GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-27 23:47:57
 削除依頼 投稿する

おまいら、語れよ!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309174/

[スレ作成日時]2013-11-26 22:09:14

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12

1201: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-31 22:14:29]
犬猫などペットの規制はありますか?
1202: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-03 05:51:35]
朝っぱらからニンニク臭すごい…。
まだ6時にもなってないけど!
室内に充満するからあわてて換気扇まわしたわ。
ちなW棟。
1203: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-05 00:29:38]
雨の日に上階から水が落ちてベランダ汚れて迷惑って、一体どういう状況なんだろう
雨でベランダ汚れても仕方ないと思うんだけど上階がどう関係するんだ?
1204: 住民1 
[2018-09-10 07:42:47]
ってか、いつの話?
1205: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 13:44:04]
売却益の発生しない部屋ってあるの?
再販の時は経済情勢が最悪だったから
10年経っても値落ちないね
1206: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 08:57:06]
昨日からインターネット接続できないです。家のルーターが壊れたかもしれませんが、皆様の家は大丈夫ですか?eastです。
1207: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 21:33:40]
インターネット復活しました。ファミリーネットに確認したら一部住居で問題でてたとのこと
1208: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-21 19:12:29]
大規模修繕するらしいが、サザンより先ってあり得る?
1209: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-28 22:07:21]
E棟下の敷地内で遊ぶ子供がうるさすぎる。夕方は特にうるさく、夜21時すぎてもうるさいときがある。しかもなぜか親と一緒にいるのにうるさい。公共の場では大きい声を出してはいけないことを知らないから、子供にも教えてないんだろうな。本当に近くの若松公園で遊んでほしい。他人に迷惑がかかっていることを認識してもらいたい。
1210: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-30 17:58:15]
若松団地の建て替えは
本当か?
1211: 住民板ユーザーさん4 
[2018-10-05 19:24:21]
>>1209 住民板ユーザーさん1さん
激しく同意です。同じ子供かもしれませんが、
昼間も奇声をあげてますよ。子供に罪はないと思いますが、親御さんの教育がなってないんでしょう‼️
1212: 匿名 
[2018-10-07 20:37:20]
バルコニーのガラス、掃除終わったのかな?
1213: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-16 17:33:20]
夜の22時すぎまでE棟の下で叫びながら遊んでいる小学生達。そばには親御さんたちがおしゃべりしていました。
住民の方が注意してくださったようで一時的に静かになりましたが10数分も経たないうちにまた遊び始めました。

こうなると子供たちの責任というよりは親の責任かと思われます。迷惑を掛けていることを自覚してほしいです。
1214: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-18 11:51:05]
免震ダンパーの耐震偽装問題
千葉は30数件の建物に使用されてるようですが
うちのマンションは大丈夫でしょうか?
1215: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-18 16:48:46]
2階のテラスで遊ぶ子供たち、親は放ったらかしで
椅子ならまだしもテーブルにまで靴で乗っています。
基本的な教育も出来ておらず、騒ぐだけ騒ぎ、散らかして帰っていきます。
管理組合に意見を出すつもりです。
1216: 匿名 
[2018-10-20 00:34:15]
ここはブリヂストンの免震ゴムだから、ダンバーは使ってないはず。
問題ないと思う。
1217: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-20 18:29:26]
パーティールームやシアタールームの有料化どう思いますか?
1218: 匿名 
[2018-10-21 00:43:12]
私も気になってました。一部の迷惑な人たちの行為の代償を何故他の人が使用料で払わなきゃいけないんだろう。いきなり、使用料に行きつくんじゃなくて、優先すべきは管理方法の見直しですよね。
1219: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-22 09:02:37]
ロピアの中の魚寅11月20日で閉店だけど次何が入るんだろう?
1220: 匿名 
[2018-10-23 10:09:57]
使用料と言っても、実際の目的は管理費だよね。二重計上で、税務上問題あるんじゃないかな。
1221: マンション買いたい 
[2018-10-26 20:06:56]
今すぐ買いたいので本気で売ってください。
10階以上、南向き、出来れば角部屋、絶対4LDK、冬日当たり抜群、通風抜群、出来れば90平米〜の部屋を探してます。
買いたいので売ってください。
1222: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-27 18:28:12]
共有スペースの有料化は、管理費値下げがないと、2重取りで、居住者は損です。
誰かが儲けたいのでしょうか?
1223: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-28 00:04:14]
ベランダガラス清掃は終わりましたよね?
台風以来ずっと汚れたままなんですが。
去年も清掃終わったはずなのに汚かった記憶が…

清掃業者を変えたほうがいいかも?
1224: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-28 08:52:13]
金の使い方を間違っていますね。
清掃業者も変えられない理由があるのかもしれませんね。
1225: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-30 10:09:25]
うちも、ぜんぜん綺麗になってないじゃん!って思ってよく見てみたところ、ベランダガラスの内側も台風で汚れていました。内側は自分で拭いたところ、きれいになりましたよ。
場所によって事情は異なるとは思いますが。
1226: マンション買いたい 
[2018-11-25 05:21:36]
引き続きお願いします。

今すぐ買いたいので本気で売ってください。
10階以上、南向き、出来れば角部屋、絶対4LDK、冬日当たり抜群、通風抜群、出来れば90平米〜の部屋を探してます。
買いたいので売ってください。
1227: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-27 00:54:53]
車のアラームうるせーなー。所有者とめにいけよ。
1228: 匿名 
[2018-11-27 01:14:58]
車のアラーム、中央管理室何してた?
寝てたのか!?
1時間くらいうるさかったよね~
持ち主知らんけど腹立つわ!
1229: マンション住民さん 
[2018-11-27 22:07:58]
EVの「開ける」「閉める」手作り感満載のシールやめてくれないかなぁ・・・
1230: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-01 20:15:27]
ともみくす率いる4人5垢の粘着こえーよ
1231: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-03 07:57:19]

誤爆投稿板間違えた
1232: 三井不動産 
[2018-12-08 02:08:29]
三井不動産が浜町交差点のららぽ駐車場でマンション建設の計画をしているようですね。
ちなみに駅前再開発とは別件で。
1233: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-19 19:38:58]
秋ぐらいから、お風呂場の排水口から臭いが上がってくるのが酷いんですが、うちだけ?
こまめに中まで外して洗ってるし、排水口用の洗浄剤等使用してるんですが、すぐに臭ってくるように。
今までそんなこと無かったんだけどなぁ。
1234: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-20 13:47:41]
隣の団地、建て替えで、動いてるみたい
駅前ともども、綺麗になればいいね
1235: 三井不動産 
[2018-12-22 02:01:15]
http://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/keikaku/003/p066772.html
いよいよ駅前再開発事業が本格化しますよ!
来年の年越しまでには計画概要がまとまっているかもしれませんね。
三井不動産の浜町交差点のマンション計画、MF LPのゲート棟計画もありますし、まだまだ期待の南船橋です。
1236: 匿名 
[2018-12-22 15:29:41]

>>1233
洗濯機を買い換えたりしました?
H社が特にひどいんだけど、ドラム式で毎日乾燥使うようになったとか?もしそうなら乾燥時間は少し増すけど、風→水の方式設定変更で対応できます。
気圧の関係で排水管がコポコポ鳴って水が減って臭いが上がることが稀にあるけど、頻繁に臭うなら管理室に聞いてみてもいいと思います。
1237: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-03 12:28:14]
上の階のガキがバタバタうるさい。W棟の中階。
親も注意しろや。迷惑。
1238: マンション買いたい 
[2019-01-27 20:04:14]
4LDk角部屋15階以上、4000万以上で買いたいです(;∀; )
1239: マンション買いたい 
[2019-01-27 20:04:51]
>>1238 マンション買いたいさん
南側角部屋希望です。

1240: 住民板ユーザーさん3 
[2019-01-31 15:51:41]
今高いうちに売っちゃおうかな。
1241: 匿名 
[2019-02-09 11:16:25]
>>1238 マンション買いたいさん

S棟角15階以上なら余裕で4千万超えるよ…前に最上階角出た時買えればよかったのに

1242: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-12 13:53:58]
今は、売りも、賃貸も一軒もありません
どうしてかな?
1243: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-12 23:16:11]
S棟で、毎日18時半過ぎから子どもの走り回る音がうるさいです。赤ちゃんが寝付く頃に響き始めるので本当に迷惑。真上からの振動ではないので、周辺の部屋から反響しているのでしょうけど。真下の部屋はもっとうるさく感じるでしょうね。
マンションなのである程度は仕方ないとは思いますが、節度を持ってほしいです。家の中でずっと走り回られて、親御さんはうるさくないんですかね。
1244: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-13 00:34:39]
あなたの赤ちゃんも、三年後。
1245: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-13 21:01:06]
赤ちゃんがいたら気になるかと思いますが、お互い様ということで。
1246: 匿名 
[2019-02-16 21:18:38]
>>1243 住民板ユーザーさん1さん

今どすどすうるさいなら、それは17F

1247: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-23 16:32:37]
E棟も21時~23時の間に全力で走ってる音がします…。
たまに朝も…
かなり響くので控えて欲しい
1248: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-24 18:38:41]
相変わらずガキがバタバタうるさいW棟中階。
朝、深夜じゃないからいいの?テレビつけててもバタバタ…響くんだよ。親はそばでニコニコ見てんの?自分がされたらって考えてみたら?
1249: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-10 09:08:08]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1250: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-11 14:15:47]
部屋番号ですか?
そんなにひどいのですか?
1251: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-13 06:48:45]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1252: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-14 19:33:14]
思い詰めてるやばい感じがしますが、うるさい時に直接柔らかく話にいくしかないのでは?
1253: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 07:14:43]
直で何度言ってもどうにもならないし度を越した煩さが何年も続いてるのはきっと他にないんだろうね
もう朝からほんとダメだ
煩さに苛立った人がガンガンやってる音も煩いし、それでも子供飛び回らせてる親の気が知れない
1254: マンション住民さん 
[2019-03-20 10:33:22]
裁判という手もありですよ。
実際にマンションの騒音問題で勝訴した事例もありますし。
精神的苦痛を受けたという医師の診断書があれば強いかも。
まずは無料弁護士に相談してみては?
1255: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-29 06:43:30]
深夜から朝8時くらいまで、ネットがとても繋がりにくいのですが、皆様はいかがですか?
1256: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-01 09:02:47]
>>1255 住民板ユーザーさん1さん

うちは大丈夫です。

1257: マンション住民さん 
[2019-04-04 16:01:45]
昨日の夕方、フィットネスルームを利用しました。ひとりの男性が1台のマシンを占領し、30分以上座ってスマホをやっていました。シューズを履いてなく、靴下でマスクもしておりトレーニングをする気があるのかな?なにより、スマホトレーニングは迷惑行為です。
1258: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-15 12:49:44]
相変わらずガキがずーっと走り回ってるW棟中階の部屋。
あんたが思ってるよりずっと響いてるのがわからないのか。音がするたび、飼ってる動物がビクッてしておちつかなさげ。どうにかならんもんか。
1259: マンション買いたい 
[2019-04-17 03:21:05]
今すぐ買いたいので本気で売ってください。
10階以上、南向き、出来れば角部屋、絶対4LDK、冬日当たり抜群、通風抜群、出来れば80平米、90平米?の部屋を探してます。
買いたいので売ってください。
本気でお願いします。いつもスーモ見てます。
1260: 住民 
[2019-04-20 18:04:08]
そんなに気にいっていらっしゃるのなら考えようかな?
確かに最高ですよ!
リビングからのオーシャンビュー、富士山ビュー、夏はあちこちで花火大会が見えます。
1261: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-20 20:32:35]
あーうるせー本当にうるせー
裁判なんて時間かけてまで解決するくらいなら、自分が裁かれてもいいから静かにしたい
1262: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-22 23:02:16]
引っ越しすれば解決
買値よりも高く売れますよ
1263: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-27 21:00:16]
うるさいガキのいる家が出ていけばいい
1264: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-30 18:20:10]
食洗機用に、分岐配線工事した方いれば、情報頂けないでしょうか。
1265: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-30 18:32:56]
1264の補足です。
据置型の食洗機の設置検討していますが、既存の蛇口は分岐水栓に対応してないようで、蛇口交換等した方がいれば情報いただきたいです。
1266: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-01 01:46:00]
>>1259 マンション買いたいさん

S棟20階角出たね
これ逃すと次いつ出るかわからないから絶対買いだよ



1267: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-02 18:59:00]
ふなさご、うざすぎる。
1268: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-06 16:38:51]
>>1267 住民板ユーザーさん1さん
蹴り出し失敗したら黄に変えてseisyounen
置くんだよw
1269: 住民板ユーザー 
[2019-05-09 22:44:52]
>>1264さん

うちも据え置き型を使っています。
うちも対応している分岐水栓が無いと言われたのですが、その後ナニワ製作所の分岐水栓ならならつけられると電話をもらい、それを使っています。
水栓にはSHM7と書いてあります。

10年前のことなので、どこと電話したかまでははっきりと覚えていないです。
多分、マンションのアフターサービス担当業者だったか、水栓の工事会社の人だったかだと思うのですが・・・。
1270: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-12 07:51:32]
昨日、昼間からかなりの時間、大音量の音楽で迷惑していました。重低音の効いた凄い音です。窓を閉めても響き、聞こえました。

あれだけの音を出していれば、本人自身も
近所迷惑になるのはわかるはずです。

こちらイーストですが、サザンのイーストさんでも
同じような書き込みを発見しました。
同一人物?
と疑問でした。

もし、住人なら、大事になる前に、即座にやめましょう。
1271: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-12 08:26:25]
それ幕張のEDMjapanなので、今日も覚悟がいる
1272: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-22 11:37:14]
色々書かれますが、私はホライゾンに住んで満足しています。駅からの距離は歩ける範囲内だし、ららぽへも軽い散歩で着けるし。駅前計画が動き出す年末からが楽しみです。
1273: 匿名さん 
[2019-05-25 00:03:55]
S棟20階中古 やはりすぐ売れましたね
サザン・グラホラ共に今は中古在庫ゼロ
オート跡地の公園や駅前が再開発されると益々人気が出そうですね
1274: 本気で買いたいです 
[2019-05-25 11:13:32]
今すぐ買いたいので本気で売ってください。
10階以上、南向き、出来れば角部屋、絶対4LDK、冬日当たり抜群、通風抜群、出来れば80平米、90平米?の部屋を探してます。
とりあえず4LDK!
買いたいので売ってください。
本気でお願いします。いつもスーモ見てます。

そして中古4LDK20階の間取りといい、見晴らし最高に良さそうだったので5000万越えても買いたかったのですが先に売れてしまいました。凄い残念。
なので、引き続き募集してます。
8月にお引っ越しなため、即買います!
1275: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-25 17:26:10]
本当に買う気あるならウェイティングリスト利用すりゃよかったのに…あんな好条件年内に出るとは思えない
1276: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-31 22:35:59]
10分くらい前叫び声が…なかなかの大音量でびっくりしました
1277: 名無しさん 
[2019-06-06 13:08:01]
>>1275 住民板ユーザーさん2さん
ウェイティングリストって?無知ですみません。

私も4LDK欲しいです。
階数高めで出来れば角部屋、修繕費管理費少なめな部屋が希望です。
宜しくお願いいたします。
1278: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-07 13:42:38]
修繕、管理費は広さだから
値段は同じ、
修繕はどんどん、上がりますよ。
となりの大規模が終わればこちらも
はじまります。
1279: 匿名 
[2019-06-25 20:27:59]
団地前の道、何の工事が始まるのかご存知なら教えてください。
1280: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-26 10:01:45]
若松団地建て替えのための
道路の整備
1281: マンション検討中 
[2019-06-27 01:09:28]
>>1278 住民板ユーザーさん1さん
結構修繕費と管理費高いですよね?さすがに3万以上超えるときついですね。
1282: 住民板ユーザーさん555 
[2019-06-28 15:02:13]
>>1281 マンション検討中さん
あとで困らないように値上げ済みだから、他と比べると高いんですかね?借入額次第じゃないかと…

1283: 中古マンション検討中さん 
[2019-06-30 00:19:07]
意見あるなら当人の前で言え、後はだれが殺されるかの問題。
1284: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-01 13:44:41]
電波さんが、湧いたな
1285: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-03 07:51:15]
若松団地の建て替えが進んでるようですが、高さ制限とかやはり変わってきますよね……
1286: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-03 14:28:33]
若松団地は25階建くらいになるので
東側は日が、あたらなくなりますから
注意です
1287: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-03 17:43:29]
え、本当ですか?!
昨年の情報では15階と言われて安心してたのですが…
1288: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-03 19:29:37]
25階って本当ですか?購入時は建替あっても11階と聞いてたのに、25階って思いっきり見えますね。
1289: 匿名 
[2019-07-15 05:31:25]
団地は住居地域だから、建ぺい率、容積率、高さ制限で15階くらいではないでしょうか。
1290: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-17 20:02:03]
建て替え促進のために
条件が、緩和されるのでは
1291: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-17 20:16:40]
引っ越そうかな
1292: マンション住民さん 
[2019-08-02 13:46:19]
25階なわけないでしょ。そしたらサザン、ホライゾンより高いんだよ。そんな高層団地はない。それより今工事してる浜町公園の裏ってスケートリンクっぽいけど、んなわけないか・・
1293: 住民板ユーザーさん 
[2019-08-04 19:53:09]
>>1292 マンション住民さん
カフェと保育園とスケートリンクって聞きました。ほんとですかね?
1294: 匿名さん 
[2019-08-04 20:43:59]
>>1293 住民板ユーザーさん
ザウスの二の舞になるからまずないよ。
1295: 匿名さん 
[2019-08-06 17:28:32]
普段の買い物ってどちらでされてますか?スーパーです。
1296: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 22:51:39]
基本はロピアですが、お肉や魚の質が良いのでワイズマートにも行っちゃいます。オーケーは安いだけなので行きません。
1297: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-07 20:52:55]
今日廊下にゴキブリ見つけました
館内の駆除対策どうすればよいですかね、
1298: 匿名さん 
[2019-08-07 21:02:55]
ロピアもY'sマートも生鮮食品の品質はよくないです。ヨーカドーが近くにあればいいんですけどね...。
1299: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-09 17:24:12]
サザン横は保育園、ホライゾン横はスケートリンクですよ

2か月ほど前にサザンでは各世帯に設計図や騒音対策などの説明書類が配布されてます
1300: 契約済みさん 
[2019-08-12 10:25:31]
モリシアの角上魚類は質が良いですね。行きづらいですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる