東急不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. 守谷市
  5. ひがし野
  6. ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part5
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2023-12-20 17:39:22
 削除依頼 投稿する

1ゲット

[スレ作成日時]2013-11-02 21:09:32

現在の物件
ブランズシティ守谷
ブランズシティ守谷
 
所在地:茨城県守谷市ひがし野2丁目1番
交通:つくばエクスプレス 守谷駅 徒歩7分
総戸数: 550戸

ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part5

351: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-29 19:29:36]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
352: マンション住民さん 
[2018-05-30 08:22:21]
>>350
懇親パーティーは自治会から費用が出てるのでは?
管理組合は共有財産の維持管理が仕事ですから、懇親会に費用は出ませんよ。
353: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-30 08:45:16]
>>350 住民板ユーザーさん1さん

本当に。変なパーティやら行事、飾り付けするお金を修繕費に回して欲しいですね。
354: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-30 12:15:27]
自治会費からも出てますが、マンション内の缶、紙類を売却したお金もパーティーなどに使われてますよね? 

それを無駄遣いする事なくイロイロ使われるマンション内の補修に当てるべきではないですか?
355: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-30 21:36:36]
おい、おい、エアリー1◯階のガキ‼️
今何時だと思ってんだよ‼️‼️
名前載せるぞ‼️
356: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-31 07:35:13]
8:20台にエレベーター乗ってくる小学生軍団は、『おはようございます』も言えないバカなんだな‼️
頭悪いのの集まりマンションだ
357: マンション住民さん 
[2018-05-31 20:17:17]
挨拶くらいで目くじら立てるな。大人だって挨拶せんぞ!
358: マンション住民さん 
[2018-06-01 07:36:13]
子供は挨拶するべき大人かどうかを子供心ながら判断している。既に選別が始まってる。
360: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-03 10:27:32]
警備員、掃除婦、多すぎだと思います。
特に警備員は、ただ歩き回っているだけで、何もしない。
こんな奴ら減らして、その分マンションを直して欲しい。
あと、コンセェルジュもいらない。
宅配の返品のお願いしかしてないし、ヤマトは受付られるけど、佐川はダメとか、全然使えない。
荷物集荷連絡を直接すれば良いだけだしね。
362: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-04 09:24:09]
[NO.359、361と本レスは、プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]
363: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-05 10:33:14]
七夕やグリマスツリーなどの飾りものの費用、その付帯費用出すくらいなら、マンションの修繕にあてろよ。
階段に剥がれあったり、塗装が剥がれているところ多数あるぞ。
あと24時間ゴミ出しOKだったはずが、この前0時頃に行ったら、ゴミ捨て場の扉鍵かかっていたぞ。規則変わったっけ?
364: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-05 14:12:27]
>>363 住民板ユーザーさん1さん

24時間OK

鍵は以前からずっと夜22時だか23時以降は施錠
ゴミ捨てたらまた鍵かけてくださいね
365: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-05 16:57:45]
>>364
うん?
今までずっと開いていたけど。
各家の鍵が使えるんだっけ?
ゴミ捨て場用の鍵なんて持ってないけど。
366: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-05 20:16:33]
>>365 住民板ユーザーさん1さん
各家の鍵で開く
入居の際、東急から説明受けたはずだが
中古で入居した方かな?
367: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-06 15:49:42]
>>366住民板ユーザーさん8さん
6年以上前に中古で買った者です。
住民板ユーザーさん1さんが言っている通り、これまで0時以降もゴミ捨て場の鍵は開いていましたよ。
368: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-06 20:36:36]
夜は施錠しなきゃ不審火や盗難の元だから鍵かけなきゃ。
って当たり前ができない人が増えるから困る

次から鍵かけてよ。
369: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-06 23:30:42]
>>366
今ゴミ捨て場行って来たけど、鍵開いてたぞ?
試しに家の鍵使ったら閉まった。
良いのかなぁ?開いてんの閉めちゃって?
周知徹底されてないのに。
因みに新築時から住んでるよ。
370: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-07 00:32:55]
夜間鍵がかかっている事を新築時から入居しているのに、知らない人がいることが怖いわ。そういう 人が夜間ゴミ出しをして、鍵を閉めずに去って行くんだろうね。
371: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-07 11:38:32]
>>370
鍵、開いてたんだよ!
よく読んで書き込め!

[一部テキストを削除しました。管理担当]
372: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-07 11:48:01]
夜でも警備員いるのだから、そいつらに見回りされば何の問題もない。ゴミ捨て場の鍵が開いていれば、締めさせれば良いし。
周知徹底するなら、掲示板に貼り紙貼るか、ポスティングすれば良い。
金払ってんだし、それくらいしろよ。

話は変わるが、一時期会社名義で表札出しているのが問題になったよな。
あれだって、周知徹底がされてなかったのが原因だったが、ポスティングして、それでも止めない奴には訪問してたぞ。

不審火とか書いていた奴いたけど、そんなに危険を感じているなら、表札の時と同じくらいやったら?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
373: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-07 14:35:00]
鍵しめりゃいーじゃん
374: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-07 16:06:17]
↑ならお前が毎晩やれよ
375: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-07 21:00:42]
夜中にゴミだす不審者
376: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-07 23:44:06]
↑バカか?
こっちの勝手だろ
24時間ゴミ出しOKなんだよ
お前の方が不審者だろ
377: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-07 23:45:28]
373,375、毎晩ゴミ捨て場の鍵締めろよ
378: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-08 00:04:14]
22時ころに警備員さんが毎晩鍵を閉めてくれてるんだよ。それ以降に捨てに行った人が閉めずに出て行ってしまうことがあるんだろう。
379: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-08 11:10:54]
横から失礼。
警備員が見回りすれば良いんじゃねーの?
金払ってんだから。
550戸もあれば、鍵かけない奴とか普通にいると思うよ。
380: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-10 16:32:03]
住民のマナーが年々悪くなっていきますね。
悲しい限りです。
最近は挨拶さえしない人も多くなりました。
出入りが激しいとはいえ理事会ももう少し真剣に考えてもらいたいものです。
381: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 18:23:13]
上階、ホントうるさいね。
382: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 19:53:30]
家族5人喫煙者です。
ベランダでタバコを吸いたいのですが、別に罰せられるわけではないので
いいですかね?
部屋の中が煙いので、窓を開けると虫が入ってきて、めんどくさい
383: マンション住民さん 
[2018-06-10 21:11:41]
>>382
理事長に聞け。
384: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 22:01:57]
>>382 住民板ユーザーさん1さん

民度ひっく!禁止なのにいいですよねってそれでも二十歳過ぎた大人ですか?笑
385: マンション住民さん 
[2018-06-11 02:41:08]
罰則が無い禁止だから、単なる努力目標と解する。
386: 住民板ユーザーさん5 
[2018-06-11 11:00:24]
>>382こいつみたいの普通にいるよ。
この前、駐車場の屋上でキャッチボールしていた馬鹿親子見たよ。
ガーデンの植木にズカズカ入ったり、池に何か投げ入れたり、ソファの上で飛び跳ねたり、やりたい放題になっているね。
管理人、警備員も全く注意しない。
スラム化が著しい。
387: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 12:01:29]
確か・・・・子供たちだけでロビーで遊ばない!親御さん同伴で。みたいな張り紙してあった気がする。ロビーのソファーは、飲み物をこぼしたシミがあり、汚くて座る気にもならない。ソファーなんぞ置くから、外で遊ばないガキが増える。撤去すればいい。まぁ、ソファーがあっても無くてもどーでもいいけど。
中階住みだが、マンション購入時、東急不動産屋に『エアリーはエレベーターが3機あるから朝はスムーズに降りれますよ』と説明されたが、8:20台のエレベーターは3機もあるのに通過ばっかり。うそつきだ。なので、アーバンエレベーターを使用。
長文失礼しました。
388: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 14:21:41]
>>387
アーバンじゃなくガーデンのエレベーターに行けよ!
お前みたいのがいるから、エレベーター待たなくちゃいけねえだろが!
389: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 15:44:03]
>>388 住民板ユーザーさん1
出口に近いエレベーター使うのが普通だろ、バカか
390: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 19:32:16]
>>389バカはお前だ!
本来ならエアリーのエレベーター使うんだよ!お前は!
お前みたいのがいるから、アーバンまで迷惑してんだよ!!
お前みたいな自己中が湧いているから、全体的におかしくなってんだよ
391: 住民板ユーザーさん5 
[2018-06-11 20:42:43]
>>390住民板ユーザー1さんに同意。
自己中なの多くなったよ。
自分もエアリー住みだが、エレベーター混んでいる時間帯わかっているから、少し早めに出るよ。
389みたいなのに限って、ドタバタやって下階に迷惑かけても平気な人間なんだと思うよ。
集合住宅に住む意識じゃないね。
392: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 22:32:14]
>>387
は釣りじゃないか?
コメントしているヤツは、ちゃんと読みなよ。
頭の悪さが滲み出てる文書じゃない。
ソファ撤去しろって言ったり、どうでもいいって言ったり、挙げ句の果てにはアーバンのエレベーター使ってるって何が言いたいか全然分からないじゃない。
そんな釣りコメにマジレスしない方が良いよ。
もし>>378がマジコメなら、相当あれな奴だから放っておいた方が良いよ。
394: ブランズっ子 
[2018-06-12 13:15:48]
○村だよね?
昔は愛想良くて、腰低かったんだけどね。
住民の質が落ちたから、無愛想になったのかもね。
395: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-12 19:48:31]
マンションだけじゃなく掲示板まで荒れてきた。。。
396: マンション住民さん 
[2018-06-13 07:59:27]
躾は自治会の仕事だよ。
397: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-13 08:15:30]
親だろ
398: マンション住民さん 
[2018-06-14 06:29:01]
子供の躾は親だけど、住民の共同生活における躾は自治会になる。
399: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-14 17:30:22]
自治会?
管理組合じゃなく?
議事録に騒音問題上がってるよ。対処はしないってなってたけどね。
管理規則読んでごらん。
管理組合は、過ごし易い環境をつくり、運営する義務があるんだよ。
うちのマンションは、値上げして金ばっかとって、何もしないのが問題なんだよ。
やったもん勝ちのマンションになった。
400: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-15 20:05:20]
今叫んで他のはどこのクソガキだ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる