注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-15 23:35:09
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

551: 547 
[2014-10-01 22:46:12]
>>548
私は秀光で契約しました。(SHQ)
一つはそこそこの間取りそこそこの設備で、安く建つならそれがよいという、コストパフォーマンス追求型の人。いわゆる秀光の内覧会などでUL物件を見て価格を聞いて「これならうちでも手が届くかも・・・」と決断する方。
もう一方は、他のハウスメーカーや住宅展示場を回って、検討に検討を重ねた上で本命のHMの対抗というか、比較対象として秀光で見積もりを取った中で、「意外といいかも・・・」と乗り換えてくる方。こちらは安い物件を建てたいというよりも、自分が思い描いた住宅を100%に近い形で実現するために選ぶのではないかと思います。
552: 547 
[2014-10-01 22:48:17]
>>549
私もだいぶネットや書物で知識を蓄え、またいくつかのHMとお付き合いしたり、自分でCADで間取りを作ってみたりした後から秀光との打ち合わせに臨んだため、目指しているものが伝えやすく、スムーズに出来ました。
元より「オリジナリティあふれる私だけの住まい」よりも「シンブルで機能的な、それでいて建売っぽく見られない住宅」を目指したので話も早かったです。
ふと、金銭面で余裕があればこんなにいろいろ見比べたりせずに、大手HMと契約していたのかなとも思いますけどね・・・。
553: 548さん 
[2014-10-07 01:10:32]
>551さん
おめでとうございます、賢い選択をされたと思います。
大手と比較されていたなら、500万以上は浮くんじゃないでしょうか?
SHQはタマよりも少しグレードが良くて、仕様も良いし、設備も
いろいろ付いててお得だと思います。
大手HMも予算に余裕が有るならともかく、余力を残しながら
あれもこれもと高望みする人には向いてないですよね?
予算を考慮すると、最低の仕様にされてタマよりショボイ家になってしまいます。
今は、ULでもオール4寸やダイライト張りが標準と聞きましたが、SHQとの
差が縮まったのでしょうか?
SHQにした理由を教えていただければ幸いです。
HPがずーっとメンテナンス中となってて、最新の情報が見られないので。
554: 契約済みさん 
[2014-10-12 00:31:52]
>553

HP、10月の頭から更新されてますよ?
書き込み時点で確認していなかったのでしょうか?

ULではGVA、ダイライトは標準ではないと思います。
もしかしたら、HPにあるUL-L、UL-SがGVAとダイライトの両施工ではないかと思いますが。
東北限定なのでありえるかなと。
ちなみに内容は後日アップとなっており不明です。
555: ビギナーさん 
[2014-10-17 01:11:01]
タマホーム和風住宅、和美彩の家と集光ビルド和風住宅と比べたいと思います。

本格木造住宅に手のでない人間の苦渋の選択ですが、どうでしょうか?

御意見お願いします。

長所、短所よろしく。
556: 匿名さん 
[2014-10-21 22:19:33]
職人が単価安いからって、それなりの仕事しか出来ないって嘆くんじゃなく。

それなりの技能しかないから、どこにも行けないと違いますか?

ハウスメーカーはそこだけじゃないでしょうに!



自分も職人ですが、プライド持って仕事してます。
職人がプライド棄てたら、止めた方良いよ。
557: 購入検討中さん 
[2014-10-22 08:21:31]
今、秀光で建設予定ですがどうして他のHMよりもあそこまで値段が安いのかわからないです。
建て売り並の料金でどうして注文住宅がかのうなのでしょーか。
住宅に関して全くの無知なので、勉強しながらゆっくり決めたいとは思ってます。
558: 匿名さん 
[2014-10-22 09:57:01]
私見になっちゃいますが参考までに。
秀光自体建売もしてるので簡単に言えば建売のままで注文にしてると考えれば問題ないかと。
基本的に使うものは建売と同等の物で
建売だと売れ残り、売れるまでの維持費のリスクがある。
注文だと手間かかるけど売れ残りのリスクはないってとこなのかな?
(これがどれだけ金額に反映されてるかは解りませんが)

注文だと建売の最大のリスクの建ててるとこ確認できないってとこは防げるんで多少お金かかっても第三者機関入れて構造の確認とって建てればそこまで家に拘りなければ普通の家は建つと思いますよ。

直近だと>>547さんの意見なんかは参考になりますね。
他HMで練ったプラン持ち込むってとこだけは疑問符が付きますが。
559: 匿名さん 
[2014-10-22 11:13:35]
部材そのものの仕入価格はどこのHMも極端には変わりません
殆どが人件費です
多少良い部材を使っても作業が簡単で工期を短くした方がトータルコストは下がります

受注率、一軒あたりの営業コスト、工期、不具合対応など様々な面で人手をかけないで済むようにしてあります

元々はタマがはじめた手法を更に押し進めた感じです
どの程度なら顧客が不満に感じないかのさじ加減が両社では違うのでしょう
560: 購入検討中さん 
[2014-10-22 21:43:01]
>>558
家建てるときに第三者機関っていれれるんですね。
そんなことも思いもしませんでした。
それは安心ですね。
ネットで探してみたら結構な価格するんですね。泣
ただ、一生の買い物ですしね。
妻と検討します。
561: 匿名さん 
[2014-10-22 22:00:49]
第三者機関?
結局は利益団体だから検査を厳しくしたら仕事が無くなる。
住宅会社と裏でつながるクソ組織。
無駄な費用は避けるべし。
562: 匿名さん 
[2014-10-23 20:21:10]
>>560
基本問題ある物件なんて売るほうも後の手間考えれば意味ない事だと思いますが人間のやる事なんでもし心配なら第三者機関も一つの方法だと思いますがお金かかるし時間取れるならブログ等でもいいと思いますよ。
記録しとけば後でいい思い出にもなりますし相手も不特定多数の見るHP等作られれば手抜きはしずらいだろうし、何かあっても記録してあれば対応はしやすいかと。
ブログならきっちりやってくれれば向こうの宣伝にもなるしいい方法かな~と個人的には考えてます。
563: 入居済み住民さん 
[2014-10-23 23:33:42]
下の写真秀光ビルドの家ですけど、瓦と雨水流れる受けの間にある木は丸見えですけど見えているので普通ですか?なんかペンキみたいなのはぬってあるっぽいですけどルーフィングみたいなのとかもさり気なく見えるしここは大抵の家は板金当たっているんですけど…秀光ビルドのなんか考えがあっての工法ですか?ペンキすら塗忘れの部分とかもありますけど…
下の写真秀光ビルドの家ですけど、瓦と雨水...
564: 匿名さん 
[2014-10-24 08:37:42]
>>563
本当に新築?
昭和の古い木造だと見かける感じの作りですね。
懐かしい匂いがします・・・w
普通なのかどうかは解らないけどペンキの塗り忘れは言えば最低やり直しはしてもらえるんでは?
565: 入居済み住民さん 
[2014-10-24 09:04:37]
つい先日の半年点検で金沢のアフターメンテナンスの人が来てわからないのでどうなんですか?普通なんですか?と聞くと会社に帰って聞いてみますとのことで後から連絡がきて秀光ビルドの標準仕様だとのことでした。大丈夫なのか心配でこちらに書きました。もし秀光ビルドでたてた人がいるのなら教えて下さい。塗忘れについては対応してもらうつもりです。
つい先日の半年点検で金沢のアフターメンテ...
566: 匿名さん 
[2014-10-24 10:52:31]
我が家も半年点検のお知らせが届いたところなのでそれほど建てた時期はかわらないと
思うのですが、全然違います。
見た感じだけは、隣近所やお向かいにある他社メーカーの作りと同じです。
秀光ビルドの標準仕様というより、金沢方面の秀光ビルドの標準仕様なのでは?
仕様は地域によって違うようですよ。
秀光ビルドの内覧会に行って他のお家を見られてはいかがですか。
567: 入居済み住民さん 
[2014-10-24 21:10:26]
こういう部分も地域によって仕様差があるのでしょうか?他のお宅は雨水の受けが屋根の傾斜に合わせて少し斜めについているので中々下からでは見えません。我家は地面と平行で下よりに付いております。他のお宅でも小屋根の付いている家は見えますがやはり何かあたっていて木は丸見えではありません。私の地域では内覧会は殆ど聞いた事がありません。SHQと言う仕様です。見る人が見れば少しか写っていない瓦を見ても秀光瓦ではないのでわかるかもしれまん。
家に詳しい方このつくりについてどうなのか教えて頂きたいです。
568: 匿名さん 
[2014-10-24 22:40:41]
秀光さんのHPに金沢である11月1,2,3日の内覧会がのってる。
SLだけど。
569: 匿名さん 
[2014-10-25 19:01:12]
>>567
566の人が全然違うと言ってるし秀光の仕様ではなく雨樋屋が勝手にやった可能性も高いだろうし手間でしょうが一度内覧会で他確認するのがいいかもですね。
それでもおかしいと思われるなら本社同じ石川みたいですし本社に問い合わせるのも手だと思いますよ。
(まっとうな会社なら対応してくれると思います)
ただ構造の問題ではなく手直しで問題ないレベルみたいなんで冷静に手直ししてもらうのがベターだと思います。
570: 匿名さん 
[2014-10-25 20:32:49]
そうですね。
まっとうな会社なら対応してくれると思います。
571: 入居済み住民さん 
[2014-10-26 10:28:48]
御意見ありがとうございます。

担当だった県外移動になった営業にも連絡すると
「軒先の納め方は構造躯体のプレカットによって変えていきますので、物件ごとに検討して納めていきます。プレカットの躯体の掛け方によっては今回の納めもあり得るとは思います。今回もプレカットの確認をしてみないとこのように納めた理由がお話出来ないので、現場監督に確認してもらいます。
来週にでも話してもらうように伝えておきます。
よろしくお願い致します。
株式会社 秀光ビルド」
とのことでした。
写メ送るのにラインにを活用しようと思ったけど彼からは「秀光では私的に活用するとのことでラインはつかえなくなっております。」とのことで彼の会社のパソコンに送りました。

また詳しく秀光ビルドの対応をのせたいと思います。御意見宜しくお願いします。
572: 匿名さん 
[2014-10-26 19:56:10]
事実だけを端的に投稿してくださいね。それで十分です。
秀光が良い会社なのか、ダメ会社なのか答えは出てきます。

573: 匿名さん 
[2014-10-27 23:01:05]
>>563
鼻隠しの部分が問題なのでしょうか?
軒天井を無塗装で仕上げている会社もあります。
そもそも軒天井すらなくて、垂木がむき出しの会社もあります。
どちらも、かなり高価格帯の会社です。
材質にもよりますが、結構傷む場所ではあるので、定期的なメンテナンス必要ですね。
瓦の寿命は30年ほどなので、葺き替えの際に検討されるといいでしょう。
574: 匿名さん 
[2014-10-28 09:51:02]
>>573
施工内容自体に問題があるかどうかではなく秀光の基本的な納まりかどうかが聞きたかったんでは?
(よそがどうやってるかは別問題でしょ?)
担当からのメールでも事前にどう納めるか説明があった感じではないですし。
痛みやすいとこだからこそ余計気になるんでは?
575: 匿名さん 
[2014-10-28 15:22:47]
グレードUPした作りなら問題ないけど勝手にダウンされた仕様だと怖いしね。
どうなったかの書き込みに期待。
576: 入居済み住民さん 
[2014-10-29 01:19:39]
574さん575さんの言われる通りです。

我が家は沢山仕様間違えや施工ミスをされまして手直しの連続だったので余計に心配になるのです。その中で全部ではありませんが私が間違えに気付いて急遽やり直した部分もありました。そんな事が続き工期も大分遅れました。新築なのにやりかえや手直しばかりで残念な気持ちにもなりました。
577: 匿名さん 
[2014-11-01 14:59:08]
加古川店で建てられた方いますか?
578: 匿名さん 
[2014-11-04 23:01:07]
>>563
富山で建売住宅4棟をみてきましたが、すべて563さんと同じ納め方でした。
木が見えていて、樋の高さが中途半端な感じでした。玄関口の上です。
グレードによって変わるのかどうかはわかりません。
その他、秀光の営業所に雨樋の展示もしてあったと思いますが、忘れてしまいました。
ただ、別に住んでしまえば気にならない程度かなと思いましたがどうなんでしょう。
579: 匿名さん 
[2014-11-05 18:06:13]
563の写真を見ると破風の上の部分が木のように見えますね。
真ん中ちょい右上に写ってる黒いものは節のように見えます。
瓦のすぐ下の垂直部分(秀光は水平軒天が多いので)は破風といい、
切妻の場合の軒先は鼻隠しともいいます。

通常、この部分は杉板の下地を張って、仕上げとしては窯業系の
サイディングと同じ材質の破風板というものが張られます。
秀光の場合も同じく破風板を張ってます(樋下に見える段のついた黒っぽい材)

仕様決め、色決めの時に色を選んだと思いますが、おまかせでしたか?
秀光のショールームには実物大の模型が部分的に展示してあると思いますが、
この部分です、とか説明受けませんでしたか?
高さ15cm、幅10cmほどのカットサンプルで5色位から選んだと思いますが…

でも実際写真を見ると、木の部分が見えてるようですね?
上棟時に現場を見てるとわかりますが、杉板の下地は幅が18cmか20cmほどあります。
仕上げに張る破風板はせいぜい15cmくらいなので数センチが見えるはずですが、
今の木造はほとんどペンキ塗り仕上げはないので、どのように収めているかは
確認したことがありませんでした。
何しろ破風板が張られて樋が付き、足場がばらされるまでの時間はそれほどありません。
下から見上げるだけでは樋に隠れて見えないからです。

563の入居済み住人さんはどうやって写真を撮られたか疑問ですが、よく見つけましたね。
ところで、この収まりが標準かと聞かれれば、標準といえば標準だし、寸足らずといえば
寸足らずとも言えそうです。
どこでどのように確認すれば良いかといえば、ショールームへ行って、原寸模型を
確認するのが最速、最適だと思います。

こんなところに書き込んでもまともな答えは返ってきませんし、悪乗りして秀光を
貶めようとする他社関係者もいるでしょう。
アフターの人は監督上がりでなければ樋先の収め方も知らないでしょうし、
模型を見て、説明を聞いて分からなければマニュアルを見せてもらってください。
あなたの家を建てたメーカーが3流の会社だとは思われたくないでしょう?
580: 入居済み住民さん 
[2014-11-05 18:46:15]
>>579

詳しいですね。有難うございます。やはり私の家の納め方は秀光ビルドの基本的な納め方ではないと言う事でしょうか?
監督に聞いたところ納め方は普通だと言われて終わりました。半年点検でアフターの人に聞いたところ帰って監督営業に聞いてみるとの事でその返答も普通だと言われました。よく気付くと言うか小屋根も2ヶ所あり大屋根もありますがよく見なくても下から木が普通に見えますよ。今は県外へ行った営業に上記で書いた通り返答待ちです。監督も支店側も普通だと言った場合何処にどう話を持って行けば良いですか?

581: 入居済み住民さん 
[2014-11-05 21:22:00]
アフターメンテナンスの人から電話が来てやはり下から見ても木がガッツリ見えているけど普通だとの事でした。あれが秀光ビルドの基本的な納め方だと言われました。秀光ビルド本社に問い合わせしようと同じ見解だと言われました。小屋根の塗忘れは塗るとのことでした。最初からわかっていればお金をかけてでも木が見えて見栄えが悪い様にはしなかったんですけどね。残念です。どうすればいいですかね?
582: 匿名さん 
[2014-11-05 23:09:48]
>やはり私の家の納め方は秀光ビルドの基本的な納め方ではないと言う事でしょうか?
入居済み住民さん
No.579さんは、『標準といえば標準だし、寸足らずといえば 寸足らずとも言えそうです。』
と答えてくださっていますよ。
No.578さんもわざわざ他の家を見に行って同じ仕様だと確認してくれているので、そうなん
でしょう。
583: 匿名さん 
[2014-11-06 14:49:00]
579です。
私の言いたかったことは582さんが言われている通りです。
ただ、破風の木部があからさまに見えることは無いと思いますので、
どういう収まりが標準なのかはご自分の目で確認するのが一番だと思います。

もう一つ、樋の取り付け位置がやや低いようにも見えます。
雨水を受ける横樋は雨水を流すために若干勾配が付けてありますので、
たまたま低く付いてる部分なのかもしれませんし、雪の多い地域では
通常より低めに付けるかも知れないのでそこら辺も一緒に確認されると
良いのではないでしょうか?
584: 入居済み住民さん 
[2014-11-06 21:00:32]
先程もアフターメンテナンスの人から連絡があり別件の話のついでに屋根の話になりあれは秀光ビルドの規格通りで秀光ビルドの家は全部あの納め方だと再度言われました。別件で近々来る時図面をもって他の秀光ビルドの家の写真も持って来るとの事でした。木がむきだし雨の受けは下について地面と平行、それでも秀光の基本的な納め方でなんら問題ないの一点張りでした。
ちなみに私は富山の秀光ビルドで家を建てました。支店長は変わり、営業も私の家が完成してすぐ大阪に行ってしまいました。監督はまだいます。アフターの部門も富山からなくなり今のアフターの人は金沢から来ていると言っていました。
どうすればいいですかね?
地場の業者に見栄え良く周りの家と同じくして下さいと自分で頼みましょうかね。
585: 匿名さん 
[2014-11-08 09:04:50]
会社や監督が普通だと言い、他の家もそうだし、施工方法も間違っていなければ
契約前、打ち合わせ中に確認しなかったあなたのミスではないですか?
ストロベリー味だと思って買ったアイスがブルーベリー味だったからと言って
店に文句を言う人はいないと思いますが。
泣き寝入りではなく、確認ミスだと思います。
良く、こっちは素人でそっちはプロだろう、という人がいますが、ほかで問題に
なっていないことが気になるという時点で素人ではなくなってると思います。
素人なら気にならないというより気付かないでしょう?
普通とか標準とか言われれば、雨漏りとかの問題がない限り、あなたの責任だと思います。
586: 匿名さん 
[2014-11-08 12:01:52]
秀光の仕様はこんな感じですね。

瓦を支える木の下に破風板を取り付けて、雨樋を破風板に金具止めしてあります。

雨樋の高さがもう少し高ければ、木が見えなくなって問題ないと思いますが、なんで横樋がこんな高さについているのでしょうかね。579さんの言われるように、雪対策とかなんでしょうかね。

秀光の仕様はこんな感じですね。瓦を支える...
587: 入居済み住民さん 
[2014-11-09 14:36:05]
我が家だけではなくそれが秀光ビルドの仕様なら仕方がないです。秀光ビルドで建てた人でそんな古民家みたいなじゃないと言われていた人もいたのでどうなのかと思いますがね。ただ我が家は本当に失敗や手直しが多過ぎて監督はもちろん秀光ビルドの信用が薄過ぎなので一つ一つ本当に大丈夫なのかと言う気持ちになるのだと思います。ちょっとした細かい事ならまだしも沢山大きい失敗をする、しても良い、等と言う契約を秀光ビルドと交わした覚えはないですからね。
588: 匿名さん 
[2014-11-09 15:09:20]
>No.587

誰かと思ったら前にここの管理担当から注意された人だろ。
No.495を読んだか?

>特定の方の特定のトラブルについてのみを、ことさらクローズアップする意図もございません。
>そういった個人的な主張をされたい場合につきましては、
>誠に恐れ入りますが、ブログなどの個人のスペースか、当サイト外部のサービスを
>ご利用いただければ幸いです。

せっかくのマイホームが気に入らなくてずっと引きずってることに同情しないこともないが
人の話を聞かないから秀光とも行き違いが多いんだよ。
589: 匿名さん 
[2014-11-09 21:20:32]
ブログするって書いてなかったか?
せっかくアドバイスとかしてもまたごっそり削除されるからそっちにしてくれ。
590: 匿名さん 
[2014-11-09 22:26:51]
>支店長は変わり、営業も私の家が完成してすぐ大阪に行ってしまいました。
これだけクレームつけられてしつこくネットに何度も書き込みされたら
この人が原因で飛ばされたのかと勘ぐってしまう。
ただ、富山から大阪じゃ左遷じゃなくて逃がしてもらったっぽい。
これが逆なら左遷とも思えるが。
591: 入居済み住民さん 
[2014-11-09 23:59:18]
秀光ビルドについて、家の話、それ以外の話はやめましょう。
592: 匿名さん 
[2014-11-10 00:43:45]
>秀光ビルドについて、家の話、それ以外の話はやめましょう。
No.495見ました。
入居済み住民さんに関しては秀光ビルドについても家の話もやめてください
って言われてるっぽいですよ。
前だってその話をしただけのつもりなんですよね。
>それが事実であるかどうかに関わらず、
って書いてありますよ。
593: 匿名さん 
[2014-11-10 11:59:46]
読み返してもわかるようにここに書く三流社員に話をしていてもしっかりとした対応ができないのでしかたがありません。残念な対応を見てもわかるように本当にしっかりとした見解を聞きたい場合や不安不満、酷い事柄等々は会長や社長へ直接に繋いで話せと言う事ですよ!!
594: 匿名さん 
[2014-11-10 15:32:31]
大手ハウスメーカーでも営業がすべての納まりを理解しているわけじゃない。
まして、秀光みたいなローコスト住宅の営業を追い詰めて的確な答えが出ると思ってるとは。
なんか甘いな。
どんな業種だって営業と技術屋は別物だよ。
595: 入居済み住民さん 
[2014-11-10 22:15:48]
秀光ビルドは予算的に建売しか買えない人が注文住宅を建てられるハウスメーカー。
冷やかしで出してもらった見積もりからすると(値段で分けるのもなんだけど)
一流メーカーは住友林業・積水ハウス・ダイワハウス…
二流メーカーは一条工務店・東日本ハウス…
三流メーカーはアイフルホーム・タマホーム…
結局、それよりもっと安く建てられたから秀光さんにしたんだけど出来上がりは普通に満足してる。
屋根も壁も窓もあるしどうこういうほど家のこともよく知らない。
どうしてそんなに建築の知識もこだわりもある人が秀光にしたのか不思議。
建売なみってことは以前からちょこちょこ書かれてるのに。
596: 匿名さん 
[2014-11-10 23:38:29]
秀光ビルドとアエラホーム、どちらの方がいいですか?
597: 匿名さん 
[2014-11-11 00:02:50]
>No.593
この人には以前から社長に言ったらいいって助言してる人はいるんだけどまったくその気はなさそう。
専門家に相談するでもなく他物件の内覧に行って確認してみたらと言われても行った様子もない。
本気でなんとかしたいのかだんだんあやしくなってきた。
ここで吹聴したいだけなのかもしれない。
598: 購入検討中さん 
[2014-11-11 09:11:30]
アエラホームについて検索してみると『住宅のみちしるべ・住宅の評判ナビ』というところに
いろいろのっていました。
坪単価に含まれていない部分があるので最終的な坪単価は40万円~50万円程とあり、値段は
タマホームと同じくらいのようです。

『アエラホームの営業に対する評判は、はっきり言ってよくありません。
 他のハウスメーカーと比較しても、イレギュラーな質問に応えられなかったり』
『アフターやクレームは、基本的に担当の営業マンが対応するようですが、その対応に
 対して満足している方はほとんどいません。』
使っている材料はそれほど安いものばかりという訳ではないとあるのでローコスト住宅ですから
個人的にこんなことは全然気にしませんが、No.587さんみたいな人にはむいてなさそうですね。
ちなみに秀光ビルドは載っていませんでした。
599: 社員ではありませんが。 
[2014-11-11 21:41:50]
秀光は建売並みの値段から注文住宅が建てられる、という点で評価できます。
パワービルダーという建売の会社は30坪位の4LDKを1説によると800万位で建て、
1000万位で販売してるそうですが、30坪も要らない人、土地の関係で建てられない人、
5LDK以上や2世帯住宅が建てたい人にはありがたい存在だと思います。
建売並みの仕様で安く上げたい人もいれば、構造をグレードアップしたい人、
仕様をグレードアップしたい人、いろんな要望に応えてくれます。
いろいろOP付けすぎて金額が上がってしまったら、同じグレードの他社商品と
比較してみれば良いでしょうし、気に入らなければ断れば良い話。
打ち合わせの段階でしっかり確認をしておかないと着工後に問題やミスが出るかも
知れませんが、それはどこでも同じこと、原因が打ち合わせミスだから。
秀光は複写の打合せ記録簿を使うので、打ち合わせた内容をしっかり記録・保存しましょう。
営業が書いた内容に漏れがあれば書き足してもらって、自分が署名したものの写しを
もらいましょう。途中での変更が一番ミスを引き起こします。
監督は業者からの見積もりを取るために図面が決まった段階で業者に図面等を送りますが、
その後に新しい図面を送っても古い図面のまま動いてしまってることがあります。
他社ではそういうことを避けるために最終の打ち合わせ以降は一切変更を受け付けません。
会社がしっかりしていても業者や職人のうっかりで信用が潰れてしまいます。
それをしっかり管理しろという声が聞こえてきそうですが、業者会議などで最終図面を配り、
工程の打ち合わせをしようとしたら着工までの時間がかかったり、仕様決めなどの時間が
短縮されます。図面が決まって契約し、仕様が決まって確認申請が下りれば少しでも早く
着工し、少しでも早く引渡してあげたい、そんな気持ちがあるんです。
決して早く代金を回収しようというタマのような会社ではありません。
悪い評判だけを見て断るのか、良い評判だけを信じて建てるのか、判断基準はそれぞれですが、
建売と根本的に違うのは自由設計(規格プランを選ぶのも自由)ということと、建築中の
工程が確認できるということ、仕上がりだけ見て後から当たり外れがわかる家ではない、
ということではないでしょうか?
600: 匿名さん 
[2014-11-11 21:59:01]
自己レスですが、他の家と見比べてみると横樋が低すぎるというわけではないですね。瓦から少し離して取り付けてある家は他にもありました。

木が見えたり、水切りが飛び出しているのが目立つのは平屋部分だけだと思います。
少なくとも2階は全く気になりません。
とはいえ、平屋部分で玄関側だと、少しみっともない感じはいなめません。
木が見えるのは仕方ないけど、水切りが見えるのはちょっと気になります。
施工方法は標準仕様ということなので、秀光に改善を押しつけるつもりはありません。
自分はDIYで化粧板等を釘打ちするなどして対応したいと思っています。
601: 匿名さん 
[2014-11-11 22:00:08]
上記のレスは、No.586の投稿に対してです。
602: 入居予定さん 
[2014-11-12 02:06:59]
>No.599の社員ではありませんが。さん
ひとことずつうなずきながら読ませていただきました。
秀光ビルドさんのことを知ったのは、タマホームさんの見積もりで現実を思い知らされ建売の
ちらしをチェックしていた時です。
欲しい間取りに似た規格タイプでもよかったのですが、予算内におさまったので自由設計に
しました。
建売でもいいと思っていた我が家からすれば、住設のメーカーのショールームに行くとか一部屋
ずつクロスを選ぶとか本当に楽しい時間でした。

>建築中の工程が確認できるということ
建売と比べて一番違うのはこれです。
たまに家族で行って作業中の大工さんをバックに写真を撮らせてもらいました。
カメラ屋さんでデジタル写真集を作る予定です。
ここというわけではなく大工さんは仕事中に行くと嫌がると何かで読んだことがあったのですが、
いつも親切で真面目そうな感じのいい人でした。
大手なら営業さんも監督さんももっと気遣いがあるのかも知れません。
でもここでのいい評判はあまり信じず、悪い評判を読んでかなりな覚悟をしていたので思ったより
衝撃的なことはありませんでした。

建売と同じ価格ですが欲しいところに欲しかった部屋がある、気に入ったキッチンや洗面化粧台
がある。うちにはもったいないくらいの家にもうすぐ入居予定です。
603: 購入経験者さん 
[2014-11-12 12:13:42]
たとえば『ジョイフル』っていうファミレスの中でもさらにランクが下の店で食事して家族で心底
幸せに暮らしている層がいる。
そんな店、行ったこともないって人も多いんじゃないかな。
住むとこは公団だったりよくて中古マンションだったり。
そういう連中が注文住宅に住めるっていう夢みたいな会社なんだよ。
上から降りてきてちゃちゃ入れないでくれ。
違う世界なんだからそっちの線から入って来ないでほしい。
セキスイハイムだってスエーデンハウスだってあるだろ。
こだわりの家が欲しいならむしろすごい職人を集めた地元の工務店の方が工場で材料を作ってきた
ハウスメーカーなんかより親戚にも近所にも自慢できる。
604: 匿名さん 
[2014-11-12 15:48:16]
>>603
どうした?
別にハウスメーカー云々書いてる人はいないとは思うが・・・。

ここのスレが一番まともな意見が多く参考になるね。
普通に普通の家って感じだね。
(悪い意味にとらないでね)
タマとかイシカワとかのスレだと社員ぽいのがやたらほめ過ぎで見てて逆に嫌になる。
アイフルスレも一人社員ぽいのが頑張ってって痛々しい。
605: 購入検討中さん 
[2014-11-12 15:58:51]
602さん、
上文を読んで気になっていたのですが軒先の写真載せて頂けないでしょうか?他にも建てた方がいらしたら載せて頂きたいです!
606: 匿名さん 
[2014-11-12 17:18:59]
>普通に普通の家って感じだね。
No.604さんから見たら普通の家なんですか?
値段は確かに激安です。
ここでも材料が…とか、営業が…監督が…っていろいろ書かれていますが。
607: 匿名さん 
[2014-11-12 20:28:54]
>>605
素人に気ずきずらい所の指摘は参考になりますがさすがにクレーマーに見えてきますよ。
富山の仕様の可能性もあるしみんなが言ってるようにこんなとこで頑張ってないで少しは自分で内覧会やショウルーム?見てきたほうが早いですよ。

>>606
まだ検討中の段階なのでホントのところは分かりませんが
営業が監督がってのはどのスレ見ても基本書いてあるし当たり前の事だけど高いとこのが平均的な社員教育やレベルは高いんでしょう。
(あくまでも一般理論です。すべての人を比べる事はできないんで)
手間をかけないのも値段安くする方法の一つでしょうから安いところにすべてを求めても無理だと思いますよ。
これも当たり前ですが激安で材料も一級品使えるはずもないのは当然の事かと。
内覧会に行けば普通に普通の家だと思うと思いますよ。
(まさかこれを否定されるとは思わなかったけど・・・)
普通ってのは確かに個人的な感覚で解りずらい言葉なのかもしれませんが
あなたから見たら普通の家ではないんでしょうから人の意見否定するならせめて自分なりの見解ぐらい書いてください。
608: 匿名さん 
[2014-11-12 22:17:39]
>>603
お前、ジョイフルをバカにしてるのか!
609: 匿名さん 
[2014-11-12 23:14:54]
>605さん

No.607さんの言うとおりで、営業所に行けば、施工例を写真でたくさん見せてくれますし、外観のデザインや瓦の種類が変われば、見た目も違います。
瓦や雨樋の施工はなんら問題がないです。水切りについても、たぶん平瓦だからだと思うのですが、瓦の隙間から浸透してくる可能性を考えて施工されてあり、見た目ではなく性能面を重視してくれているのだと思います。

自分がちいさなことにこだわっているだけですし、入居済み住人さんにつられて写真を公開したことをはずかしく思っています。
見た目は後からでも、なんとでもなります。重要視するポイントではないと思います。
610: 購入検討中さん 
[2014-11-12 23:40:14]
満足している家や自信を持っている家を誰も写真を載せれないんですか?それこそ秀光ビルドのサクラに思われますよね。良かった点、悪かった点、自己満な点など文章だけでなく沢山写メ等を載せて頂いた方がリアリティがあり皆様の参考になると思いますが…

後私が思うにここで主に叩かれているお客は材料が高級だとかどうだとかその様な話ではなく例えJoyfulだとも頼んだ物と違う物が来たり食べ物に訳のわからない異物が混入しているのはおかしいと言う話を書かれていたのではないでしょうか?それも安さでカバー出来るのでしょうか…
611: 匿名さん 
[2014-11-13 10:53:59]
秀光ビルドを気に入る人、気に入ってる人は主に価格と商品のバランス、
いわゆるコストパフォーマンスの高さだと思います。
特にここが素晴らしいとか、ここが気に入ってるとかではなく、総合的に、
感覚的に、というところではないでしょうか?
なので、雨樋の付け方や破風の納まりがどうとか言う人もなく、言われてみれば
変なのかな?と気づく人、心配になる人が多いと思います。
気にってるのがコスパなら、見積もりと家の全景写真くらいしか載せられないと
思いますが、個人情報の部分でもあるし、どこの誰だか特定されしまうので載せません。
秀光の家を部分的に見てもずば抜けて良いところはありません。
普通のもの、ちょっと良いものを使い、普通の職人さんが施工するんだから
普通の家が建ちます。わざわざ写真をアップする人はいませんよね?
それを強要?するのは自分で確認するのが億劫な面倒くさがり屋さんか、秀光叩きを
目的とした荒らしじゃないかと思われます。
前者なら検討している人はやめといたほうが無難です。
しっかりお金を払って、信用に足るメーカーさんなり、工務店で建ててもらいましょう。
良いものを安く手に入れようと思ったら、手を抜かず、自分でしっかり情報を集め、
足を運んで確認し、他社と比較して判断することが重要だと思います。
それができないなら、家を検討することすらやめておいた方が無難、出来上がったものを
自分の目で見て、気に入ったものを買うほうが楽です。
人に何かを頼むなら、普通お金がかかります、経験者の人や、知ってる人が善意で教えて
くれることはありがたく聞き入れましょう。取り入れるかどうかは自身の判断で良いですが、
人の善意に反論したり、さらなる要求をするのはお門違いだと思います。
秀光はまだエリアが限定されています。選択肢に加えられるだけでもありがたいと思ってる
人も沢山みえるでしょう、出店したのにその情報を知らずに失敗する人もいるでしょう。
安すぎる、と敬遠する人もいるでしょうが、基本は自分で動いて交渉するしかないと思います。
612: 匿名さん 
[2014-11-13 11:02:24]
>>610
別にサクラだと思われてもかまわないけど
雨樋の人の事言ってるの?
建てた人で写真載せてくれてる人もいるよね。
だまされたって話ではなく秀光の仕様を確認不足?説明不足?(ここは個人の感覚)って話だよね?
本人は近所の家は板金とか張ってあるけど張ってないのが秀光の納まりだったってだけでは?
本人にとってはイメージと違って残念だったのかもしれないけど。
別に叩かれてるわけではなく秀光の納まりでないと思うなら自分の目で他の秀光物件も見てくるしかないってアドバイスだと思うんだけど。それ以上の話第三者が言える事はないよね?
(普通に読んでればこう見えるけどいろいろな人がいるね)
613: 匿名さん 
[2014-11-13 20:28:35]
No.607さん
No.606です。
秀光ビルドで建てられた方じゃなかったんですね。
我が家は今年の夏前に完成しました。
営業の人も監督さんも気さくな感じで何もかもおまかせで頼り切っていたのでトラブルとか
まったくありませんでした。
もともと何も知らないのに調べもしないから口出しする材料もありません。

家の中を作っている時に何回か見せていただきましたが、フローリングを貼ったら分厚い
養生なんとかっていうのを家中に敷き詰めてあったり、傷をつけないようにいろいろ丁寧に
してくれてるという印象でした。
切ってある木がたくさん置いてあり、大工さんが本物の大工さんのようにカンナで削り
ながら壁の中になるところにたくさん打ち付けていて見えないところもちゃんとしてある
ように見えました。

今年の夏はもともと涼しかったので断熱がどうとか本当の性能はわかりません。
見た目は名の知れたところで建てた友人たちの家と比べて何の遜色もないように思います。
ただ、最近ここを知って読むたびに気が滅入っていました。
自分の家だからつい贔屓目になってしまうのかモヤモヤした感じです。
安いだけに不安にも思います。
そんな中で『普通に普通の家』という607さんの言葉はとても嬉しかったのでつい聞いて
しまいました。
長々とすみません。
普通の家ではないと言いたかったわけではないんです。
614: 匿名さん 
[2014-11-14 11:28:23]
えっ?ブログ大盛況で感謝の言葉も沢山寄せられていますよね?
615: 匿名さん 
[2014-11-16 01:12:41]
>No.610
>例えJoyfulだとも頼んだ物と違う物が来たり食べ物に訳のわからない異物が混入している
>のはおかしいと言う話を書かれていたのではないでしょうか?
さすがにジョイフルだと頼んだものと違うものが来ても他の席のと間違ったんじゃなかったら
もらっとくよ。
わけのわからない異物が…でもやっぱり「こんなん入ってたよ(笑)」でおしまい。

>それも安さでカバー出来るのでしょうか…
日本一安いファミレスで声を荒げてるとこなんか家族にも近所の人にも見せられない。
よく行ってるけどクレームなんかつけてる人見たことないし。
ちょっとスレ脱線だが。
616: 匿名さん 
[2014-11-16 05:52:37]
>>615

自分の食べたいものと違うのが来ても黙って何も言わずもらっとくとか謎ですw変な物が入っていてもこんなん入ってたよ(笑)とかその発想に(笑)です。モノには限度でしょう。例えば自分が仕事でミスをしてお客に叱られてお客にも会社にも迷惑をかけて上司にそのJoyfulの話をしてなんで(笑)で済ませてくれないですかね?と聞くとお前はカスだ仕事なんか辞めてしまえと会社から言われるでしょうね。まぁ確かに食べ物屋で違う物が来てもこれ違うよで終わりますけどね。私も何度か行ったことがありますけど確かに声を荒げてクレームを付けている人はいませんね!間違われた事もないですしましてや異物がなんてことがあれば大問題でしょうね。しかし秀光ビルドの監督がボロクソお客や業者から言われている話はよく聞きますね。それだけ家と言うのは毎日食べる食事とは違って人生で何度もトライするモノでもないですからね。安い高いぬきにして真剣に打ち込んでいる人もいるのではないでしょうか。
617: 匿名さん 
[2014-11-16 09:29:45]
No.616さん
どんな仕事でも中の人がいいかげんなことをしてはいけないと思いますが、
客側からしたら店によって求める物は違います。
618: 匿名さん 
[2014-11-16 12:28:56]
とてもせこい話ですが、ロイヤルホストだったらだめでもジョイフルなら仕方ないと思います。
619: 匿名さん 
[2014-11-16 12:51:50]
1000円散髪だって「持って来た写真と違う~!」って切れる奴いる…かな。
そこそこいい物が欲しいならそれなりの店を選ばないと。
620: 匿名さん 
[2014-11-16 17:02:01]
ジョイフルってそんなにダメなの?
621: 匿名さん 
[2014-11-16 19:39:07]
秀光ビルドの安月給時そんな恥知らず言い訳もしたくなりますわ(笑)本当にゴメンなさいお客様ですわ(笑)
622: 匿名さん 
[2014-11-16 20:37:55]
>>620
>ジョイフルってそんなにダメなの?
「高級」とか「老舗」とかの腐った冠をかぶって食材を偽装するようなホテルや料亭よりは遥かにマシ。
外国の腐った肉を安く仕入れて高く売るファーストフード店よりは相当マシ。
623: 購入経験者 
[2014-11-17 00:14:39]
>No.621
うちの営業担当も前の会社に比べたら給料何割減って言ってた
それでも頼りになったよ
こっちこそバカだからね
ありがとう(笑)
624: 匿名さん 
[2014-11-17 07:57:40]
>>620
>ジョイフルってそんなにダメなの?
ダメじゃないです。
めちゃ安のファミレス。
ハンバーグのモーニングだってドリンクバーつきで400円ぐらいだったりする。
ホールの人が少なくてかなり待たされる時もあるけど、平気。
土日とか学生が勉強してても何も言われない。
マックは勉強禁止なのに。
625: 申込予定さん 
[2014-11-17 11:44:32]
昔から満足する家は3件目って言いますよね。
1件目を建てるなら秀光でいいんじゃないですか?
打ち合わせに来てるのもすごく若い夫婦が多いし内覧だって両方の両親同伴とかけっこう見ます。
20代や30代のお客さんがメインって営業の人も言ってました。
完成してから半年以上まだまだ根に持ってる人がいるようですが、マンションの買い替えなんかと
違って土地があるんだし今回の不満がまとまったら建て替えよって軽く考えたらいいのに。
ストレスで倒れたりしたらもったいないですよ。
626: 購入検討中さん 
[2014-11-17 18:45:45]
>>625

人生で三回家を建てる人が人口の何割いると思うんだ?あなた馬鹿ですか?死ぬまでに稼げる収入の平均を考えてもわかるだろう。完全に頭膿んでますね!人生の物事を自分なりに一つ一つしっかり納めるよう努力するのが普通だと思う!
627: 物件比較中さん 
[2014-11-17 21:05:27]
>>625

秀光ビルドの家は次まともないえを建てるための予行練習の家ですか?まともな家を建てれない会社だということですね。安くて形になっているのに有り難く思えって言う様な口振りですからね。Joyfulの例えにしてもそうでした。Joyfulを例えに出すのは失礼です。
628: 匿名さん 
[2014-11-17 23:14:26]
瓦屋です 木が見えてるというのは軒先が垂れているとかっこわるいので枕を入れて鼻先を上げるのは普通の事だと思います。

もし見えるからといって鼻先を垂れたままにするのはそれこそ瓦をわかってない業者が施工したことになると思います

秀光さんはl字板金で軒回りを収めるのし仕様なのでなんら問題はないと思います

あとルーフィングはつらより五分出すのが仕様なので見えていてもなんら心配はないと思いますよ
629: 匿名さん 
[2014-11-17 23:19:28]
>>627、626
揚げ足を取ってるあなたもどうかと思いますけど。確かに失礼ですけどね。
満足する家は三回目だと言う例えは良く聞く話だと思いますが。例え話にむきになって反論する気がしれません。
630: 匿名さん 
[2014-11-17 23:34:25]
結局、ジョイフルって??
631: 通りすがり 
[2014-11-18 00:42:41]
>>563さん

写真をさっと拝見した限りですが、軒の出がほとんど無いですね。
鼻隠しや軒天は、外の部分もこんな感じですか?それとも写真の部分だけ?

立面図や屋根伏図では、どのように書かれているのでしょう。


もし、契約時に「省令準耐火構造」のオプションを入れていれば、軒裏部も
防火被覆が必要ですので、写真の部分で「木」が見えてはいけないことになります。

そうでない場合は、「このような納め方」だと思われた方が良いかもしれません。


http://shukobuild.com/about/quality.html#un10
632: 匿名さん 
[2014-11-18 01:31:35]
秀光の場合、従来のターゲットが一次取得の若年層っていうのも事実なんですけどね。
一次取得者というのはつまり…そういう意味です。
633: 入居予定さん 
[2014-11-18 08:26:44]
>631さん

横からすいません。わかれば教えてください。
耐火オプションはつけていませんが、準防火地域である場合は、写真のように木がみえていても問題ないのでしょうか?
634: 通りすがり 
[2014-11-18 12:00:20]
>>633さん


631です。


「2階建て以下で延べ面積が500平米以下のものであれば、耐火・準耐火
建築物以外の木造とすることが出来る」(別途、用途規制あり)

ですので、2階建のほとんどの民家は一般住宅として建築できると思います。


ただし、延焼の恐れのある外壁と軒裏の部分(隣地境界線・道路中心線からの
距離が1階は3m以下、2階は5m以下にかかる部分)は防火構造とする必要が
あります。


ここらへんは非常に複雑ですので、分かりやすくまとめてあった大阪府堺市の
手引きのPDFをリンクしておきます。

http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/keikakunitsuite/tetsuzuki/koc...


つまり、同一の家の中でも、延焼のおそれの有無で「木」がみえていい部分と
ダメな部分があるということになると思います。


当方の回答が間違えていることもありえますので、建物に疑問がある場合は、
建築士、または地元行政の担当部署に確認されることをオススメします。
635: 入居予定さん 
[2014-11-18 19:56:51]
>634さん

詳しい解説ありがとうございます。

んー。ちょっと厄介です。
延焼ラインにひっかかっているのに、木が見えています。

家に帰ってから、設計図を見直してみるとともに、一度、技術屋さんに相談してみます。
実績があって、完了検査が通るのなら、このままでもいいのかなと思いますが、とりあえず技術屋さんに相談してみます。

ありがとうございました。
636: 入居予定さん 
[2014-11-18 20:12:03]
>635

追記します。
よく考えたら、建築申請が通ってるから大丈夫なんですよね!
637: 匿名さん 
[2014-11-19 10:01:27]
満足する家は3軒目。
誰が言い出したことかはわかりませんがよく言われてますよね。
建ててから後悔した人に慰めとして言ったのか、大工が言い訳として言ったのか。

そもそも人生で3回も家を建てる人は居ない、おっしゃる通りです。
昔と違って建築基準法も制定され、家が長持ちするようになったし、
隣家の家事で類焼する危険も減りました(防火対策や防火地域の制定)

自分の家、親戚や子供の家などに関わり、晩年に自分の家を建替えるときには
それなりに知識もついて、不満点もわかってくるから良い家になる。
と、私は解釈しています。要は勉強して業者任せにしないということだと思います。

そもそも、初めて家を建てるのが、子供の成長に合わせ20代後半から30代だとすると
建替えは早くても50~60代、場合によっては躊躇もするし、二世帯住宅になる場合も。
単世帯と二世帯では考え方も違うので、初めての建築と同じではないかと思います。

結局、一生、満足する家はできないということかと思ってしまいますが、反面、
住めば都という言葉もあります。アパートだろうが建売だろうが、好みの間取りは
選ぶけど、自分の理想とは言えない家でも住んでみればそれなりに住めるんです。

揚げ足を取って喜んでいる人は、秀光の良さを認めず、他社で高い金を払って後悔する人です。
逆に初めての家の取得費を抑え、早くローンを終えれば40~50代、まだ現役の時期に
次の家を検討できると思います。もちろん築20年やそこらで建替えるのはもったいないので
住替えということになるでしょうが、子供に譲って、自分達用に平屋を建てる、という
選択肢も出てくるでしょう。

秀光で建築費を抑えた分、広い土地が確保できていれば、離れを建てることもできるし、
敷地に余裕がなくても老後のふたりが住む家として新たに購入することもできるかも?
もちろん、子供に譲るなら子供にも相応の費用負担を求めないと新たに購入するのは
厳しいかも知れませんが、大手で建ててやっとローンが終わったと思ったらすっかりボロボロ。
退職金がある人でもそれを全て建替え費用に回せる人は少ないと思いますが、
退職金があれば2軒目が土地から買えたり、定年前なら次のローンも可能になるのです。

安物買いの銭失い、本来の意味とは違う使い方をされて揶揄する人もみえますが、
安くて良いものを見極める知識と力があれば怖いものはないと思います。
自分で決めたものに後悔はないと思いますし、知識は身につければ良いんです。
住宅の営業してる人も監督も始めっから知ってるわけではないのですから。
そういう努力もせず、他人のせいにしたがる、騙されたと嘆く、安いものを叩く、
そういう人が「おばかさん」なのではないでしょうか?
家は請負です、あなたの希望を代理で叶えます、です。自分の家は自分で責任を持ちましょう。
638: 購入検討中さん 
[2014-11-20 00:42:51]
>>637

一時取得の若年層、つまり取りあえずなのですよね。予行練習なのですよね。だから建てた後も四の五のぬかすなと…他社で建てれず安さに飛びついて秀光を選んだお前の責任だと…安いのには安いなりの訳があると…自分の家は自分で責任持てと…貧乏人が建てられるだけで感謝すれと…秀光ビルドの人達のコメントやその他諸々、入居済みの方への対応等を見ていてもそのようにとれますね。
639: 入居済み 
[2014-11-20 12:39:08]
近頃またチラホラ出てきましたね、同業他社さん。

私は入居して2ヶ月になりますが、住み心地は悪くないですよ。

ただ、秀光さんの対応等には、初め~建築~引渡し~今に至るまで、素晴らしい時や部分も沢山ありましたが、それ以上に淡白過ぎたり、遅すぎたり、間違えたりで、本当に結構困りました。

ただ、もしかしたら、注文住宅はどこで建てても、程度の差こそあれどこんなもんかも知れませね。





640: 匿名さん 
[2014-11-20 16:25:43]
637さんは相当ひねくれているようですね。
どこからそんなことが読み取れるのでしょう。
一次取得の人でも積水やヘーベル建てる人もいっぱい居ます。
もちろん自力で建てられる人はそんなに多くないと思いますが、
贈与の枠も大きくなっているので1,000万ずつ出してもらえるような
恵まれた人は秀光で建てた人よりローンが少ない人もいるでしょう。
でも、秀光はじめローコストで検討される方は自力でなんとかしようという、
すごい人達なんです。
ローコストが安い家を建ててるわけでは有りません。
他社が高い値段で良いものを提供してるんだと思います。
もちろん良いものなんだけど値段の割に…とかありますよね?
だからどこの会社でもクレームやら訴訟も起きている。
抑えこめる会社はそうそうないと思います、一生に一度の買い物だから。
でも、逆に良い買い物をした時、割安だったとか、得したとか
思ったことありませんか?
一生に一度の高価な買い物だからこそ、人任せにせず、こんなスレにも頼らず、
自分で調べて(スレを覗くことではない)勉強して、逆に営業をギャフンと
言わせるようになれば何も怖くはないということが言いたいんですけど。
それから、秀光でも客は選びます、見積りを取ればわかりますよ。
それとプランの段階でもできないと言われることが多くなります。
秀光に限らず薄利多売を売りにしてる会社は時間のかかりそうな人、
あとあと面倒臭そうな人は早い段階でやんわりと拒絶します。
建築会社からお断りするのではなく、お客さんの方から離れていくようにします。
そういう人が業者を決めきれずに検討中さんと名乗って愚痴ってるという構図です。
ありきたりですね。検討対象から外せば良いだけなのに何故しがみつくのか、疑問。
641: 匿名さん 
[2014-11-20 17:07:43]
>No.640
637さんではなく638さんに対する意見では?
間違っていたらごめんなさい。
642: 入居予定さん 
[2014-11-20 17:35:46]
秀光ビルドで家を建てましたが入居済みの方々の意見を沢山聞いて建てれば良かったと後悔しています。普通は中々聞けませんがね‥このサイトを知り沢山読み返しましたが貴重な話や意見がありましたがもう遅いです。
643: 匿名さん 
[2014-11-20 19:36:25]
ここで書いてる一部の人が言うほど悪い会社ならとっくの昔に潰れてるんじゃねーの。
タマ板でも異常に悪口沸いてるしどこぞの業者の書き込みだろうと。
普通の感覚の人でロー板とかも見回してる人ならどこか推測できちゃうかもw
644: 匿名さん 
[2014-11-20 20:23:30]
タマ板のことを書かれていたのでアイフルホームも見てきたが、ほんとにひどい。
643のいうようにすべてが事実ならどこもつぶれてる。
645: 入居済みです 
[2014-11-20 23:18:24]
うちに来ていた大工さんがいうには大工は秀光と専属契約ではなくどこのハウスメーカーの
仕事も受けているらしい。
その中で大手のハウスメーカーと秀光に来ている人。
秀光とローコスト建売に行っている人。
大工の当たり外れは大きい。
646: 購入経験者さん 
[2014-11-21 01:40:06]
他はわかりませんが私の担当だった秀光ビルドの監督は本当に最悪でした。やめておくべきでした。
647: 匿名さん 
[2014-11-21 14:22:47]
何件も内覧会行って仕上がり見て監督の名前を聞いたら店番をしている営業の人が普通に
教えてくれるから気に入った人がいれば指名したらいい。
逆にひどい時にも名前を聞いておけばその人だけははずして欲しい…とか相談できるし。(たぶん)

営業さんとの打ち合わせで秀光の事務所に行ったら他のテーブルで三者面談していることも
多いけど作業服を着ているのが監督。
仕事の知識がどの程度かなんてわからなくたって話し方を聞けばどんな人なのか伝わるはず。
三者面談までどうなるかわからないとか、はぐらかされたってあくまで待ってるって強気で
押すのみ。
たまにしか来ないけどやっぱり監督の違いは大きいと思った。
648: 匿名さん 
[2014-11-21 16:00:57]
確かに638の間違いでした。637は指名されたナンバーでしたね。失礼しました。

秀光は転職者が多い、しかも現場が多くて忙しい。
普通ならこんな忙しい会社でこの給料でやってられるか!と言いたくなるほど
忙しいですが、持たされる現場の数は他の売れてる会社と変わりません。
タマホームは工期が短いので着工前から引渡し直後まで毎月3組位の物件を持たされますが、
秀光は工期が3~4ヶ月かかりますので、毎月2組位です。

但し、効率を上げるためにエリア分けをしてるはずなので、支店から遠い場合は
監督を選んだり変えることは難しいと思います。
支店から近い現場は担当が偏らないようにするためにも調整可能なので、気に入らなければ
変えてもらうと良いです。
そういう監督は営業も仕事がしづらいでしょうから、お客様からの要望だという言い訳があれば
楽でしょう。
649: 匿名さん 
[2014-11-21 19:07:59]
>>646
雨樋の人だよね。見ててあなたは本当にうまくいかなかった人だとは思いますよ。
誹謗中傷の内容も書かないで批判の為の批判っぽいのが多すぎだったんで言っただけです。
アイフルは候補に入れてなかったので見てなかったけど
アイフル板の事も書いてあったんで見てきたけどアイフル板のきみぴょんやあなたみたいな話は逆に意味あると思うよ。
650: 購入経験者さん 
[2014-11-21 19:21:00]
私は早々と支店に監督を変えてくださいと嘆願したのですが無理だと言われました。他に若くてもしっかりしてそうな監督はいました。着工時点で完成までの業者は決まっておりその地域担当の監督が抑えている繋がりのある業者だと言われました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる