都市環境開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「尼崎 THE RESIDENCE Part2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 金楽寺町
  6. 尼崎 THE RESIDENCE Part2
 

広告を掲載

住民さんB [更新日時] 2022-01-16 12:17:47
 削除依頼 投稿する

1000レス超えましたネ!

これからも有意義なコミュニケーションを大切に・・・(^^)V

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205783/

所在地: 兵庫県尼崎市金楽寺町1丁目36番(地番)
交通:JR東海道本線(神戸線)「尼崎」駅徒歩8分
総戸数: 218戸
構造・階建て: RC14階建
間取り: 3LDK~4LDK+S(納戸)
売主:都市環境開発株式会社
施工会社:東海興業(株)
管理会社:都市環境開発(株)
【物件情報を追加しました 2013.11.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-10 20:43:44

現在の物件
尼崎 THE RESIDENCE
尼崎 THE RESIDENCE  [最終期]
尼崎
 
所在地:兵庫県尼崎市金楽寺町1丁目36番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩8分
総戸数: 218戸

尼崎 THE RESIDENCE Part2

89: マンション住民さん 
[2014-03-17 22:42:50]
上の部屋がうるさい
毎晩何をバタバタしてるんだか
90: マンション住民さん 
[2014-03-19 15:42:31]
うちも、真上の部屋からの音に悩まされています。
このマンション、声や音は大丈夫なんですが、足音のように壁や床を叩く音、打ち付ける音は意外なほどよく響きます。
91: マンション住民さん 
[2014-03-19 22:57:09]
我が家は片側の部屋から凄く音が響いてきます。間取りからしてあちらのキッチンが面してるからかな…
あと、カーテンの開け閉めも聞こえますよね?

下の部屋からの壁の、トントンと叩く音も聞こえるし、壁が薄いのかと不安になります。
まあ、賃貸に比べれば凄くマシですがね。

92: マンション住民さん 
[2014-03-19 23:48:20]
隣からの音は全く聞こえないけど上の部屋からの音は凄く響きます。小さい子供さんがいると言ってたので恐らく走り回ってるような音です。
昼間なら仕方ないですが、毎晩夜9時から11時過ぎまでなので苦情を言うべきか迷います。
93: マンション住民さん 
[2014-03-20 05:59:39]
私も上階の音が気になります。
休日は朝から(平日の夜も時々)上階からトントンと音がしてなかなか止みません。
日曜大工でもしてるのかなと思っているのですが、マンションではある程度の騒音はお互い様ですし、我が家の天井に穴を空けられなかったらうるさく言わなくてもいいかな〜と思っています。
94: マンション住民さん 
[2014-03-20 20:51:37]
足音よりよっぽど大きな騒音が近隣工場からしておりますね。
夜遅くまで。
95: 住民さんC 
[2014-03-21 20:53:20]
マンション売れたんですかね??
96: マンション住民 
[2014-03-22 09:32:27]
近隣工場音、21時以降も平気で音がしてますね。
これから窓を開けたい季節になってくるので、どうにかならないかなぁと思います。
97: マンション住民さん 
[2014-03-22 11:26:19]
消費増税前で工場はどこもフル稼働状態
もうそろそろ日程限界ですので静かになるかも

尼崎南側の地価が下落傾向と聞いたのですがほんと?
アベノミクスで上がってるものだと思ってましたが、売ら気がなくても資産の目減りは嫌な気分。
98: マンション住民さん 
[2014-03-22 12:32:34]
工場音、気になりますか?
最近全然気にもとめなくなってました。慣れたんでしょうか?

地価はアンダーパスが出来れば路線価が上がるでしょうから、今はちょっと位下落してても気になりません。

販売されていた11Fのお部屋、売れたんでしょうか?
以前はネット上にも販売物件として売られていましたが、いつの間にかなくなってますね。
99: マンション住民さん 
[2014-03-22 13:50:59]
人それぞれいろんな事情があるので何とも言えないですが
こんなに早く2部屋も売りに出すというのは意外でした
困るのは賃貸が増えること、
賃貸入居者は基本的に「我関せず」ですから
賃貸が増えるとコミュニティーが破たんしちゃうんですよね
103: マンション住民さん 
[2014-03-23 08:25:06]
セルヴァも築10年程でも広告出てすぐに御成約になってたし、価格も3500万ほどで売れてたから、気にしなくていいのではと思ってます。転勤や新学期の販売時期によるかもしれないですがね。
104: 住民 
[2014-03-23 08:36:31]
セルヴァは南向きで周りに煩い工場もないですからね。比べる事自体に無理があるかと…。
105: マンション住民さん 
[2014-03-23 09:39:59]
むしろ管理のしっかりしているのがわかっている中古を狙ってる方もいますから。
だからこそ住人がしっかりルールを守らないとね、「ここ荒れてる」と思われたら資産価値も下がります。
106: マンション住民さん 
[2014-03-25 17:16:27]
キッズルームに上がる階段で
ゲームして遊んでた2人組の小学生の女の子に
挨拶したらフル無視されましたわ…。

マンション内の子供かどうかも
分からないですけどイラっとしました。
108: マンション住人 
[2014-03-26 00:44:29]
可愛らしい子供もいるなか、大変残念なお子様ですね。エントランスのソファに靴のまま上がっていた子と一緒かな。照れて無視ならまだしも、ですね。その子達の行く末が心配です。
109: マンション住民さん 
[2014-03-26 08:22:59]
小学生で照れて挨拶できないなんて、ありえない…
せめて頭さげるくらいで教育しなきゃ。なんか情けない気持ちになりますね。

前に注意された人がいましたが、同じ女の子ですかね。
管理人がいる時間だったら、またソファーに土足であがってたら、注意をお願いしたい。
110: マンション住民さん 
[2014-03-26 10:43:34]
私の友人のマンションですが、このマンションと同じく2012年12月入居開始で200戸弱のマンションですが、私が聞いているだけでも5戸は売りに出されています。
尼崎市内の2012年11月入居開始のマンションは最初の半年間で知っているだけで4戸売りに出されていました。
それぞれ家庭の事情もあるのでしょうが、比較するとこのマンションはまだ売却する人が少ない方ではないでしょうか。
111: 住民 
[2014-03-26 13:18:34]
査定が低すぎて売却を躊躇っているんではないですか?
112: マンション住民さん 
[2014-03-26 17:47:09]
水面下ではいろんな動きがあるでしょう。みなポーカーフェイスですね。
親しかったお隣さんが突然、なんてことはよくあることです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる