旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 花野井
  6. オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-11-18 15:44:00
 

検討しています。学校も結構近いのでいいかと。駅もまあまあ近いですし。

[スレ作成日時]2005-09-30 11:02:00

現在の物件
クローバー・シティ オーベル柏の葉ヒルズ
クローバー・シティ オーベル柏の葉ヒルズ
 
所在地:千葉県柏市花野井720-5他(地番)
交通:つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:80.04m2-105.78m2
販売戸数/総戸数: / 73戸(他に管理事務室1戸)

オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?

142: 匿名さん 
[2006-04-30 12:06:00]
今日はとっても洗濯日和ですね〜
と思ったらベランダ布団干しがちらほらと・・・
ベランダ中、布団掛けてある家も有りますね(おいおい)
何年もたって規約違反の人が出てくるってのは良くあると思うのですが
しょっぱなからこれじゃ先が思いやられます。
143: 匿名さん 
[2006-04-30 13:13:00]
ほんと思いやられます・・・
事故が起きてからじゃ遅いのに・・・
マンション自体は素敵なのに、
規約を守らないような住民の質で、
オーベルの価値が落ちそうで心配です

付属の物干しで布団を干しにくい場合は、
ホームセンターや通販で布団干し台を買って
それを使って欲しいです
バルコニーの幅も1.9mあるので、
十分な日光を浴びることができますよ
144: 匿名さん 
[2006-04-30 18:16:00]
先週、壱番館を契約した者です。入居するのはしばらく先ですが、入居前にフロアコーティングを
考えています。オプションにもありますが、自前で業者を頼もうと思っています。そこで水性ウレタン系ワックスといわゆるハードコーティングのどちらにしようかと迷っていますが、オーベルの皆さんのなかにフロアコーティングを実施されたかたの感想をお聞きできればと思います。オーベルの場合、直床にクッション付フローリングという仕様ですが、この場合のコーティングってうまくいくの
かなとも思っています。以前のお住まいでの経験談でも結構ですので、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
145: 匿名さん 
[2006-05-01 21:21:00]
2007年度末までに社宅を退去しなくてはいけなく、それまでのマンション探しを始め
ている者です。妻の実家がつくば方面ということでTX沿線を優先して考えています。
新聞折込のチラシを見て当地に連休中行きます。写真でみるとなかなか素敵な出来栄えで
すね。
即座の一番館・二番館での購入はないかもしれませんが、参番館・四番館での購入希望
にはつながるかもしれません。
この掲示板だけを見ている限りでは荒れているようすもなく、比較的温厚な方々の集った
マンションのように見受けられます。
訪問が楽しみです。
146: ママ一年生 
[2006-05-01 21:44:00]
はじめまして
このマンションに住む二ヶ月の子を持つママです。

マンションの事とはちがく申し訳ないのですが、小さい子がいる方に質問なのですが
おすすめな小児科をご存知ですか?
出来れば徒歩かバス、電車で通える所がいいのですがよろしくお願いいたします。

平日の環境もなんだか穏やかでいいですね。参番館、四番館がたってもこんな雰囲気でいれたらと思っています
147: かにさん 
[2006-05-02 05:04:00]
 先日某ゴルフ場に行きましたが、10分程で到着し、その
余裕のせいかスコアもまずまずでした。柏の葉公園の近く
には、約250ヤードの大きな練習場もあります。
 また、へらぶな管理釣り場も車で20分くらいのところに
あり、今日は快晴の中、1日たっぷりと楽しんできました。
今度は、子ども達を連れて、「清水公園」でアスレチック
をしようと考えています。
 引越しして1月たちましたが、周囲のレクレーション施設
も予想以上に充実しているので、大満足です。

148: 匿名さん 
[2006-05-02 07:46:00]
小児科でよく知られているのは「北柏こどもクリニック」ですね。
だいたいこの近辺の人たちは一度は行ってると思いますよ。
あとは近さで言えば、「田中農協病院」でしょうね。
149: 小児科 
[2006-05-02 12:45:00]
松葉町にある「鈴木小児科」が近いかもしれません。
歩くとちょっとありますがマルエツの近くで私も幼い頃かかっていました。
今は、変わってるのかもしれませんが当時はなかなか評判良かったですよ。
「北柏こどもクリニック」はより、少し近いですね。
農協病院は、あまり評判良くないみたいです。(これも現状はわかりませんが)
個人的には、農協病院行くなら市立柏病院いきます。^^
150: ママ一年生 
[2006-05-02 20:27:00]
小児科の件ありがとうございました。
どちらかに行きたいと思います。やっぱり評判とかが気になります。

農協病院は整形外科がある様なので私がかかってみようかと思っていました。

まだオーベルのモデルルームと駅までしか行ったことがないのでまずは地理を勉強しなくては・・・
151: 匿名さん 
[2006-05-03 07:32:00]
農協病院は千葉大の先生が来てくれてるんですよね。カミさんが整形外科通ってました。
ただ身売りするなんて話もありましたし…
ところで洗面所とトイレの換気フィルタやたらとホコリたまりませんか?
引っ越しして1ヶ月たちますがもう3回も掃除してるんですが…
24時間換気にしてるからたまるのが早いのでしょうか?
152: ママ一年生 
[2006-05-15 08:42:00]
農協病院の整形外科行ってきました。ありがとうございました。
看護婦さんとかは優しくて親切でした。

換気フィルタゴミたまっていますね。見てみぬフリしてしまっていますが
ただ換気のせいなのか寒さが気になります。暖房冷房もかかりそうな気がしています。
153: 匿名さん 
[2006-05-17 07:58:00]
はじめまして検討中のものです。
TX沿線はなんの所縁もないものです。
でも現地をみてすごく魅力を感じました。
花野井の高台は住み心地よさそうに思えました。
駅前の開発発展も約束されてますし。
あとは周辺環境や生活インフラで地元の方々の活きた情報を
お教えいただければと思いました。

産婦人科はこのあたりではどこが評判よいでしょうか?
大勝軒横の八百屋さんっぽいお店は安いですか?
坂の上り口に葬儀会場あるのは特に問題ないですか?
駅前に自転車は無料で置けますか?
都市銀は駅周辺にATMだけでもありますか?

現地に住まう方の貴重な意見を参考にしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
154: 匿名さん 
[2006-05-17 10:05:00]
>>153
はじめまして、壱番館住民です。
大勝軒横のスーパーは結構お安いと思います。
そのほかにも歩ける範囲に3軒スーパーがあるので、いろいろ安い日を狙っていくのがいいのでは。

葬儀会場は正直あまり気にしたこと無いですね〜
毎日葬儀があるわけでもないようです。

駅前の自転車置き場は有料です。
うちは利用してないので詳しい事は過去のレスを見ていただいた方がいいかと。

駅前には今のところATMはありません。と言うか何もありません(笑)
8月に高架下に何軒かお店が入る予定で、どこかの銀行が入ると聞いていますが
都市銀行かどうかは不明です。
近くの銀行については、物件HPにも記載があったかと思いますので
そちらを参考にされてはと思います。

産婦人科については・・・・すいませんわかりません。
どなたか分かる方お願いします〜。
155: 匿名さん 
[2006-05-17 10:20:00]
売れ残りの販売時には、ちゃんと参番館と四番館の話はしてるの?
156: 匿名さん 
[2006-05-17 15:36:00]
>>155
影響受けるようないい部屋は残ってないから安心しろ。
157: 匿名さん 
[2006-05-17 16:43:00]
他のマンション会社の人?
158: 匿名さん 
[2006-05-17 17:08:00]
もう工事も始まりつつあるし、購入希望者には話してるんじゃない?
159: 匿名さん 
[2006-05-17 23:52:00]
4月の竣工後に購入を決めまして、まもなくに入居予定のものです。早い方は入居されて1月半ほど経ちますよね。オーベルに住んでみて、ここが良かった!逆にこの辺りは少し残念・・ということなど、住まわれての実感を教えてもらえると嬉しいです。まだ駅前にはなにもないけれど、買い物等は便利そうですね。
160: 匿名さん 
[2006-05-18 00:46:00]
お風呂の蓋がスロープに引っかかってしまうなど不満がないといえばありますけど、
モデルルームで感じた以上に快適で過ごしやすいと感激した点が多いというのが実
感です。こんなことを言うと営業の人と思われがちですが、駐車上のスロープの便
利さとか、TXや結婚式場の夜景、そして夕日のきれいさは住んでみた人ではないと
分からない事象です。今年秋のららぽーとがオープンすればますます価値が上がる
物件だと思っています。
 参番館、四番館も他の業者が入るよりは統一性や景観が守られてよかったのでは
ないでしょうか。              (大満足の住人より・・・)
161: 匿名さん 
[2006-05-18 12:22:00]
弐番館住人です。概ね満足しています。
一点不満を挙げるとすれば、ゴミ置き場の狭さで
しょうか。
引越し時期だけに、ゴミが沢山出るのでしょうが、
ペット足洗い場がゴミで埋もれてしまっています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる