旧関東新築分譲マンション掲示板「新浦安の新規物件 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 新浦安の新規物件 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-10 15:37:00
 削除依頼 投稿する

450レス超えたのでその3です。

前スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/

38街区用には専用のスレがありますので、そちらをどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/

[スレ作成日時]2006-02-09 14:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

新浦安の新規物件 その3

322: 匿名さん 
[2006-06-26 13:38:00]
320です。
あれ 高洲9-1はここではないでしょうか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.37.54.158&el=139.55.27.313&la=...
323: 匿名さん 
[2006-06-26 14:21:00]
地名地番と住居表示を混同されているいのではないかと。
322の地図の場所は住居表示が高洲9丁目1番の場所では?
福祉施設が出来るのは、東京学館浦安と境川の間の場所で、
住居表示で言えば、高洲1丁目2番あたりではないかと。

324: 匿名さん 
[2006-06-26 17:43:00]
320です。323さん、
そうですね。早とちりしてました。地番が9-1ですね。
おかしいとは思ったのですが。ありがとうございます。
境川に不法係留しているのがここに集まるというのはどういう意味でしょうか?
先週末に現地を歩きましたが、船は1隻も係留されてませんでした。
河口付近は地盤が沈んでいるのか、満潮だったのかわかりませんが、堤防から水があふれていました。満潮時に大雨が降った場合、堤防の高さがやや不安です。今まで決壊はなかったと聞いていますが…。なにぶん、浦安市民ではないので地元事情わかりません。浦安と幕張で会社との時間距離の関係でこっちを選んだものです。
325: 匿名さん 
[2006-06-26 18:20:00]
323です。
321の書き込みは私ではありませんので、不法係留云々はわかりません。
あまり詳しくないのですが、地番17-1の場所は千葉県企業庁所有の
観光漁業基地用地とされており、企業庁より浦安市以外の企業・団体等には
譲渡しない旨宣言されています。

観光漁業基地と銘打ってあることや、それほど大きな船は入って来れなさそう
なことから、釣り舟の基地になるのではないかといった話も聞かれますが、
浦安市が当該土地を近々購入するといった具体的な動きも今のところ
ないようで、まだ未定の部分が多いのではないでしょうか。
最も私が知らないだけかもしれませんが。

ただ最近になって、その場所のコの字部分の入り口に、ガードレールが
置かれ、企業庁による立入禁止の看板が立てられました。何か動きがある
前兆なのかもしれません。
326: 匿名さん 
[2006-06-26 18:36:00]
>>324

不法係留は今川橋より上流にゴロゴロしてます。
327: 匿名さん 
[2006-06-28 10:09:00]
140万×30坪+50万×30坪=57百万円/30坪 が販売予想価格か?

少し違う感じ。共用部分も建設コストの一部で、
土地は 156万X18坪
工事は 60万X43坪
合計  5388万円
これに金利、営業経費、利益が上乗せ。
15〜20%として、
6200〜6500万円あたりが平均売値ではないでしょうか
328: 匿名さん 
[2006-06-28 14:34:00]
占有面積30坪で62〜65百万円か。
土地以外のコストは標準でしょ。
とすればやっぱり三井との違いを見せるため
「見かけだけ高級、実態大衆(かそれ以下)」なガセ高級マンションが売られるのか。
要注意ですな。
設備・構造面要注意でしょう。
329: 匿名さん 
[2006-06-28 15:43:00]
で、購入検討してる人っているの?
330: 匿名さん 
[2006-06-28 16:10:00]
「検討」ぐらいならいるんじゃないですか。検討の結果…。販売は「健闘」したが、売れ行き悪しなんて。
331: 匿名さん 
[2006-06-28 18:19:00]
おい、全部もってけ。
332: 匿名さん 
[2006-06-28 19:10:00]
とりあえずグランデハズレ組が流れてくるのかな?
ハズレたって事は属性若干弱めの人もいるだろうから
価格面でキツい鴨。
333: 匿名さん 
[2006-07-03 23:34:00]
潮音や夢海が売れなくて大幅値下げの叩き売りしたあの訴訟問題はどうなったの?値下分返せって。まだやってたりして。今度は上がってURが返せといったりして。
334: 匿名さん 
[2006-07-04 06:41:00]
あの訴訟問題って?
335: 匿名さん 
[2006-07-04 08:34:00]
>333
こんな新浦安になるなんて、あの時は誰が思ったでしょうか?
336: 匿名さん 
[2006-07-04 20:07:00]
もう知らない方もいるんですね。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/yumeminomachi/index.html

じいさんの思い出話。

それは丁度10年前のことじゃった。バブルが崩壊してその影響がピークだった頃、日本住宅公団(現UR)が分譲住宅業務からの撤退方針することが決定されたんじゃ。そうするとお役所仕事で値付けして、バブル崩壊で売れ残ったマンションをあちこちで値下げし始めたんじゃ。平均5147万から4152万と一千万も。

それまで公団は値下げはしませんといってたもんじゃから、既住住民は怒って訴訟をおっぱじめたという訳じゃ。上のHPでは今から4年前に判決が延期されたで終わっておる。はてどうなったのかのう。そして今はいくらなんじゃろうか。しかしじゃ、その結果三井など民間企業が参入して今の賑わいと人気じゃ。禍福はあざなえる縄のごとしじゃのう。
337: 匿名さん 
[2006-07-05 11:51:00]
爺さんよかったね。
338: 匿名さん 
[2006-07-05 12:06:00]
>>335

まったく、あんな大学もどきやら健康ランドなんかを喜んで誘致するほど落ち目になるとは
思わなかった。
339: 匿名さん 
[2006-07-05 22:33:00]
日の出の電力会社の隣にある空き地が整備されてるね
もしかして69街区のMRだったりして?
知ってる人いますか?
340: 匿名さん 
[2006-07-06 16:31:00]
高洲の野村のMRじゃないの?
341: 匿名さん 
[2006-07-08 15:23:00]
69はやはり三井ですか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる