住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師駅前
  7. 2丁目
  8. シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2014-10-11 00:13:33
 

シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)について情報をお願い致します。
住友不動産なんですね、価格帯は高めなんでしょうか?
この辺りは最近、マンションが多くなってきました。。。

所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~81.44平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/k_suzuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【正式名称が決定したためスレッドタイトルを変更しました。2014.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-21 12:35:08

現在の物件
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
総戸数: 257戸

シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)

83: 買い換え検討中 
[2014-02-06 08:30:21]
大師線沿線の今後の再開発とかも考慮して?
84: 匿名さん 
[2014-02-06 12:06:53]
> マンション住民さん

どっかの住民さん、ID変え忘れてますよ~w
85: 購入検討中さん 
[2014-02-06 21:49:17]
私のような庶民が買える価格だと良いな…。
86: 匿名さん 
[2014-02-09 19:09:12]
説明会、いかれたかたいますか?
もう価格は出てますか?
87: 匿名さん 
[2014-02-09 20:37:24]
なんで500万円??
3000万~4000万円くらいでしょう。
88: 匿名さん 
[2014-02-10 15:24:15]
500じゃなくて5000ね。

そしてここのメインは4000〜4500。
残念でした。
89: 匿名さん 
[2014-02-10 22:26:30]
4500ならお買い得だな。
ショッピングモール新設、京急川崎駅ビル化、競輪場再開発など楽しみが目白押し。
90: 匿名さん 
[2014-02-10 22:30:44]
4500万円あったら、リヴァリエお良い部屋も可能ですね。迷いますね。
91: 購入検討中さん 
[2014-02-10 23:56:48]
この辺りの再開発は今後も期待していいのかしら?
92: 匿名さん 
[2014-02-11 00:11:28]
永住考えるならリヴァリエはどうかな?
タワーに永住する人なんていないだろうけど。
永く住めば住むほど悲惨になるからね。
現金で買えないならタワーはやめた方がいいよ。
93: 匿名さん 
[2014-02-11 01:26:08]
今週末、行く予定ですが価格もすでに出てるんですね!ありがとうございます。
4500が予算なので何とかいい部屋があればいいです。
駐車場いくらぐらいかも、アナウンスありましたか?
94: 匿名さん 
[2014-02-12 13:07:38]
狭い部屋で4千万~なんでしょうか。
買い得なのかどうか迷うところです。
大型商業施設には恵まれていますから生活しやすいのでしょうけど。
大師線沿線で考えるといい立地と言えるかもしれないですね。
多摩川の川沿いが細かく整備されつつあるようですが、どんなふうに完成するのか今から楽しみではあります。
マンションが増えて人が多くなるに伴なって、電車の増便などもあるのかどうかも気になるところです。
95: 購入検討中さん 
[2014-02-12 14:42:23]
羽田への橋は進展見込めますかね?
96: ご近所さん 
[2014-02-12 16:35:12]
電車は便数じゃなく本数。
昔に比べれば朝の上りは随分混むようになったけど、本数は現行で十分。
終電を遅くしてほしいなんて声が大師線沿線の物件ではいつも出るけど、
どんだけ残業してるんだろう。
97: 匿名さん 
[2014-02-12 17:35:09]
残業ではなく、飲んで帰ってくるんじゃないですか?
98: 匿名さん 
[2014-02-12 17:42:30]
まだ一部しか案内されてませんが、
アンケートの項目などから推測すると、

60平米台:3000万後半
70平米台:4000~4,500万
80平米台:4500~5,500万

といったレンジではないですかね。

お買い得かどうかは考え方次第ですが、
参考までに、向かいの三井のマンションは
1割ぐらいは安かったかな。

南向きが409に面していないという
意味ではこっちのメリットはありますが、
逆に駅やヨーカドーまでの距離は向こう
の方が近いですね。

個人的には、住友さん得意の強気の値付け
かなとは思いますが。
99: 匿名さん 
[2014-02-12 18:17:48]
ここってガス併用?
少し遠くに住んでいるのでなかなかMRに行けないんだ。

知ってる人教えて。
100: 物件比較中さん 
[2014-02-12 19:04:59]
4500ならいいけど、無理だろーなー。
住友だし、子育てには持ってこい。

モデルルーム見学も連日満員みたいだし…
101: 匿名さん 
[2014-02-14 13:50:24]
毎日のお買い物も便利そうだし、気になるところですよね。
間取りや設備がどんなのか知りたいのですが、グレード感はありますか?
聞きに行った方が早いですが、雪なのでどうしようって思います。
102: いつか買いたいさん 
[2014-02-14 17:00:32]
勉強に説明会行きました(*^^*)!
駐車場に釜戸が設置してあって、常に入居者分の水と食料道具を完備してるので、何かあったときは駐車場で炊き出しが出来るみたいですよ。震災のときに水道水を作る機械もありました。隣は住友不動産の性質上商業施設にはならないみたいです検討中らしいです。窓やドアが大きめに作られていて実際よりも広くみえるように工夫されてました。バルコニーはかなり、広めの作りで、蛇口も設置されてました!バルコニーと外の仕切りは透明なので、光がふんだんに入る作りみたいです。ちょっと狭いかな?って感じますが、、収納が抜群で作りが工夫されてるので許容範囲内ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる