旧関東新築分譲マンション掲示板「★シーズガーデン日吉はいかがですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ★シーズガーデン日吉はいかがですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-23 19:21:00
 削除依頼 投稿する

シーズガーデンシリーズの情報はかなりあるのですが、
日吉のものがなくて・・・。
ここの土地感がある方など、どんな情報でもよいので
よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2004-09-11 12:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

★シーズガーデン日吉はいかがですか?

122: 匿名さん 
[2006-01-16 15:42:00]
このキャンセル住戸(2戸)はチラシが入っていたので売れてないでしょう。
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01B07001...
123: 匿名さん 
[2006-01-19 22:17:00]
足場とネットが取れたよ。
みんな見に来てね!
124: 匿名さん 
[2006-01-20 13:59:00]
この物件って、1Fに駐輪場があるのですね。
自転車で日吉方面に向かうときは1Fの駐輪場から
自転車を4Fまで運ぶ必要があるのですね。
そもそも、自転車はエレベーターに乗るのかな…?
乗らなかったら大変だ。
125: 匿名さん 
[2006-01-21 15:19:00]
ネットが取れて、外観も見えてきたので楽しみになってきました。
遅延した分、長い間近隣の方にもご迷惑かけているでしょうから、
今度こそ工事は予定通りかどうか、まだ心配ではありますが。

入居まであと2ヶ月ほど!
なにか楽しい情報もあったら教えてください!
126: 匿名さん 
[2006-01-21 18:45:00]
>>124
丘の上は高津区蟹ヶ谷のノアノアガーデンも含めて小中学校は
中原区井田と同じ扱いになるらしい。
同じ蟹ヶ谷でもシーズガーデン日吉は丘の下と同じ扱いなので
下でがんばればいいよ。
127: 匿名さん 
[2006-01-29 17:35:00]
入居予定者の方々に質問です。
長期修繕計画書(案)の説明をしっかりと受けましたか?
かなり上がって行くんですね。

説明の有無は担当した営業の方によって違うのかな?
128: 匿名さん 
[2006-02-05 17:46:00]
二度有ることは・・・。
構造体(車路)の工事が
工程表より二十日ほど遅れてます。
内覧会にはまに間に合わなそうです。
大丈夫なの?シーズさん!!!
129: 匿名さん 
[2006-02-08 21:33:00]
入居予定者の方教えてください。
スカパーのアンテナはついてるんでしたっけ?
130: 匿名さん 
[2006-02-12 23:16:00]
入居者です。
今日、現場を見てきましたが、スロープ部分はまだ土を
削っている状況ですね。これじゃ、確実に内覧会では
スロープ部分はほとんど完成してないような気がします。
内覧会では、部屋だけ見せて、駐車場などの共用部分は
説明しないつもりなのかな…。共用部分とは言え、
できていない状況で内覧会でサインは一切できませんし、
残りの残金も当然、支払うことは絶対にできません!!

ほんとに入居できるか心配になってきました…
ことごとく信用を裏切られてきたので、少し疑心暗鬼に
なってます。。フゥ…
131: 匿名さん 
[2006-02-19 19:12:00]
入居者です。
今日、現地を見てきましたが。残り1週間では、内覧会には間に合わないでしょう。
以前までは日曜日に作業をしていることを見たことがありませんでしたが
今日はしていました。
何らかの説明がシーズより説明があってもいいと思いましたが、どうなんでしょう・・・。
132: 匿名さん 
[2006-02-19 22:18:00]
入居者です。

今まで、散々、入居者に対して迷惑をかけてきたのに、
相変わらず、"体質"というのは変わってないみたいですね…
1週間前の時点で間に合うか、間に合わないかの判断ぐらい、
プロなら分かるはずですけどね…

多分、内覧会でまたいくつか理由を並べて言い逃れをされる
気がしてなりません。そんな状況なのに、「再内覧会の前日
までに残りの中間金、諸経費等は全て振り込んで下さい」
なんて、呆れてものが言えません。

物件の共用設備などを含めて、最終的な引渡時の完成物件を
確認させて貰っていない物件に対して、誰が金を振り込むと
思ってるのでしょうか。そんな心の広い入居者はいませんよ。

シーズクリエイトさんのビジネスモラルが本当に理解できません…
もう、疲れた…
133: 匿名さん 
[2006-02-19 23:54:00]
入居者です。
まだ出来てなかったなんて…。驚きの反面やっぱりといった感想です。

再内覧会前の振込みはオカシイと思い伝えたところ、後で良いと担当営業に言われました。
まぁ普通で考えたらそうでしょう?と思いますが。

来週の内覧会楽しみにしてたのに、また血圧上がりそうな予感がします。
134: 匿名さん 
[2006-02-20 21:55:00]
入居者です。
私も内覧会を楽しみに待っていた一人ですが、
スロープ部分ができていないということは、内覧会当日は
4Fの玄関にたどり着けないということでしょうか?
1Fから上がって下さいなんてオチはないですよね。
135: 匿名 
[2006-02-21 00:49:00]
こんばんは、入居者です。今日マンションみてきました。
道路からの入り口の門みたいな所撤去していました。今週の内覧会には駐車場は間に合わないが、スロープは
出来上がると営業さんは言っていましたがまだできていませんでした。
これから25日までの間に作れるんでしょうか・・・
工事が遅れてるからって急いで工事されるのも不安ですよね。
スロープも駐車場も全部できあがったマンションを内覧会で見せて欲しかった・・・
136: 匿名さん 
[2006-02-21 18:23:00]
>135さん
>スロープも駐車場も全部できあがったマンションを内覧会で見せて欲しかった・・・

本当ですよね。これじゃ内覧会の意味が無い気しますよね。
入居と工事が同時進行とかも有り得そうで怖いです。
137: 匿名さん 
[2006-02-21 21:58:00]
入居者です。
今日行ってきましたが、内覧会までに出来上がるようにはまったく見えません。
でも営業担当は何度確認しても「植栽以外は大丈夫です」と自信満々に言っていました。
出来上がっていない場合、どう責任をとってくれるのでしょうか・・・
138: 匿名さん 
[2006-02-21 22:34:00]
入居者です。
今まで、散々購入者に対して迷惑をかけてきて謝罪や説明会を
やってきてるのに、相変わらずやってることに改善の余地は
見られませんね。。このような会社を今後、どうすれば信用
してお付き合いしていけるのか、全くわかりません。

私は、現在の住居が退去日の1ヶ月前に通知しなければ
ならないために、既に退去届けを出してしまいましたので、
結局内覧会で全ての設備を確認できずに(仕方なく)入居
しなければならなくなるような気がしてなりません…
139: 匿名さん 
[2006-02-21 22:41:00]
シーズの物件に問題が有るのでしたら、引き渡しを伸ばしてもらい
納得の行く状態になってから入居した方が良いと思います
何処までが納得出来るかは個人によって違うでしょうが
安全に快適に暮らせないような不具合があれば引き渡しを拒否し
それによって延期に伴ってかさんだ費用はシーズに出してもらうべきでしょう
140: 匿名さん 
[2006-02-21 23:10:00]
入居予定者です。
入居日にすべて完成していることは当然ですよね。
工程表では内覧会前にはすべて出来上がっているはず・・・
内覧会で、エントランスまでのブリッジが完成していない場合、皆さんはどうされますか?
1階部分から入れと言われたり、ブリッジに無理やり仮設通路が出来てたり、では納得出来ません。
141: 匿名さん 
[2006-02-22 00:03:00]
入居者、改め、入居予定者です。

>140さん
確かに、2/25での内覧会は当然、延期(内覧会とみなさない)として、
リスケの要求をすべきかと思います。また、139さんの言うとおり、
延期に伴う損害は全て負担して貰うことになりますね。

多分、とりあえず、内覧会、再内覧会と平行して五月雨式に作っていき、
とりあえず、購入者を入居させてしまい、あとは瑕疵担保で責任を持って
対応します。とか言い出すんでしょう。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる