ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カワサキアイランドスイート【住民板】Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイート【住民板】Part1
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-05-02 22:47:49
 

はい。

[スレ作成日時]2013-10-10 17:50:57

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイート【住民板】Part1

828: 匿名さん 
[2014-03-13 09:13:33]
イトーヨーカドーに名前が変わったのは1,2年くらい前の最近ですからね。
エスパ時代からそうなのかな?

コーナンは3階建てと明記されていますので3階に期待したいところですが
店舗フロアなのか駐車場フロアなのかどっちなんでしょうかね。

生鮮のお店は性質上、ほとんど1Fまたは地下フロアにできるので、コーナンにはまず入りません。
小さな店舗のたくさんあるフロアを期待していたので残念です。
829: マンション住民さん 
[2014-03-13 10:48:46]
私的には、スパみたいな施設が出来て欲しかったです。3階は確か駐車場フロアだったと思います。
830: 住民です 
[2014-03-13 15:45:37]
色々と参考になります

兄が住んでいるアイランドグレースのカラオケがあるパーティールームは利用した事がありますがスイートのパーティールームはどうですか?

ゲストルームってあるんでしたっけ?

無知ですいません何か利用してよかったものがあれば教えてください
831: 住民 
[2014-03-13 20:05:14]
コーナンのそばに出来るマンションが気になりますね!スイートと同じ様な感じなのかな?
スパとかあったら良かったですね!
832: 購入検討中さん 
[2014-03-13 22:57:43]
インターネットでコーナンとノジマ電機と書いてありましたが、他にもテナントが入りそうな感じがしますね。食彩賓館と書いてありましたが、どんな感じなんでしょうか?
833: 住民 
[2014-03-13 23:20:02]
今から楽しみですね!ますます人口が増えそうですね。
834: 住民 
[2014-03-15 09:04:55]
このマンション今売ったらどのくらいの価値があるんだろう。
835: 入居済みさん 
[2014-03-15 13:21:23]
多分買った値段とそんなに変わりません。むしろ少し落ちるのでは?
836: 住民 
[2014-03-15 14:42:22]
そうなんですね。ありがとうございます!
837: 匿名さん 
[2014-03-17 09:08:35]
税金や各種手続き代、引越し代でマイナスなんですよね。
838: 入居済みさん 
[2014-03-17 09:11:34]
皆様の中での駐車場交換台帳?を閲覧して、場所を交換又は2台目を借りた方っていらっしゃいますか?

駐車場の追加借りを考えているのですが、管理人がいる日中は仕事でいないので閲覧時は休みを取ることも考えているので、台帳がちゃんと運用されているのか、わかる方いらしゃったら教えてください。
ちなみに、1階か2階を希望しています。
839: 住民 
[2014-03-17 14:10:58]
そうですよね!ありがとうございます。
今更ですが、子供2.3人産もうか考えた時に自転車やら車やら家の目の前にないのがめんどくさくなってきてしまって、本当今更ですが一軒家にすればよかったと後悔してます。みなさんわ一軒家でわなくマンションを選んだ1番の理由わなんですか?
840: 入居済みさん 
[2014-03-17 15:00:02]
確かに駐車場までは遠いかもしれませんが、長い目で見ればマンションの方がいいと思います。子供が大きくなれば、離れて暮らす様になりマンション位の広さが適当になると思いますし、一戸建てみたいに階段を上がり降りしないですみますから。私は一戸建てからマンションに引っ越しして来ましたが室内の暖かさは断然マンションです。
841: 住民 
[2014-03-17 18:16:28]
そうですよね。
引っ越してきたばかりなのに、今更すぐに引っ越すとかも
ありえない話ですよね!
賃貸じゃないし、ある程度お金支払ってる訳で
宝くじでも当たらない限り無理ですよね!
色々ありがとうございます。
842: 入居済みさん 
[2014-03-17 19:02:23]
ほとんどの部屋が子育てするには狭すぎだと思いますよ。
二人での生活がやっと位かと。
子育て終わった夫婦か子供はいらないと考えてる夫婦向きな物件でしょう。

843: 住民 
[2014-03-17 19:14:45]
たしかに4畳の部屋じゃあ、子供部屋として
狭いですよね。
物置とかで使うなら余裕ですが!
値段が安いのにわやはり理由が
ありますよね。今更ながらこれで
良かったのかと思ってしまう。
人生で1番高い買い物だったのに。
844: 入居済みさん 
[2014-03-17 19:19:59]
モデルルームでは広く感じたんですけどね…。
マジックですな~(^_^;)
845: 住民 
[2014-03-17 20:37:16]
本当ですよね!
ベッドに机置いてあったし。
クローゼットついていても
物が増えたら入りきらなそうな気が...
846: マンション住民さん 
[2014-03-17 21:09:17]
マンションのモデルルームはモデルルーム専用の家具があるんですよ。モデルルームをよく見せるために。何処のマンションデベでもやってます!最も一戸建ての場合でも最近の一戸建ては耐震や防火対策の設計で建てられているから部屋自体の広さはよっぽどお金出さない限りマンションとそんなに変わりません。
847: 住民 
[2014-03-17 22:18:38]
そうなんですね。勉強不足でした!
もっと周りの人の意見など沢山きいておけば
良かったと思いました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる