旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-23 03:39:00
 削除依頼 投稿する

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

無事に450レスを迎えた過去ログです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/

[スレ作成日時]2005-12-17 17:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★6

343: 匿名さん 
[2006-01-11 23:21:00]
脚立は貸してくれましたよ。手袋つき。
344: 匿名さん 
[2006-01-11 23:31:00]
内覧会行って来ました。
日当たりもよく床暖房もついていて寒くはありませんでした。
重要な指摘事項もありませんでしたが、ひとつ気になったことが・・・

キッチンの換気扇に「FIVESTAR」のロゴが!
なぜにいまさらファイブスターにこだわるのか??
345: 337=341 
[2006-01-11 23:47:00]
342さん、343さん、引き続きレスありがとうございます。
手袋!全く気が付きませんでした。床に傷でも付けたら大変ですよね。
とても有益なアドバイスをありがとうございました。
しっかり手袋も持参することにします…でも、面倒だから借りようかな…
346: 匿名さん 
[2006-01-11 23:53:00]
どっかのOEMを隠してるだけでしょ。
FIVESTARなんて製品ないですもん。
347: 匿名さん 
[2006-01-12 00:01:00]
内覧会に行ってきました。
うちはカラーセレクトを「スタイリッシュ」にしました。
内覧会を終えた他の方のご意見をお聞きしたいのですが
フローリングの色味はどうでしたか?
うちはサウス棟なのですが、リビングのフローリングが
もう焼けてしまっているのかと思うくらい
変色していたように見えました。
日当たりの良い場所は青味がかっており
逆に日のあたらない場所は赤味がかっている感じです。
戸田建設の人は、日焼けではなく天然木なのでばらつきがあり、
特にスタイリッシュではその傾向が強いとの説明でした。

それから、キッチンのカウンタートップの角が非常に角張っていて危険なので
面取りをしてほしいと戸田建設の人に言ったら
費用がかかると言われてしまってなんとなく納得してしまいました。

うちは内覧業者などにお願いせず、チェックリストを使って自分達でチェックしました。
思った以上に時間がかかり、また、キズや汚ればかりの指摘になってしまい
肝心な所で引き下がってしまったため、後悔しています。

次の確認会の時に再度説明を求めるか、修理や修正をお願いできるものなのでしょうか。
348: 匿名さん 
[2006-01-12 01:04:00]
うちもスタイリッシュで、同じようにリビングのフローリングの色のばらつきが気になりました。
北側の洋室は問題なかったので、あまりの違いにかなりがっかりしました。
日焼けだと思っていたので、確認会の頃には、一段と白くなってしまうのではないかと思ったり。

キッチンの換気扇の「FIVESTAR」もいらないなぁ。。。と思いましたが、指摘はしませんでした。

あとは、思っていたより廊下が長く、お風呂が無駄に広くて、リビングが狭いなぁという感じで、
もっと図面をみて考えればよかった。。。なんて。
うちの場合は、サウス棟が既にほとんど売れてしまっている状態で、偶然出たキャンセル物件に
飛びついたのでしょうがないですけど。

内覧会の後は少々落ち込みましたが、今は楽しく暮らせるように自分達で工夫して行こうと思っています。
第一段として、キッチンにオプションで食洗機(ナショナルの深型)とバックカウンターをお願いしました。
フラットのウッドデッキもいいですよねぇ・・・
349: 匿名さん 
[2006-01-12 01:34:00]
347です。
348さん、レスありがとうございます。
戸田建設の方は日焼けではないと言っていましたが
日に当たる所ばかりが青白く変色していたので
やっぱり日焼けによる変色だと思います。
フローリングを敷いてから数ヶ月であれだけ変色しまうのでは入居時にどうなっているのやら・・・
他の方はどう思われましたか?

350: 匿名さん 
[2006-01-12 08:51:00]
日焼けはそれほど気になりませんでした。
でも、日当たりを考えると、数年経つと他の部屋との日焼けは明らかにわかるようになるんでしょうね…。
畳の日焼けも心配。

うちもスタイリッシュを選択しました。
木目のばらつきは気になりましたが、逆に生活していく上での傷等も目立たなくて、普段の生活にはいいのではないかと思いました。
351: 匿名さん 
[2006-01-12 09:38:00]
畳の日焼けはわかるけど、フローリングの日焼けは気にしてかった…なんか心配になってきた。
カラーセレクト/モダンの方、どーだったでしょうか?
明後日内覧会なのでジックリ見てきます。
352: 匿名さん 
[2006-01-12 10:18:00]
換気扇のFIVESTARのロゴは、パンフレットか何かに「FIVESTARのロゴ入ります!」みたいなことが
書いてあった記憶があります。で、うちの場合内覧会でみたら、最後のRの文字の半分くらいが
欠けてました。
ですので、ロゴを付け直すか取ってもらうかということで、迷わずとってもらうことにしました。

うちのカラーセレクトでモダンでサウス棟ですが、床の日焼けは気になりませんでしたよ。
でも、今後住んでいくうちには日焼けはするかもしれませんよね。
日焼けが気になるとおっしゃっている方は、窓にUVカットシートを張るなどしますか?
原因を絶たないと、もしいくら床を張りなおさせても同じですよね・・・。
353: 匿名さん 
[2006-01-12 10:48:00]
>352さん
ありがとうございます。
換気扇のロゴはパンフに載ってましたね…

UVカットシート貼りたいんです。遮熱タイプの物、夏には良いかなぁと…。
354: 匿名さん 
[2006-01-12 12:34:00]
うちも内覧会に行ってきました。
スタイリッシュを選択したのですが、やはり床の色はばらついており
あまりにも酷かったので手直しをするように言ってきました。
どの程度直るのか、とても心配です。
壁紙の張り方も雑で、張り合わせ部分が目立っていました。
かなりがっかりした内覧会になってしまい、
とても気持ちが沈んでいます。
355: 匿名さん 
[2006-01-12 13:06:00]
そんな事も知らないのって怒られそうな質問かもしれませんが
教えていただきたい事があります。
グランエスタのキッチンはどこのメーカーのキッチンでしょうか?
パーティールームはジーマティック社のですよね?
部屋のキッチンにはメーカーがあるのでしょうか?
356: 匿名さん 
[2006-01-12 13:12:00]
ドイツの何とか…ってトコじゃなかったっけ?(すみません、かなりいい加減)
357: 匿名さん 
[2006-01-12 13:13:00]

すみません コレは、ガスコンロですね…
358: 匿名さん 
[2006-01-12 18:11:00]
ドイツのショット社って書いてありませんでしたっけ?
ガスコンロだけですか?
359: 匿名さん 
[2006-01-12 19:32:00]
ガスコンロは確かドイツショット社のガラス天板を利用したリンナイのものだったと思います。
内覧会で説明を受けますが、浄水器を含めた水栓は「タカギ」という会社のものでした。
どこそこのメーカーというのはあるのでしょうか?
購入時に選択するオプションの食洗機もガスオーブンもリンナイでしたよね。
360: 匿名さん 
[2006-01-12 21:57:00]
>354さん
スタイリッシュを選択したのですが、やはり床の色はばらついており
あまりにも酷かったので手直しをするように言ってきました。

我が家もフローリングの色のばらつきについて手直し等の対応を求めようと思います。
ただ、手直しと言っても張り替えとなるとかなり大掛かりとなるので業者が承諾するのか気になります。
354さんが手直しをお願いした時、どのように直すとか具体的な修理方法について話はありましたか?
よろしければ教えて下さい。

361: 354です 
[2006-01-12 23:54:00]
修理方法は再塗装か張り替えだと言っていました。
入居前からリビングのフロアーがばらついた色はすごく嫌だったので
とにかくこの状態は『ありえない」と言い、とにかく色むらを無くすように
訴えてきました。最終的にどういった補修?になるかは
確認会のときまで心配です。せっかく購入したマンションなので
気持ちよく引っ越しを迎えたいです。
362: 匿名さん 
[2006-01-13 02:16:00]
何部屋か買ったけどグランエスタは安物デベ比べれば天と地の差だよ。

割れとか剥がれじゃない限り、
どうせ入居して30秒でどこかに傷をつけるんだからあんまり神経質にならんでも。

まあ一生に一度の買い物だから神経質になるはわかるけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる