旧関東新築分譲マンション掲示板「サングレイス愛甲石田について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. 愛甲
  6. サングレイス愛甲石田について
 

広告を掲載

みつ [更新日時] 2006-09-14 00:01:00
 削除依頼 投稿する

小田急線愛甲石田駅から徒歩8分
総戸数120戸
庭付き1Fの契約をしました。まだまだ分譲中ですが、
このマンションについてどう思われますか?また契約した方いましたら
情報交換したいです。

[スレ作成日時]2006-02-04 07:43:00

現在の物件
サングレイス愛甲石田 Sinfonia
サングレイス愛甲石田
 
所在地:神奈川県厚木市愛甲字宮添742-5(地番)
交通:小田急小田原線/愛甲石田 徒歩8分
間取:2LDK-3LDK
専有面積:65.05m2-75.02m2

サングレイス愛甲石田について

22: ぺあ 
[2006-04-10 02:21:00]
>21さん
多分複数世帯の加入が条件でしょうね。
うちは現在アパートなんでよくわかりません;
もっと情報を集めねばw

hama waveの「サングレイス愛甲石田現場レポート」の3月分がまだ更新されませんね。
23: 匿名さん 
[2006-04-10 18:58:00]
べあさん、ありがとうございました。
自分も情報集めてみます。。。
24: nave 
[2006-04-10 23:31:00]
光回線ですが、確か一括で引くような引かないような。。。
ショールームの人と話していたときに、
「光も引きますから、それを選ばなきゃもったいないですよね」という話をした気がします…
少し、記憶があいまいなので、ネットの回線がどうなるか聞きたいのですが、
それだけでショールームまで行くのは、気が引けるのですよね…
情報入りましたら教えてくださいw
25: nave 
[2006-04-20 23:08:00]
連投になってしまいました。。。

本日、オプション会のお知らせが届きました。
カーテン、エアコン、照明、表札、カーペット、家具、コーティングやフィルム等々。
色々、特別価格で販売されるみたいです。
どうやら、12月に一度やっているみたいですが、好評につき今回は2回目の実施だとか。。。
特別価格がどんなものか少し期待です。
それにしても、一週間前にお知らせとは。。。
もう少し早くてもいいのではと思いますね。
しかも、GWなので、予定を入れている人も多いはず…
もう少し、考えてくれてもいいのでは?と思ってしまいました。
26: ぺあ 
[2006-04-21 13:24:00]
うちにもオプション会のお知らせがきましたが、
予定が入っていて残念ながら参加できません(ToT)
実際にモノを見てみたかったんですが;

前回参加された方いらっしゃいますかね??
業者のホムペを見てもよくわからんし(-_-;)
27: ぺっぱー 
[2006-04-21 18:55:00]
こんばんは。オプション会ですが、前回のぞきにいきました。
モデルルームのフロア全体に、各業者さんが屋台のように、
サンプルをならべてました。すごかったですよ、セールストーク。
うちは、特にあれがほしい!というのはなかったのですが、
入居時に工事が終わってるというのは、いいですよね。特に
エアコン!引っ越し真夏ですもんねえ。。。
いろんな意見あるでしょうけど、特別価格はあまり特別でなかったような気が。。。
うーん、見極めがむずかしいです。
以上、長々すいません。。。
28: ぺあ 
[2006-05-02 12:29:00]
>ぺっぱーさん
ありがとうです。
なるほど。楽しそうですね、セールストークがw
引越し時期にエアコンは必須ですが、やはり特別価格では無いようですね;

ちなみに、グレイスにオプション会に参加できない旨を伝えたら、
オプション会に参加できなかった人は内覧会の時に同様の品物が
見ることが出来るみたいなことを言ってましたが、どうなんでしょう?
モノによっては時期的に間に合うのでしょうかね。

29: nave 
[2006-05-09 22:44:00]
オプション会、参加してきました。
エアコンはかなり魅力ではありますが、価格が厳しいですよね…
入居前取り付けで、いいとは思いますが、引越しを考えると、
引渡しから時間ができそうなので、そのうちに作業を済ますという手もありそうで…

ほかにも、色んなものの見積もりを取ってみました
・エコカラット(壁に貼る素焼きタイル:調湿材)
・フッ素コート(キッチン、トイレ、浴室などをコーティング:汚れがつきにくい)
・フロアコーティング(フローリングのコーティング:水の染み等防止)
どれもこれもよさそうですが、結構高額なんですよね。
でも、家具も買わなきゃいけないし。
悩みは増える一方です…

ちなみに、今回は紹介、見積もりであって、契約は内覧会時とのこと。
施工は内覧会以降となるので、それまでに決めてくださいとのことでした。
なので、べあさんもまだまだ大丈夫ですよ。
30: ぺあ 
[2006-05-17 23:29:00]
>naveさん
どもです!(^^)
ふむふむ、とりあえず価格に期待はするな!!ということですな(^^;)

エアコンは必要やし、やっぱり近くにあるヤ○ダ電機で購入かな。。。

話は変わりますが、どうやら光回線は入居には間に合わないみたい…。
ちょいショック orz
31: ぺっぱー 
[2006-05-23 15:41:00]
こんにちは。今日、物件の出来具合をちょいとみてきました。
西棟は足場もはずされて、いよいよ内装工事が追い込みかけてました。
あと二、三日すれば足場なくなりそうでした。給湯器がついてたりして、
なんかドキドキしてしまいました。。。。
なんか急に切羽詰まって来た感じがします。そろそろ、すこしずつ
荷物まとめないと。。。
いやあ、もうすぐですねえ。すごく楽しみです。
以上、独り言みたいですみませんでした。。。
32: みつ 
[2006-06-22 18:19:00]
最近見にいって思ったのですが、南西側の山の木々の生い茂り方はすごいですねー^^;
冬場は問題ないとしても、夏場は日当たりも悪くなるような気もするけど平気なんでしょうかね!
1Fなんでちょっと気になりました。子供にはいいかもしれないですけどねー!!
33: nave 
[2006-06-22 23:02:00]
みなさん、そろそろ忙しくなってきたのか、レスの数がかなり減ってきてますね…

裏(?)山は結構生い茂ってますね。
たまたま周辺を歩く予定があったので、夜の7時くらいでしたが裏山の中を歩いてみました。
地図上では道らしきものがあったので、大丈夫だろうと思っていたら、甘かったです…
確実に獣道でした…
朝や昼ならまだしも、日が落ちてからは歩けたもんじゃないです。。。
マンション完成の暁には、ぜひ整備してもらいたいものです。
そうすれば、COOPやスーパーに行きやすくなるのですが…

ついに、後一ヶ月ちょいですね。
ばたばたして大変ですが、すごく楽しみです。
34: ぺあ 
[2006-07-01 12:59:00]
お久しぶりです。
裏山からやってくる虫達が多そうですね;


入居説明会そろそろ始まりますね。
ドキドキw
35: nave 
[2006-07-02 11:32:00]
ついに、説明会が終わりましたね。
いよいよ、実感もわいてきました。

そういえば、抽選で決まった管理組合。。。
理事長の方は、えらくあわてておりましたね…
見ていてかわいそうになるくらい。
挨拶の後も、管理会社の方になにやら話していましたし…
それにしても、やたら上の階の人たちばかりでしたね。
まあ、最初の立ち上げでいい方向に導いていただけることを祈ってます。
みんなも、しっかりサポートしていきたいものですね。

帰りには、朝日新聞が出待ちをしてましたね。
どうやって情報を仕入れてきていたのでしょうか?
少しあのやり方にどうしたものかと考えてしまいました。
まあ、向こうも仕事だから仕方ないのでしょうけどね…

次は、内覧会ですね。
図面と実物のギャップが怖いですが、
めげずにちゃんと仕上がっているか、チェックしていきたいと思います。
36: みつ 
[2006-07-02 23:29:00]
抽選の時は、いつ呼ばれるかとドキドキしていましたが全く呼ばれる気配なしで終わって
しまいましたw
一番前に座っていたのですが、理事長の方は「行事が多くて忙しいですー」なんて言って
おられました;;可哀想な感じもしますけど、頑張ってほしいですね。
私もビルを出た途端に朝日新聞の人に声かけられちゃいました。。
さっさと素通りしましたが・・・確かにいかがなものかと思いました。

内覧会。。楽しみですねー。しっかり仕上がっているか知り合いをたくさん引き連れて
見にいきたいと思っています。
37: ゆう 
[2006-07-06 09:59:00]
みなさん光はどうなされますか?入居説明会であゆNETの方が来ていてケーブルの光は入居
までに間に合うみたいですね(IP電話は間に合わないらしい)ケーブルの光にするかフレッツ
などの開局まちか、迷っています。皆様の意見をよかったらお聞かせ下さい。
38: nave 
[2006-07-06 21:56:00]
こんばんは。
うちは、光にしようと思ってます。
ほかのプロバイダの開局待ちでもいいですが、切り替えたり面倒かなと。。。
そして、電話は遅くなるとのことですが、今の自宅電話の使用頻度を考えると、
10月の開始待ちでも十分かなと思いますし。
なので、光にしてしばらくは携帯で過ごし、IPがスタートしたらひこうかと思ってます。
39: ぺあ 
[2006-07-07 23:08:00]
うちもケーブルの光にするつもりです。10月まで待つのはキツイし、切り替えも面倒かな;
IP電話もNTT固定電話の番号の変更無しで移行できるみたいなんで、サービス開始後に加入と考えています。
とりあえず、光が入居に間に合ってよかったw (^o^)ホッ

先日の抽選の時、我が家はニアミスでドキドキもんでしたよw
できることは協力していきたいですね。

さて今週の日曜日は我が家の内覧会でございます。
気合いを入れて見てきます!
εε=(ノ^∀^)ノ
40: ぺあ 
[2006-07-10 22:46:00]
連投ですが;
内覧会の感想ですが。
そこそこキレイな仕上がりだったと思います。
同行してくれた施工業者の方も、額に汗しながらじっくり1時間半、付き合ってくれました。
(それにしても蒸し暑かったですね;うちわを持参して正解でしたw)

結局、その後も説明やら待望のオプション会で、結局3時間近くかかりました;

ps.結局、光は1ヶ月程延期みたいですね; orz トホホ…
41: みつ 
[2006-07-13 23:25:00]
私も今週末に内覧会があります。
どんな感じに仕上がっているか楽しみです♪
私は業者には頼まなかったので、チェックリストを持って友人達を連れて見に行く予定です。
うちわ・・・オプションのエアコンがついてると思うけどやっぱりまだ使えないですよねw
持参しよう(・ω・)

あとこの掲示板に書き込みしてる方でペットを飼っている人はいるのでしょうか?
うちにはチワワがいるんですけど、犬友達も欲しい今日この頃です。。。w

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる