三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 川崎 Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 南幸町
  7. 2丁目
  8. ザ・パークハウス 川崎 Part1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-05 22:04:36
 削除依頼 投稿する

ホームページ公開されました。
是非情報交換お願いします。

<公式HP>http://www.mecsumai.com/kawasaki/

所在地:神奈川県川崎市幸区南幸町2丁目25番1他1筆(地番)
交通:東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅(西口)徒歩7分
総戸数:72戸(事業協力者住戸13戸を含む・他管理室1戸)
駐車場:総戸数に対して24台(事業協力者用2台含む)
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:55.78m2~73.08m2

販売予定:平成26年3月上旬
モデルルーム:平成26年1月上旬公開予定
完成日または予定日:平成27年2月中旬
入居(予定)日:平成27年3月下旬

敷地面積:1494.59m2
分譲後の敷地の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上13階建

管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
施設費用・償却費:詳しくは「ザ・パークハウス 川崎」販売準備室までお問合せ下さい

備考:開発許可番号:川崎市指令ま情開発(ウ)第9号(平成25年6月4日) 建築確認番号:JCIA確認13第00316号(平成25年8月9日) 用途地域:商業地域 バルコニー面積:9.76m2~12.64m2

売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レデジンス株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
問い合わせ先:「ザ・パークハウス 川崎」販売準備室
10:00~18:00 水・木曜定休(祝日を除く)
0120-320-872
tph-kawasaki@mec-r.com

[スレ作成日時]2013-10-09 16:27:53

現在の物件
ザ・パークハウス 川崎
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区南幸町2丁目25番1(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩7分
総戸数: 72戸

ザ・パークハウス 川崎 Part1

351: 物件比較中さん 
[2013-12-15 10:23:02]
西口タワマン群とは販売時期が全然違うから、比較にならんよ。
352: 匿名さん 
[2013-12-15 10:59:59]
高くなりそうですね(涙)。でも買いたい!
353: 匿名さん 
[2013-12-15 14:36:14]
川崎で京急の評価なんて皆無でしょう。
354: 匿名さん 
[2013-12-16 09:05:41]
京急なんてなくてもいい。
最高だな、これ買うや。
355: 匿名さん 
[2013-12-16 14:52:00]
完売しなかった場合のリスクってなんでしょうか?転売目的以外にはそれほど大きな影響は無さそうでしょうか?
357: 匿名さん 
[2013-12-16 16:12:07]
京急京急っていってるのは、大帥線タワマンの関係者だろね。ミッドのつぎはここがターゲットなんでしょう。

ほとんど競合してないのにね。
358: 物件比較中さん 
[2013-12-16 18:12:02]
ポレスター川崎ウエスト・コートは駅徒歩10分かからんでしょ。
359: 匿名さん 
[2013-12-16 23:52:45]
結局はマンションなんてブランドっしょ。ヴィトンやエルメスみたいに何の変哲のないものでも名前だけで売れる。下町と言われようが敷地が変だろうがタワマンと同じ価格だろうがとりあえず買いたいよ。
361: 匿名さん 
[2013-12-17 01:13:02]
No.359はネガかもしれないけど、
この立地で5000万円の根拠は知りたいよね。
『三菱ですからー』
『西口ですからー』
以外になんて言ってくるのかね。
362: 匿名さん 
[2013-12-17 06:49:17]
逆に70平米4000万のほうが驚きだけど。
今不動産価格は一年前より10%以上上がってるわけで。
新川崎徒歩13分のプラウドが5000万という噂もあるぐらいだけど。
363: ご近所さん 
[2013-12-17 07:05:57]
>>361
JR川崎駅徒歩7分、繁華街でなく住宅地ってだけで十分なんじゃねーの?
まぁ財閥系ってことで1割くらいは上乗せされてるんだろうけど、そんなこと普通はみんな暗黙の了解だよな?
それともなに?4500万くらいじゃないと買えないからネガティブコメントで印象落として値段も落そう作戦?
恥ずかしいから諦めて大師線の貧民タワーでも買っとけよ
364: 匿名さん 
[2013-12-17 07:47:47]
>この立地で5000万円の根拠は知りたいよね。

根拠も何もほぼ相場どおりじゃん。
上の方に何人かいたけど、70平米4000万とか、
ガーラの上階住戸の坪単価より安い数字をだしてくる馬鹿の
頭の中の方がよっぽど不思議。
365: 匿名さん 
[2013-12-17 12:38:16]
No.362.363.364
1時間以内に3つも反論の書き込みが連続してあるなんてなんか不自然。三菱さんの関係者さん?それほど価格が高いのですね。個人的にはラゾーナ周辺の再開発エリアの雰囲気がある場所のマンションならあの価格で納得ですが、良好な住宅街というよりは周辺の建物が古い下町で、売りとなる商店街もお店よりもワンルームマンションが乱立しているイメージがあって5000万円の値段が妥当とは思えないので価格を下げて欲しいです。普通は価格が安いほうがいいなあと思うものですけどね。
366: 匿名さん 
[2013-12-17 12:45:11]
高いと思うならよせばいいでしょ。
西口タワマン中古でも狙ったらどうです。

あまり出物は、ていうかファミリー向けの出物はほとんどなく、
たまに出ても、とんでもなく高く、5000万円なんてないけどね。

367: 匿名さん 
[2013-12-17 13:38:40]
それにしても、

〉恥ずかしいから諦めて大師線の貧民タワーでも買っとけよ

〉ガーラの上階住戸の坪単価より安い数字をだしてくる馬鹿の頭の中の方がよっぽど不思議。

とか、このマンションに5000万円払える人ってなんでこんなに高圧的なの?
これが三菱さんじゃなくてホントの購入検討者だったらなんかイヤです。
368: 物件比較中さん 
[2013-12-17 15:15:04]
高圧的な人は外野のような気がしますが。。。

本当に買いたい人は、わざわざネガッたりしないと思いますので。

1月の予約そろそろ埋まりそうですね。
高圧的な人は外野のような気がしますが。。...
369: 匿名さん 
[2013-12-17 20:20:18]
>>365
安すぎると大抽選で買えないというデメリットがあるよ。

6000万以下なら相場どおりだし、本当に買いたいので安値で抽選になるよりいいと思っているだけ。
370: 匿名さん 
[2013-12-17 21:19:25]
70平米4000万とか、さすがにこの辺の相場をナメ過ぎでしょ。
新川通り越えて尻手近くまで行けばわからないけど
坪200万以下の新築なんてこの辺ではもう何年も出てないと思うけど。
高く感じるなら他を探した方が良いね。
371: 匿名さん 
[2013-12-17 21:27:55]
No.367

三菱さんだったらもっとイヤじゃない(笑)

No.369

どうしても川崎西口徒歩7分にすみたい人なら5000万円でも6000万円でもいいんでしょうけど、ウチは抽選になるくらいの安い価格の方がよいですね。それが資産価値じゃないでしょうか?
372: 匿名さん 
[2013-12-17 21:59:49]
その物件としては資産価値があるでしょう。

でも、はずれて手に入れられなければ自分の資産じゃないしw

そういうお宝物件を当たるまで探し続けられる気力・体力のある人は、ある意味うらやましい。
373: 申込予定さん 
[2013-12-17 23:49:04]
相場を勉強された方がよろしいかと思います

それとGoogleマップではなく現地に足を運んで便利さと街を見てきてください

またあなたのお財布事情がダメなのならもう少しお仕事を頑張ってください

もしくは戸塚をお薦めいたします

立地と価格について盛り上がっていますが

その両面では妥当と判断しております

あとは

374: 匿名さん 
[2013-12-18 06:40:31]
>>371
じゃあ、好きなだけ自分の決めた条件で探せばいいんじゃね?

川崎で4000万なんてケチなこといわずに、
山の手線内駅徒歩2分以内100平米4000万以下眺望ありとか、
どんな条件でも勝手に探しつづけるだけなら自由。

でも、他人に話しても馬鹿にされるだけだからやめとけ。
375: 364 
[2013-12-18 06:58:41]
はい、外野です。
あまりにも・・・な要望を語ってる人が多いのでちょっとバカにしたくなって書き込んだだけ。
362,363は違う人。
でもきっとオレと同じように「何馬鹿げたこと言ってんのコイツラw」って思った人が後二人居たってことだよねー
376: 匿名さん 
[2013-12-18 07:45:51]
お財布事情がダメな方は、
線路の向こう側には競馬場もありますし、
暮れのボーナス全部張って、一発大穴を狙ってみては。
当たれば、軽く頭金ぐらいは超します。
外れても諦めがつくでしょう。
377: 匿名さん 
[2013-12-19 18:39:52]
競馬場といえば、あちら方面に大規模マンションの予定がありますよね。こちらよりはずっとお安いのでしょうけど、環境や駅までの利便性など考えるとこちら側が良いかなと思っています。けっきょくのところ、価格っていくらぐらいなんですかねぇ?年末に慌ててもしかたないので来年まで待つしかありませんね。来年の事前案内会の予約も決まってきているようですが。
378: 川崎で検討中 
[2014-01-10 16:05:43]
年明けてもクチコミが増えないw

やはり土日あけでないと、新しい情報はないのでしょうか?

間取り、価格が気になります。
379: 購入検討中さん 
[2014-01-11 10:03:53]
本日、内覧会に行って参ります。価格は分かるのかな。楽しみ!
380: 匿名さん 
[2014-01-11 13:37:32]
なんかモメてるね

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町
381: 購入検討中さん 
[2014-01-11 13:56:53]
事前説明会に行かれた方、価格や平均坪単価は
いかがでしたでしょうか?
382: 匿名さん 
[2014-01-11 15:44:56]
>ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町

ホームページまで消されてるがな。
これは、おおごとかもね。

三菱地所は、川崎の物件なんかかまってられない状態でしょうか。
383: 匿名さん 
[2014-01-11 18:47:21]
4000万だったら買うよ。
384: 匿名さん 
[2014-01-12 00:47:05]
そんなのないからさようなら
385: 匿名さん 
[2014-01-12 06:57:54]
>ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町

坪単価443万だそうな。
川崎なんかとは別世界の物件だね。

ここ、4000万だったら買うとか言ってる奴
恥ずかしいね。

386: 匿名さん 
[2014-01-12 18:57:52]
モデルルームオープンしているはずだけどこの過疎っぷりは何なんだ。
387: 匿名さん 
[2014-01-13 00:53:58]
高い高すぎる。
内装がチープ過ぎるのに3LDKで5000万半ば近かったよ(悲)

却下
388: 匿名さん 
[2014-01-13 01:07:51]
坪単価だと、280ぐらい?
390: 物件比較中さん 
[2014-01-13 03:32:22]
エ!!そんなに高いんですか?
いちばん狭い間取り50平米台狙ってるんですが、いくらくらいでしょう。
ミッドは55平米で3600台があったみたいだけど既にこの平米は売れてしまったみたいでこちらを検討してたのに、なんか高そう!!
392: 匿名さん 
[2014-01-13 12:52:53]
>モデルルーム行きましたが、5000万の部屋が中心でしたよ!
(ミッド検討板から)

ミッドもこれですよ。
5000万以上に手が届かない人は、磯子か追浜へでも行けということなのかね。
393: 匿名さん 
[2014-01-13 13:08:36]
73平米で5500万円だと、坪250万円ですね。
394: 匿名さん 
[2014-01-13 21:07:26]
まあ、相場でしょ今時期なら。

これから当分どんどん上がるよ。
396: アガサクリスチー 
[2014-01-14 07:05:54]
そしてどこも買えなくなった
397: 匿名 
[2014-01-14 14:38:17]
最安値の間取り、広さ、価格ってどれくらいなんだ?
398: 物件比較中さん 
[2014-01-14 16:58:13]
ミッドより環境が全然良いのでファミリー層にさくっと売れるでしょ。
このあたりろくな供給ないもの。
399: 匿名 
[2014-01-14 19:57:19]
>396
偽アガタ
他人のネタをパクらないで
400: 匿名 
[2014-01-14 19:57:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる