東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?21スレ目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?21スレ目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-02 09:44:39
 

クロスエアタワーについて、引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338188/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:3LDK
面積:114.99平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売

物件URL:http://www.meguro-air.com/?banner_id=y0062297&wapr=5128a1c8
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-09-28 01:43:23

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?21スレ目

402: 匿名さん 
[2013-11-20 22:11:05]
これだけ悪口かかれるのも人気料みたいなものですなあ。良い物件にちがいないですね。やっかみくんたちー、もっとひがめひがめー
408: 匿名さん 
[2013-11-21 21:34:33]
今日一件出たようです。
27階3LDKの76平米、坪390万円で売り出されている。
まだまだ上がりそうな予感。
409: 匿名さん 
[2013-11-21 21:49:49]
407
本当は安く買いたいだろう?素直に言えばいいじゃない。(笑)
410: 匿名さん 
[2013-11-21 22:30:25]
@400の夢は実現できそう。
412: 匿名さん 
[2013-11-21 23:36:37]
@400あると思いますよ。日経平均も2万円はいくでしょうし、国が年金まで使ってバブルを作りにいくわけですから。冷めたことを言っているひとがいるうちは、不動産も株もREITも上昇します。1985年のバブル初期のころにそっくりです。1989年の38915円のピークのときより、企業業績は良いですしPERは断然低い。東京オリンピックまでの7年間は上昇相場になるでしょう。いつ買うの?今でしょ。ネガティブなことをいっていると相場に乗り遅れますよ。
413: 匿名さん 
[2013-11-21 23:41:25]
売主の立場になると、今回の水漏れ事故が露見してしまったのは痛手ですね。
火消しに躍起なのはこのせいなのかな?
414: 匿名さん 
[2013-11-21 23:44:34]
いやいやいや、火消しとかいうほどたいそうな話ではないな。マンションではよくある話。ドル円100円後半、NY株52ドル高、明日も株式市場は上昇、不動産も取引所はないけど上昇中ですよー
415: 匿名さん 
[2013-11-21 23:46:13]
バブルにはバブル崩壊が待ってるからなあ。
昔のバブルでさえ7年間続かなかった。
416: 匿名さん 
[2013-11-21 23:49:06]
413
何も知らないのに適当な発言をやめてもらえない?
417: 匿名さん 
[2013-11-21 23:49:32]
クロスエア、いいと思いますよ
418: 匿名さん 
[2013-11-21 23:50:23]
今回は国の借金をインフレで減らす国策相場じゃけんのー。まあ前回も5年は続いたから、2018年までぐらいは続くんじゃん
419: 匿名さん 
[2013-11-21 23:51:55]
まあネガティブ君がこんなにいるということは、良いマンションの証拠!ぼろマンションはやっかみのかけらもないですからね
420: 匿名さん 
[2013-11-21 23:51:56]
@300万台は今年で最後になる、来年から@400-450へ行くでしょう。
421: 匿名さん 
[2013-11-21 23:54:23]
前回のバブル時代は土地神話があったんだよ。
今はもう神話はない。5年も続かないな。
422: 匿名さん 
[2013-11-21 23:54:37]
やばーい。ドル円101円!明日も株式市場上昇ですねー楽しみですー
423: 匿名さん 
[2013-11-21 23:56:08]
株とクロスエアタワーでウハウハですねー。やったあ!
425: 匿名さん 
[2013-11-22 00:03:24]
@500へGOGOGO
426: tokumei 
[2013-11-22 00:28:56]
御意!!!!!
427: 匿名さん 
[2013-11-22 00:32:16]
真面目に話し合うスレではなくなったか・・
430: 匿名さん 
[2013-11-22 08:23:37]
どちらか言えば、ネガが焦っている感じ。
431: tokume 
[2013-11-22 09:52:48]
あせっても上がるだぎゃ
432: 匿名さん 
[2013-11-22 11:07:27]
大橋の周辺環境が整えれば@400以上は現実の話しになるのでは~~~
434: 匿名さん 
[2013-11-22 15:46:07]
残念ながらこれは今の現状でございます。
狂気でも何もありません、実力でございます。
悔しいと思いますが、仕方がありませんね。
435: 匿名さん 
[2013-11-22 15:54:13]
売り案件がないというのは強気の証拠だと思うよ。
437: 匿名さん 
[2013-11-22 18:33:17]
85平米9380万円の部屋は見込み客が3組いるらしいよ。
439: 匿名さん 
[2013-11-22 22:00:59]
現実を言っているだけだと思うけど。
440: マンション投資家さん 
[2013-11-22 22:38:01]
出てひと月も経っていないんだからあれこれ言う段階ではなかろう。
今後を占う試金石。
推移を見守りたい。
441: 匿名さん 
[2013-11-22 23:04:52]
いい感じです。
442: 匿名さん 
[2013-11-22 23:16:44]
出て、って表に出てからでしょ?
本当に人気なら、表に出る前に待ってた人が買うはず。
443: 匿名さん 
[2013-11-23 00:01:32]
値段次第じゃないの?
444: 匿名さん 
[2013-11-23 09:14:17]
水漏れ問題が欠陥なのか仕方なかったのかの結論がでるまで
中古の成約は厳しいかも。推移を見守りましょう。
445: いつか買いたいさん 
[2013-11-23 09:35:56]
水漏れで騒いでんねやったら早よ売って出て行ったらええのんな?
文句あんねやったら安う売ってどっかに移ったらええねん
中古一杯出たらええねけどな
出ても店先出る前に成約すんのちゃう
どないしたら分かんねん?

446: 匿名さん 
[2013-11-23 10:19:24]
泣いても笑っても売り案件が一つしかありません。
今後は@400以下の売りも出て来ないと思います。
447: 匿名さん 
[2013-11-23 12:49:33]
たとえ水漏れ問題が生じる前でも433の指摘が正論のような気がするが。
はたして池尻の中古マンション、ましてやあのクロスが坪350万以上で
売れるのか常識的に考えてもここの一部の住人さん以外はわかってると思うが。
それとも完全な不動産バブルが到来してるのか。その場合はクロスのような
大型物件の方が上げ幅が大きくなのが一般なのか。
448: 匿名さん 
[2013-11-23 13:21:32]
確かに大型が上がりやすい。
449: 匿名さん 
[2013-11-23 13:25:57]
不動産バブルは崩壊が付き物。
450: 匿名さん 
[2013-11-23 15:22:14]
坪380なら買いたいです。
451: 匿名さん 
[2013-11-23 15:26:21]
いい間取りならもう@400超えているでしょう。
452: 匿名さん 
[2013-11-23 15:44:00]
449
本当のバブルはこれからです。
クロス@450-500なら間違いなくバブルです。
453: 匿名さん 
[2013-11-23 16:08:33]
ここは住人とネガの憩いの場だな。
ここみたく住民の書き込みで値が上がったり
とか現実あるのか。
完売してるのにここまで住人さんが張り付いてる
物件も珍しいもので。値が上がろうが下がろうが
気にいってる物件ならどうでもいいと思うがね。
454: 匿名さん 
[2013-11-23 17:59:47]
まだ東京不動産の割安修正局面で、バブルはそのあとですね。ドル円101円にのせてNYも強いし、来週も株式市場は活況でしょう、日経平均16000円、武者さんは4万円ていってるよ。不動産もバンバン上がりますね。
455: 匿名さん 
[2013-11-23 18:02:34]
弱気な人がいるうちはまだまだ上がるのが相場の常。国策相場に乗らない手はないしょ、消費税増税の見返りに株と不動産を上げてくれるわけだからおつりが十分きますわー。
456: 匿名さん 
[2013-11-23 18:08:27]
武者さんって昔は、ベア予想の代表的な人だったんだよね。
いつの間にかブル予想の代表的な人になったが。
457: 匿名さん 
[2013-11-23 19:14:37]
日経40000まで上がったら、@700まで行っちゃうだろう。
458: 匿名さん 
[2013-11-23 19:37:41]
御意
459: 匿名さん 
[2013-11-23 19:40:23]
いや、@800までありそうだ。
460: 匿名さん 
[2013-11-23 19:56:07]
池尻で一番の駄目マンションだったあのクロスが坪800万なんて
ウヒョーって時代がきたね。坪1000万いくかもよ!クロスも良かったね!
461: 匿名さん 
[2013-11-26 21:33:34]
株が倍増してるんだから、不動産だって倍増してるだろう。
@300→@600ってとこが妥当だろうな。
462: 匿名さん 
[2013-11-26 21:36:06]
じゃ、もし株が急落したら不動産も急落かな。
463: 匿名さん 
[2013-11-26 21:37:08]
>453
むしろ住民じゃないのに張り付いてる人って何なの?
464: 匿名さん 
[2013-11-26 21:40:06]
>462
それはもちろん。
しかし消費税upでインフレになるから、金は物に変えて持っておいた方が得だな。
465: 匿名さん 
[2013-11-26 23:03:22]
463
ずっと買いたくて情報収集をしている人々だと思います。
467: 匿名さん 
[2013-11-27 21:07:25]
463買いたくても買えなくてひがんでいる人です。かわいそうに
469: 匿名さん 
[2013-12-01 20:14:51]
cross万歳
470: 匿名さん 
[2013-12-01 21:38:20]
cross air tower万歳でしょう。(笑)
471: 物件比較中さん 
[2013-12-08 12:47:01]
売り物件が出ないね~
472: 匿名さん 
[2013-12-11 12:21:17]
473: 匿名さん 
[2013-12-11 12:56:34]
もう長いこと売れてないね。
474: 匿名さん 
[2013-12-11 13:12:27]
みんなクロスが人気なかったことは知ってるしその坪単価では買わないだろう。
水漏れは結局ガセ?本当ならそれが解決するまで中古は鈍るかもね。
475: 物件比較中さん 
[2013-12-11 13:43:13]
官民共同事業である地上42階建、総戸数689邸の大規模タワーレジデンス、それがクロスエアタワーです。 隣接する大橋JCTの屋上は、約7000平米の空中庭園として整備される予定。園内には花壇がつくられ、誰もが気軽に立ち寄れる「憩い・交流の場」や、緑の中をゆったり散歩できる「散策・くつろぎの場」などが計画されています。
大きな特徴は、目黒区が事業に参加したことにより、建物の中に配置された公益施設。目黒区の北部地区サービス事務所や包括支援事務所に加え、図書館が建物内にあることはこの住まいの特別さを従来ではないかたちで惹きだしています。
制振構造の建物の居住空間は、梁を極力排した空間性と光を大きく取り込めるバルコニーの順梁設計だけでなく、約300mmのコンクリート厚を確保したスラブ厚と二重床・二重天井によりプライバシー性の高さとゆとりを演出。
素晴らしい眺望に囲まれ、東京を見渡し、富士山を望み、空を満喫する暮らしが魅力です
476: 匿名さん 
[2013-12-11 13:45:29]
473
出たばかり
477: 匿名さん 
[2013-12-11 16:01:20]
現実間取りが悪いし代官山、中目価格では池尻では無理だろう。
ただ今の景気なら未入居であれば8000万ならいけると思うが。
478: 匿名さん 
[2013-12-11 16:29:20]
472
西角だね。西角は夏に日が長くて西日で暑く、冬に日が短くて西日も殆ど入らず強い北風で寒いのが一般的。
479: 匿名さん 
[2013-12-11 17:37:19]
物件がないのに、鈍るなんて言葉が使えないよ。
480: 匿名さん 
[2013-12-11 17:40:53]
477
8500万で買い付けが入ってると聞いた。
481: 匿名さん 
[2013-12-11 17:52:52]
大橋しかも駅近でないあのクロスを中古で坪330万以上
で買う人が実際にいるのだろうか?
池尻大橋物件の中古の相場が想像以上にあがってるのかも
知れませんが、ここより上と言われてる物件でもアベノミクス
後それ程上がった感じはしないんだよね。
それとも私自身が景気の波に乗り遅れてるのかも。
482: 匿名さん 
[2013-12-11 19:45:14]
マスタービューレベルが中古でボンボン坪400万で成約
するようになるとクロスの坪300後半も夢ではないでしょう。
現実的にマスタービューでも成約は坪350万以下なので
この辺りが池尻物件の中古の上限とは思います。
中古物件もここ半年やたら売ってくれと、新築に負けじ
活気がでているのを肌で感じてますが中古の価格も上が
っているとはまだ実感できていないんですよね。
皆さんも同様に感じてる方も多いかと思います。池尻に
限らずやたら新築が増えてるので中古まで恩恵がこない
のでしょうかね。
483: 匿名さん 
[2013-12-11 21:29:03]
マスタービューは緑道側のエレベーターが
遅すぎてイライラ
484: 匿名さん 
[2013-12-11 22:23:11]
立地、仕様も雲泥の差はあるがクロス住人はあちらには興味がない。比較対象にもならない、あちらもそう思ってるだろうけど。
485: 匿名さん 
[2013-12-12 08:34:23]
シンボルタワー以外興味がない。
486: 匿名さん 
[2013-12-12 13:07:45]
クロスは別にシンボルタワーじゃないだろうし、池尻大橋でクロスがシンボルタワーなんて思ってるのはクロス住民のごく一部だけ
487: 匿名さん 
[2013-12-12 13:26:12]
大橋のランドマークと言えば去年まではブリズムでしたが。
普通に考えれば今はクロスでしょう。
489: 匿名さん 
[2013-12-13 12:14:17]
中目黒駅から見たクロスエアが素晴らしくて目立ちますね。
490: 匿名さん 
[2013-12-13 12:41:23]
中目黒も駅周辺は川沿いの低地で山手通り沿いに見えますね。
ただ、わざわざ遠くのクロスよりは目の前のタワーの方が立派で目立つのが実情です。
491: 匿名さん 
[2013-12-13 12:57:18]
確かに中目黒なら駅の目の前タワーのほうが目立つ。
わざわざクロスエアを眺めるのは買った人でしょ。
492: 匿名さん 
[2013-12-13 14:23:18]
夜になればライトアップのせいか、山手通りで歩くと駅前タワーよりクロスのほうが綺麗で目立ってる気がする。
493: 匿名さん 
[2013-12-13 14:59:00]
アトラスやラトゥールに外観上見劣りするのは仕方ないが
低地の割にはプリズムなんかと比べてもでかいし普通に目立ってるわ。
494: 匿名さん 
[2013-12-13 15:17:00]
屋上のライトアッブが素敵だわ。
495: 匿名さん 
[2013-12-15 22:31:32]
ん、立派だ。
497: 匿名さん 
[2013-12-18 19:33:24]
タワーマンションとしては普通かしょぼいレベルだと思うけど。
まぁライトアップなんて住居の性能に関係ないからそもそもどうでもいいのだが。
498: 匿名さん 
[2013-12-18 20:33:51]
電気の無駄遣い。
499: 匿名さん 
[2013-12-18 23:54:02]
かなり目立っているよ。
500: 匿名さん 
[2013-12-19 10:00:45]
電気の無駄遣いには違いないが、
住民の管理費の中から支出されて誰に迷惑かけるわけでもない。
納得しているのなら好きにすればという感じだな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる