旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-22 14:39:00
 削除依頼 投稿する

高輪ザ レジデンス購入考えています。
大型物件のわりに情報少ないので心配しています。
テレビCMも始まりましたし、購入を考えている方いましたら情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2005-01-24 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

高輪ザ レジデンス

402: 399 
[2005-08-13 11:47:00]
まあ欲をいいますときりがないですからね。
契約時点で情報があったのですから、
その中で個人的にどう快適に暮らして行くかを考えなくてはならないですよね。

この場を良い情報を得る為のサイトとしての流れを作って行きたいですね。
403: 匿名さん 
[2005-08-13 14:42:00]
4月に購入を決めました。広尾で物件を探していましたが、T-Residenseのエントランス、ガーデンなどの素晴らしさに即決でした。
高輪という価値ある土地に住まえることがこれからとても楽しみです。ただ500世帯を超える集合住宅なので、みなさんで生活マナーを守って、資産価値としても高めていきたいですね。
フーデックスの外観はいただけないです。T-ResidenseだけのOnly Oneのシックな外観に変更出来ないものですかね?
404: 匿名さん 
[2005-08-13 15:27:00]
同感です。フーデックス自体は歓迎ですが、看板の色合いだけシックなものにして欲しいです。
ポール状の看板はガソリンスタンドみたいなので、それだけでもやめて欲しいのですね。
フーデックスのお客さん用駐輪スペースがせまいのも、気になります。
その駐輪場は歩道側にあるようですが、
テラス棟周りに自転車が溢れ返るようなことは、ないのでしょうか。
405: 匿名さん 
[2005-08-13 18:22:00]
フーデックス自体の営業開始は今年12月末入居から数ヶ月後のH18年3〜4月頃だと聞いています。
だとすると管理組合の運営が始まってからのことだと思うので、何らかの形で店舗の方と住人達の間でルール作りが行われることを期待しています。
せっかくのすばらしい共用施設なので、煩雑な使われ方は好ましくないですね。期待するのは、あくまで生活感の無いホテルライクで!(笑)
406: 匿名さん 
[2005-08-13 18:33:00]
100円均一セールとかありそうだね
生活感丸出しな
407: 匿名さん 
[2005-08-13 19:19:00]
本当は敷地内ではなく、徒歩2分くらいのところにスーパーがあるのが一番好ましいんですけどね。
でも、雨の日にも傘をささずに夜中でもスーパーでお買い物できるのは、とっても魅力的です。
スーパー自体は歓迎しているので、共用施設に溶け込む外観であって欲しいですね。
フーデックスもジェリービール氏にデザインして欲しい(笑)
408: 匿名さん 
[2005-08-13 23:57:00]
ここのスーパーは駐車場はあるのですか。
中庭に面した場所のお店は、何が入るのですか。
409: 匿名さん 
[2005-08-14 01:31:00]
408さん、
近所にお住まいの方でしょうか。よろしくお願いします。
スーパー用駐車場はありません。
美容院が入る予定だそうですよ。
410: 匿名さん 
[2005-08-14 08:55:00]
おはようございます。購入者ですけども、みなさん駅はどちらの駅の利用が多いんでしょう?
私の場合は仕事場の関係でメトロ白金台駅か白金高輪台駅のどちらかですが、白金高輪台駅までの道のりの桜田通りは少し寂しいですよね。
個人的には白金台駅への道のりが好きなんですけども。そういえば、白金高輪台駅には12月末に白金アエルシティが完成しますよね。
近隣の駅の開発はうれしいです。
411: 408 
[2005-08-14 20:23:00]
409さん ありがとうございます。
近所のものです。近所には「すぎのきや」しかないので、フーデックスがオープンすることで選択肢が増えて助かります。
品揃えが多いといいのですが、外から見る限りでは、小規模な感じですね。
会社帰りに車で立ち寄れたらと思ったのですが、駐車場はないのですね。
412: 匿名さん 
[2005-08-14 20:45:00]
基本的に都心はスーパーが少ないですが
皆さんはどんなところを使いますか
413: 匿名さん 
[2005-08-15 09:58:00]
桜田通りの工事用の鉄柵も簡易なものに変わり、エントランス付近の石張りや庇の工事がはじまり、桜田通り沿いの雰囲気が除々につかめるようになってきました。
>408 フーデックス専用ではないかもしれませんが、二本榎通り沿いに時間貸し駐車場ができます。
414: 匿名さん 
[2005-08-15 13:02:00]
高輪なら、それぞれ車で行くことになりますがなかなかいいスーパーはありますよ。
白金通りではスーパーが3軒集まって競っています。場所柄少し高級な感じですが高くはありません。
あと、明治屋はいいですよ。車がいつも込んでいるので入るのに時間がかかりますが。
五反田の東急は田町から買いに来る人もいる老舗です。特に良くはないが安心して買える、
悪いものは置いてないお店です。スーパーですが百貨店に近い品揃えで、食品以外もあって楽しめます。
目黒ガーデンヒルズの三越なども悪くないです。JR目黒駅、東急目黒駅ビルにスーパーが計3店あります。
車があれば皆近いといえる距離と思います。
415: 291 
[2005-08-15 14:43:00]

高松宮邸の先の魚藍坂の上のピーッコクなら何とか歩いて行けるのでは?
魚藍坂下のメゾンカイザーのパン、特にクロワッサンはお勧めです。
416: 匿名さん 
[2005-08-15 15:22:00]
デイリーなお買い物は自転車派ですが、
高輪台経由で白金台のザ・ガーデンか
品川港南口のクイーンズ伊勢丹でしょうか。
白金アエルシティにも期待しています。
来年春までには白金高輪の人口が一気に増えるので
デイリーなショップが増えるといいですね。
少し気になる自然食品のお店は宅配以外でご存知の方いらっしゃいませんか?
417: 匿名さん 
[2005-08-15 17:36:00]
駐輪場の申し込みは、一家に一台までしか不可でしょうか。
もし空きが残ったら、もう一台分申し込みたいのですが。
まだ、担当者に希望伝えるのは早いですよね。
418: 匿名さん 
[2005-08-15 18:01:00]
417さん
駐車場と駐輪場の申し込みはすでに締め切ったと
思いますよ。
419: 417 
[2005-08-15 18:47:00]
お返事有難うございます。
一台分下段希望でOをうち、提出しました。
その用紙では、自転車は一世帯一台を前提とされてたので、
もう一台希望する事は伝わってません。
最終的に駐輪スペースに余りが出たら、
再度複数台希望を募るのかな?・・
と、予想してますが。
420: 匿名さん 
[2005-08-15 20:26:00]
ここは世帯数に比して、駐輪場の台数も少く、またゲストルームも1部屋。
他にこれといった共用施設がなく、万人受けするとは思えないスパと空中茶室。
その割に管理費が高く、スケールメリットを生かせてないと思うのは、わたしだけでしょうか。
アテンドスタッフをはじめ、人ばかり多く、所詮マンションなのにそこまで手厚いサービスが必要なのでしょうか。
421: 匿名さん 
[2005-08-15 20:26:00]
そうして欲しいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高輪ザ レジデンス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる