住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス戸田公園 契約者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園 契約者用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-01 15:33:13
 削除依頼 投稿する

シティテラス戸田公園の契約者用スレッドを作ってみました。
情報交換よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分 、京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産

施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358094/

[スムログ 関連記事]
和食麺処サガミ 戸田笹目店へ行ってみた!~シティテラス戸田公園の相場.2021年4月時点~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31732/

[スレ作成日時]2013-11-20 16:18:22

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園 契約者用

2051: 住民さん7 
[2022-10-27 22:38:50]
>>2029 住民さん1さん

またなってますね、ありがとうございます!電源きりました、また誤作動ですかね、いい加減にして欲しい
2052: 住民さん2 
[2022-10-27 22:40:41]
>>2050 住民さん1さん

本当にその通り。

前回誤報の発言であった主電源オフで乗り切るのは、気持ちはわかりますが、本当に危険ですから止めましょう。
2053: 住民さん2 
[2022-10-27 22:41:51]
きちんと調べていただきたいですね。
インターフォン「火災」の赤い点滅はいつ消えるのでしょうか?このまま放置で良いのでしょうか。
2054: 住民さん3 
[2022-10-27 23:06:46]
>>2053 住民さん2さん
点滅消えましたね!
2055: 住民さん2 
[2022-10-27 23:26:59]
>>2054 住民さん3さん
本当ですね!良かったです。
これで安心して眠れます。
皆さまおやすみなさい。
2056: 住民さん1 
[2022-10-27 23:34:52]
インターホン下で寝る覚悟でしたが、大丈夫そうですね。おやすみなさい~
2057: 匿名 
[2022-11-11 09:22:36]
春~夏にかけてコウモリが多く飛んでいるのが
ずっと気になっていましたが、昨日ベランダに
黒いフンを見つけてしまいました。
寒い時期なのでコウモリかはわからないのですが…
同じ事を気になった方いらっしゃいますか?
中層階です。
2058: 住民さん2 
[2022-11-12 09:20:49]
>>2057 匿名さん
ベランダに鳩がきたことがありました。
鳥にフンをされてたことはあります。
 戸田病院の横の川?沿いや近所の川付近はコウモリが夕方毎日飛んでますよ。マンションでも南と西のくの字になったスペースで飛んでますね。
2059: 管理担当 
[2022-11-12 10:07:55]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2060: 住民さん1 
[2022-11-12 17:18:16]
>>1962 住民さん1さん
以前こちらを投稿した者なのですが、今回の排水管清掃後も臭いがひどいです。
風呂場なのですが、臭すぎて涙が出るほどのレベルで、お風呂に入れたもんじゃありません。
施工会社に連絡しましたが土日休みで連絡着かず…

こんなに頻繁に起こるものなのでしょうか?
他のお部屋の方はトラブルないですか?
前回も臭いがキツくて再度来ていただいたところ、一部締め忘れ(?)があったとのことで、今後ないようにしますと仰ってましたが、またか~って感じです。もう信用できないです。

2061: 住民さん1 
[2022-11-12 22:21:04]
ポストに新品のゴミ袋が入っていたのですがまた前のように頂いていい物なんでしょうか?特に張り出してある説明が見当たらなかったのですが…。見落としていたらすみません。どなたか分かる方いらっしゃいますか?
2062: マンション住民さん 
[2022-11-17 17:59:23]
>>2060 住民さん1さん
我が家も風呂場から匂いがします。後で排水溝確認してみようと思います。
2063: まさるさん 
[2022-11-17 19:53:17]
>>2062 マンション住民さん
つらい状況ですな。
2064: 住民さん4 
[2022-11-18 16:50:51]
>>2062 マンション住民さん
少しわかりにくいかもなので、業者さんに見てもらった方が確実だと思います(ちなみに再度来ていただいたところまた締め忘れでした)
臭いを我慢してお風呂入っても全然リラックス出来ないので、お早めに直してもらってくださいね…!
2066: 住民さん1 
[2022-11-26 17:27:03]
>>2064 住民さん4さん
締め忘れ?何処を締め忘れしているのでしょうか?
お風呂の排水溝?締める所があるのですか?
教えてください

2067: 住民さん1 
[2022-11-26 22:53:03]
>>2066 住民さん1さん
そうです。お風呂場の排水溝の中の部分になります。「点検後の締め忘れですね」と説明受けましたので、おそらく日常では触らないところかと思います。
詳しい部品等気になることがございましたら、業者さんに問い合わせしてみると良いかと思います。
2069: 住民さん1 
[2022-12-05 19:11:03]
玄関から引っ張ってる音がしてました。
少しあとで玄関を開けて確認しましたが誰もいませんでした。
上の階か下の階の人が間違ってカギを入れたのかなっと思いたいです。
本当に子供たちと泣きそう位びっくりしました。
こんなのは初めてなので、どうすればいいのか分かりません。
2070: まさるさん 
[2022-12-05 22:40:45]
>>2069 住民さん1さん
これはよくある室内空気圧変化のせいですな。
2071: 住民さん1 
[2022-12-09 08:18:29]
アウディe-tronがほぼ来客兼電気駐車場停まってるけど(充電していないときとしてないとき半々の利用)、電気自動車はあそこ独占できるの?
2072: まさるさん 
[2022-12-09 09:31:44]
>>2071 住民さん1さん
来客者であれば時間制限は無かったはずゆえに無罪ですな。
2073: 住民さん1 
[2022-12-12 15:26:10]
>>2071 住民さん1さん
毎日のようにとまっていますね。1日、1週間での合計時間は決まっていますので明らかに超過しているでしょう。
2074: 住民さん3 
[2022-12-12 16:13:16]
>>2072 まさる

来客者は自身で場所を確保するのではなく、訪問先の部屋がするので制限はある
業者以外で来客者が単独で場所取りって出来ないよ
2075: まさるさん 
[2022-12-12 16:23:55]
>>2074 住民さん3さん
彼は業者扱いゆえ駐車は可能ですな。
2076: 住民さん6 
[2022-12-14 23:12:01]
>>2075 まさるさん
不自然な擁護と「彼」という表現からご本人か関係者ですね。
2077: まさるさん 
[2022-12-15 00:35:03]
>>2076 住民さん6さん
残念ながらアウディe-tronは小生も乗ってはみたいですな。
2078: 住民でない人さん 
[2022-12-15 20:37:33]
最近昼夜問わずネットが一時的に数分切れることが多々あるのですが、皆さんなりますか?
2079: まさるさん 
[2022-12-16 01:29:09]
>>2078 住民でない人さん
頻繁ではないものの途切れ途切れになりますな。
2080: マンション住民さん 
[2022-12-16 14:32:37]
先日お風呂の掃除を業者に依頼しました。
エプロン内もお願いしたのですが、
排水が遅いと言われました。
見てみると水が溜まっている状態。
この前排水管清掃したのにです。

水道業者に見てもらった方がいいと言われました。
お風呂のつまりで業者に解決してもらったことがある方いらっしゃいますか?
2083: まさるさん 
[2022-12-21 10:01:05]
>>2082 住民さん1さん
確かに利用者も減りバカ高い管理費もそろそろなんとかしたいところですな。
2084: マンション住民さん 
[2022-12-21 11:41:46]
>>2082
使う頻度の少ない我が家からすると負担が大きすぎます。
徒歩・自転車で行ける距離なのですから廃止でいいです。
2086: 住民さん1 
[2022-12-22 08:26:03]
バスがあるマンション選んでおいて何言ってんだか
2087: 住民です 
[2022-12-22 10:08:18]
>>2083 まさるさん
利用者数って、どこかで公開されてました?興味あるので見たいです。
2089: マンション住民さん 
[2022-12-22 12:19:55]
当マンションは、埼玉県子育て応援マンションに公式認定を受けてます。
ベビーカーでのバス利用者も多く、居住者全体に配慮する必要があると思います。
2090: まさるさん 
[2022-12-22 12:56:08]
>>2089 マンション住民さん
そうなると総会にて決議とるしかありませんな。
2091: 住民さん1 
[2022-12-22 14:51:44]
バスつきマンションを自ら納得して選択したにも関わらず、負担が大きいという自身の都合だけで廃止希望とは、どのような思考回路なのでしょうか?7年契約して間もなく先は長いので、引っ越しを検討すればよいのでは
2092: まさるさん 
[2022-12-22 15:25:06]
>>2091 住民さん1さん
思考回路は人それぞれゆえ負担金減らす努力も老後資金の一助なりますな。
2093: 住民さん5 
[2022-12-25 23:06:41]
たまにこの掲示板てバス廃止の意見出ますね
ここで言っても仕方ないと思いますが
2094: 住民さん6 
[2022-12-26 00:07:13]
>>2088 まさるさん
秘密ですか。。残念です。
2096: 住民板ユーザーさん8 
[2023-01-04 22:58:25]
今日駅でバス待ちの列に並んでいたら、男子小学生が目の前に割り込みしてきた。
友達が並んで居て話すだけかと思ったらシレーッとバスに乗り込んでしまった。
二人居て注意したら一人は後ろに並び直したけどバスの中で文句言ってたよ。
列に並ぶことも出来ないのかな?

2098: 住民さん3 
[2023-01-06 12:17:55]
昼からインターネットが切れていません?
2099: 住民さん2 
[2023-01-06 12:30:04]
>>2098 住民さん3さん

ネット環境を良くするため工事してます。
2100: 住人さん 
[2023-01-06 16:58:44]
ルータ配布の案内ってもう届きました?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる