旧関東新築分譲マンション掲示板「サングレイス愛甲石田について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. 愛甲
  6. サングレイス愛甲石田について
 

広告を掲載

みつ [更新日時] 2006-09-14 00:01:00
 削除依頼 投稿する

小田急線愛甲石田駅から徒歩8分
総戸数120戸
庭付き1Fの契約をしました。まだまだ分譲中ですが、
このマンションについてどう思われますか?また契約した方いましたら
情報交換したいです。

[スレ作成日時]2006-02-04 07:43:00

現在の物件
サングレイス愛甲石田 Sinfonia
サングレイス愛甲石田
 
所在地:神奈川県厚木市愛甲字宮添742-5(地番)
交通:小田急小田原線/愛甲石田 徒歩8分
間取:2LDK-3LDK
専有面積:65.05m2-75.02m2

サングレイス愛甲石田について

102: ドン・キホーテ 
[2006-08-30 21:19:00]
>naveさん
ありがとうございます。そか鍵開け防止機構だったんですか。
何か無知とは怖いものですね。馬鹿な質問をしたと反省です。

換気のついでに、近くのヤマダ電機に寄ってきました。三和と
か100円ショップなどあり、たいがいの必需品はこの場所で
まかなえそうで有難いです。

100回目でしたか、これも全く気がつきませんでした。
103: kjy 
[2006-08-31 00:33:00]
ドン・キホーテさん
あの鍵は誰もが一度は通る試練なのですよ(笑)
家にいるときはめんどくさいので下の鍵しかかけてませんw

ヤマダ電機のところはいろいろ揃ってて便利ですよねb
スーパーに限ってはあそこ以外でもいちかわとかユータカラヤをよく利用してます。
あとは徒歩圏内にコンビニさえあれば最高なんですけどね・・・。
駅前までいかないと無いというのがちょっと不便な気もします^^;
104: ドン・キホーテ 
[2006-08-31 08:20:00]
kiyさん

実際に住むと「これはこの店が安い」「ここのレストランは美味い」
「運動するにはここが一番」「病院はここが安心」などいろいろな
情報交換する場が欲しくなりますね。2chの愛甲石田のスレッド
など参考になりますが、この掲示板も負けず(笑)頑張ってほしい
と思っています。

防災の丘公園??でしたっけ、運動不足解消のためにどんな感じか
今度行ってみようと思っています。
それから食洗機うまくつながりましたか?
105: nave 
[2006-08-31 09:28:00]
>ドン・キホーテさん
すみません。
No.101にて「さん」を付け忘れてしまいました。
今見てびっくりしました。。。
あらためて、ごめんなさい。
106: kjy 
[2006-08-31 13:08:00]
ドン・キホーテさん

そうですね〜。僕は元々愛甲石田の駅をはさんで反対側に住んでいたのである程度はわかるのですが、ここに住んで初めて気付くことも多々ありますね。
2ch、僕も後で見てみようと思います。
食洗機、無事稼動開始です。塩だけで洗うこともできるので結構いいかもしれません。
分岐水栓、取り付けめちゃ簡単でしたし・・・。車いじり用工具があったからかも知れませんが。
面倒な作業もなく、淡々と説明書みて組み付けるだけでした。
あとはプラズマとHDDレコーダーと〜と、欲しいものはまだまだたくさんありますが、我が家は10月に海外挙式を控えているのでそろそろ節約モードです^^;
107: nave 
[2006-08-31 21:55:00]
自分も2年前まで愛甲に住んでました。
なので、ドン・キホーテさんの希望に沿って、少しがんばってみます(笑)

僕としては、、、
スーパー
・肉を買うときは、「ユータカラヤ」(お肉の卸屋さん直結らしく、安い)
 それ以外、「三和」(品揃えが良いですね。)
 遅くなったときは「イチカワ」で買い物をしていました。
 (平日は11時か12時まであいているので結構便利。)

ホームセンター
・「ダイクマ」ですかね。
  安いですしポイントカードがたまっていたりすると、ただで1000円くらいのものが買えたりりします。
  あと、「D2」とか、129号平塚方面にある「ビーバトザン」もそこそこ良いかも。

新着情報としては、イチカワ反対側、ご飯や八福の隣くらいに「31アイス」がオープンするみたいです。
是非、買いに行かないと!

>KJYさん
確かに近くにコンビニさえあれば結構良いですよね。
駅前の3Mかダイクマ方面のローソンか。。。(ファミマでしたっけ?)
どちらにせよ、そこそこ遠いです。。。
108: ドン・キホーテ 
[2006-08-31 22:13:00]
kjyさん

10月にご結婚でしょうか。おめでとうございます。10月から新たに
二人の生活が始まるんですね。あーなんか羨ましいな。私は随分
前にそんなこともあったなという記憶しか残っていません(笑)
それから分岐水栓の情報ありがとうございます。私も頑張って
つけてみたいと思います。プラズマテレビ、私もいつか欲しいです。

naveさん
さん付けのこと全然大丈夫ですよ。
そしてお店の情報ありがとうございます。愛甲石田近辺は全くわか
らないので、このような情報は助かります。また色々わからないこ
とがあるかと思いますが、その時はご教授ください。
109: kjy 
[2006-09-01 13:14:00]
naveさん

やっぱりユータカラヤ、三和、いちかわの3つですねw
ホームセンターはデイツー、ダイクマ以外だと伊勢原のビッグサムなんかも使ったりします。
板戸にはビッグサム、ノジマ、ヨークマート、あとダイソー?などあって、ヤマダ電機、三和連合に対抗しているかのようです(笑)
31、いつのまにかできてますね〜wもうちょっと早くできてれば真夏の暑い中大繁盛だったのに・・・。

ドン・キホーテさん
10月に式を挙げますが既に一緒に住んでます(笑)というか二人の生活は既に1年半経っていたり・・・w
分岐水栓ですが、ウォーターポンププライヤーとオープンスパナとラジオペンチorピンセットがあれば問題なく取り付けできます。作業時間は20分位ですかね。
我が家は現在プラズマよりも壊れかけのPCを買い換える話で盛り上がってますw
プラズマはいったいいつになることやら・・・。
110: ドン・キホーテ 
[2006-09-02 16:43:00]
naveさん
ホームセンターいろいろあるんですね。それぞれ品揃えが豊富な分野が異なる
でしょうから、探検してみます。ユータカラヤの肉の安さ魅力です。大好きな
唐揚げなどまとめ買いしそうです。

kjyさん
そうでしたか。しかし10月の海外挙式楽しみですね。
いい思い出が沢山出来ることを願っています。
ウォーターポンププライヤー、早々に購入したいと思います。
111: kjy 
[2006-09-03 21:54:00]
ドン・キホーテさん

ありがとうございます^^
ウォーターポンププライヤーなら1本ありますので取り付けの時に言っていただければお貸ししますよb
買うと2000円位したような気がするので。

ちなみに住んでてちょっと困ってることが一つ。
みなさんトイレのトイレットペーパーホルダーですが、換えのペーパーを置く場所どうしてますでしょうか?
市販のホルダーがないので、我が家はトイレのゴミ箱の上に置いてます・・・。
おしゃれなホルダーなのはいいですが、不便じゃないですかね?
112: ドン・キホーテ 
[2006-09-04 20:10:00]
kjyさん

お心遣いありがとうございます。実は土曜日の日に近くのホームセンターで
購入しました。と言っても実際に食洗機を購入するのはまだ先のことになる
ようです。
113: nave 
[2006-09-04 21:49:00]
またもやPCトラブルに…
そろそろ買い替えですかね…

>ドン・キホーテさん
ついついいっぱい買ってしまいますよね。
我が家では、袋の豚小間を活用しています。
カレーに野菜炒めに。。。

>kjyさん
我が家では、トイレの角に小さな棚を置いています。
上面に時計と小物。
下の開きにトイレットペーパーとかを入れています。
インテリアにもなって良いんですよね〜。
ご参考までに。
114: kjy 
[2006-09-05 00:10:00]
ドン・キホーテさん

既にご購入されてましたかbまぁ一家に1つあって困るものではないのでw
食洗機購入まで楽しみに取っておいてくださいね^^

naveさん

PC調子悪いですか・・・。
我が家の奥さんのPCもそろそろ寿命ということで、早速ネットで購入しました。
えらいハイスペックなものを・・・w

トイレ、やっぱり棚を置いた方がよさげですか^^;
時計とかもあると便利なので我が家も検討してみますw
115: ぺあ 
[2006-09-05 23:51:00]
みなさま、お久しぶりです^^

どうも先日はペア(嫁)が乱入したみたいですね^^;
嫁ともどもよろしくお願いします<(_!_)>

気が付いたらたくさん書き込みが増えていてビックリしましたw

>ドン・キホーテさん
初めまして、よろしくお願いします。
入居はしばらく先のようですが、
書き込みを見ていると既に入居されているみたいですねw

>kjyさん
10月に海外挙式ですか。
♪おめでとうございます♪ヽ(^▽^)人(^▽^)ノ
うちも今年の4月に国内での挙式の後、海外へ新婚旅行へ行ってきました。
ぜひとも良い思い出を作ってきてくださいp^o^q


それではペアからも近隣情報です。
 シャトレーゼ愛甲店…10円アイスや清里ミニ焼きプリン47円など、ぺあの好物です。
 めんどり おんどり…246沿いの居酒屋です。あんきも&日本酒はぺあの好物です。
以上、ぺあの好物紹介で//、、、近隣情報でしたw
116: kjy 
[2006-09-06 00:16:00]
ぺあさん

お久しぶりですw
結構新婚ホヤホヤの方が多いんですね〜w
お仲間が多くていろいろ相談できそうで嬉しい限りですb

シャトレーゼ、安くておいしいですよね〜w
そしてめんどりは僕もいきつけですbメニューの豊富さと安さが売りですよねw
うちの従兄弟が昔バイトしてましたw

近隣情報、続きまして・・・w
食べ物関連で言うと、東成瀬のほうに雅寿(ガシュー)というフランス料理のお店があります。
6時〜8時半と開店時間は短いですがおいしい料理を出していただけるアットホームな感じのお店です。
あとはケーキで有名なのが幸せの丘ですねb
加藤あいが買いに来ることでも有名なお店ですwカリカリシュークリームとかいつも寄るたび買い食いですw
本厚木や伊勢原方面にいけばまだいろいろありますよね〜w
とりあえずこの位にして今日は寝ますb
117: ドン・キホーテ 
[2006-09-06 22:10:00]
ベアさん

はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。
マンション購入の際に営業の方が、20台は数人、殆どが30から40台
の人が多い。最高は80台の方と話しておりましたが、その20台に
べあさんとkjyさんが入るのかな。お二人とも新婚アツアツで、その
雰囲気がマンション全体に漂って湯気が出ておりました(笑)。
あ、私は入居は来年の2から3月になりそうです。子供の学校のことも
ありますが、ただ換気のために時々は通っています。

kjyさん
フランス料理のお店の紹介ありがとうございます。お金は相当かかるか
と思いますが、一度は行ってみたいと思います。私自身はパスタが大好物
で自分でも作るのですが、近くで美味しいパスタの店を早く見つけたいと
思います。美味しいケーキ、たぶん家内や娘が飛びつきそうな話題です。
118: nave 
[2006-09-06 23:10:00]
はーい。
自分たちも20代でーす。(とりあえず、アピっておきます)

>kjyさん
貴重な情報ありがとうございます。
早速今週末にでも。。。

有名店でいくと、ラーメンで有名な「ZUND BAR」が、山のほうにありますね。
ラーメンやですがかなりおしゃれです。
場所的に車で行ってしまいますが、ぜひお酒も飲んでみたいところです。
(無理なんですけどね…(;^_^A ・・・)
119: 彩音(kjy嫁) 
[2006-09-06 23:57:00]
書き込みたくてうずうずしてたのが我慢できなくなりました・・・。
初めましてkjy嫁の彩音です♪
マンション内でちょっと派手なおねーさんがいたら
私だと思ってください(笑)

>ドン・キホーテさん
 美味しいパスタ屋さんなら、マンマパスタおすすめですよb
 246沿いの夜になると炎がでているところですb
 釜焼きピザもおいしいし、ドルチェが凄いですb
 ぜひ行ってみてください!
 後は・・駅の裏側ですがベルベというパン屋さんは巷で人気らしいです。

ということで、またカキコすると思うので宜しくお願い致します〜♪
120: ドン・キホーテ 
[2006-09-07 07:32:00]
彩音さん

はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。
マンマパスタ、早々にホームページで見つけました。案外近い
所にあるので気楽に行けそうです。情報ありがとうございます。
パン屋も最近は天然酵母を使った美味しいパン屋さんが増えて
きましたね。ポンパドールなど有名ですが、個人の店でも個性
を生かしたパンを作っており、美味いと感じるときがあります。
「ベルベ」覚えておきます。
なんか愛甲石田に来たら食道楽に走り、ますます肥満が気になり
そうです(笑)。

naveさん
ラーメンはいいですね。パスタと同じく好きな食べ物の一つです。
前に本厚木の吉本家だったか、美味しかったけどいつのまにか
なくなり、違うラーメン屋さんになっていましたね。数ヶ月前に
食べにいったんですが、ウクライナ出身の美人の奥さんも手伝っ
ていました。綺麗だったな(笑)
121: kjy 
[2006-09-07 22:31:00]
ついにうちの奥さんも我慢しきれなくなりました(笑)

厚木や愛甲石田近辺は結構おいしい所多いですよねw
ラーメンだと本厚木にいけば本丸亭、秦野まで足をのばせばなんつっ亭。
カレーなんかだと伊勢原にあるマンミなんかけっこういけてますb
まぁ町田109のカレー屋(モハン?)とか相模大野のなんかれには負けますが・・・。
肉でいうと柏木牧場が近所のおばさま達には大人気のようです。
海老名のタンタンもおいしいですけどねw
とまぁ、話し出したら止まらなくなってしまいますが、皆さんと一緒に行けるといいですね〜w

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる