株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】オークプレイス月島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 3丁目
  7. 【契約者専用】オークプレイス月島ってどうですか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-14 19:29:12
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.tsukishima77.com
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業
施工会社:大豊建設
管理会社:大臣ハウスネクスト

契約者同士、気になること等、情報交換の場を作れたらと思います!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316078/
所在地:東京都中央区月島3丁目2601番(地番)
交通:都営大江戸線 「月島」駅 徒歩6分 (10番出口)
   東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩6分 (10番出口)
   都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分 (A1出口)
   山手線 「東京」駅 バス20分 「勝どき駅前」バス停から 徒歩6分
   山手線 「有楽町」駅 バス15分 「勝どき駅前」バス停から 徒歩6分

【物件情報を追加しました 2013.12.9 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-01 21:30:15

現在の物件
オークプレイス月島
オークプレイス月島
 
所在地:東京都中央区月島3丁目2601番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩6分 (10番出口)
総戸数: 77戸

【契約者専用】オークプレイス月島ってどうですか?

102: 契約済みさん 
[2014-02-25 05:58:18]
5.2畳と言っても柱がかなり含まれていますから有効面積は5畳側のがはるかに大きいですよ。
103: 契約済みさん 
[2014-02-25 07:23:30]
私もHの屋根無しです。もちろんカバーかけますが、かけないのも自由なのでは?まあでも風雨にさらされ酷いことになりそうなのでカバーしない理由がないですけどね。
104: 契約済みさん 
[2014-02-25 09:59:13]
フラット35S、2月度の過去最低を大幅に更新して、当初5年で、1.42%ほどになる見込みのようですね!
105: 契約済みさん 
[2014-02-25 18:18:35]
内覧会で施工業者の方が、マンション前の月島三丁目民家区画は、専門家の目から見ても、いかにも10階建程度のマンションが建ちそうな景観だと言ってました(笑)すでに8割以上の合意が得られてるということで分かってはいましたが、やはり嫌ですね。
106: 契約済みさん 
[2014-02-25 19:46:37]
月島3丁目再開発の関係者に知り合いがいるのですが、もんじゃストリート4番街を含めた大規模な事業だそうです
タワーマンションだと聞きました
地権者の同意をもらうのはこれからなので、まだまだ時間がかかるとのことです
認識したうえでオークプレイスを購入しました
107: 契約済みさん 
[2014-02-25 19:53:45]
四番街は、もんじゃ撤退するんですかね…
タワーには敷地がきつそうじゃないですかね…
タワーイヤだなあ…
108: 契約済みさん 
[2014-02-25 20:09:27]
中央区、特に湾岸は現在、そして五輪に向けて、過剰と言われてるのに、さらにタワー作りますか!T_T
109: 契約済みさん 
[2014-02-25 21:18:04]
アイマークやグルメシティのマンションみたいな感じになるんですかね
決定しても5~10年近くかかる予想みたいなのでオリンピックは厳しいですね
110: 契約済みさん 
[2014-02-25 23:42:47]
せめて、真ん前じゃなく、少し奥まったところに20階建てくらいだといいですね。
111: 契約済みさん 
[2014-02-26 00:12:39]
まあ、タワーだったとしても時間もかかるし、北側だからそこまで日照にも影響ないかと。
それよりも内覧会後の仕上がりが気になります。
112: 契約済みさん 
[2014-02-26 01:49:28]
マンション建設の件、契約前なら重要な話ですが契約済みの我々が気にするには遠過ぎる話ですね(笑)

ところで洗濯機の上の棚ですが、一部扉が無くオープンですよね。モデルルームもそうでしたっけ?慣れると思いますが今のところ違和感あります。
あと、屋根有り平置き駐輪場ですが微妙ですよね。あれは屋根有りって呼ぶべきなのか疑問です。
113: 契約済みさん 
[2014-02-26 02:00:45]
洗濯機の上の棚が一部扉がないですよねw
その件は、わたしも違和感ありましたが、フェイスタオルなどを入れると、扉がなくても違和感ないと思いますよ。
すぐに取り出せるし、見た目も悪くないと思います。
ホテルの洗面所のイメージってとこですかね?

人によって用途は変わってくると思いますが...
114: 契約済みさん 
[2014-02-26 08:49:53]
北東側なので日照は元々期待してませんが、採光に影響がありそうな…予定はないですがリセール価格に影響が…まあマンション以外の店舗等で活性化すればいいんですが
115: 契約済みさん 
[2014-02-27 23:11:57]
うちは残念ながら屋根無しなのでチェックしてませんが、あんまり良くない屋根なんですか?
116: 契約済み 
[2014-02-27 23:59:33]
布団収納のクローゼット、奥行きはあっても横幅が狭すぎて布団入らなくないですか?
皆さんベットですか~?
お客さん用の予備布団しまえないです・・
117: 契約済みさん 
[2014-02-28 00:35:32]
軒下に自転車を置いてるだけなので強めの雨が降ればびしょ濡れするように見えました。2段ラックの屋根は普通ですね。

同じくFUTON収納小さいです。図面通りなので何も間違ってはいないのですが我が家のはちょっと深めの普通のクローゼットでしたw
現在ふすまに入っている荷物はどこに逃がそうかしら。
118: 入居前さん 
[2014-02-28 00:45:35]
カーテン選びで四苦八苦しています。オーダーカーテンは電化製品よりも高いので適当に選んで後悔したくないのですが種類があり過ぎて決めきれません。ソファーやテーブルの色を入力したら候補が3つくらい出てくるサービスでもあれば良いのになあ。
119: 契約済みさん 
[2014-02-28 08:40:10]
カーテン選び大変ですよね
うちもとても時間がかかりました
理想はブラインドだったのですが、ホコリが目につきやすく、こまめに手入れをという話を聞いてズボラな私は断念しました
どこかの掲示板で見たのですが、アクタス?というところが3Dシュミレーションできて良かったと書いてありましたよ
120: 契約済みさん 
[2014-02-28 09:00:51]
カーテンうちは無印にします。高くない上に今なら15パー引きで、しかも質感も悪くないですよ。FUTON収納で布団入らないってw
121: 契約済みさん 
[2014-02-28 09:06:05]
カーテン選び切れないなら大塚家具がいいかもしれませんね。うちは食器棚を大塚家具で買いましたがマンツーマンで丁寧に提案してくれますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる