株式会社モリモトの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 砂子
  7. 2丁目
  8. 【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-04-27 17:53:50
 削除依頼 投稿する

契約済み限定でこちらで情報交換していきましょう!

[スレ作成日時]2013-11-21 14:02:15

現在の物件
カワサキ・ミッドマークタワー
カワサキ・ミッドマークタワー
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩4分
総戸数: 159戸

【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー

301: 契約済みさん 
[2014-04-27 11:49:27]
モリモトオーナーズサイトの建築経過の写真楽しみでした。

早く再開して、経過写真みたいものですね。

また、時々現場見に行こうと思っています。
302: 契約済み 
[2014-04-28 09:47:39]
モデルルームもあと少しで閉鎖、戸数も残り僅かみたいですね。

検討板も久々に覗くと新鮮でした。

一期契約しましたが、戦略予定通り売れていくのは契約者としては気持ちがいいものです。

12月に伸びましたが本当にマンション完成が楽しみです。
303: 契約済み 
[2014-04-28 21:35:04]
みなさんはローン組まれる時、疾病とかつけますか?

もちろん現金の方もいらっしゃるでしょうが参考に。

まだ先なので金利も上がりますかね。
304: 契約済みさん 
[2014-04-30 20:07:01]
303さん

おひとり様ですか?ファミリーですか?
私はひとりなので特につけとく必要を考えてます~

マンションにかける保険の地震どうされます?
免震のこのマンションが崩壊するくらいの地震が来たら
川崎市自体がもうおしまいかなぁ~と思うと
かけてもしょうが無い様な気がして・・・

まだ先ですが~早く出来てほしいですネ!
305: 匿名 
[2014-05-01 07:28:55]
303さん
子なしファミリーです。疾病込のローンもありかなとも考え中。

地震保険はつけようと考えてます。長期優良だし免震だから普通よりは安いかなとも。

川崎自体おわり…。むしろ完成するまでに震災がこないかが心配ですが、それはもうどこも同じですしね。

みまもりましょう!
306: 内覧前さん 
[2014-05-03 12:16:19]
12月から延びたら嫌だな
307: 契約済みさん 
[2014-05-03 15:19:19]
これ以上伸びたら賠償ものですよね?
308: 契約済み 
[2014-05-03 17:08:03]
3ヶ月以上はね。

でもその下に震災による資材、人手不足を理由のときは、期間書いてないんですよね…。

でも伸びたら諸々賠償していただかないとと思いますよね。

住民票もうつして、住宅ローンの控除もうけるよう、皆さん段取りよくしましょうね!
309: 契約済みさん 
[2014-05-04 21:15:49]
工事はゆっくりでも動いているようですし、早く基礎工事から、次のステップに移行し、目に見える進展して欲しいです! 予定が早くならないかな~。
311: 契約済みさん 
[2014-05-05 11:59:41]
契約者以外は、書き込み禁止です
312: 契約済みさん 
[2014-05-05 17:29:39]
311さん、どの書き込みのこと?
313: 契約済みさん 
[2014-05-05 22:42:43]
310の書き込みです
消されましたね!
314: 契約済みさん 
[2014-05-06 00:48:06]
そうでしたか、皆で有意義な書き込みの場にしていきましょうね!
315: 契約済みさん 
[2014-05-07 18:48:55]
やっと契約者用施工レポート更新されましたね!

建設現場のライブカメラはまだ再会していませんが、

レポート再開で、安心しました。
316: 入居予定さん 
[2014-05-07 20:50:04]
315さん
情報ありがとうございます。
久々にオーナーズサイトみてみます!

工事中に先日より大きな地震がきて、工期が遅れたりケガ人がでないか少し心配です…あと一年7ヶ月。
317: 契約済みさん 
[2014-05-08 21:04:55]
あっという間に一年過ぎそうですが、工事が順調に進んで欲しいです!

どこまて把握できるのかは疑問ですが、
信じるしかなさそうです。
318: 契約済みさん 
[2014-05-12 18:25:29]
ふと見ると、オーナーサイトの4月の工事状況も更新されていました。

オイルダンパーの写真が掲載されていますが、巨大です!

また工事責任者が谷地中障害に関しての説明も簡単ながら追加され

このサイトのおかげで楽しく経過見ることが出来ますね。
319: 契約済みさん 
[2014-05-14 21:15:33]
318さん
同感です。

工事関係者のかたよりの説明を見ると、こうゆうサイトがあり、関係者の顔写真もみれる安心は大切だなと思いました。
320: 契約済みさん 
[2014-05-20 08:30:19]
計画通りの5月で完売したようですね。

321: 契約済みさん 
[2014-05-21 21:36:45]
人気物件を無事に契約できてよかった。
早く住みたいです。1年7ヶ月は長いですね・・・。
322: 契約済みさん 
[2014-05-22 10:54:34]
完売のようですね!
検討サイトを振り返ってみてみると、ネガ・ポジ共に面白いですね。

契約済みサイトがとても安心して見ることが出来るのも良いですね!

確かに1年7ヶ月は長いですが、楽しみです~~。

有意義な意見交換が出来ると良いですね
323: 契約済みさん 
[2014-05-23 17:42:43]
本日近くを通ったので現場撮影しました
本日近くを通ったので現場撮影しました
324: 匿さん 
[2014-05-23 20:38:59]
おぉ!よく分かりますね。撮影ありがとうございます。
これからも時々見に来ることにします。
325: 契約済みさん 
[2014-05-28 22:27:56]
インターネットの接続料は、管理費別ですよね??
326: 契約済みさん 
[2014-06-01 19:25:16]
契約者であれば受領資料をお読みください
327: 契約済みさん 
[2014-06-03 15:20:26]
ライブカメラはなかなか再開されませんね!来月のレポートが届いても再開しないようなら、ちょっと問い合わせてみますか。
328: 契約済みさん 
[2014-06-06 00:10:12]
>>327

ライブカメラの再開ってどういう意味ですか?

毎日見れてますよ
ライブカメラの再開ってどういう意味ですか...
329: 契約済みさん 
[2014-06-06 15:13:16]
あれ?てっきり見れないのは中断しているかと思っていました。

改めて設定確認してみます。

ありがとうございました(お恥ずかしい・・・・)
330: 契約済みさん 
[2014-06-06 16:42:19]
ライブカメラしばらくみてないな…。

昨日、現場みにいきましたが、変わらず『躯体工事』でした。

地上に高さがでてきたら、もっと見てて楽しいんでしょうね。
331: 契約済みさん 
[2014-06-07 07:14:01]
市役所そばのマンションはあっという間に組み上がっていますね。

免震無いと基礎工事が短いのでしょうね。

こちらも地上工事始まると早いのでしょうが、

楽しみです。

久しぶりに見に行ってみようかな。
332: 契約済みさん 
[2014-06-08 05:34:24]
6月の建設状況更新されましたが、いよいよ来月あたり免震ゴムの取り付けになるのかな?
基礎にこのような工事がなされているのを知るのはとても興味深いです。
免震ゴムやダンパー取り付けたところの写真も、次回あたり公開されるでしょうから楽しみです。
上物作り始めるのには、まだ数ヶ月かかるようですね。
免震構造のために、基礎工事に時間がかかるのもうなずけます。
333: 契約済みさん 
[2014-06-12 00:04:36]
立体的に家具の配置を検討し始めたんですが
どなたか天井の高さを聞いた方、または調べた方はいらっしゃいますか?
334: 契約済みさん 
[2014-06-12 07:40:11]
天井高は公式ホームページ内に記載してありますよ。
ちなみに普通フロア2500
プレミアムフロア2550
Structureのところです。
335: 333 
[2014-06-12 22:02:54]
>>334さん
環境のせいなのか、探し方が悪いのか
Structureのところに寸法がみつけられませんでしたが了解しました。
もらった図面にも天井高は見当たらなかったので助かりました。
ありがとうございます。
336: 契約済みさん 
[2014-06-13 21:00:36]
こんばんわ。
公式サイトの設備・仕様の中のStructureにのってます。
「全戸解放感あふれるハイサッシ」のところなので
天井高で探すと見つけにくいですね。

自分も図面みましたがのってませんね。
なぜでしょう。。。

あとエレベーターって2基ですが
何人乗りなんでしょうか。
今さらながら少ないかなーって思います。
337: 契約済みさん 
[2014-06-14 22:14:38]
久々に図面見ました(笑)

高さに関しては、私は営業さんに聞いたのでメモ書きしてありましたが
基本プラン図面集に書いてありますね(L表記のところです)
そして物件概要仕上げ表の資料にも書いてあります
(契約されているのであればいただいていると思いますのでご確認ください)

ただ素人には図面を見るのは難しいですね・・・。


エレベーターの数はネットで色々調べると適正なのかと思います(戸数50~80に対して1台)
もちろん朝のラッシュ時は少し厳しいかもしれません
しかし多くすると別の問題として維持費があがり管理費が上がります

エレベーター規格情報は受領資料に記載はなかったです
・奇数階停止・偶数階停止機能
・サイズ規格(何人乗り)
・満員通過機能

誰か営業さんに聞いた方はいらっしゃいますか?
338: 匿名さん 
[2014-06-14 22:37:08]
物件概要仕上表に乗ってますよ
13人乗りと、17人乗りです!
339: 契約済みさん 
[2014-06-14 22:53:57]
見逃しました

105minの高速大型エレベーターっぽいですね
しかも17人乗りは頼もしいところ

非常用エレベーターに関しては以下記載
https://www.wendy-net.com/faq/qa_eanswer/02/02_17.html
340: 入居予定さん 
[2014-06-15 00:58:07]
17人乗りが1台あるのは、大きいですね!
待つことはなさそう
341: 契約済みさん 
[2014-06-15 07:23:17]
物件概要仕上げ書は、軽くしか見ていませんでした。

せっかくだから、じっくり見てみようと思います。
342: 契約済みさん 
[2014-06-16 10:44:43]
イメージで考えるとエレベーター2基は少なそうだけど、
住居数基準に照らして考えると、全く問題なく行けそうですね。

ちなみに駐輪場までのスロープが長くて少々心配です。

343: 契約済みさん 
[2014-06-16 12:43:16]
スロープが長いとどの様に心配なのでしょうか?
スピード出るから???

マンション近くの歩道橋のスラロープは長くても特に心配はありません。
344: 契約済みさん 
[2014-06-18 07:34:41]
確かに歩道橋考えるとそうですね!

漠然とした不安でした。

ありがとうございます。
345: 入居予定さん 
[2014-06-18 11:09:27]
あと1年と半年ですね!

まだまだですが家具などを探し始めました。

食器棚を探してて、建ってから買うかと思ってます。みなさんキッチン食器棚はオーダーされてる方多いのでしょうか?

もしくは図面みて先に購入して、引っ越し時に入れる段取りにされますか?
346: 契約済みさん 
[2014-06-18 12:02:49]
私も少々悩んでいますが、結構良い値段なので
ちょうど良い物を探そうかと思っています。

収まりは当然オーダーが良いのでしょうが・・・。
347: 契約済みさん 
[2014-06-18 12:21:51]
私も食器棚悩みました・・・
でもキッチンの収納扉の色を白にしなかったので
色合わせが大変だと思いオプションで選びました

これからいろいろ楽しみですね!
いろいろ情報交換していきましょう
348: 契約済みさん 
[2014-06-18 21:16:28]
まだ時間があるだけに、有意義な情報交換出来そうですね!

宜しくお願いいたします。
349: 契約済みさん 
[2014-06-19 19:20:26]
私も食器棚すっごく悩みました(>_<)

色合わせ(グレースニュアンス)が難しいのと
入居時に食器棚を探す体力?に自信が無かった
(引越で体力消耗→年末年始でお店混んでる→てきとーなの買うもしくはなかなか買えない)
ので高かったのですが頼むことにしました。。。

家具も図面見ながら何が置けるかとか
レイアウトをいろいろ考えて楽しんでいます♪

小さなことでもいろいろ情報交換していきたいです。
宜しくお願いします。
350: 契約済みさん 
[2014-06-24 21:25:41]
MR無くなっちゃいますね…
皆さんは何回くらいMR見に行きましたか?

無くなっちゃうと思うと
壊す前にもう一回くらい見に行きたい気分になります!!

行っちゃおうかなぁ~

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる