分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part2>
 

広告を掲載

住民 [更新日時] 2015-11-24 23:14:01
 

スレがいっぱいになりましたので、新たな書き込みはこちらにどうぞ!


前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27655/
H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス   
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウスパナホーム
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html

【物件情報を追加しました 2013.11.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-09 11:16:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

712: 入居済み住民さん 
[2015-06-17 22:57:05]
私も710さんと全く同意見ですけどね。
お互いに配慮しましょうと言うのなら、711さんは710さんの言われるように見られているという事実も少しは考えてみてください。
断っておきますが、「お互いに配慮しましょう」を否定しているわけでは全くありませんよ。
713: 匿名さん 
[2015-06-17 23:20:21]
てゆーかね、バーベキュー、ゴミの問題、路上での子供の遊び等々生活で問題になる事は自治会に挙げてルールを決めればよろしい。
これからはれまちなりレインボーゲートなりに住む方は自分達でルールを決めればよろしい。
自治会が無くても、ここでの何処に住んでる誰かも分からない人の意見は置いておいて隣人とお話して決まりを作ればよろしい。
それだけのことでしょ?ここで個人の嗜好を主張するから無駄にややこしくなる。
せっかく>>709が舞多聞全般に関わるような話題を提供してくれたのに、流れてしまうやないか。
714: 入居済み住民さん 
[2015-06-18 06:42:52]
>>713
あなたも流してるでしょ?
715: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-06-18 08:00:19]
こんな風に舞多聞関連ニュースを流していただけるのは、大変ありがたいですね。個人的にはやはり、舞多聞小学校区が気になります。その後の続報聞かれてる方はおられますか?
716: 購入経験者さん 
[2015-06-18 23:02:04]
712さん
711ですが、、私は頻度こそ少ないのですがBBQも楽しむし、踊りはしないが軽装で庭に出て緑を楽しむ、近所の子供の相手する、その私が710さんにどう見られているのですか。考えろと言われても。。
意味が不明瞭です。。
717: 須磨区住民 
[2015-06-18 23:20:16]
110さんの意見に賛同します、少し理想がいい事ばかり求めすぎてるのでは、バーベキューぐらいいいじゃないですか?どこの街も問題は聞きます、数十年前の最近話題の須磨区の小学生の事件の地域の人達の方がいろいろと悩んでますよ、悪い方で全国的に話題になっます。

718: 須磨住民 
[2015-06-18 23:22:54]
まちがえました710さんに賛同です。
719: サラリーマンさん [男性 20代] 
[2015-06-19 10:17:09]
710です。

 意外と賛同してくださる方がいてうれしい限りでございます。

 716さん、別にあなたの日常を覗いてみ見ているわけでもなし、「私はBBQも楽しむ、近所の子供と遊ぶetc...」ということまで言われましても正直知らんがな。という感じです。そんなピンポイントあなたのことをいっているわけではなくて。笑
 ここでうだうだ最近のマナーだモラルだと言っている人に対して気持ち悪いと言っているわけで。ここで言って解決することもないし、お互いご近所とコミュニケーションとれば解決する話でしょう?という話をしているわけです。
 最近の「若者」ではない自称モラル・マナー◎の方々は共通してコミュ障の方が多いですね。そして否定的な書き込みを見ると自分ではないと否定しまくる。そんなにみんなピンポイントな話はしてないんで怯えなくて大丈夫だと思いますよ。そして、過去に割とピンポイントでどこのお宅かわかるような書き込みがありましたが、そんな書き込みする人間は自分の身分も曝しましょうね。自記を出版した元少年Aとやってることは変わらないですよね。
720: 購入検討中さん 
[2015-06-19 16:03:22]
わたしも710さんに賛同です。
ここを見ていると堅苦しいというか、常に監視されているようなイメージになりました。カーテン開けて裸で..とか猫の張り紙の件で。ほっとけば?と思います。そこまで他人が気になりますかね?
721: サラリーマンさん 
[2015-06-19 23:59:34]
私は710の内容には賛同できません。
隣近所がBBQをしていて、楽しそうですねって思う方もいるだろうし、そうでない方もいるでしょう。私の実家のご近所にもよくBBQされる家はありました。その家の方は、隣人の方とトラブルになり、結局引っ越されました。全くBBQをするなとは度が過ぎる意見と思いますが、一方で、BBQの臭いを気にされる方もいます。ピアノやギターの事を書かれていますが、それも人それぞれ意見があるでしょう。気にしない方もいれば、気にする人もいる。外から丸見えの状態で裸踊りをし、近所中に騒ぎ声が響きわたる(個人的に、実際に近所に住んでいたら嫌ですけどね)ことを気にしない方もいるし、気にする人もいる。
隣近所で注意しあうのが自治会が少ない舞多聞では、唯一の解決策ではないかと思います。それと同時に、近隣に配慮するという意識を持つことも大切だと思います。私は親からそう教わりました。BBQするなら、すくなくとも両隣には事前にお伝えし、クレームが出た場合は、他の所でするなり、その家から出来るだけ離れた場所でしたり、ピアノやギターは日中だけにするか、夜は窓を閉め切って、できる限り音を出さないように気をつける。裸踊りして、騒ぎたければ、カーテンを閉めて、窓も締め切る。これって最低限のマナーじゃないでしょうか。711さんが言われるように、お互いに配慮するということに賛同します。また、710さんが書いている719の内容には賛同する部分(コミュニケーションを取り合う)はありますが、710の内容には賛同できません。それと、「気持ち悪い」という言葉は使わない方が良いですよ。その一言は、余計です。
722: 購入経験者さん 
[2015-06-20 09:07:08]
710さん
711です
>711さんは710さんの言われるように見られているという事実も少しは考えてみてください。

私は712さんのこの高圧な意見に違和感を申したのみですよ。。

>そんなピンポイントあなたのことをいっているわけではなくて。笑

まさにそういうことです。あなたは私のコメントにはなにも言及されていませんのに。

まあまあ、どうでもいいことです(笑)

まあ、一事象、一点ずつを取り上げるでなく、他者への地域への計らいも必要。また同時にあまりに他人の
振る舞いを必要以上に詮索したり神経質になるのも考えもの、ということで如何でしょうか。
あとはそれぞれのケースがあるので大人の調整でほぼ済みそうな気がします。

この話題はもうこのくらいにしませんか。
私も言葉が過ぎたかもしれませんね。ごめんなさい。
723: 契約済みさん [男性] 
[2015-06-22 07:42:34]
近くに無印良品が出来たらいいですね!
個人的には、コストコがいらないですね!
コストコの出入り口の車が非常に危ないので気をつけた方がいいですよ!
724: 購入経験者さん 
[2015-06-23 04:25:06]
出入口危険はこの辺り多いです。

交差点角のガソリンスタンド。
セブンイレブン。
垂水消防署前Uターン。

直線坂道で近隣は若い層が多いのでどうしても運転が荒くなりがちです。
今さらどうしようもありませんが、よほど注意が必要です。

渋滞の程度はなんとか我慢できますが、危険箇所が多いのも我慢しないといけないのかな。。
725: 舞多聞 購入検討中 
[2015-06-28 12:47:05]
7月1日から多聞団地センター始発で、山陽バスですが、垂水駅まで新路線ができるみたい、舞多聞の方々は多聞台に入った辺りのバス停から乗れると思います。
726: 入居済み住民さん 
[2015-07-02 17:00:26]
7丁目の南側、元自販機3台の土地が売り出されてますね!60坪クラスです。
販売されている北側の既築の大和ハウス(木造?)の物件も含め大きい区画が並んでいるのでうらやましいです。
727: 購入経験者さん 
[2015-07-04 06:33:13]
最近はどこを見ても40坪台物件が非常に多く、辟易しておりました。
自分の用地がそれくらいで十分としても、周辺が皆そういう区割りだと何と無く窮屈なんですね。。
販売する方は売れてしまえばいいのですが、一度細かく形成された街は二度と変えることが出来ません。
そういう意味でこの街は今や貴重で将来も価値が持続すると思っています。
728: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-07-06 00:01:09]
舞多聞口バス停^_^(舞子駅方面)の北側に商業施設と書いて工事中ですがコンビニか何かですかね?
729: 匿名さん 
[2015-07-07 11:57:49]
そんな感じですかね?
コンビニ出来るといいんじゃないかな、という希望を込めて(笑)

建売だとどこもちょっと狭いかなぁみたいな土地の広さの所が多いですが
この辺りだとゆとりがあるような所が多くなっているのでしょうか。
全体的にゆったりに感じます。
730: 購入経験者さん 
[2015-07-08 05:09:58]
重機を見るあの場所、何となく未だ近隣に無いコンビニBig3のあと一つでは無いかと鼻を聞かせていますが、違うかな。

便利は結構だが、坂の下り道に重ねて商業施設の出入り口、またバス停、とまた複雑なポイントが出来るな、とちょっと憂いています。

北垂水は南北しか道が引けないので何か造ろうとすると何でもこうなりますね。
731: 契約済みさん 
[2015-07-13 20:36:42]
 こういう情報が掲示されていました。
 舞多聞西5-1-3 はあそこの広い空き地ですよね。

[2015年07月13日]
 都市再生機構西日本支社は13日、神戸市垂水区の学園南地区(ガーデンシティ舞多聞)の土地6457・53平方㍍を対象に、売却先の公募を始めた。募集業種は店舗、事務所、学校、診療所、福祉施設とする。申し込みを31日から8月3日に募集販売センターエリア販売第1チームで受け付ける。
 敷地の所在地は神戸市垂水区舞多聞西5-1-3。用途地域は第1種住居地域で、建ぺい率が60%、容積率が200%。最低譲渡価額は5億4889万0050円(1平方㍍当たり8万5000円)。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる