注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-02 14:19:22
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

3581: 匿名さん 
[2018-07-15 15:55:08]
夏はこれからです
来年じゃなくて今日買いに
行きましょ
熱中症怖いですよ
3582: 匿名さん 
[2018-07-15 16:54:23]
>>3580 名無しさん
夏にエアコン無しで涼しい場所が存在すると思ってたのか?
3583: 匿名さん 
[2018-07-15 17:03:55]
現場見て来ました
図面通り作って頂いてますが
窓1ヶ所、位置を30cm
下げてもらうように
しようと思いました
大工さんには申し訳ないです
サイディングはプレカットじゃなく
生で施工するとの事だったので
大丈夫だと思います
しくじった~
3584: 名無しさん 
[2018-07-15 20:59:31]
>>3581 匿名さん

エアコン4台あるので大丈夫ですよ
こんなに暑いのかと驚きました
全室エアコン必須ですね
3585: 名無しさん 
[2018-07-15 21:02:21]
>>3582 匿名さん

涼しいとは思ってませんよ
こんなに暑いとは思いませんでしたが・・・
全室エアコン必須と言ってたレスがあったので実際に計測してみました
3586: 匿名さん 
[2018-07-15 21:12:19]
見習いの職人がカットしたので、ガリガリになったり、曲がったり、隙間があいたり、足場にぶつけて傷だらけになったので注意して見た方がいいですよ
それでもハウスジーメンの検査は合格になるようなので
3587: 名無しさん 
[2018-07-15 21:26:16]
>>3585 名無しさん
基本的な間取りで全室空調でもなければ猛暑日に快適に過ごそうと思えばどのような仕様でも全室エアコンは必須ですよ
北窓のマンションの一室ですら不快指数が高いのですから実験するまでも無いでしょう
3588: 匿名さん 
[2018-07-15 21:56:58]
ご心配ありがとうございます
我が家、監督さんの判断でプレカット
じゃなく生になりました
正直ややこしい物件は生のほうが
信頼されてるみたいです
プレカットで嫌な経験されてる
のかな?
それより自分の不甲斐なさに
腹たちます
窓位置~!大工さんごめんなさい(ToT)
3589: 匿名さん 
[2018-07-15 22:01:24]
サイディングがプレカットの現場ってあるんですか?
3590: 匿名さん 
[2018-07-15 22:03:28]
3584さん
エアコンお持ちでないのかと
びっくりしてしまいました
買い替えるという意味だったんですね
標高の高い避暑地にお住まいかと
思いました(^^;)))
3591: 匿名さん 
[2018-07-15 22:07:31]
プレカット最近増えてるらしいですよ
現場で廃材が出ないのと、通りが
良いらしいのですが、計測ミスが
あるとズレまくって、二度手間になる
って聞きました
3592: 匿名さん 
[2018-07-15 22:27:17]
>>3588 匿名さん

私の家はメチャクチャで最悪でしたよ
下屋のところや釘打ちのところとか
この職人のせいで大変でした
全面白の綺麗な外壁をイメージしていたのに台無しでした
3593: 通りがかりさん 
[2018-07-15 22:58:47]
ウチはエアコンまだ起動してません。
窓開けて扇風機の風でなんとかなってます。
毎年エアコンをなるべく使わないようしていたら、暑さに強くなったんでしようかね?
3594: 匿名さん 
[2018-07-15 23:04:05]
>>3591 匿名さん

16mmでもプレカットとは驚きです
二日ぐらいで終わらせないと儲からないんじゃないですかね?
3595: 匿名さん 
[2018-07-15 23:24:13]
>>3591 匿名さん

計測ミスは流石にないでしょうし、建材屋の責任では?
Fu-geじゃないんだろうし、シーリングでおさめればズレは問題ないでしょう
3596: 匿名さん 
[2018-07-16 01:35:58]
秀光ビルドはサイディングがプレカットなんですね。
いい情報ありがとうございました。
3597: 匿名さん 
[2018-07-16 08:23:45]
3596さん
3591です、私もプレカット最初に聞いた時は
びっくりしました
我が家は関西エリアです、エリア、支店毎に
違うかもしれませんので、気にされるよう
でしたら、ご確認を(^_^)
3598: 匿名さん 
[2018-07-16 08:34:02]
3592さん
3588です、釘打ちの箇所だったら上のほう
でしょうか?目立たなくしてもらえたら
良いですね
3599: 匿名 
[2018-07-16 09:35:21]
サイディングくぎ打ちしてる所ありだけど。
どうなのか?
3600: 匿名さん 
[2018-07-16 10:36:51]
3599さん。サッシ下部と軒天取り合いの箇所は
金具止め無理じゃないかと思いますが

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる