埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスティプレイス鳩ヶ谷はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. エスティプレイス鳩ヶ谷はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-22 17:47:00
 削除依頼 投稿する

鳩ヶ谷駅前に建てているエスティプレイスはどうでしょうか?埼玉県に今まで縁がなく、よく分かりませんが
都心に近く、駅にも1分で、値段も手頃なような気がします。鳩ヶ谷市についてなどご存じの方教えて下さい。


所在地:埼玉県川口市里1653(住居表示)
(旧表示:埼玉県鳩ヶ谷市里1653)
交通:埼玉高速鉄道 「鳩ヶ谷」駅より徒歩1分
売主:双日他
施工:長谷工コーポレーション
階高:14階
総戸数:104戸
竣工時期:2006年08月
分譲時坪単価:142万円

[スレ作成日時]2005-08-04 13:37:00

現在の物件
エスティプレイス鳩ヶ谷
エスティプレイス鳩ヶ谷
 
所在地:埼玉県川口市里1653
交通:埼玉高速鉄道 「鳩ヶ谷」駅より徒歩1分

エスティプレイス鳩ヶ谷はどうですか?

82: 匿名さん 
[2005-10-27 09:34:00]
ネガティブなことを書かれると「競合物件の営業が書いている」
持ち上げたことを書くと「営業が書いている」
お約束すぎるというかなんというか…。
別にそんなリスク高い(バレたらイメージダウン必至どこの騒ぎではない)
営業手法とらなくたってプラティークは充分売れてんじゃないの。

マンションたくさん見ている人がエスティプレイスのMR見ると、なんだか企画担当に
小 馬 鹿にされている気分になるんですよ。「ほらこれだけ手を抜いたって、そこそこ安くしときゃ
どうせおまえら気づかず買っちゃうんだろ?」みたいな。
そういう意味では勝手に消費者の中に敵を作る仕様というか、そーいう物件だと思いますよ。
83: 79 
[2005-10-27 19:31:00]
残念ながら営業でもなんでもありません。
エスティもプラティークも両方拝見しました。

プラティークも立地等に問題があるでしょう。
プラティークはエスティと同じく高圧送電線、
国道122号線に近い、などの悪い環境があります。

加えてロータリーが南面となりますが、エスティを
含め中高層の建物が並び圧迫感が出て日照もエスティよりは劣るでしょう。

そして最大の欠点がタワー式駐車場です。
莫大な維持費がかかるため修繕費は負担が大きいです。

そのため手放しでオススメとはいいがたい部分があります。

ただ、あえてエスティに対する十分な検討を促すのは、
私が過去見てきた中でも相当良くない部類に入ると感じるからです。
価格がもっと安ければ価格と設備と立地が見合っているので
そんなものでしょうと言えるのでしょうが、
エスティは価格と物件バランスが良くないのではないかと感じます。

だから敢えて十分検討されてはいかがでしょうか、と申し上げたにすぎません。
鳩ヶ谷徒歩1分で南向き、オール電化、駐車場付を求めるならこの物件しか
今のところはありません。それを求めるなら価格はどうであれ買えるのでしょう。
ただ、他の物件と比べるとどうかというところを率直に申し上げたかったのです。
84: 79 
[2005-10-27 20:01:00]
追記です。
このマンションを見て思ったのは
原油価格の高騰や鋼材値上がりなど厳しくなる調達市況、
好立地条件の取得難からくる土地価格の上昇、等からくる建設費用削減のために
こうすればいいというのを暗示させるようなモノだと感じました。

設備や仕様の質を一見変わりづらく落としつつも
魅力的な部分をうまくみせ(この場合はオール電化など)
販売価格を高くする。

マンション価格上昇の申し子でしょうか。長文失礼いたしました。
85: 匿名さん 
[2005-10-27 20:03:00]
一見変わりづらく→一見わかりづらく
86: 匿名さん 
[2005-10-27 22:46:00]
結局、お勧めはどこですか??
87: 匿名さん 
[2005-10-27 22:48:00]
どこも似たり寄ったり・・・
88: 匿名さん 
[2005-10-27 23:12:00]
ですね・・・
89: 匿名さん 
[2005-10-27 23:37:00]
なにかと話題に(先日も『ウィークリー読売』で、首都圏・埼玉の100世帯以上の
新築ランキングで2位になていました。)のぼっているので、良くも悪くも注目されている
物件なのでしょう。もう一方のほうは話題やランキングに一切のぼってこないし。
104戸中、9割が短期間で売れているのは立派!中傷する人たちがいる中でこれだけ購入者が
いるのは結局いい物件なのでは。。。残りがわずかになったら売りにくくなるのはどこでも
一緒だしね。
90: 匿名さん 
[2005-10-27 23:52:00]
>14 現在、迷われている方は、高い買い物です、冷静に考えて下さい!!
駅近が良いのであれば、一度、プラティークのMRへ!
「オール電化」に惹かれているのであれば、ブランアークとかも選択肢にはありますし。。。
こんなこと書くのはブランアークの営業だろ
91: 匿名さん 
[2005-10-28 00:19:00]
ほんとですね。でも実はプラティークの営業じゃないの?なんか疑われて一回すごいムキになってたしね。
92: 匿名さん 
[2005-10-28 01:29:00]
そうですね。エスティのまん前で客引きやってるし・・
私はシティーデュオかエスティで悩んでます。アドバイス下さい
93: 匿名さん 
[2005-10-28 02:26:00]
>92
その二つを選んだわけは?
エスティはオール電化?
デュオはタワーマンションと価格?
94: 13 
[2005-10-28 02:26:00]
>>90さん のおっしゃられている

>現在、迷われている方は、高い買い物です、冷静に考えて下さい!!
>駅近が良いのであれば、一度、プラティークのMRへ!
>「オール電化」に惹かれているのであれば、ブランアークとかも選択肢にはありますし。。。

は私がレスしたもので、ブランアークの営業でも、プラティークの営業でもありません。
純粋に鳩ヶ谷周辺のマンション購入を考えている者です。
確かに、読み返したら、それを察しられる内容でしたし
単に批判するだけの、気持ち良くないレスで、何だか罪悪感にかられ、再レスします。
エスティさんに謝りたい・・・すいません。

13で言っておいて、説得力ないかもしれませんが、
落ち着いて考えると、そこまで、悪い物件ですかね?
このスレ、何か大変な事になってますけど・・・
眺望と日当たりの良さは全然悪くないですよ。むしろ惹かれるし。
95: 匿名さん 
[2005-10-28 18:40:00]
いろんなマンションの掲示板を見ていますが、エスティとプラティークの掲示板は異様!
一歩では誹謗中傷の嵐。一報はただただ絶賛。
エスティの販売が好調なこと、雑誌評価がいいこと、プラティークの販売開始のタイミング、
プラティークの営業がエスティの前で客引きしてたこと。あと殆ど同じ立地なのにプラティークでは
ふれてないこと。などなど考えると、これが「プラティーク関係者に作られた掲示板」だと、いやがおでも
思ってしまう。そう思う人、返事よろしく。
96: 匿名さん 
[2005-10-28 19:17:00]
97: 匿名さん 
[2005-10-28 20:34:00]
>>95
雑誌評価って読売ウィークリーですか?関心度が高いってやつ?
98: 匿名さん 
[2005-10-28 20:43:00]
エスティって販売好調っていうんですかね?
鳩ヶ谷の中では好調だと思うけど。
ダイアパレス、ブランアーク(みお)は相当かかってるから比較しちゃ失礼だが。

100戸規模のマンションならこんなものでは。
むしろ今の先着順販売が何戸のこっているか気になる。
誰か情報UPを
99: 匿名さん 
[2005-10-28 22:40:00]
プラティークの掲示板が異様って?
購入者、物件が気になる人、鳩ヶ谷の人とかが話してるだけじゃない?
エスティは購入者が気軽に出て来にくい環境になってて・・・残念です


100: 13,49 
[2005-10-29 00:39:00]
↑↑そうなんです。
私も >90さん の意見に同感なんです。
13にて、あんな事言ってしまって・・・。
あの頃は、まだそんなに深く考えないで(すいません・・・)
ただ思った事いってしまったのですが、
何だか、まさにこのスレッドはどんどんと
>購入者が気軽に出て来にくい環境になってて・・・残念です
って私も本当に思うのです。それに参加した事に罪悪感です・・・。
エスティの営業の方、購入者の方、に謝りたいです。

私は、鳩ヶ谷という街がとても好きなんで、できればエスティの住民となる方々も含め
この街を盛り上げていきたいなぁと思いますし。
住みたくないなぁとか、ネガティブな気持ちにさせてしまっているのでは?
と思うと、いてもたってもいられなくて・・・。

一度は私も気になった物件です。
いいところあげると、
武南警察は、たぶんタワーにはならないと思うのでまず眺望と日当たり。
バルコの手摺も壁ではなくてガラス?なんで、相当気分良いかと。
オートレースの花火も見れますよ、きっと。
↑小さいけど、けっこう予想以上にいいですよ、ここの花火。
あと、駐車場。
タワーは、地震恐いですよ。車落ちそうだし、タワーが倒れるかも?
間違いなく修繕費もかさみますよ。
最初はまぁこんなもんか?だけど、10年20年後は、びっくりします、きっと。
機械式だけど、タワーよりよっぽど良いと思います。
騒音だって、住んでみなきゃわからない。
二重サッシだって、面倒だけど、住んだら本当にありがたく思うかも。
以上、少しだけどもう一つのほうと比べていい所!!
少しでも購入者の方にポジティブな方向に持っていってほしいので!!
101: 匿名さん 
[2005-10-29 09:36:00]
本日、契約日なので行ってきます!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる