住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シテイハウス目黒学芸大学【旧称:セントラルレジデンス目黒学芸大学】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 目黒本町
  6. 2丁目
  7. シテイハウス目黒学芸大学【旧称:セントラルレジデンス目黒学芸大学】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-02-18 22:12:20
 削除依頼 投稿する

東横線沿線で物件を探しています。

HP:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gakugeidaigaku/?view=pc

所在地:東京都目黒区目黒本町2-24-4
交通:東急東横線「学芸大学」駅 徒歩9分
JR目黒駅 バス9分 「鷹番」バス停から徒歩1分
総戸数:84戸
専有面積:38.36〜73.50m2
敷地面積:2291.79m2
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
売主:住友不動産株式会社
施工:村本建設株式会社
設計:村本建設株式会社

【物件名称を正式物件名称に変更しました。2014.8.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-05 17:41:26

現在の物件
シティハウス目黒学芸大学
シティハウス目黒学芸大学
 
所在地:東京都目黒区目黒本町二丁目24番4他(地番)
交通:東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩9分
総戸数: 84戸

シテイハウス目黒学芸大学【旧称:セントラルレジデンス目黒学芸大学】

194: 匿名さん 
[2014-06-23 23:56:20]
内廊下or外廊下?
195: 匿名さん 
[2014-06-24 08:39:43]
バスの本数が多いから、目黒駅も
使えます。
そう考えると、モデルルームで
教えてもらった価格も妥当かな?

東側の部屋だと東京タワー見えるかも。
196: 購入検討中さん 
[2014-06-24 09:04:32]
住不はあちらこちらで希望差し戻し、値上げ再販売しております
こちらの物件もそうでしょうかね?
いずれにしても狭いし質が悪いのでパス対象ですね。
197: 匿名さん 
[2014-06-24 10:19:07]
7月下旬販売開始。
色々な批評あるけど、
結局は一番早く売れそうな予感。
198: 匿名さん 
[2014-06-24 21:45:07]
まさか
199: 申込予定さん 
[2014-06-25 13:13:33]
人気タイプは抽選になりそうみたいです。
出来れば先着順がいいのに。

近くで4つのマンション見学しましたが、
やっとここで落ち着けそうです。
200: 匿名さん 
[2014-06-25 19:28:22]
素朴な疑問なんだけど、これだけ批判の挙がるマンションを、数ある中の新築マンションからあえて買う人がいるのが本当に不思議‥絶対に買ってから後悔すると思うんだけど‥
201: 匿名 
[2014-06-25 19:55:00]
パークハウスと比較すると
陽当たりは良いけど騒音、排ガスが酷そう

価格は似たり寄ったりだった
202: 匿名さん 
[2014-06-27 10:29:49]
パークハウスは景色が・・

ここの上の階は景色良さそう!

この辺りのマンションは低層が多いから
今のところセントラルさんが一番です。
インテリアストリートも好き。
203: 匿名さん 
[2014-06-27 13:24:29]
パークハウスは低層だし高層階ならディアナコートよりこっちだね
204: 匿名さん 
[2014-06-28 04:20:58]
低層マンションしか建たないところって高級住宅街なんじゃないの?
パークハウスは一期完売で今は一期2次だって。
セントラルと価格にたりよったりなの?
205: ご近所さん 
[2014-06-28 08:15:18]
>>202

東京タワー見えたら最高にオシャレだね。
206: 匿名さん 
[2014-06-28 14:27:52]
田舎者か
207: ご近所の奥さま 
[2014-06-28 16:40:02]
でも家からの景色って大事ですよね。

エリアは変えたくないし、これ以上待ってると値段が高いのばかりに
なりそうだし・・・

75Krタイプは本当に惹かれる^^
いくらかな?


208: 匿名さん 
[2014-06-28 17:45:56]
9000万
たったの73平米で
209: 匿名さん 
[2014-06-28 18:17:07]
安い!
210: マンション投資家さん 
[2014-06-28 19:22:40]
っていうか「高くはない」
が適切な表現ではないでしょうか。
周辺物件は危険な通り沿いが多いから、
販売開始したら進捗は一番早いかもね。
211: 匿名さん 
[2014-06-28 19:37:51]
9000万あればペンシルじゃない、ちゃんとした一戸建てが買える
なんか価格が上がりすぎて、考え方が変わってしまいそう
212: 匿名さん 
[2014-06-28 19:42:56]
景気が上がったとはいえ、エンドユーザの懐具合はそんなに変わってないはず
急にマンション高騰したのに何でみなさん簡単に検討の域に入れるの!?
213: 主婦さん 
[2014-06-29 12:05:42]
192さんへ

目黒通りが「二層式低騒音道路」変わって、
車の走行音が静かになるそうですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる