三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. 【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2024-05-19 19:36:07
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/

[スレ作成日時]2013-12-04 23:18:11

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1

801: 匿名さん 
[2016-03-07 22:55:46]
パークシティからの買い替えの人も多いでしょう。
802: 匿名さん 
[2016-03-08 07:47:33]
「高所得者の住む町じゃない」っていう言い方が、新川崎に住む高所得者に批判されるよ。
高所得者でも低所得でも、いろいろな価値観があるわけだから、決めつけてしまうのはよくない。
803: 匿名さん 
[2016-03-08 08:31:00]
何に順番をどうつけるかが「価値観」だと思います。ここを選んだ理由も670戸それぞれでしょう。それでもパークタワー新川崎を選んだという共通の想いで仲良く⁉︎できたらと思います。
804: 契約済みさん 
[2016-03-08 20:47:43]
屋上のクレーンがなくなり、残った北西のタワークレーンは自分で解体しながら低くなってきています。
屋上のクレーンがなくなり、残った北西のタ...
805: 匿名さん 
[2016-03-08 21:36:23]
写真ありがとうございます!
外観はしっかり出来上がりましたね!
これから検討する人は、周辺も整備されてるので、イメージしやすいです。
806: 契約済みさん 
[2016-03-08 21:57:20]
どうやるんだろう。自分で自分を解体するクレーン。

自分の靴を自分で引っ張り上げて沼から脱出したミュンヒハウゼン男爵のようだ。

変なコメントしてごめん。でも不思議。
807: 契約済みさん 
[2016-03-09 18:32:37]
>>797
第二ひかり幼稚園が有名かな。良いかどうかも、入りやすさもわからないけど‥
808: 通りすがり 
[2016-03-10 07:33:30]
>>806
まさにそこから、ブートストラップ工法っていうんだけどね
でっかいクレーンを解体するちょっとちっちゃいクレーンを横に立てて解体って何回かやって、最後はバラせば手で持てるサイズのクレーンで解体して、工員がエレベータで普通に下りる。
809: 入居済みさん 
[2016-03-10 09:07:58]
写真といえばパークタワーをビルおたくの海外掲示板に投稿している人がいますね。
その中の工事初期の上空からの写真は面白いと思いました。
三井ビルやルリエから撮ったものなんでしょうね。
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=1518047
810: 匿名さん 
[2016-03-11 23:47:54]
完売してしまった65Bの間取り図をお持ちの方はいらっしゃいませんか?どんな間取りか気になっております。
811: 周辺住民さん 
[2016-03-12 11:57:36]
2LDKとしては各部屋窓付きでいいけど主寝室の下がり天井が目立つかも。
個人的に2LDKなら(日当たりなど考慮しないで)60Cかなぁ。。
風呂が1317だけど60平米の割に主寝室7畳、8mとかなりのワイドスパン。
どのタイプが残ってるのか全くわかりませんが。
812: 匿名 
[2016-03-12 14:38:08]
今日もタワークレーンの解体やってますね。皆さんがおっしゃっていたタワークレーンが自分を解体していくシーン、初めて見ました。
今日もタワークレーンの解体やってますね。...
813: 匿名さん 
[2016-03-12 16:28:28]
60cの中層階はたしか1期1次で完売でしたね。
高層階にも少しありましたが価格が高く諦めた記憶があります。
814: 匿名さん 
[2016-03-13 01:44:49]
2LDKに四人家族で住む方はさすがにいないですかね?
2歳になる子供と三人で住む予定でしたが、もう一人欲しくなって来てしまいました。
上の子が中学生になる前には買い替えようと思いますが、無理があるでしょうか?
815: 匿名さん 
[2016-03-13 02:32:24]
>>814
荷物を増やさないで、寝る時は布団を敷いて川の字で寝れば、住めると思いますよ。
816: 入居済みさん 
[2016-03-13 09:34:57]
ナイスのマンションなら64m2で4LDKとかあったけど、そういう需要狙ってるんでしょうね。。
新川崎でもプラカード持ってナイスの人、頑張ってるみたいだけど。。
817: 匿名さん 
[2016-03-13 10:04:20]
>>815
ありがとうございます。荷物は極力実家に置いて頑張ります。あとはトランクルームかな

>>816
64m2で4LDKですか!!
65m2の2LDKなので、部屋を区切れば永住できるように思えてきちゃいます笑
人が多いと下の階の方への騒音が心配ですが・・・
818: 契約済みさん 
[2016-03-13 21:33:41]
>>814
10年以内ならここはリセールバリューもいいでしょうね。
819: 契約済みさん 
[2016-03-20 17:46:47]
こちらの学区は中学校から私立受験が多いと聞いておりますが、 皆さんどの辺りに通っているのでしょうか? 子供三人私立は厳しいですよね?
820: 匿名さん 
[2016-03-20 17:54:41]
慶應です。
821: 匿名さん 
[2016-03-20 20:15:11]
>>819
お子さん三人いいですね。
4LDKですか?
822: 契約済みさん 
[2016-03-21 07:23:50]
>>821
3LDKです。
現在子供二人なのですが、二人のやりとりみていると三人いたらもっと楽しいだろうなぁと思い三人目を悩んでいます。
部屋は住み替えか同性兄弟同室またはリフォームで何とかなるとしても教育費は何とかならないですもんね…
823: 匿名さん 
[2016-03-28 17:28:35]
タワークレーンが撤去され、第2の大地部分も完成形に近づいてきました。
グランドエントランスと、デッキからのフロントエントランス部分です。
タワークレーンが撤去され、第2の大地部分...
824: 匿名さん 
[2016-03-28 22:26:43]
>>823
写真ありがとうございます。
エントランス部分繋がってきましたね!
825: 匿名さん 
[2016-03-30 10:24:08]
タイルの色はどうにかならなかったのでしょうか・・・
エントランス部分のテイストに合わせて欲しかったです。
826: 匿名さん 
[2016-03-30 12:29:02]
タイルは確かに安っぽい配色。
サウザンド側の茶系に寄せたのかもしれないけど、新川崎のイメージを一新するようなもっと清廉な雰囲気でマンション自体との統一感を創り出して欲しかったな~
827: 匿名さん 
[2016-04-02 18:22:07]
植栽されると少し落ち着いた感じになるでしょうか?
828: 匿名 
[2016-04-29 22:22:57]
タイルださいですね。。。
829: 契約済みさん 
[2016-05-08 04:34:57]
今はどれくらい工事は進んでるのでしょうか?
830: 申込予定さん 
[2016-05-08 14:34:23]
新川崎側です!
新川崎側です!
831: 申込予定さん 
[2016-05-08 14:35:06]
鹿島田駅側です!
鹿島田駅側です!
832: 契約済みさん 
[2016-05-08 19:42:24]
ありがとうございます!!
833: 契約済みさん 
[2016-05-08 19:43:29]
なかなか現地に行けなくて、写真をアップしていただいて、本当にありがとうございます!
834: 申込予定さん 
[2016-05-09 00:10:59]
シンカ側から。
シンカ側から。
835: 申込予定さん 
[2016-05-09 00:14:44]
新川崎の駅舎を新しくして、南改札や駅ビルとかが出来るといいですね!
836: 契約済みさん 
[2016-05-09 05:18:59]
デッキもかなり進んでいますね。
写真ありがとうございます。
837: 入居予定さん 
[2016-05-11 21:31:35]
>>834
素晴らしい作品です。青空とのコントラストがすてきです。
838: 入居予定さん 
[2016-05-12 19:30:51]
完成が楽しみです!
839: 申込予定さん 
[2016-05-13 20:41:44]
マンション足元の店舗には、スタバやコメダ珈琲、無印良品、カルディ、大戸屋とか入って欲しいな!
840: 入居予定さん 
[2016-05-13 21:15:44]
同じく!ユニクロ、スタバ、希望です。
カフェコロプラス跡にも期待。
最近鹿島田のミスドが混みすぎで座れないので、スクエアのパン屋さんに行ってます。パフェがお手頃価格で良心的です。
841: 入居予定さん 
[2016-05-13 21:17:23]
コンビニは、ファミマは飽和状態なので、ナチュロ希望です。
842: 申込予定さん 
[2016-05-13 22:22:25]
カフェがいいですよね。タリーズもドトールもあるので、あとはやはりスタバかコメダなどがいいですね。
843: 入居予定さん 
[2016-05-14 09:27:24]
スタバできたら最高です!
844: 申込予定さん 
[2016-05-14 11:16:15]
スクエアの空き店舗か、タワーの店舗の部分にスタバ入れば本当に最高ですね。星乃珈琲でもいいかも。
845: 入居予定さん 
[2016-05-14 11:30:09]
今まで投稿のなかった角度から。
MRでは菜園と説明された部分と3階通路部分です。手前はツインタワーへ降りるエスカレーター。
店舗部分もだいぶできていて、完成した時の通りのイメージが出来ますね。
今まで投稿のなかった角度から。MRでは菜...
846: 購入検討中さん 
[2016-05-14 12:51:51]
スタバかタリーズだと素敵ですね
オフィスもあるし悪くないと思うけどなあ
テナント側からしたら街にあわないと思われるかねえ
847: 入居予定さん 
[2016-05-14 13:15:47]
タリーズはツインタワーにありますよ
848: 申込予定さん 
[2016-05-14 15:50:19]
タリーズはあるので、
スタバ、コメダ、星乃珈琲かな!
849: 契約済みさん 
[2016-05-14 20:42:44]
>>845
ありがとうございます‼️
大分出来てきましたね‼️
この角度も嬉しいです‼️
850: 匿名 
[2016-05-15 08:03:49]
ちなみに事業協力者の店舗が大半かと思いますが、どんな店を出されていたのかご存知の方いらっしゃいますか?

スタバができて欲しいですが、事業協力者の店舗とかぶっていたら可能性薄いなと思って。
851: 周辺住民さん 
[2016-05-15 09:00:21]
>>850
今、鹿島田の駅前にあるプレハブがそうなんじゃないかな?
852: 申込予定さん 
[2016-05-15 09:17:38]
三階の大きな店舗スペースはコンビニだと思われます。動線になりますしね。
一階等には小さな不動産屋さんとかって話してましたよ。

スタバや大戸屋やユニクロ、無印良品とか入らないかなぁ!
853: 申込予定さん 
[2016-05-15 09:19:09]
カラオケやスナック、パチンコだったら残念すぎるし、資産価値にも営業しそうですよね。
854: 契約済みさん 
[2016-05-15 10:17:54]
意外に花屋があれば使うかも。
立地にふさわしいかどうかは別として。

クリーニング店も近くに欲しい。
855: 契約済みさん 
[2016-05-15 12:46:32]
事業協力者…昔はカメラ屋、洋品店、弁当やつ、とんかつ屋、不動産屋、スナック…だったかなぁ?
恐らく元の商売をするよりも貸して家賃利益を得た方が儲かりそうですね!
856: 匿名さん 
[2016-05-15 12:54:54]
リハウスは移動してこないのかな。
857: 申込予定さん 
[2016-05-15 15:26:25]
ファストフードならモスバーガーやサブウェイもいいな。
858: 契約済みさん 
[2016-05-15 17:58:56]
元のお店が同じ業態で戻るのは、不動産屋さんとクリーニング屋さんぐらいでしょうね。
859: 購入検討中さん 
[2016-05-15 20:04:00]
不動産、クリーニング、コンビニ、喫茶店(またドトール?)と美容院、マッサージ、歯医者、花屋、ケーキ屋、これでも埋まらないんだよ。

小さい飲み屋があってもいいですが、どうしても区画の多さが気になりますね。
860: 契約済みさん 
[2016-05-16 06:29:32]
スタバ良いですね、サーティワン来ないかなあ。
クリスピークリームとか。
861: 申込予定さん 
[2016-05-16 07:51:30]
スタバのみなさんからの指示はすごく高いなぁ!
862: 申込予定さん 
[2016-05-16 07:51:53]
カラオケとスナックだけはやめてほしい
863: 匿名さん 
[2016-05-16 12:43:32]
上島珈琲店がいいです。
864: 匿名さん 
[2016-05-16 14:44:45]
上島良いですね。
猿田彦とかおしゃれ系は無理でしょうか。
865: 匿名さん 
[2016-05-16 14:55:31]
またドトール系でエクセルシオールかもね。好きだけど。
866: 周辺住民 
[2016-05-16 15:52:25]
美味しいお惣菜の店があれば助かります。
マルエツのは・・・なので。
867: 匿名さん 
[2016-05-16 22:26:02]
デイサービス等介護関係は高齢化社会に必須。
赤ちゃん本舗的な子育て系店舗も欲しい。
ついでにペット用品店とか。
868: 働くママさん 
[2016-05-17 14:18:19]
保育所はできないですか?
スクエアだけでは足りなそうな気がしてます。
869: 申込予定さん 
[2016-05-18 09:14:48]
カフェコロプラスの後には、やはりカフェがいいですね!
870: 匿名さん 
[2016-05-18 12:11:18]
カフェコロプラスのあと早く決まるといいですね!
チェーン店ではない美味しいジェラート屋さんというのは出来ないでしょうかね。
871: 匿名さん 
[2016-05-18 18:29:46]
妄想が過ぎませんか?地域の出店企業を見れば、マーケティング結果が反映されていますよ。
サイゼ、スシロー、ダイソー、QB…企業が分析するこのエリアの財布の紐をよく表しています。
872: 契約済みさん 
[2016-05-18 19:24:10]
フレッシュネスバーガー、デリフランス、タリーズがあるんだからそこそこ期待します。
私はスタバに来て欲しい。
873: 契約済みさん 
[2016-05-20 17:58:15]
パークタワーが完成すれば、人の流れが変わります。デッキは鹿島田と新川崎をつなぐメインの通りになるでしょう。いいお店がくれば人がさらに集まる。そんなラインナップを期待したいですが。
874: ご近所さん 
[2016-05-20 19:19:22]
デッキが完全に開通するのっていつでしたっけ?
地権者店舗とはいえお店が開店していくのは楽しみですよね
875: 契約済みさん 
[2016-05-21 21:53:30]
マンションの竣工は10月です。その時ではないかと思います。
876: 入居予定さん 
[2016-05-22 18:06:38]
10月かーもうすぐですね!
どんなお店ができるのかも含め
楽しみです!
877: 匿名さん 
[2016-05-26 09:30:06]
一階エントランスが見えてきましたね。やはり存在感があります。
878: 契約済みさん 
[2016-05-26 20:14:35]
>>877
エントランス出来てきたんですね!
早く見たいです!
879: 入居予定さん 
[2016-05-26 23:32:13]
もし写真あればアップお願いします!
880: 契約済みさん 
[2016-05-28 09:23:11]
近くにコイン駐車場、ありますか?一晩だけ駐車したいのですが。
ご存知の方、教えて下さい。
881: 匿名さん 
[2016-05-28 10:02:16]
新川崎スクエアの駐車場はリパークです。24時間大丈夫なはず。
882: 契約済みさん 
[2016-05-28 11:16:38]
>>881 匿名さん

ありがとうございます。
883: 契約済みさん 
[2016-05-29 02:25:54]
内覧会楽しみですね
884: 匿名 
[2016-05-29 09:24:22]
内覧会はいつごろですか?
竣工した10月?
885: 匿名さん 
[2016-05-29 20:47:43]
工事の囲いが低くなり店舗部分が見えるようになりました。店舗前の植栽もされています。
新川崎スクエアの3階とつなぐ仮設階段の撤去も6月1日から始まるようです。
工事の囲いが低くなり店舗部分が見えるよう...
886: 中古マンション検討中さん 
[2016-05-29 21:32:38]
>>885 匿名さん

ありがとうございます‼️
感激です‼️
887: 匿名さん 
[2016-05-30 00:10:21]
>>885 匿名さん

ん〜タイル安っぽいなぁ〜。
やはり小杉のパークシティがいい。
888: 契約済みさん 
[2016-05-30 07:55:33]
>>885 匿名さん
ありがとうございます!写真のアップは本当に助かります!
いよいよですね。

889: 契約済みさん 
[2016-05-30 08:05:14]
>>885 匿名さん
武蔵小杉のララテラスやグランツリーと配色が似ているタイルですね!
同じ三井だからかな。
890: 契約済みさん 
[2016-05-30 08:06:24]
>>885 匿名さん
街の雰囲気がグッと変わりますね!イメージできます!!
891: 契約済みさん 
[2016-05-30 09:53:28]
JR新川崎駅舎がちょっとショボいですよね。
周辺の再開発が進み、今後の計画もあるので改修されるといいですね。

平成24年にこのような陳情があったようです。
JR新川崎駅舎がちょっとショボいですよね...
892: 匿名さん 
[2016-05-30 11:41:42]
新川崎もそろそろ老朽化でリニューアルする気がしますので気長に待ちましょう。
893: 匿名さん 
[2016-05-30 11:54:32]
そうですよね。
今は、改札まで近いし、電車に乗るまでも時間かからないです。
駅は古いけど、ローカルな雰囲気を楽しみましょうかね。
894: 匿名さん 
[2016-05-30 12:29:22]
ツインタワーとパークタワー店舗間の植栽って今のままなのかな?ツインタワー側からの導線確保しないと、あんな裏手のテナントろくなの入らないよな。
それと、バブルの遺産の水路?も撤去して欲しい。雨降れば落ち葉溜まってるし、今じゃたまに子供が登って遊ぶだけ。
895: 匿名さん 
[2016-05-30 12:45:54]
>>894 匿名さん
あの水路については、あそこ通る人みんな同じこと思っているでしょうね。同じ三井だからなんとかしないかな。

896: 匿名さん 
[2016-05-30 14:04:31]
むしろ、水路を生かす手段、アイデアありませんか?見方を変えると、ちょっと素敵に見えませんか?ダメ?
897: 匿名さん 
[2016-05-30 17:12:30]
昔は華やかだったけど、今は廃れました的な雰囲気が嫌ですよね。しかもやたら目立つ場所(笑)もうオブジェとして芸術性を見いだすしかないかと…
898: 契約済さん 
[2016-05-30 20:29:53]
ここに写真を載せている方は、ときどきタワー近辺で見かける熱心に写真を撮っている方々のうちのどなたかなんですよね。来年からお隣さんと考えながらそれを見ているとほっこりします。
899: 契約済みさん 
[2016-05-30 20:44:29]
写真を載せてくれる方には、本当に感謝です。
マイホームに対する想いも感じますよね。
そんな方が、隣人さんだったらなぁと思います。
900: 契約済みさん 
[2016-05-31 19:49:57]
アラサー妊娠中でこちらの物件を契約しました。
すでにご契約済みの方はお子さんの年齢どのくらいの方が多いのかな?小学生になる手前くらいでしょうか。
同じくらいの世代で、子供が同じくらいの年齢の人がいるといいな…なんて考えています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる