旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-22 14:39:00
 削除依頼 投稿する

高輪ザ レジデンス購入考えています。
大型物件のわりに情報少ないので心配しています。
テレビCMも始まりましたし、購入を考えている方いましたら情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2005-01-24 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

高輪ザ レジデンス

442: 435 
[2005-08-16 15:53:00]
440さん、
気に触る書き方をしてしまったようで、ごめんなさい。
上に書いたとおり、ひどい使われ方をされなければ、歓迎なのです。
庭園の環境維持、修復はマンション住人が担うわけですから、
自分たちで気をつけていく必要はあると思ったのです。
修繕費は、庭以外にも必要になる時が沢山あるので、
大切に使われたいです。
443: 匿名さん 
[2005-08-16 16:47:00]
TTRの公開空地が元麻布ヒルズのような雰囲気になればいいですね。
元麻布ヒルズに入っているローソンはマンションの雰囲気にあわせて看板の色を変えています。
 ↓
http://www.narinari.com/special/200405-11/
444: 匿名さん 
[2005-08-16 18:11:00]
>438
確かに。
今24時間コンシェルジュが居るマンションに住んでますが
違う女性を連れて帰る度に何か思われてそうで嫌なんですよね。
プライバシーとかセキュリティが高いように見えるけど、
実はコンシェルジュが信用できるのか?って思う。
住民のプライバシー保護の為に一筆取りたいくらいです。
もし個人情報(プライバシー)の漏洩の場合、何処に訴えれば良いのかな?
445: 匿名さん 
[2005-08-16 18:38:00]
>>444
ただでさえ暇なんですから、当然噂話はおこなわれていると思いますよ。
おしゃべりなタイプなら仲の良い住民に喋っている可能性大です。
特に女性であれば、間違いないでしょう。

「ホテル」じゃなくて、「ホテルライク」なんですから。
446: 匿名さん 
[2005-08-16 19:43:00]
444です。
ヤハリそうですか。
っていうかウチのマンションは週末になると何人も若い女の子連れて入ってくる男ばっかりです。
まあ皆開き直ってますけどね。
447: 匿名さん 
[2005-08-16 20:04:00]
うらやましいねぇ・・・・。
448: 匿名さん 
[2005-08-16 20:48:00]
443さんの元麻布ヒルズのローソンは建物のカラーに合っていて、見事にとけ込んでますね。
Foodexもそういった柔軟性を示してくれるといいですね。濃いめのブラウンとかのTTR限定のシックな看板にして欲しいですね。
449: 匿名さん 
[2005-08-16 22:18:00]
公開空地には、ゲート毎に監視カメラは設置されると営業からは聞いています。
ですから外部からの常連にはチェック入るはずですよ。
まあ出来てから真偽がわかるのでは?
購入検討者は、それから検討してもいいんじゃないですか?
といってもプレミア住居以外は、数個しか残っていないはずですが・・・・・
450: 匿名さん 
[2005-08-16 22:44:00]
>>442
気休めかもしれませんが、場所が高輪ということを踏まえると
それ程ヒドイ状況にはならないかもしれませんよ。

以前、世田谷の中規模に住んでいたときは、犬の糞尿で大変でした。
世田谷と比べて、犬を飼っている人や子供も少ないでしょうし、
モラルがある人も多いのではないでしょうか。
451: 291 
[2005-08-16 23:14:00]

>>450
それは考えが甘いでしょう
旧郵政官舎と都営アパート、あんまり偏差値の高くない高校・短期大学・大学に挟まれていますから
きちんとした管理は必要と思います。

些細な事から気を使って行く事が大切だと思いますよ
Broken window theoryです。
452: 匿名さん 
[2005-08-17 00:30:00]
うーん、ここは部外者も気になるマンションということが如実にわかりますね。

早く入居できないかしら〜
鍵引渡し日も決定したし、もう今からその日が楽しみです。

気になる部分の解決は入居のその後から、ですものね!
ええ、この板も充分ご近所の見解として参考にはさせて頂きまぁす。
thanks
453: 匿名さん 
[2005-08-17 00:52:00]
↑こういう低レベル(専業主婦?)なレスがあると冷めるのは私だけ?
454: 匿名さん 
[2005-08-17 09:37:00]
>>449
監視カメラに過度な期待は持たないほうがいいですよ。
管理人が絶えずカメラを見ているわけではないですし、恐らく録画しているだけですから。
器物損壊とか大きな事件があれば、それを証拠に警察に訴えたりできるかもしれませんが、
暗視カメラではないでしょうから、夜間は用を成さないでしょう。

公開空地は、第三者が敷地に入ることや通行を許可しているわけですから「監視カメラで監視するぞ」
といった態度もいかがなものかと思います。
敷地内にスーパー等もできるようですし、公開空地に第三者が入って欲しくないとか、
荒らされたくないと思う方は、はじめから商業施設併設のマンションを選択しないでしょう。
455: 匿名さん 
[2005-08-17 09:51:00]
一理ありますね
ただ修繕費がマンション負担というのも酷ですな
456: 匿名さん 
[2005-08-17 11:02:00]
どうも購入者でないものの横やりレスが多そうですね。
まあそれもいいでしょうしかし入居までのこの4ヶ月は
購入者にとりこれらのレスはあまり特別意味をなさないでしょうね。
入居説明会・内覧・etcとスケジュール続きですからね。

蓋があくまで待ってみては?

荒らしにはこういう助言は餌かも知れませんが。
457: 匿名さん 
[2005-08-17 11:31:00]
夜でも真っ暗ということにはしないから監視カメラは有効では?
458: 278 
[2005-08-17 12:15:00]
暗視カメラなんて、フツーに売ってますよ。安いのは10万円もしません。
秋葉に行けば、安くて高性能なのがゴロゴロあります。Yahooで暗視カメラを検索してみてください。

それと、監視が録画だけというのは、コンビニとか小規模なマンションの話です。
ある程度の規模のマンションの監視システムはネットワークで警備会社につながっていますから、
常時人の目が光ります。警備会社の監視体制は、人数も、モニターの数も凄いですよ。

監視システムはないにこしたことないですけど、
僕のマンションでもクルマの盗難が年に何度かありますし、
世の中には、いろんな人がいますからね。
ま、仕方ないのでは。
459: 278 
[2005-08-17 12:19:00]
コンビニは、録画だけじゃないですね。すいません。
460: 匿名さん 
[2005-08-17 13:02:00]
窓にプレンシェードを検討してます。
オプションだと一割引きで、取付までして頂けます。
他だともう少しお安く出来るのですが、取付は自分でしなければいけません。
シェードって、自分でも付けられるものでしょうか。
ご存知の方いらしたら、教えてください。
461: 匿名さん 
[2005-08-17 13:31:00]
>460 採寸のことやカーテンレールを取外して廃棄したり、ブラインドを取付けたりする手間を考えれば、多少高くてもオプションでの購入をお薦めします。
なんでも自分でやってできない事はないと思いますけど、引越し前後は、色々とやることがあって忙しいでしょうから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高輪ザ レジデンス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる