一戸建て何でも質問掲示板「太陽光やめた理由 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光やめた理由 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-14 18:28:12
 

太陽光やめた理由も1000件超えたので、その2をつくりました。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/326214/

[スレ作成日時]2013-10-17 15:13:47

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光やめた理由 その2

693: 匿名さん 
[2014-04-21 16:47:00]
>691さん

ちなみにキロ単価はおいくらだったんですか?
694: 匿名さん 
[2014-04-21 18:25:56]
>692
そういう風にしか考えられないって可哀想ですね。
695: 購入検討中さん 
[2014-04-21 19:06:25]
16年で2000万円。皮算用って楽しいですよね!
696: 匿名さん 
[2014-04-21 20:45:21]
694さん

太陽光で鬱にならなきゃよいですね。
697: 匿名さん 
[2014-04-22 22:32:34]
>696さん
大容量太陽光が買えないボンビーさんだからって
僻まないで下さい。キングボンビーにならない事を
願っております。
698: 匿名さん 
[2014-04-22 22:36:22]
言い忘れた。
太陽光発電は金持ちがさらに金持ちになるためにやった方がいいよと
国が提示してくれたんです。さらにそれに気づいて投資する知能も必要です。
お金がない人は文句を言うしかないんです。
699: 匿名さん 
[2014-04-23 01:20:25]
借金でパネルを買ってるのに金持ち気取りとは、とんだ勘違いですね。
700: 匿名さん 
[2014-04-23 01:38:58]
スレタイよく嫁。

自慢話は他のスレでやってくれ。
701: 匿名さん 
[2014-04-23 02:37:51]
>699
現金に決まってるでしょw
702: 匿名さん 
[2014-04-23 06:31:02]
どうせ訪販業者の社員同士の漫才暇つぶしスレだろ。

太陽光にネガティブな投稿すると、横やりも入るしな。

703: 匿名さん 
[2014-04-23 09:44:23]
>702
的外れな意見だから突込みが入るんだと思うよ。
今までの投稿見直してみなよ。
704: 匿名 
[2014-04-23 10:05:50]
>698

正にその通りですね。

お金がない人は文句を言うしかないのね。
705: 匿名さん 
[2014-04-23 10:36:08]
屋根に載せるスペースが無いので側面と庭に付けようと思ってますが、可能でしょうか?
706: 匿名さん 
[2014-04-23 12:38:08]
効率は落ちるのでやめたほうがいいです。

うちは全面南向きで10kw載せれる設計をしましたが、費用対効果を考えたら、太陽光発電はやめようと思いました。
株式投資に回したほうが身入りが良さそうなので・・
707: 匿名さん 
[2014-04-23 14:20:18]
>698
投資としてはリスクは少ない分、リターンも少ないので投資のために太陽光載せるのは面白くない。

金持ちが更に金持ち云々と言うがリターンが少ないのにわざわざ選択しないのでは?貴方の言う金持ちは。
708: 匿名さん 
[2014-04-23 14:27:39]
>707
お金持ってる人はこつこつとそういう事でもやってくもんなんだよ。
株とかの投資はリスクありすぎでしょ。
709: 匿名さん 
[2014-04-23 14:27:42]
そうですね。
家の壁面使ってまで太陽光発電なんて、、 うちは全部南向きの最高の屋根なのに採用しないと言うのに。

でも、お金持ちは家の設備で、リターンとか気にしないから、非常時の電源として考えてるのなら、分からなくはないが。

710: 698 
[2014-04-23 14:48:35]
>708
流石わかっていますね。
株式とか言ってる人は何にもわかってない無知な人ですね。
リスクがなくてお金が増える事の大切をわかっていない人が多いですね。
私たちの様に早く気づいてほしいです。
10kw以上の(売電単価×消費税)の意味がわかっていない人が多い
今年4月の消費税が産業用太陽光やっている人はイッテコイになるってこと。

>707
投資は面白い面白くないでするものではないですよ。常勝こそがすべてです。
あなたの様な人は一時期はハイリスクハイリターンで儲けてもバブル崩壊や
ライブドアショックなどの大きな波で追証になり自己破産する自己破産予備軍
なのですよ。太陽光発電の計算をちゃんとしたことありますか?
キャッシュフローの計算とか出来ますか?
20年で最低でも投資額の1.5倍程度は税金差し引き後で現金が入ります。
もちろん設置する会社や安い土地を紹介してもらえるある程度の身分の
つながりが必要ですけどね。
711: 698 
[2014-04-23 14:52:56]
>705さん
それはやめたほうがいいです。投資回収は限りなく不可能に近いと思いますよ。
庭については日射と面積しだいですが・・・。
712: 匿名さん 
[2014-04-23 15:07:33]
野立てソーラーなんて愚の骨頂
わざわざ鉄の脚まで付けて置くなんて信じられない。
土地に固定資産税かかってるんですよ。税金の安い農地や山林ならいざしらず。

ひまわりの種でもまいた方がいいと思います。心の発電です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる