野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-24 13:57:36
 

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:積水ハウス
売主:阪急不動産

前スレ :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358854/
施工会社:戸田建設 五洋建設
管理会社:野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-09-17 03:09:03

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part7

652: 匿名さん 
[2013-09-21 09:24:52]
>650

売り出し戸数n戸に対してすべて2倍の倍率がついたの場合、01が全員当選、または落選する確率は
2のn乗だよ。天文学的数字で確率論的にほぼあり得ないこと。

【テキストを一部削除しました。 管理担当】 
660: 匿名さん 
[2013-09-21 09:35:39]
同倍率同時抽選てなんかやだ。倍率がついた住戸ごとに個別に抽選してもらいたい。もちろん当選する確率は同じなのだが。
661: 匿名さん 
[2013-09-21 09:37:10]
53階の南向きを1番に申し込みましたが、すでに5倍の倍率がついてます(涙)。
662: 匿名さん 
[2013-09-21 09:38:35]
482戸売り出して600戸の登録ってことは、それほど人気じゃないけど、売れ残りも少なそうだな。
あ、でも即日完売にこだわる野村はそれじゃダメなのか。
672: 購入検討中さん 
[2013-09-21 09:51:52]
銀行審査も通り南向きを今日申し込みする予定でしたが、
隣のタワー住人の方から、南向きは靖国通りの騒音が酷いと聞き、
急遽西向きに変更することにしました。
将来西側に高層立っても両側で眺望抜けるので大丈夫のようです。
673: 匿名さん 
[2013-09-21 10:04:20]
いよいよMRオープンの時間ですね。
どれだけ駆け込み登録あるか。。
抽選会まで気が抜けないですね!
674: 匿名さん 
[2013-09-21 10:08:27]
672は南向き登録者ですね。
倍率上げたくないのはわかりますが、ウソをつくと運気が逃げて抽選外れますよ。
675: 購入検討中さん 
[2013-09-21 10:16:15]
↑674 どちらにしろ、私は2番目なので当選の確率は50%
最後までじっくり考えて突っ込みますね!
676: 匿名さん 
[2013-09-21 10:19:30]
650です。
同倍率同時抽選の特性について書いたら「お前アホか。中学からやり直せ」と言われちゃいました〜。
でもマンションの同倍率抽選について知らないとは富久を検討さえしてないのでしょうし、652はマンション掲示板で何をやりたいのやら…。
677: 匿名さん 
[2013-09-21 10:36:12]
1番精神的ダメージが大きいのはギリギリまで1倍で、フタを開けたら抽選、落選のパターン。
これをやられたら立ち直れない…
680: 匿名さん 
[2013-09-21 11:20:17]
有名な地権者
681: 匿名さん 
[2013-09-21 11:20:53]
全国に46人いるんだって。
682: 匿名さん 
[2013-09-21 11:35:43]
きのうまでに営業さんから倍率変更の連絡の無かった人
(1倍の人)は、もう当選と考えていい。
実質きのうで審査が終わっており、第一希望が出ているわけだからね。
今日登録に行く客も基本的に変えられない。
683: 匿名さん 
[2013-09-21 11:43:00]
682さん
どういうことですか?
684: 匿名さん 
[2013-09-21 11:57:31]
682さん
申し訳ないですが、、これからどんどん登録増えます。
事前審査は済ませております。
685: 匿名さん 
[2013-09-21 11:59:01]
682さん
申し訳ないですが、、これからMRに行き、倍率をみて登録させていただきます。
事前審査は済ませております。
686: 匿名 
[2013-09-21 11:59:09]
中国韓国の富裕層が何人も来ていますね
上層階は日本語通じないアジアン地域?
687: 匿名さん 
[2013-09-21 12:03:33]
今夜はこの掲示板も歓喜の雄たけびと阿鼻叫喚で埋め尽くされるんだ。楽しみ楽しみ。
688: 匿名さん 
[2013-09-21 12:17:16]
MRに子連れで来るのはいいが、馬鹿騒ぎする子供を注意できない馬鹿親には本当に辟易する。ああいう人には買ってほしくない。
689: 匿名さん 
[2013-09-21 12:18:21]
そういうガキは共用施設を遊び場と勘違いして占領することになるよ。親も注意しない。最悪だね。
690: 匿名さん 
[2013-09-21 12:18:37]
そろそろ出発します!
かぶった人、本当にごめんなさい!
697: 匿名さん 
[2013-09-21 12:25:53]
モンスターペアレンツはどこにもいるからね。
子供を叱ることが出来ない。そのくせ人を
理不尽に非難するし、すぐキレるし困ったものだよ。
700: 匿名さん 
[2013-09-21 12:27:47]
荒れてますね。
708: 匿名さん 
[2013-09-21 12:34:10]
ってか意外に倍率はつかなそうだな。野村の戦略がうまいのか。
709: 匿名さん 
[2013-09-21 12:35:45]
人間の本性が剥き出しになってきました!
710: 匿名さん 
[2013-09-21 12:38:54]
めちゃくちゃMR今混んでる。
最終日駆け込みだから熱気が凄い!
200組はなだれこんできそうだ。
711: 匿名さん 
[2013-09-21 12:42:45]
今日のMRの込み具合だとこれまで倍率の付いてなかったところにも倍率がつく可能性が高いな。
712: 匿名さん 
[2013-09-21 12:45:10]
うちもこれからMRに行きます。倍率つけてきます。
714: 匿名さん 
[2013-09-21 12:49:36]
倍率つかないなのは低層階くらいしかないくらいの勢い。
1倍の人は覚悟しておいたほうがいいね。
だけど混みすぎだよ、どんだけ人気あるんだよ。
715: 匿名さん 
[2013-09-21 12:51:12]
>713
いらね。
716: 匿名さん 
[2013-09-21 12:52:13]
無意味な書き込みが増えてきたな。
719: 匿名さん 
[2013-09-21 12:57:28]
外れた時のために価格表見ながら次のターゲットを探している弱気なワタシ!
720: 匿名さん 
[2013-09-21 12:58:52]
MRに徳光さんがご長男夫妻と来ていました。以上、有名人見て喜ぶ田舎者のレポートでした。
721: 匿名さん 
[2013-09-21 13:02:24]
>720
みのもんたみたいにマンション買ってあげるのかな?
ろくな大人にならないぞ。
722: 匿名さん 
[2013-09-21 13:04:27]
>720

徳光さんて次男にも家を買ってあげたっていう記事があったよね。甘やかしはよくないなあ。
723: 匿名さん 
[2013-09-21 13:05:55]
かっこいいか、かっこ悪いか、よくわからないこと言います。

俺のうちに遊びに来いよ!
超高層マンションの低層階に住んでいるんだぜ!
724: 匿名さん 
[2013-09-21 13:07:31]
>732
確実にカッコ悪いです。
725: 匿名 
[2013-09-21 13:27:36]
落選者は血迷って

・新宿御苑前のホモバーに向かう
・処刑所跡に向かう

どっちにする?
726: 匿名さん 
[2013-09-21 14:49:37]
抽選始まって静かになりましたね。
727: 匿名さん 
[2013-09-21 14:57:29]
抽選は18時半から!
728: 匿名さん 
[2013-09-21 15:07:28]
50階以上のベランダの手摺の透明ガラスが、先日の説明会の時に配られた変更書で
「透明ガラス」ではなく、「ハーフミラーガラス」に変更になった事をみなさん知っていま
すか?? 「透明ガラス」が理由で50階以上に決めた人もいるのではないでしょうか??
729: 匿名さん 
[2013-09-21 15:09:01]
↑今更遅し。
730: 匿名さん 
[2013-09-21 15:13:29]
かっこいいか、かっこ悪いか、よくわからないこと言います。

おいしいワインをごちそうするよ。
君のために、行きつけのファミレスを予約したんだぜ!
731: 匿名さん 
[2013-09-21 15:36:55]
なんか女房の口数が減ってきました!
732: 匿名さん 
[2013-09-21 15:37:29]
ハーフミラーガラスって、調べたら
マジックミラーの事みたいですね。
室内の電気をつけたまま夜景を見ようとしても、鏡状になってしまうんですかね?
733: 匿名さん 
[2013-09-21 15:52:05]
>732

マジックミラーなら外から見ると鏡で中から見れば透明なガラスなんじゃないですか?だから室内から夜景は見えるはず?
735: 匿名さん 
[2013-09-21 15:59:12]
ぎりぎりで33階の部屋を登録してきた。倍率3倍だって。ひゃー!
736: 匿名さん 
[2013-09-21 16:02:40]
北は43階でも坪310万なんだ。安いなあ。
737: 匿名さん 
[2013-09-21 16:03:01]
抽選1830からですか。
480戸だと3ヶ所に分けても1ヶ所160戸
これは徹夜になりそうですね。
738: 匿名さん 
[2013-09-21 16:03:32]
ゲッ、まさかうちの申し込んでる部屋に?
739: 匿名さん 
[2013-09-21 16:03:37]
中層北向き登録しました!
絶対当てる自信あります!
740: 匿名さん 
[2013-09-21 16:05:31]
北も角部屋は坪単価が高いよ。角といいながら角張ってない角部屋。
741: 匿名さん 
[2013-09-21 16:06:34]
先ほど登録完了しましたが、1倍の部屋がほとんど無くなっててビックリしました!
742: 匿名さん 
[2013-09-21 16:08:21]
>737
同倍率同時抽選だって言ってるでしょ。一戸一戸抽選する訳じゃない。あっという間に終わるよw
743: 匿名さん 
[2013-09-21 16:09:30]
ほとんど無いって何戸ぐらい?
744: 匿名さん 
[2013-09-21 16:09:56]
同倍率同時抽選なら、3箇所に抽選会場を分けない。
745: 匿名さん 
[2013-09-21 16:12:45]
482戸の抽選にかかる時間ってどのくらいなんだろう?
ドラムロールとかあるのかな?
どきどき。
746: 匿名さん 
[2013-09-21 16:13:46]
>732
明るい方から暗い方を見ると鏡になるから、昼間は外が見えるけど、夜になって部屋の証明をつけると夜景が見えず、鏡になるっていうことかと。
747: 匿名さん 
[2013-09-21 16:14:20]
どうも今晩は、王貞治の友達の

おさだはるこ

です。
748: 匿名さん 
[2013-09-21 16:15:43]
>746

照明な。
749: 匿名さん 
[2013-09-21 16:17:11]
誰か、同倍率同時抽選だって営業から直接聞いた人います?
750: 匿名さん 
[2013-09-21 16:17:22]
MRに行って来ました。確認できた限りでは全部屋に倍率がついてました!!
751: 匿名さん 
[2013-09-21 16:19:06]
>749

野村のやり方を知らんのか?いつでもそうだろ。聞くまでもない。全部屋抽選するほうが細工してないか怪しまれる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる