旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-23 03:39:00
 削除依頼 投稿する

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

無事に450レスを迎えた過去ログです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/

[スレ作成日時]2005-12-17 17:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★6

383: 377 
[2006-01-14 02:18:00]
381さんへ  私も同意見です!!ただ皆さん個人個人、色んな考え方があるので入居後その辺は
色々話し合いましょう!!
384: 匿名さん 
[2006-01-14 02:18:00]
>380さん
全室参加じゃなかったでしょうか。それで、2名までという人数制限もあったような・・・。
(すみません、案内もらったとき読んだだけで確認はしてませんが)
私はあの会場行ったことがないのですが、すぐにわかるかなー?
説明会も鍵の引渡しも現地ではなかったんですね。あーややこしい。
385: 匿名さん 
[2006-01-14 02:22:00]
>377さん
そうですね。
いろんな立場の人が自分の意見を言える雰囲気のあるマンションになればいいですね。

夜中におつきあいありがとうございました。おちま〜す。


386: 377 
[2006-01-14 02:23:00]
説明会の案内には都合が悪く欠席した場合には後日資料を郵送って書いてありました・・・
出来るだけ行きたいのですが・・・仕事が・・・
387: 車屋 
[2006-01-14 11:42:00]
駐車場にはずれた場合は、売却されることをお奨めします。車のコストは年間約60万円かかります。
200万円で買った車を10年使うとすると、年間の償却額は20万円です。
ランニングコストとして、ガソリン代年間6万円、保険料8万円、駐車場代年間24万円、税金3万円、
高速料金年間5万円、合計46万円です。これ以外に車検代等がかかります。
減価償却+ランニングコストで年間約60万円強かかるのです。
これだけあれば、カーシェアリングやレンタカー、タクシーを使っても絶対安上がりでしょう。
388: 匿名さん 
[2006-01-14 12:13:00]
>387
 確かにそういう考え方もあるかと思いますけど・・・・・・・
 私は車が好きなので抽選で外れても売却はしません!車を所有している人は車があると便利だとか
 色々な理由で所有していると思います。コストの件も考えた上で所有しているんじゃないかな!
 ちなみに今、住んでるマンションには駐車場が無くチャリンコで5分かけて取りに行ってます。
 車をどうこうはその人が決めればいいかなって思います!!
389: 匿名さん 
[2006-01-14 15:36:00]
カーシェアリングの車は1台しかないので、そんなに借りる事は困難でしょう。
株で儲けて、チャラにしてしまいましょう!
私は去年の5月にソフトバンクを3900円で4000株購入していたら、
ご存知の通り分割もあり高騰!マンションを現金に変えました。ラッキーです。
皆さんもドリームを夢見てくださいね。
390: 匿名さん 
[2006-01-14 18:14:00]
私も、駐車場の毎年抽選はどーかと思います。
不公平だと言ってる方もいましたが、不公平ではないですよね?
391: 匿名さん 
[2006-01-14 20:36:00]
284です
内覧会で1点気になるととこがあると書きましたが、
一応解決しました。
分電版?とかルータの位置だったんですが,勝手に位置が変更と
なっていました。
最初,デベの対応は「無理」と一方的なものでしたが,
「ありえんんだろ?」と訂正を強くもとめると,きちんと対応する
というふうに変わりました。
はっきりいって不信感がありましたが,一応その後の対応は
誠意が感じられ,こちらの要望を全面的(簡単なリフォーム)
にのんでくれたので,契約解除はしなくてすみそうです。

392: 匿名さん 
[2006-01-14 21:12:00]
玄関とリビングの窓にはアミ戸がついていましたが,
風呂と洋室にはアミ戸がありませんでした。
みなさんのところはどうですか?
ないと困りますよね?
393: 匿名さん 
[2006-01-14 22:06:00]
内覧会時お風呂の窓の網戸は確かあったように思います。
とても開けづらい硬い網戸でしたけど。
他の窓と勘違いしているかもしれませんので、確認会時にもう一度見てきます。
東京建物さんに直接電話してみてください。付け忘れかもしれません。
(今住んでいる家も一ヶ所つけ忘れがありましたので)
394: 匿名さん 
[2006-01-14 22:16:00]
>377さん
寝てしまって今頃レスです。
2466はぜんぜん知らない銘柄でとても参加できませんが急上昇中みたいですね。
私も年初に証券株をちょっとだけ参加して今はマイナスですが早く挽回して繰上げ償還に充てたいです。
389さんも本当ですか?だとしたら・・・凄い。羨ましい。がんばろ。
395: 匿名さん 
[2006-01-14 22:25:00]
駐車場の件ですが、私も毎年の抽選は賛成できません。
毎年、駐車位置が変更になったり、借りれたり借りれなかったりは・・・。
外部に駐車場を借りるのも毎年抽選してみないと契約したり解約したりできないし、
実際、とても面倒なことになりそうです。
待機していれば空きが出ると思いますので、抽選に外れた方が空きが出たときに優先的に利用できる
という方法のほうが一般的でもありますし、混乱もないのではないでしょうか。
396: 匿名さん 
[2006-01-14 22:49:00]
そうですね。駐車場の件は色々意見があると思いますが皆さんできちっと話し合いましょう!!
もし毎年抽選になったとしても2年続けて落選するケースもありますし・・・・
395さんの意見に同感です!!
フィットネスクラブ、最近運動不足なので楽しみです!!
土日毎週利用しそうです・・・・・
397: 匿名さん 
[2006-01-14 22:52:00]
先日、内覧会に行ってきました。
以前にも書き込みがありましたが、カラーセレクトス・タイリッシで床の色と木目のバラツキが目立ちました。
また、室内ドアの木目がキズに見えるものが数点ありました。
うちも見た目が良いものと交換して欲しいと要望を出しましたが、その場での返答はできないと言われました。
後日、対応について返答を頂くことになりました。
以前の書き込まれた方、その後対応に動きはありましたか?
398: 匿名さん 
[2006-01-14 23:03:00]
突然ですが換気扇フィルターのお手入れは取り外して洗うだけでいいと言われました。
今の家では、別売りのフィルター(ダスキン)を付けています。
グランエスタの換気扇には別売りのフィルターを付けられないと内覧会で言われました。。。
皆さんはどうされますか?
あの銀のフィルターを洗うのって結構大変だと思いませんか?
何かいい方法があればアドバイスお願いします。
399: 匿名さん 
[2006-01-14 23:45:00]
私は内覧会まだなので、換気扇確認していないのですが、以前新築に転居後直ぐに
換気扇フィルターの訪問販売の人が来て、別売りのフィルターを着けた方が手入れがらくですよ・・・
と販売に来ました。私はその場で別売りフィルターを購入しませんでしたが、どのようなものか見ることが
できましたので、後日ホームセンターに同じ作りの物を買いに行きました。
いいアドバイスにはなりませんでしが、合うフィルターはあるかも知れませんよ。
400: 匿名さん 
[2006-01-14 23:48:00]
スポーツジムですが、どのくらいの設備が装備されているのか気になります。
ランニングマシーンのほか自転車こぎやステッパーなどもあるのでしょうか?
また、平日の営業時間もっとのばせないものでしょうかねぇ。
スタジオプログラムなんかも期待できるんでしょうかね?
私は家からそのままスポーツウェア着ていって、そのまま帰ろうと思っているので、所要時間1時間くらいだと思っています。
気軽にいけていいですよね。
401: 匿名さん 
[2006-01-14 23:49:00]
うちは内覧会の時にサッシにかなり目立つ傷が有りまして戸田建設の人に取り替える様言いましたら
了解してもらいました。かなり厳しくチェックして指摘しましたので、
来月のチェックの時に改善されてなければ、先日戸田建設さんと同行しながら確認したチェック表には
サインしないつもりです。チェック個所は細かいキズ等を含めて30箇所以上あります!!
402: 匿名さん 
[2006-01-15 00:03:00]
台所とリビングの間のカウンター(対面式なので)の色ですが,
ドアの色とも,作りつけ戸棚の色とも違いましたが,
みなさんのところもそんな感じでした?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる