マンションなんでも質問「防音カーペットの効果はいかに?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 防音カーペットの効果はいかに?
 

広告を掲載

ケセレセラ [更新日時] 2022-07-05 19:08:07
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】防音対策と効果| 全画像 関連スレ RSS

昨年春の新築分譲マンションです。
階下の方からドンドンと音がする、子供達の遊び回る音ではないのか?
夜中(1時頃)にも何か音がしている。と苦情を言われました。
確かに、週末に子供の友達が遊びに来ている時に、大人が目を離している
スキにはしゃぎ廻った時も過去に有りましたが、ここ一時間程本当に静か
だったのに今しがたも音がしていたと、言われてちょっと困惑しています
いましたが、当家としても最大限不要な音をさせないように躾を重ねなて
いかなくてはと思っています。

そこで、特に音がすると言われたリビングに防音カーペットのような物を
引こうかと考えています。
実際にそのような物を用いて、階下への音が軽減された(苦情が来てから引
いて有効な効果が有った)と言う実例をお持ちのお話しをお聞かせ下さい。

階下のご家庭はまだ若く、お子さんも居られません。
集合住宅もはじめてなのかと思います。あの口ぶりでは音を一切立てるな
と言いたげでした。夜中に音がすると言われても、リビングでTVを見てい
るだけですし・・・?音源はうちだけではないのではないか?とも思ってい
ます。集合住宅である以上、生活音を一切断ち切る事も現実的に出来ません。
あまりに神経質に成られてしまった方への対象方も有ればご教授願います。

[スレ作成日時]2006-04-10 15:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

防音カーペットの効果はいかに?

62: 匿名さん 
[2006-04-12 11:59:00]
>58
あなたがズレてますよ。他にもズレてる人がいます。
もう一度01などを読んでみて下さい。
子供の寝静まった夜中にリビングでTVを見ていただけなのに
階下の人から何か音がすると苦情を言われたと書かれています。
これは明らかに神経質になっているか、別住戸の音と間違って
いるかのどちらかではないですか?

意見を述べるだけでなく、他人を卑下する人は来ないで下さい。
防音カーペットの種類や効果、体験のお話をもっと聞きたいです。
63: ケセラセラ 
[2006-04-12 12:42:00]
スレ主です。

>55さん
55さんは48さんでしょうか?
48番の時もそうですが、読む人に誤解を招く方向へ書き直しているふしが有りますね。
どこにも「走りまわる」とも「騒ぎまわる」などとも書いていません。
歪曲しないで頂きたいです、その件に関しては宜しくお願い致します。

>親が知らない間にということはスレ主さんのところはお子さんが大きいんですね。
>ステレオを大音響にするとかですか?

上の娘は中学2年生に、下の息子は小学3年生に成りました。
私が自宅に居る時に注意する場面は、ゲームの取り合いで怒鳴り、
ど突き合いが始まった時、上の子が下の子をからかって、下の子
が怒って走り寄る(数歩?)時でそうそう頻繁にと言う程の回数で
も無いように、自分では思っていますが?。
幼児がリビングをグルグル「走りまわる」ような状況は有りません。

LL-40だから絨毯を引かなくても問題無いだろうとと過信などと、
上層階の無い当住戸では過信する余地もありません。

入居時(苦情を頂く前)から静かにするように、努めて来ましたが、
LL-40って親が注意して子供を治めている生活状況でも下階の方が
苦情を申し出てくる程の物なのか?と思う事はありますが。

現在苦情が来ているので、効果の有る物なら自ら前向きに引く
意思が有るので、その効果の「程」をお聞かせ願いたいと、ス
レッドを立てているしだいです。どうぞ宜しくお願いします。

>音をたてていないときに苦情にこられたら、その時ははっきり
>今のはうちではない、他所からの音ではないかと言ってよいの
>ではないでしょうか?

はい、そうですね。先日お見えに成られた時は、今は静かにして
居りましたが・・・と、前回の件も有り、日々下の階の方へも心配
していましたので、弱腰になって受け答えをしていたのは事実です。

64: 55−48 
[2006-04-12 14:27:00]
はい、48です。
>以前下の子(小2)が友達を親の居ないときに連れてきて、かなり騒いだらしく、
苦情のお手紙を見た後、謝りに行っております。
入居当初から、私は口うるさく子供達に「走るな!・大声を上げるな(兄弟喧嘩)」

なので、スレ主さんのお子さんも、見ていないときはどういう騒ぎ方をしているかは
わからないし、走ることもあるということですよね。

でも他の方のレスについ煽られたもの事実です。その点はすみません。

なんだか、スレ主さんをかばっておかしなレスをする人がいるので、わけわからなくなりますね。
59さんの意見では本当に自己中心でしかないですが確かにスレ主さんは子供なんだから
仕方がないとか、下の人間が一方的に神経質だとか言っているわけではないですもんね。
神経質になるのは原因があるし、原因作ったのはスレ主さんかもしれないのに、なんでそう
かばう人がいるのかは不思議です。

あげられていたLL30の効果があるカーペットのHPとても良いですね。

どうぞ前向きに上手に対処できると良いですね。
65: ケセラセラ 
[2006-04-12 15:09:00]
スレ主です。

>64さん
ご理解頂き有難うございました。

上層階をかばう(?)ご意見を頂戴された方も、その書き込み内容を当然と思うなと
苦言を述べて頂いた方も、実際に各ご家庭が上下の方と少なからず、音に関して関わり
が発生しているのだろう事が、私にも解かりました。
私も努力と妥協と説得を繰り返して行きたいと思います。

一つ心配なのが、大枚をはたいて高効果の防音絨毯を引いた後に、妻がうちは費用を
掛けたのだから、気を使う必要は無い、子供達にガミガミ言わすに伸び伸び育てたいと
言って、注意しなくなるのではないかと危惧しているのです。
私としては本来、他人様を意識して良い意味で気を使いながら生活が出きる子に育てた
いと思っているのですが、妻との子育てに対する意見も違い、難しいです。

昨晩チョット考えました。
子供達は入居以来「スリッパ」を履く習慣が無く、特に下の子は靴下も嫌がって1年生
の時は教室でも一人だけ裸足(ーー;) 幼稚園の裸足教育のなごりみたいです。
裸足だと機敏に動け、ダッシュが利くのでどうしてもドタバタと言う動きに成る
のではないか?スリッパを履かせれば、緩慢な足の運びに成るのでは無いか?と推測
しているしだいです。逆にパカパカ音が響いたりして・・・?
66: 匿名さん 
[2006-04-12 15:12:00]
もう十分なんじゃない?
フローリングじゃ足りない、防音カーペット必要でしょ?
スレ主さんが自分ではわからないからってぐずぐずしてても仕方がない。
だからカーペットしいたらってみんな言ってるんだから素直に参考にしたら?
小学校3年くらいの子たちなら親のいないときにどんな騒ぎしててもおかしくない。

苦情は来ていないという、コルクやらカーペットやら敷いているという人たちのレスは
ちゃんと読んでるの?
これこそ参考になるでしょう。

こちらはカーペットもしきました、という姿勢は大事。

さっさとしきなよ。
67: 匿名さん 
[2006-04-12 15:15:00]
奥さんはあなた次第。
カーペットしいたらしたい放題ってことはないでしょう。
奥さん、ここ荒らしてる自己中に近いね。

そんなにのびのびしたいというなら大枚はたく(そんない大枚とは思えないが)
前に田舎の一軒家に移り住んだら。

本当にのびのびさせたいという信条ならそれで納得させられるでしょ。
ま、あなたしだいだけどね。
68: 匿名さん 
[2006-04-12 15:17:00]
だから自作自演。

しつこいね。
69: 匿名さん 
[2006-04-12 15:19:00]
カーペットにスリッパはいいんじゃない?
フローリングに下手なスリッパはアウト
70: 匿名さん 
[2006-04-12 15:25:00]
59です。
>>64
48さんは、非難だけで回答を言っていないですね。
良いですか、対処法を教えてください。

01さんの下階の人は、騒音でお手紙をもらったと言う話で謝って以降、子供が騒いでいるかどうかもわからない時間帯もありますが、静かにしている時間帯にも文句が来るという話です。

あなたなら、どう対処するのですか。じゅうたん敷くだけで終りですか。
うちは静かにしています、というのですか?それとも全てのことを謝りますか?

>01さんは、口ぶりでは音を一切立てるなと言いたげでした。
とも書いてありますね。

それほど下階の人の対応に納得言っていない場合、あなたらどうしますかってことを私は書いているつもりです。

そこで、わたしなら、子供をしつけることはもちろん、じゅうたんも敷くことも考えます。
でもたいしたことない騒音でも文句を言ってくるようなら、下階の人と口論、または管理組合やを第3者(弁護士等)を仲介しての交渉にすると話してあるのです。


>60 個人の感覚の問題で本人がいいと思っているならそれでいいと思っているなら議論する余地もないでしょ。自分がよければ他人がどう思うとそれが正しくて絶対ですか。
そういう自己中な考え方の人がよくマンションに住めるね。
あほらし。


ではなく、あなたならどうするか答えてくださいよ。じゅうたん敷いて、終りですか。
下階の人(奥さん)は近所付き合いしていないので、仲良くも出来ませんよ。
夜中に音を立ててもいないのに、うるさいと言いに来るのですよ。
こちらが静かにしていると言っても、01さんの内容だと下階の人は一切音をたてるなという口ぶりなのですよ。
あなたら、どうするのですか?

人の書いた文章にケチを付けるだけでなく、あなたの対応教えてくださいよ〜。
71: 匿名さん 
[2006-04-12 15:35:00]
>66,67さん(ついでに68さん)
発展性のない話をする方はもう来ないで下さい。
ここは防音カーペットの「効果」について情報交換する場です。
スレ主さんは、どの程度の仕様&金額の防音カーペットでどれくらい効果があるか
知りたがっていますし、私もぜひ知りたいです。
有用な情報もあり大変参考にさせていただいております。
72: 匿名さん 
[2006-04-12 15:51:00]
>>66
スレ立ってまだ2日だぜ。
スレ主が求めている防音カーペット(じゅうたん?)の効力とか使用効果の
体験談を誰も話していないのに、なぜもう十分なんだ?
引かないより引いた方がいいとか、なんか曖まいじゃん。
コルク引いているとか、状況じゃなくて、その下の階ので音がどのくらい
聞こえているかもスレ主に伝えて上げなきゃ中途半端な回答なのでは?

お暇な主婦はいつでも買いに行けるのか、いいね。
73: 匿名さん 
[2006-04-12 16:11:00]
>70
荒れる元。
スレ主さんに迷惑だからもうやめたら。しつこすぎ。
74: 匿名さん 
[2006-04-12 16:16:00]
ここでは階下からの音が上から聞こえるって事実を何人も書いていますよ。
驚きですね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4530/
75: 匿名さん 
[2006-04-12 16:16:00]
類似スレもあります。ご参考に。


http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5258/
76: 匿名さん 
[2006-04-12 16:19:00]
>72
それって上が防音している人という意味で、本人が防音してたらわからないでしょ。
しいたほうがいいというのは、ちゃんと対策していますという姿勢を相手が知ることが大事と
いう意味だけど。

大体、72みたいなこと言ってたら何も買えないんじゃない。
HPも参考にならなかったの?値段も書いてありましたが。
それにこのスレにもコルクマットや防音マットをしいているという体験談結構あった
じゃないですか。
私ならそれで効果はあるんだと思いますが。
どの程度ってそれ、どうやって知るつもりなんだかしらないですが。

自分に都合の良い情報しか目に入らないから、逃しているんじゃないですか?
77: 匿名さん 
[2006-04-12 16:22:00]
74、75紹介のスレも前に読みました。
しないよりしてたほうが絶対いいですよ。
78: 匿名さん 
[2006-04-12 16:24:00]
>>76
>>防音マットをしいているという体験談結構あった
「し(ひ)いている」って・・・あなた、それは体験談って言うんじゃないよ。
79: 匿名さん 
[2006-04-12 16:26:00]
ここのスレ主さんは、天井を追加防音したいと言っていますよ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41867/

しかもここのNo,36はかなり的を突いていたりする。
80: 匿名さん 
[2006-04-12 16:34:00]
>しかもここのNo,36はかなり的を突いていたりする。

そうは思わなかったけど・・・。
まあ、色んな意見がありますね。
81: 匿名さん 
[2006-04-12 16:35:00]
>79
加害者のほうが何の対策もしてない場合は被害者ぶってどうのという話とはまるで違いますよ。
混合しないように。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる