付きませんよ。
「THE〜」というのも見たことありませんが。
152: 匿名さん 
[2005-02-18 23:03:00]
駒込は大規模でもすべて高価格です。團十郎親子使ってます。
パディントンと一緒にしたらかわいそう。
THE〜は南麻布かな。
153: 134 
[2005-02-18 23:56:00]
>136
別に一台増設しろとは言っていません。
高級なエレベーターに変えろとも言っていません。
よーーーく読んでください。

・エレベーターが安っぽく感じた
・もう少し、グレード感が欲しかった
・朝などあれだけの世帯数をカバーできるのか不安
言いたかったことは上の3点です。

レスを読む限り、私は 136 さんは人を上から見下してい
るようにしか受け取れません。
これから同じ団地住まいなので口の聞き方にはお互い
気をつけましょうねw
154: 匿名さん 
[2005-02-19 01:00:00]
入居前になんだか騒がしい空気ですねぇ・・・。

うちはW棟6Fです。
内覧会時に電車の騒音が確認しようと思ってました。
で、、、
窓閉めたらなーーーーーーんにも気になら無かったです。
我が家の基準では音は問題無しです。さすがに窓開けると聞こえますけどね。
それよりもクロスの張り方とかものすごく雑でした。
なんでもこの時期のマンション建設ラッシュでクロス職人が少なかったと。
大林の担当者が言ってました。。。

確かにエレベーターは???でしたね。
これも大林の担当者が言ってましたが、
「うち(大林)はもっと大きいELVを提案したんですが、野村さんの希望で・・・」
ま、どこまでホントかわからないですけど。
155: 匿名さん 
[2005-02-19 01:09:00]
別に団地でもいいと思いますけどね。
団地というと悪いイメージがあるのかもしれませんが、悪いことばかりじゃないですよ。
ここを買った人は団地的な良さを気に入って買ってるんじゃないですか?
高級マンションに住みたいという人はここは買わないでしょ。
156: 匿名さん 
[2005-02-19 10:29:00]
>154
確かにエレベーターは???って感じでした。
エントランスがいい感じだったので、ギャップが大きかったですね。
あれじゃ、一斉入居時の一日の件数が少なくなりますよね。

ところで、引越しは、幹事の日通に頼みますか?
サイトをいろいろ見ましたが、日通は可もなく不可もなくって感じで
よくわかりません。
(サ○イだけはどのサイトでも最悪ってことがわかりましたが・・・)

日通ってどんな感じでしょうか?
157: 匿名さん 
[2005-02-19 10:47:00]
あのエレベーターに、救急のストレッチャーは
入るのでしょうか?
他にストレッチャーを上げ下げできるような
場所はありましたっけ?
158: 匿名さん 
[2005-02-19 21:10:00]
ストレッチャ-は2台あるエレベーターの向って右側が入るようです。図面を見ると拡張スペースがあるようです。
159: 匿名さん 
[2005-02-20 21:06:00]
>158
図面を改めて確認しました。たしかに拡張スペースがあるようですね。
どうもありがとうございます。
160: 匿名 
[2005-02-24 20:08:00]
内覧会に行ってきました。
線路の音が静かだったのは良かったです。
部屋のクロス貼りが浮いていたり、玄関前のタイルが破損したままだったり、その目地の
塗りが雑だったのは落胆させられました。手直し後の再チェックの際にキチンとしていれば
思っています。

ところで、管理会社は2台目の駐輪場は入居後に抽選・決定すると言ってますが、
一旦マンションに持ち込んだ後で抽選に外れたらどうしてくれるんでしょうか?まさか
マンションの外に駐輪場所を探せというわけはないですよね?
ちょっと、無責任だと思いましたが----。
161: 匿名さん 
[2005-02-24 22:19:00]
ウチもクロスの貼り方が雑で、落胆です。
畳も、日に焼けた色の物が入っていて、びっくりさせられました。

ところで、クロスは張替えしてくれるのでしょうか。
それとも、ただ、うまく目立たなくするだけなのでしょうか。。。

その辺をもっとつっこんで聞いておけばよかったと後悔しています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる