注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-09 20:58:13
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

1686: 入居済み 
[2017-04-01 11:45:56]
No.1684ふむ さん
すごいの見つけてくれましたね。
我が家はとっくに完成しているので過去の物件も検査してくれるのかだけ気になっていて
(しないだろうけど)
正直、DMの件は「そんなマメなことするかい!」って完全に疑っていました。
自分的には朝からかなり衝撃を受けました。
ありがとう。
驚かせてくれて。
1687: ふむ 
[2017-04-01 11:56:06]
>>1685
ありがとうございます、次からは上げますね〜。
今は書き込みなんかしないんですが、某2chの癖で^^;
1688: 戸建て検討中さん 
[2017-04-01 12:12:24]
完成保証でふむさん所の営業が言っている事は、建築を引き継ぐ工務店なりとの差額を供託金で支払うだと思うんですが
本当に供託金を完成保証に使えるんだろうか?
使えるのなら、くぐったら出てくると思うんです
それ以前に、建築途中で倒産した場合、
建築途中の建物も最後の引き渡しが終わってないので(売り主側の物)破産管財人にわたってしまう
それをだれがどうやって自分の物にして、建築を再開するのだろうか、疑問だらけです
1689: ふむ 
[2017-04-01 12:17:16]
>>1688
業者がここかは分かりませんが、仕組みはこのとおりなんだと思います。
ただ、建築中に適用可能かは不明です。

http://www.mamoris.jp/kansei/
1690: 秀光ビルドで家を建てます 
[2017-04-01 12:36:29]
4月1日午前の画像をアップしました。

昨日の段階でコンクリートの施工が終わり、ブルーシートでの養生がしっかりとされておりました。

http://shukobuild.ever.jp

こちらのブログが自費運営の為、一部、広告を入っております。

現時点、余力は御座いますが、諸事情により突然閉鎖することもありますので、ご了承頂ければ幸いです。

施主からのお願い、広告を見て頂くだけでも運営費用のプラスになります。
ご協力とご理解を頂ければ幸いです。

注:クリック詐欺的及びアダルト的な広告は一切なく、環境改善・コストダウンにつながる内容のみとなります。
4月1日午前の画像をアップしました。昨日...
1691: 戸建て検討中さん 
[2017-04-01 12:53:49]
ふむさんが>>1674で書かれた「現在、秀光ビルドの支払額は上がるものの、補填金額に制限のない民間保険に切替交渉中。」との事なので、まだ民間保険には入ってないのは本当だと思います

私の疑問は、①供託金を完成保証に回せるのか(くぐっても出てこないため)
      ②倒産して会社更生を選ばず破産整理に入った場合、だれが完成保証するのか(民間保険に入ってない現時点)


からんでばっかりで申し訳ないのですが、営業さんに聞けるのであればお願いします
1692: ふむ 
[2017-04-01 12:58:37]
秀光ビルドが完成保証に加入してることは確認できました。
このページで社名秀光ビルド、県名石川県で出てきますね。
http://www.hownes.com/ohw/search/seinou/search.asp
1693: 匿名さん 
[2017-04-01 13:09:48]
>>1692 ふむさん

あれ、このまもりすまい保険って瑕疵担保責任保険じゃないの
完成保証とは別では
1694: ふむ 
[2017-04-01 13:27:13]
>>1693
こちらのページで完成保証の記載がありますので、恐らく完成保証もあると思います。

http://www.mamoris.jp/search/
1695: 1691 
[2017-04-01 13:55:16]
>>ふむさん
リンク先のページの完成保証から秀光ビルドを検索すると出てきません
秀光ビルド、石川県でたどっていくと、まもりすまい保険の方に丸印はありますが、完成保証の方には丸印がありません
完成保証も入ってる工務店は、両方丸印が入っている事から考えると、住宅保証機構(株)の完成保証には秀光ビルドは
入ってないと思います

1696: 匿名さん 
[2017-04-01 14:07:38]
ふむさんの>>1674の営業の説明で、供託金で何とかするって書いてるけど、これ瑕疵担保責任保険の供託金じゃないの?
完成後に瑕疵があった場合に施工会社が倒産していた時、瑕疵担保責任保険の供託金で修繕する、だよね
もうひとつ、住宅完成保証制度ってメーカーが加入するんじゃなくて、請け負い契約時に施主が入るものだと思ってたんだけど
例えばまもりすまい保険とセットで完成保証制度に加入、とかね
>>1692>>1694見ても秀光ビルドは登録業者になってるだけで(登録業者でないと保証を付けられない)、住宅完成保証制度を利用できるメーカーとは書いてるけど、秀光ビルドが今後建てる全棟に対して完成保証をつけている、という書き方には見えない
結局完成保証制度って付けるのに数万かかるから、秀光ビルドが今後施工する全棟に付けるなら建築費に上乗せされると思うから、それなら今まで通り任意でも良いのでは、と思うが
1697: 戸建て検討中さん 
[2017-04-01 14:18:37]
>>1696
秀光ビルドが住宅保証機構(株)の住宅完成保証制度を利用できるメーカーと書かれてますか?
完成保証の方には〇印が無いので利用できないんじゃないですか?
1698: 匿名さん 
[2017-04-01 14:57:27]
>>1697 戸建て検討中さん
あ、ほんとうだ
利用出来ないですね…
1699: 匿名さん 
[2017-04-01 15:13:21]
ちなみにjioでは住宅完成サポートというのがあるね
こちらも事業所登録が必要なのね
jioのHPで検索しても住宅完成サポートに登録されてるかは出てこなかったわ
1700: ふむ 
[2017-04-01 17:29:40]
色々と混乱させてしまってすいません。
お詫びがてらに身バレ覚悟で書きますが、営業さんに聞いてきました。

今回の騒ぎになるまでは、完成保証業者には登録してなかったそうです。
騒ぎ以降に契約した家には全て完成保証が着きます。
現時点で登録は済んでいますが、ページには反映されてないだけのようですね。
また、年内倒産はあり得ないので、施行中の家に着いても安心して欲しい、とのことでした。
1701: ふむ 
[2017-04-01 17:34:17]
プラス聞いてきたことです。
文春の記事で欠陥扱いされた部分は欠陥ではなかったようです。
玄関のかまち部分の基礎がズレていたということで、ミスではありますが構造上の欠陥は全くないそうです。

今回は、騒ぎが大きくなったこともあり、買取で建て直すそうです。
文春に関しては、損害額も馬鹿にならないため、本社で訴訟も検討中だそうですね。
1702: 建築中 
[2017-04-01 17:44:16]
ふむさん、詳しくありがとうございます。
すでに契約済、建築中の場合、
完成保証はどうなるのでしょうか?
1703: ふむ 
[2017-04-01 17:51:51]
>>1702
そちらは私では確認し切れませんでした^^;
これから完成保証対象になる私が、施工中の情報まで聞いてしまうと明らかにおかしいので・・
1704: 戸建て検討中さん 
[2017-04-01 18:13:32]
秀光ビルドが民間の完成保証制度に登録できたのが証明されればまず大丈夫でしょうね
完成保証はどこのハウスメーカー等でも登録できるものではなく、財務状況など調べて審査されるらしいです
簡単に言えば、倒産しそうなハウスメーカーは登録できないみたいです
早くホームページに反映されればいいですね、ちなみにどこの完成保証会社ですか?
1705: ふむ 
[2017-04-01 18:55:39]
>>1704
何処の会社かまでは聞かなかったですね^^;
私が建設中は倒産するリスクがほぼ無いと言われてしまったので・・
標準にすることで坪単価の調整もあるでしょうし、HPに上がるのはそれが決まってからじゃないですかね〜。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる